【雑談】仕事が嫌すぎて辛い…結婚に逃げるのはあり?【ガルちゃんまとめ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 12

  • @falconno6554
    @falconno6554 Год назад +18

    なんか嫌悪感しかねぇわ… 楽な方に行きたいのは理解できるんだが自分は楽しようとするのに男性には一切楽することを認めないっていう自分本位なのが気持ち悪い…

  • @kagosaburou1
    @kagosaburou1 Год назад +9

    自分が嫌なことを男に押し付けて金だけはしっかり自分の物にするのか…男は奴隷だと思ってそう

  • @hitomimimic1859
    @hitomimimic1859 Год назад +16

    自分が男なら、働きたくないから専業主婦になりたいって女は死んでも結婚しない
    なんにもできないグズな人多いし
    同級生で、働きたくないからってかなり若いうちに結婚した人が、子供いないし、暇なのに旦那さんに言われてもパートすらしようとせず、結局離婚切り出されてた
    旦那さんも、自分が金づるにしか見られてないって分かってた

  • @くりちび
    @くりちび Год назад +4

    私も友達もそうだけど、
    結婚して仕事ゆるくできるor専業主婦できる人って恋愛結婚なんだよな。
    まぁ婚活経験者まわりに誰もいないから巷は知らんけど..

  • @parapara1832
    @parapara1832 Год назад +7

    専業は難しいけど26歳なら婚活すればパート勤めで相手は見つかりそう。
    26歳ならまだ売り手市場。専業が絶対で年上の男性でもいいなら(35~40歳以上)狙えそう。同年代で専業希望はムリ。
    だけど、年齢が離れれば先方の親の介護や旦那の介護とか早まりそうなので、相当、金持ってる男性にしとかないと、中年で働きに出ないとならなくなるから注意。
    自分は魅力なくて結婚できなかったけど、がんばれ

    • @hitomimimic1859
      @hitomimimic1859 Год назад +2

      あなただって、まだまだこれからでしょ!

  • @hamuhimepanda665
    @hamuhimepanda665 Год назад +2

    自分も主と同じ動機で結婚して専業主婦です。アラフィフですが、自分のお金が無いのは辛いです。でもこれが自分の限界だから仕方ないかな~とあきらめています。

  • @sunoharawife
    @sunoharawife 5 месяцев назад +1

    独身時代、勤務先が冗談抜きのガチで超ブラック企業で心身壊して●にかけ寸前にプロポーズされ寿退職で逃走成功しました。
    今は週4×4h(時々同程度の単発バイト)です。二度と社保付きの仕事もロングもお断りです。

  • @tou_morokoshi
    @tou_morokoshi Месяц назад

    不器用で容量悪いから専業主婦もきつかった。夫に苦笑される毎日。家事も満足にできなくて、これならパートしてた方がマシだなと思って働きに出たわ。

  • @ひかるヒカル-m9i
    @ひかるヒカル-m9i 6 месяцев назад +1

    逃げたらいいよー
    26歳の需要ある位置に婚活頑張って!
    3歳で幼稚園行き出したら毎日ゆっくり出来て天国だよ。
    仕事なんてやってらんない🎉