Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
緩く楽しくの小岩ファンク、お引っ越し作業、大変かと思います。深夜テンションのお二方、おつかれさまです。コ、コルト・・ユルい動画なのに、お二人の高すぎるポテンシャル故、益々耳目を集めているご様子で何よりです。まずはトップノートのアロマを嗅ぎに行くスタイル、最高です。何事も商売である以上、色々とあるとは察してはおります。良貨が悪貨を駆逐することを期待している全国100万人の小岩ファンクファンの一人、アマチュアギター弾きの小生で御座いますが個人的に、私は青梅市在住ですのでこっちサイドへのお引っ越し、嬉しい限りです。落ち着きましたら修理お願いしたいややこしい機材、待機しております。ラーメン屋には詳しくなくて申し訳有馬温泉。
Modの作業時間考えたら、ゴルバルがめちゃお買い得に思えます。。。。追記>そういえばTS808HWはラグ使ってすごいのでその違いも聞いてみたいですね、、、、ということで、ハンドワイヤな国分寺TS期待しています!
8:05 新しい音する。わかるぅ〜
自分は初めて買ったエフェクターがIbanezのSD-9Mでした同じ緑でTSだと思って使い続けてた時期がありました…お二人のSD-9の見解も聞いてみたいです!
cult気になってたので音聞けてよかったです
このTSシリーズ楽しいのでまたお願いします(笑)後レイヴォーンはTSも大事だと思うけどやはりダンブルとスーパーリバーブだと思います…ダンブルで現行TS弾いてたら凄く似てました。
欧米では別格扱いなのに、日本では殆ど知られていないミュージシャンにFrank Zappaがいます。音楽に対する感性が違うんでしょうね。
今、TS miniをブースター替わりに使ってますが、何か?
これは新小岩ファンク製TS出るな!!! 出たら買うで❤️❤️❤️❤️❤️
レイボーンのやつは確かギターテクがモディファイしたものですね。フィルムコンデンサを全部四角い奴にして、抵抗を全部カマヤにして、電解をFGとかFWとかに替えれば、ああいうキンキンの音になります。やり過ぎて失敗したと思いましたのである程度元の素子に戻しました。
カルトはファズのイメージが強いです。結局どれを聴いてもTSの音なんですよねw店内がスッキリしてルームエコーが良くなったとの事ですが実際にお店で音を聴いてみたいです。
2度目のコメントで申し訳ありません。いつだかの、「歪みをセンド・リターンするペダル」(ブースターの事)に噛ませたらどうなんでしょうか?
背後の棚がスッカスカ、やっぱチューブスクリーマ良いね👍TS10とかってやりましたっけ?
遂にCULT回が来たので(笑)長文失礼致します。自分は昔から、新商品や流行り物の機材のチェックをする時は小岩ファンク的な見方、といいますか「みんなべた褒めしてるけど本当にそうなの?」という疑問からから入る方です。で、CULTの808が出た時もネットで話題騒然!どのレビューを読んでも皆べた褒めしている!となれば、TS好きとしては確かめない手は無く(笑)すぐさま公式サイトに行きオーダーしました。そして届いたのがセカンドロット品でした(今出ているver.2ではない)。さっそくスタジオに籠もり試奏してみましたが「悪くはない、がよくある普通のTS。この手のヴィンテージ808の音を狙ったレプリカは山程あるのに今更なんでこんなものが絶賛されているのか?」と疑問に思ったのが率直な感想でした。前の動画でもコメントしましたが、自分はヴィンテージTSが好きでまだ(一部のマニアックなSRVオタク以外)誰もマレーシアンチップに興味を示していない(相場が安い)頃にマレーシアンチップの808を買い漁っていた為、手元には厳選して残った(個人的に)当たりの808が数台残っています。そして自分が買ったCULTの808はそれらや今まで弾いてきたヴィンテージのどれとも音が悪い意味で似ていなかったんですよね。ヴィンテージは基本的にサウンドの方向性はどれも同じで、あるのはパーツの経年劣化による音の枯れ具合の差だと思っていますが、CULTのはそのどれとも違う感じでした。自分の手持ちの中にも1台だけやたら音が元気な個体があって、それは周りの誰に弾かせてみても「これ新品?」だとか「なんかモダンな音がする」と言われる程です。なので最初CULTの記事を見た時はマレーシアンの中の元気な個体なのかなと思って内心わかるわかると共感していたのですが、届いてみたら別人レベルで正直ガッカリしましたね...確かに絶賛していた方の中には「TS嫌いだったけどCULTで初めてTS好きになった」と言っている方も多く、その方達の弾いているところを見てもブースターや音の補正としてではなく、ゲインをガッツリ上げて「メインの歪み」として使った、TS好きな人達からすれば(機材なんて好きなように使ったらいいやんという話は置いておいて)「そうじゃない」使い方をしているケースが殆どでした。なので「あぁ、これはそういう層向けの物なのか」と思い、手放そうと思ったんですが、そこに「どうやらファーストロットは音が全然違うらしい」という噂を聞いてしまいまして(笑)正直「うわ出たよ、もういいよそういうの。すぐそうやって初期物信仰するじゃん」と辟易しましたが、昨今のネット界隈だと持ってもいないのにネガティブなレビューしても大体難癖つけているだけor持っていない奴の僻みと思われてしまうので(笑)ファーストロット品を頑張って探し出し、弾き比べてみました。結果ですが...確かに全然違いました(笑)自分が最初に購入したセカンドロット品はマレーシアンぽさが無かったのですが(※別にオペアンプだけでその音がするとは思っていません)、ファーストロットの物は手持ちのヴィンテージと比べても確かにマレーシアンっぽい音がするなと思いました。ただ売り文句で謳われていたような、ヴィンテージの中でも別格の当たり個体のサウンドかと聞かれると別に...というのが正直な感想です。自分が弾いたのはあくまで「セカンドロットの個体の内のひとつ」と「ファーストロットの個体の内のひとつ」に過ぎない為、これがロットによる違いなのか、それとも単純に2つの個体差によるものなのかまではハッキリと分かりません。しかし、CULTは「#1というヴィンテージの個体の音を再現した」と言って売り出しているので、多少の個体差ならまだしも、ここまで音が違うと「じゃあ結局#1の音ってどれなのよ」としか思えないんですよね。「個体差の激しいヴィンテージの当たりの音を現行で再現する」というコンセプトなのに、そのクローン技術までヴィンテージレベルでバラつきがあるんだったら現行でやる意味ねーじゃんっていうのが自分のCULT808に対する意見ですね。追伸テネットはおもしろかったです。
TRIALのビルダー高早氏が手掛けるModLAB.というブランドからだしているRC4558Pを使用したTS-808モディファイが、音が若いという気もしますが、一番良かったです。
最近出てきたケースが南部鉄器のTSもレビューして欲しいです
現行で買えるものを並べて弾き比べで欲しいです。
4:30コルトはギターメーカーやろ!!ってねww
cultのTS、艶無し4558Dをわざわざ削る訳ないので、何にしてるんだろう?ダイオードは、画像ではよく見え無いのですが、オリジナルTSで使われていた、東芝1S1588なのか、松下のMA150なのか、その他なのか、気になります!
#1 Coning ModのVer2と言う最近出た物を買いました。特徴の1つを挙げると、1〜3弦の音が大きいんですね。なので低音弦でリフを弾きつつ1〜3弦でオブリガート(合いの手)を入れるの好きな方には弾き易くなる(音量差が気にならない)のがメリットかなぁと思います!
タートルズ懐かしすぎですよぉ~
「アンチはアイドルを成長させる/プロモートする強力なエンジンである。」という、秋元康かだれかの名言を思い出しました。TS系最終回、画面の前で正座してお待ちしております。
やはりTS5最強説! ないですね。。。これも普通にいいよ。一応TSだし。アンプGA-40 ありがとうございました!素晴らしい!トレモロなくても全然平気です。ガンガン弾きます。
CULTの赤いTS808mod持ってるけど、通常版持ってないから、弾き比べてみたい
この度のTSの旅で登場した全TSを直列に繋いでスイッチオンして、店舗を綺麗に爆破させて国分寺へ逃げましょう。
賛成です。
近隣様からの苦情で、逃げる事になるでしょうね。
面白そうですねぇ…(*´∀`)♪
OD-808はやらないの?
ティーンエイジの忍者タートルズだと思ってましたw
やっぱ結構近付けてるもんなんですね。実際には違いが出るのは仕方無いとしても、全然良いですよねCULT。
大分、TSハイになってきましたね(笑 CULTのModは、これよりOD820のほうが好みだったんですけど、こうやってオリジナルと比較すると何を目指してたか見えてきて良さが分かって面白いです。次回、ついにTS最終回ですか。ラスボス(?)楽しみにしてます。そういえば、SRVはメリーさんの羊のブレイクで「KIOSK!」って言うところ(言ってない)が好きです。
こんなふうに沢山弾き比べてもらえると、違いがよくわかります。ありがとうございます。
お二人とも大丈夫ですか? TSにやられちゃって変なテンションの動画になってますよ(笑)
僕も、ずっと拝見してて、すっかりTS脳になりましたw
@@n-nmaibou 様、ケンケンさんロッキーさんのプレゼン(?)能力の高さだと思います。他の方も見事に嵌まってますねw
@@rakkyouz様、確かに、おっしゃられるように、分かりやすい見事な解説ですよね…((((;゜Д゜))) いつも行く楽器屋さんに、中古でTS9DXのキーリーモディファイが出てたんですが、試奏もしてないですが、買う決心がついてしまいました…(;´_ゝ`)
キーリーモデファイのTSもお願いします♪✨(* ´ ▽ ` *)
エフェクター以外の実験動画はぶんじfunkからですか?
カルトのモデファイはtsを設計した田村進さんが作ってます。
酒入ってるんですかw
マーシャルとTSで意外とレイヴォーンの音がするってゆーイメージがあります^^;では^^
それ気づいてる人少ない😋
「ミュータントタートルズです」www
ミドリガメはアカミミガメになるのにTSはミドリのままなのですね。
カルトみたいな商売ってどうしても好きになれないんだよなぁ。西山ラーメンの麺とスープと具材セット使ってるんだけど、そこにちょっとしたスパイス、塩とか醤油を加えて「最高の技術を尽くして作った最高の味噌ラーメンです!」って言ってるみたいな感じがしてしまう。西山ラーメン美味しいから、そこに魅力を感じる人たちには良いんだと思いますけれども…
カルトさんは設計者の方も関わってますしいわゆる悪徳mod商法とはちょっと違うのでは…
@@カマカマカニ そうですね、だからこそcultが出てきた当時は余計に悲しかったのですが、改めてcultのサイトを見てみると当時のts9の再現という事で、悪どいとは言わないのかもしれませんね。
@@mm-xu4it もちろんおっしゃる通りV⚪︎RTEXやW⚪︎XXの様な悪質な事例もあるので判断が難しい話ですが…
そう思う気持ちもしょうがないかもというのも808modに関しては他社はビンテージパーツに変える事で出音のバランスを調整してビンテージに近づける事が多いですが、CULTが目指してるのはあくまで特異な個体の# 1に近づける為に定数を変えてる訳だからあんまりパーツ変わって無いんですよね、、、てかもう個人で出来るレベル。そりゃ田村さんにお願いしたりサイン書いて貰ったりしてるからかもだけど中身に対しての値段が高すぎる。
tsはケンケンと同じ買ったこと無いです。
カルトは作りたて、10年熟成後の音は気になりますね確かに。。。
登頂見届けます!
緩く楽しくの小岩ファンク、お引っ越し作業、大変かと思います。深夜テンションのお二方、おつかれさまです。コ、コルト・・
ユルい動画なのに、お二人の高すぎるポテンシャル故、益々耳目を集めているご様子で何よりです。まずはトップノートのアロマを嗅ぎに行くスタイル、最高です。
何事も商売である以上、色々とあるとは察してはおります。
良貨が悪貨を駆逐することを期待している全国100万人の小岩ファンクファンの一人、アマチュアギター弾きの小生で御座いますが個人的に、私は青梅市在住ですのでこっちサイドへのお引っ越し、嬉しい限りです。落ち着きましたら修理お願いしたいややこしい機材、待機しております。ラーメン屋には詳しくなくて申し訳有馬温泉。
Modの作業時間考えたら、ゴルバルがめちゃお買い得に思えます。。。。
追記>そういえばTS808HWはラグ使ってすごいのでその違いも聞いてみたいですね、、、、
ということで、ハンドワイヤな国分寺TS期待しています!
8:05 新しい音する。わかるぅ〜
自分は初めて買ったエフェクターが
IbanezのSD-9Mでした
同じ緑でTSだと思って使い続けてた時期がありました…
お二人のSD-9の見解も聞いてみたいです!
cult気になってたので音聞けてよかったです
このTSシリーズ楽しいのでまたお願いします(笑)後レイヴォーンはTSも大事だと思うけどやはりダンブルとスーパーリバーブだと思います…ダンブルで現行TS弾いてたら凄く似てました。
欧米では別格扱いなのに、日本では殆ど知られていないミュージシャンにFrank Zappaがいます。音楽に対する感性が違うんでしょうね。
今、TS miniをブースター替わりに使ってますが、何か?
これは新小岩ファンク製TS出るな!!! 出たら買うで❤️❤️❤️❤️❤️
レイボーンのやつは確かギターテクがモディファイしたものですね。フィルムコンデンサを全部四角い奴にして、抵抗を全部カマヤにして、電解をFGとかFWとかに替えれば、ああいうキンキンの音になります。
やり過ぎて失敗したと思いましたのである程度元の素子に戻しました。
カルトはファズのイメージが強いです。結局どれを聴いてもTSの音なんですよねw
店内がスッキリしてルームエコーが良くなったとの事ですが実際にお店で音を聴いてみたいです。
2度目のコメントで申し訳ありません。
いつだかの、「歪みをセンド・リターンするペダル」(ブースターの事)に噛ませたらどうなんでしょうか?
背後の棚がスッカスカ、
やっぱチューブスクリーマ良いね👍
TS10とかってやりましたっけ?
遂にCULT回が来たので(笑)長文失礼致します。
自分は昔から、新商品や流行り物の機材のチェックをする時は小岩ファンク的な見方、といいますか「みんなべた褒めしてるけど本当にそうなの?」という疑問からから入る方です。
で、CULTの808が出た時もネットで話題騒然!どのレビューを読んでも皆べた褒めしている!となれば、TS好きとしては確かめない手は無く(笑)すぐさま公式サイトに行きオーダーしました。そして届いたのがセカンドロット品でした(今出ているver.2ではない)。さっそくスタジオに籠もり試奏してみましたが「悪くはない、がよくある普通のTS。この手のヴィンテージ808の音を狙ったレプリカは山程あるのに今更なんでこんなものが絶賛されているのか?」と疑問に思ったのが率直な感想でした。
前の動画でもコメントしましたが、自分はヴィンテージTSが好きでまだ(一部のマニアックなSRVオタク以外)誰もマレーシアンチップに興味を示していない(相場が安い)頃にマレーシアンチップの808を買い漁っていた為、手元には厳選して残った(個人的に)当たりの808が数台残っています。そして自分が買ったCULTの808はそれらや今まで弾いてきたヴィンテージのどれとも音が悪い意味で似ていなかったんですよね。ヴィンテージは基本的にサウンドの方向性はどれも同じで、あるのはパーツの経年劣化による音の枯れ具合の差だと思っていますが、CULTのはそのどれとも違う感じでした。自分の手持ちの中にも1台だけやたら音が元気な個体があって、それは周りの誰に弾かせてみても「これ新品?」だとか「なんかモダンな音がする」と言われる程です。なので最初CULTの記事を見た時はマレーシアンの中の元気な個体なのかなと思って内心わかるわかると共感していたのですが、届いてみたら別人レベルで正直ガッカリしましたね...
確かに絶賛していた方の中には「TS嫌いだったけどCULTで初めてTS好きになった」と言っている方も多く、その方達の弾いているところを見てもブースターや音の補正としてではなく、ゲインをガッツリ上げて「メインの歪み」として使った、TS好きな人達からすれば(機材なんて好きなように使ったらいいやんという話は置いておいて)「そうじゃない」使い方をしているケースが殆どでした。なので「あぁ、これはそういう層向けの物なのか」と思い、手放そうと思ったんですが、そこに「どうやらファーストロットは音が全然違うらしい」という噂を聞いてしまいまして(笑)
正直「うわ出たよ、もういいよそういうの。すぐそうやって初期物信仰するじゃん」と辟易しましたが、昨今のネット界隈だと持ってもいないのにネガティブなレビューしても大体難癖つけているだけor持っていない奴の僻みと思われてしまうので(笑)ファーストロット品を頑張って探し出し、弾き比べてみました。結果ですが...確かに全然違いました(笑)
自分が最初に購入したセカンドロット品はマレーシアンぽさが無かったのですが(※別にオペアンプだけでその音がするとは思っていません)、ファーストロットの物は手持ちのヴィンテージと比べても確かにマレーシアンっぽい音がするなと思いました。ただ売り文句で謳われていたような、ヴィンテージの中でも別格の当たり個体のサウンドかと聞かれると別に...というのが正直な感想です。
自分が弾いたのはあくまで「セカンドロットの個体の内のひとつ」と「ファーストロットの個体の内のひとつ」に過ぎない為、これがロットによる違いなのか、それとも単純に2つの個体差によるものなのかまではハッキリと分かりません。しかし、CULTは「#1というヴィンテージの個体の音を再現した」と言って売り出しているので、多少の個体差ならまだしも、ここまで音が違うと「じゃあ結局#1の音ってどれなのよ」としか思えないんですよね。「個体差の激しいヴィンテージの当たりの音を現行で再現する」というコンセプトなのに、そのクローン技術までヴィンテージレベルでバラつきがあるんだったら現行でやる意味ねーじゃんっていうのが自分のCULT808に対する意見ですね。
追伸
テネットはおもしろかったです。
TRIALのビルダー高早氏が手掛けるModLAB.というブランドからだしている
RC4558Pを使用したTS-808モディファイが、音が若いという気もしますが、一番良かったです。
最近出てきたケースが南部鉄器のTSもレビューして欲しいです
現行で買えるものを並べて弾き比べで欲しいです。
4:30
コルトはギターメーカーやろ!!ってねww
cultのTS、艶無し4558Dをわざわざ削る訳ないので、何にしてるんだろう?
ダイオードは、画像ではよく見え無いのですが、オリジナルTSで使われていた、東芝1S1588なのか、松下のMA150なのか、その他なのか、気になります!
#1 Coning ModのVer2と言う最近出た物を買いました。特徴の1つを挙げると、1〜3弦の音が大きいんですね。なので低音弦でリフを弾きつつ1〜3弦でオブリガート(合いの手)を入れるの好きな方には弾き易くなる(音量差が気にならない)のがメリットかなぁと思います!
タートルズ懐かしすぎですよぉ~
「アンチはアイドルを成長させる/プロモートする強力なエンジンである。」という、秋元康かだれかの名言を思い出しました。
TS系最終回、画面の前で正座してお待ちしております。
やはりTS5最強説! ないですね。。。これも普通にいいよ。一応TSだし。アンプGA-40 ありがとうございました!素晴らしい!トレモロなくても全然平気です。ガンガン弾きます。
CULTの赤いTS808mod持ってるけど、通常版持ってないから、弾き比べてみたい
この度のTSの旅で登場した全TSを直列に繋いでスイッチオンして、店舗を綺麗に爆破させて国分寺へ逃げましょう。
賛成です。
近隣様からの苦情で、逃げる事になるでしょうね。
面白そうですねぇ…(*´∀`)♪
OD-808はやらないの?
ティーンエイジの忍者タートルズだと思ってましたw
やっぱ結構近付けてるもんなんですね。
実際には違いが出るのは仕方無いとしても、全然良いですよねCULT。
大分、TSハイになってきましたね(笑
CULTのModは、これよりOD820のほうが好みだったんですけど、こうやってオリジナルと比較すると何を目指してたか見えてきて良さが分かって面白いです。
次回、ついにTS最終回ですか。ラスボス(?)楽しみにしてます。
そういえば、SRVはメリーさんの羊のブレイクで「KIOSK!」って言うところ(言ってない)が好きです。
こんなふうに沢山弾き比べてもらえると、違いがよくわかります。ありがとうございます。
お二人とも大丈夫ですか? TSにやられちゃって変なテンションの動画になってますよ(笑)
僕も、ずっと拝見してて、すっかりTS脳になりましたw
@@n-nmaibou 様、
ケンケンさんロッキーさんのプレゼン(?)能力の高さだと思います。
他の方も見事に嵌まってますねw
@@rakkyouz様、確かに、おっしゃられるように、分かりやすい見事な解説ですよね…((((;゜Д゜))) いつも行く楽器屋さんに、中古でTS9DXのキーリーモディファイが出てたんですが、試奏もしてないですが、買う決心がついてしまいました…(;´_ゝ`)
キーリーモデファイのTSもお願いします♪✨(* ´ ▽ ` *)
エフェクター以外の実験動画はぶんじfunkからですか?
カルトのモデファイはtsを設計した田村進さんが作ってます。
酒入ってるんですかw
マーシャルとTSで意外とレイヴォーンの音がするってゆーイメージがあります^^;
では^^
それ気づいてる人少ない😋
「ミュータントタートルズです」www
ミドリガメはアカミミガメになるのにTSはミドリのままなのですね。
カルトみたいな商売ってどうしても好きになれないんだよなぁ。西山ラーメンの麺とスープと具材セット使ってるんだけど、そこにちょっとしたスパイス、塩とか醤油を加えて「最高の技術を尽くして作った最高の味噌ラーメンです!」って言ってるみたいな感じがしてしまう。
西山ラーメン美味しいから、そこに魅力を感じる人たちには良いんだと思いますけれども…
カルトさんは設計者の方も関わってますしいわゆる悪徳mod商法とはちょっと違うのでは…
@@カマカマカニ そうですね、だからこそcultが出てきた当時は余計に悲しかったのですが、改めてcultのサイトを見てみると当時のts9の再現という事で、悪どいとは言わないのかもしれませんね。
@@mm-xu4it
もちろんおっしゃる通りV⚪︎RTEXやW⚪︎XXの様な悪質な事例もあるので判断が難しい話ですが…
そう思う気持ちもしょうがないかも
というのも808modに関しては他社はビンテージパーツに変える事で出音のバランスを調整してビンテージに近づける事が多いですが、CULTが目指してるのはあくまで特異な個体の# 1に近づける為に定数を変えてる訳だからあんまりパーツ変わって無いんですよね、、、てかもう個人で出来るレベル。
そりゃ田村さんにお願いしたりサイン書いて貰ったりしてるからかもだけど中身に対しての値段が高すぎる。
tsはケンケンと同じ買ったこと無いです。
カルトは作りたて、10年熟成後の音は気になりますね確かに。。。
登頂見届けます!