Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
色々山を越えてこられた方でなければ出てこない言葉、説得力あります。60過ぎたおばさんですが、また受けてみようと思います。🎹 大好き💕
もう、感動で感動で…。新井さん、本当に心に染みるお話ありがとうございます✨今まさに不安で仕方ない想いに、全て答えをいただいた感じです😭心の想い、そして音楽でさえも新井さんの言葉で可視化出来たようです😢
寝る前に聞いてたら、いつもより張ってない普段っぽい?声量と声色が耳に心地良くていつの間にか寝てしまっていて、起きたらまだ喋ってました🐴幸せな寝落ちと目覚めをありがとうございます😂
中学性時代、コンクールに出るために、たくさん譜読みしてしっかりさらう って大切ですね。小さい頃に覚えた曲は、後年なぜか忘れませんね。この頃にどれだけの曲をこなしたかで、40歳 50歳で、これまで暗譜していた曲がステージで使えるかどうか、決まるのかと思います。大人になってから覚えた曲は、弾かないとすぐ忘れます。弾きまくって 出まくる。ピアノお兄さんに同感です。
寝息と寝言をバックコーラスに新井さんのお話😂癒されるな〜😊
じっくりと新井さんのお話に聞き入ってしまいました。ためになるなあ〜先日徹子の部屋でマロさんが語っていた事ともダブります。その道に邁進してきた方でないと出てこないコトバだと思います。お話、上手ですね❢絶対聞いて損のない孫正義?ですね😅蝉の鳴き声なのかイビキなのか…いつも部屋の中にイジれるモノがあります😂
貴重なお話ありがとうございます。お部屋からの配信でいつも気になることがあります。誰かのいびき💤が聞こえるのは気のせいでしょうか???
この前初めてアマチュアのコンクールに出ました。予選通過の時に自分の番号があるかどうか、本選で何かの賞に届いているかどうか、名前が呼ばれるかどうか、に一喜一憂はしてしまいますね。本番の自分の演奏でも一喜一憂します。次はより上の賞、順位を狙おうと思いますし、課題も見つかるので、コンクールは真剣に音楽と向き合う場であると思います♪。コンクールまでのプロセスも含めて。幼少期に上手くコンクールに導いてくれるタイプの先生に出会えていたら、人生違っていたかも、、なんて、思わなくもないです。この独り酒場の企画、面白いですね!音楽家が語る音楽の話しを、これからもたくさん聞かせてください😊。
お酒を呑みながらとは思えない、とてもためになるお話でした。ピアノだけじゃなくて受験勉強や人生においても通ずる話だと思いました。小学生の息子にはいろんな経験をして試行錯誤しながら、新井さんみたいなしっかりした考えをもつ大人になってほしいなと思います。
コンクールって、私以外にもみんなそこに向けて緻密に作り上げてくるから刺激になりますよね。同い年でこの曲弾いちゃう子いるんだああって、1人で練習しているだけでは経験できない悔しさだったり憧れだったりを抱くことが出来ると思います。思い出にあるのは、高校生部門で順番が早い時、前に弾いている中学生が上手すぎて何度も帰りたくなりました。高校生ところは受験を意識してのコンクールだったから尚更、え、中学生でこんな弾けるのに私何してんのってなってた。笑
新井さんの紡ぎ出す言葉の一つ一つ、ワードセンスが本当に大好きです😊💕つい先日ピア兄を知ったばかりですが、直ぐに親子でファンになりました😊他の動画も大好きですが、『ピア兄の独り酒場』もまたやって欲しいなぁ😊🍶
ワンちゃんの寝息が聞こえて かわいい!姿が見たい!是非に!
有料級のためになるお話をありがとうございました❣️
新井さんの動画は、何度も噛み締めるように見ると、毎回気付きがあります✨「コンクールは、外との戦いじゃない!」名言ありがとうございます。受験直前のコンクールが結果が出なかったとおっしゃってたんですが、受験本番までにどのようにして心や身体を整えられたのか気になります。また、いつか機会がありましたらお話伺えると嬉しいです❣️
娘がピアノ教室に通い始めたので大変為になる動画でした新井さんの意見を聞いて納得でしたし、親として適度なところで娘の音楽を支えてゆきたいと思います☺︎
ありがとうございました。ためになる、お話しでした🎉
💤イビキが気になるぅ〜❤
やっぱり聞こえましたよね!私だけでなくて良かった😂
はじめはセミかと思いましたが…部屋で誰がお眠りこいてたんですね。
お話が上手ですね。とても聞きやすいし分かりやすいです😊
今日チャンネル登録しました。新井さんお若いけどよくわかっていらっしゃる‥コンクール🎹確かに通過点でしかない👍若い頃受けたのは何だったかな〜 結果は残せなかったけれど演奏の場は多くいただき勉強してきた事は無駄にはなって無いと思っています。
素敵すぎるお話を覗き見させていただきました🥺❤今年ももうすぐコンクールの練習が始まります。親子で一喜一憂しながらがんばります😊
娘は受験ですけど、今は塾で行われる月1回の模試と全国模試を受けています。全国模試はわりと良い成績を取ってくるけれど、『塾=精鋭たちが受ける』と思っているのか、苦手意識が強いようです。それでもきちんと受けて、間違えた問題は先生にお願いして補習を組んでもらう。それを自分でやってるだけで私は十分だと思っています。今は場数を踏んで、苦手なものを克服していけば良いのかなと。
お話と寝息がスーッと入ってきました😂単位の取り方以来のウフフ動画🐶
オフ感が出てまた違うかっこよさと色気がありますね🥰
新井さん奥深い内容ですね。焼酎派なのか。私も身体に良いお酒があれば食事も楽しめそう。
とにかく顔が好きです
コンクールには音楽高校生レベルを超えた若い子達が多い様で、将来の夢もピアニストではない子達とか別世界でした。時々、専門教育って何だろうって思ったり…就職でも作曲専攻が有利にも不利にもなり…しかしながら、同じ課題曲を人前で競わされる機会は多く、挫折経験も。ストピデビューで想定外の後続同じ曲(コンクール覇者)マウントで自分を保つ事、同調圧力に流されず孤軍奮闘でも諦めず遂行能力やチャレンジ精神は養われたと思います。最近、自分なりの解釈や表現で身近にピアノ再開に感動する機会があり、萎縮した演奏に陥る状態から抜け出し始めたところです。自分の価値観に合わない事に時間とエネルギーを消費するのを回避しよう、と。疲労時に無理しないこと、自分に向き合って練習することで上手くなりたい気持ちを閉ざさない様にしています。
パグちゃん💤 気持ち良さそう🐶 メンタルの管理、コントロール大変ですね〈結果が全て〉から〈過渡期〉に考えを移行させた新井さん👌
いい焼酎をいただいている!!!✨✨✨
独り酒場の企画いいですね!とても楽しく見させてもらいましたまた音楽の話楽しみにしています(佐藤は美味しいですよね😊)
こういう企画は見ていて楽しいし、ためになります。ただ、寝息?が耳に入ってきて、どうしても気になってしまい、お話に集中しずらかったです😅
ピアノお兄さん☆磁気ネックレスですか?おばあちゃんが貼ってる肌色の湿布も結構効きますw二十肩お大事に♡
なるほど🤔✍️私はヤマハのエレクトーンを習っていますが、同じようにコンクールを頑張っています。とても勉強になります!新井さんは音大に進学する前高校は音楽の方に行ってたんですか?
損なさよし 禿同です😂
色々山を越えてこられた方でなければ出てこない言葉、説得力あります。60過ぎたおばさんですが、また受けてみようと思います。🎹 大好き💕
もう、感動で感動で…。新井さん、本当に心に染みるお話ありがとうございます✨
今まさに不安で仕方ない想いに、全て答えをいただいた感じです😭心の想い、そして音楽でさえも新井さんの言葉で可視化出来たようです😢
寝る前に聞いてたら、いつもより張ってない普段っぽい?声量と声色が耳に心地良くていつの間にか寝てしまっていて、起きたらまだ喋ってました🐴幸せな寝落ちと目覚めをありがとうございます😂
中学性時代、コンクールに出るために、たくさん譜読みしてしっかりさらう って大切ですね。
小さい頃に覚えた曲は、後年なぜか忘れませんね。この頃にどれだけの曲をこなしたかで、
40歳 50歳で、これまで暗譜していた曲がステージで使えるかどうか、決まるのかと思います。
大人になってから覚えた曲は、弾かないとすぐ忘れます。
弾きまくって 出まくる。ピアノお兄さんに同感です。
寝息と寝言をバックコーラスに新井さんのお話😂癒されるな〜😊
じっくりと新井さんのお話に聞き入ってしまいました。
ためになるなあ〜
先日徹子の部屋でマロさんが語っていた事ともダブります。
その道に邁進してきた方でないと出てこないコトバだと思います。
お話、上手ですね❢
絶対聞いて損のない孫正義?ですね😅
蝉の鳴き声なのかイビキなのか…
いつも部屋の中にイジれるモノがあります😂
貴重なお話ありがとうございます。
お部屋からの配信でいつも気になることがあります。
誰かのいびき💤が聞こえるのは気のせいでしょうか???
この前初めてアマチュアのコンクールに出ました。予選通過の時に自分の番号があるかどうか、本選で何かの賞に届いているかどうか、名前が呼ばれるかどうか、に一喜一憂はしてしまいますね。本番の自分の演奏でも一喜一憂します。次はより上の賞、順位を狙おうと思いますし、課題も見つかるので、コンクールは真剣に音楽と向き合う場であると思います♪。コンクールまでのプロセスも含めて。幼少期に上手くコンクールに導いてくれるタイプの先生に出会えていたら、人生違っていたかも、、なんて、思わなくもないです。
この独り酒場の企画、面白いですね!音楽家が語る音楽の話しを、これからもたくさん聞かせてください😊。
お酒を呑みながらとは思えない、とてもためになるお話でした。ピアノだけじゃなくて受験勉強や人生においても通ずる話だと思いました。
小学生の息子にはいろんな経験をして試行錯誤しながら、新井さんみたいなしっかりした考えをもつ大人になってほしいなと思います。
コンクールって、私以外にもみんなそこに向けて緻密に作り上げてくるから刺激になりますよね。同い年でこの曲弾いちゃう子いるんだああって、1人で練習しているだけでは経験できない悔しさだったり憧れだったりを抱くことが出来ると思います。
思い出にあるのは、高校生部門で順番が早い時、前に弾いている中学生が上手すぎて何度も帰りたくなりました。高校生ところは受験を意識してのコンクールだったから尚更、え、中学生でこんな弾けるのに私何してんのってなってた。笑
新井さんの紡ぎ出す言葉の一つ一つ、ワードセンスが本当に大好きです😊💕
つい先日ピア兄を知ったばかりですが、直ぐに親子でファンになりました😊
他の動画も大好きですが、『ピア兄の独り酒場』もまたやって欲しいなぁ😊🍶
ワンちゃんの寝息が聞こえて
かわいい!姿が見たい!是非に!
有料級のためになるお話をありがとうございました❣️
新井さんの動画は、何度も噛み締めるように見ると、毎回気付きがあります✨
「コンクールは、外との戦いじゃない!」名言ありがとうございます。
受験直前のコンクールが結果が出なかったとおっしゃってたんですが、受験本番までにどのようにして心や身体を整えられたのか気になります。
また、いつか機会がありましたらお話伺えると嬉しいです❣️
娘がピアノ教室に通い始めたので大変為になる動画でした
新井さんの意見を聞いて納得でしたし、親として適度なところで娘の音楽を支えてゆきたいと思います☺︎
ありがとうございました。ためになる、お話しでした🎉
💤イビキが気になるぅ〜❤
やっぱり聞こえましたよね!私だけでなくて良かった😂
はじめはセミかと思いましたが…
部屋で誰がお眠りこいてたんですね。
お話が上手ですね。とても聞きやすいし分かりやすいです😊
今日チャンネル登録しました。
新井さんお若いけどよくわかっていらっしゃる‥
コンクール🎹確かに通過点でしかない👍若い頃受けたのは何だったかな〜 結果は残せなかったけれど演奏の場は多くいただき勉強してきた事は無駄にはなって無いと思っています。
素敵すぎるお話を覗き見させていただきました🥺❤
今年ももうすぐコンクールの練習が始まります。親子で一喜一憂しながらがんばります😊
娘は受験ですけど、今は塾で行われる月1回の模試と全国模試を受けています。全国模試はわりと良い成績を取ってくるけれど、『塾=精鋭たちが受ける』と思っているのか、苦手意識が強いようです。
それでもきちんと受けて、間違えた問題は先生にお願いして補習を組んでもらう。それを自分でやってるだけで私は十分だと思っています。
今は場数を踏んで、苦手なものを克服していけば良いのかなと。
お話と寝息がスーッと入ってきました😂単位の取り方以来のウフフ動画🐶
オフ感が出てまた違うかっこよさと色気がありますね🥰
新井さん
奥深い内容ですね。
焼酎派なのか。私も身体に良いお酒があれば食事も楽しめそう。
とにかく顔が好きです
コンクールには音楽高校生レベルを超えた若い子達が多い様で、将来の夢もピアニストではない子達とか別世界でした。時々、専門教育って何だろうって思ったり…
就職でも作曲専攻が有利にも不利にもなり…
しかしながら、同じ課題曲を人前で競わされる機会は多く、挫折経験も。
ストピデビューで想定外の後続同じ曲(コンクール覇者)マウントで自分を保つ事、同調圧力に流されず孤軍奮闘でも諦めず遂行能力やチャレンジ精神は養われたと思います。
最近、自分なりの解釈や表現で身近にピアノ再開に感動する機会があり、萎縮した演奏に陥る状態から抜け出し始めたところです。
自分の価値観に合わない事に時間とエネルギーを消費するのを回避しよう、と。
疲労時に無理しないこと、自分に向き合って練習することで上手くなりたい気持ちを閉ざさない様にしています。
パグちゃん💤 気持ち良さそう🐶 メンタルの管理、コントロール大変ですね〈結果が全て〉から〈過渡期〉に考えを移行させた新井さん👌
いい焼酎をいただいている!!!✨✨✨
独り酒場の企画いいですね!とても楽しく見させてもらいました
また音楽の話楽しみにしています
(佐藤は美味しいですよね😊)
こういう企画は見ていて楽しいし、ためになります。
ただ、寝息?が耳に入ってきて、どうしても気になってしまい、お話に集中しずらかったです😅
ピアノお兄さん☆磁気ネックレスですか?おばあちゃんが貼ってる肌色の湿布も結構効きますw
二十肩お大事に♡
なるほど🤔✍️
私はヤマハのエレクトーンを習っていますが、同じようにコンクールを頑張っています。とても勉強になります!
新井さんは音大に進学する前高校は音楽の方に行ってたんですか?
損なさよし 禿同です😂