【外国の反応】桜を見ながらご飯を食べる→海外では常識ではなかった件w

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 39

  • @mioindian4448
    @mioindian4448 9 дней назад +8

    春は桜で夏は花火で秋は紅葉で冬は雪で酒を飲む
    どんなシチュエーションでも酒は旨い

  • @テレビくん-p2z
    @テレビくん-p2z 10 дней назад +21

    花見を理由に酒目当てが多いけどな笑

  • @ikapopo8870
    @ikapopo8870 10 дней назад +14

    花は散るが故に花なのです

  • @kk-vz9ei
    @kk-vz9ei 5 дней назад

    満開の桜が咲いてる小さい公園で老夫婦が静かにベンチで桜見てて、風が強く吹いた時に花びらが花吹雪になってて。とても綺麗でなんか泣いた。中学生のある日

  • @rysp5003
    @rysp5003 8 дней назад +4

    平安時代以前から、春は桜を見ながら宴に供する京のお公家様。
    江戸時代には、大名から庶民に至るまでお花見で宴会。
    そんな国世界中で日本だけ。

  • @こう-x1c
    @こう-x1c 10 дней назад +10

    儚いことに意味がないって感覚に驚いた。
    とにかく弱いものは排除ってか搾取の対象ってかネガティブなんだろうけど、なんかなぁ……

    • @p1981xe428
      @p1981xe428 19 часов назад

      海外は生きることに野生動物に近い感覚が近いんだと思う
      それだけ日本は生きることに余裕がある証でしょうね

  • @細金春男
    @細金春男 8 дней назад +2

    日本は桜、紅葉、月、雪、やっぱり四季が有るせいしょか。

  • @koppamijinko
    @koppamijinko 10 дней назад +23

    日本も花見の名所とかはゴミだらけになるけどな

    • @hieton32
      @hieton32 9 дней назад +5

      まあねぇ、、、
      持ち帰る奴も、ゴミ箱に捨てるやつも全員じゃないし、、、
      何なら、隣の国のやつは登って国旗括り付けるからな、、、

    • @リビドー-r5w
      @リビドー-r5w 6 дней назад +4

      そのゴミをきっちり片付ける存在が凄いって話やぞ

  • @かきくけこ-k1n
    @かきくけこ-k1n 9 дней назад +5

    英霊の皆様が自らの命を桜に例えて戦った事を知ってほしい。

  • @hiroshifukushima1512
    @hiroshifukushima1512 5 дней назад

    「散る桜 残る桜も 散る桜」は良寛だったかな。散るからこそ美しい・・・

  • @シービクセン
    @シービクセン 8 дней назад +5

    花見て飯を楽しめないほどガチガチな国なんかイヤだわ😂

    • @大津基久
      @大津基久 3 дня назад

      ガチガチと言うより治安が悪い。花見て飯を楽しむ以前の問題。海外でそんな事したら強盗・スリ・レイ◯の標的になる。

  • @vmsvax2130
    @vmsvax2130 10 дней назад +5

    そもそも海外では屋外・野外では常にいくばくかの警戒をしていなければならないから,安心して花見したり飲み食いなんてできない。電車の中で居眠りできないような社会では,花見なんてできません。格好だけ真似ても,日本で言うところの花見にはなりません。

  • @青柳蒼枝
    @青柳蒼枝 7 дней назад

    コロナの時は近所の小さい公園のベンチで桜見ながら1人でお昼食べたな😸

  • @庶民-v6d
    @庶民-v6d 7 дней назад +2

    桜を見ると少し切なくなる、外国の方は解ってくれるかな?

  • @黒嵜潤一郎
    @黒嵜潤一郎 8 дней назад +2

    これは平安貴族の遠足から始まったのかな。

  • @十塚剣士
    @十塚剣士 10 дней назад +5

    花見20年近くしてないわ
    今年は友達誘ってやろうかなあ

  • @夜桜-n2h
    @夜桜-n2h 10 дней назад +1

    夜桜は月明かりの下で見るから美しいと思う。ライトアップされてると風情を感じない。

  • @Well-Brilliant
    @Well-Brilliant 9 дней назад +1

    論理と理性重視の世界と情緒重視の日本との違いは大きいかもね!

  • @saburoutanba581
    @saburoutanba581 10 дней назад +4

    「メーデー」と言うと労働組合のイベントみたいに聞こえますが、本来はヨーロッパでの「春の祭り」です。長かった冬に替わって春を迎え、農作業を始めるに際して、
    秋の豊作を祈ってダンスパーテイや宴会をするんですが、日本はヨーロッパより南の国で暖かくなるのも早いから、4月にやる。それが花見なんです。
    呼び名も始める時期も違うけど、農業社会の中で生まれた文化で、目的は同じなんですよ。
    同様に、「悪霊がやって来るぞー」と冬を迎える祭りをするのが、ハロウィン。「春がやって来るから鬼共を追っ払えー」と春を呼ぶ祭りが節分の豆撒きなんですね。

  • @lizardon516
    @lizardon516 10 дней назад +1

    酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞーってビビデバビデブーの替え歌あったよね

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 10 дней назад +3

    元々は神事でしょう。春に田の神様を迎えてもてなし共食する事で豊作を願う行事。

  • @yoshim6107
    @yoshim6107 7 дней назад

    花見は治水ってのも忘れちゃなんねえ

  • @brain0505
    @brain0505 8 дней назад

    誰一人花なんて見てないけどねw

  • @yukihanaz
    @yukihanaz 8 дней назад

    来年の花見は無事に済むのか

  • @fy1105
    @fy1105 2 дня назад

    海外にだってあるぞ。春から初夏にかけて水辺の森での園遊会。ウソを揚げてはいかんよ。
    もちろん桜はないがボート遊びのピクニック。一般的ではなくブルジョアの遊び。多様性の今はもう廃れただろう。

  • @ヤマ-z4q
    @ヤマ-z4q 2 дня назад

    始まったのは宗吉の時代からだっけ?

  • @llll450
    @llll450 7 дней назад

    こういうのが外国人に見つかるとより不便になる

  • @ふるさと.脱税
    @ふるさと.脱税 10 дней назад +1

    桜のシーズンが終わるにつれてゴミがいつでも見れます

  • @Doba0703
    @Doba0703 10 дней назад

    ロジック中心の思考の欧米人には、レトリカルな文化解釈は難しいだろうね。

  • @kama1962
    @kama1962 10 дней назад +3

    花見寒い