【自閉症】パニックから落ち着いて笑顔になるまでの様子
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- いつも応援ありがとうございます。
《ブログ》日常を毎日更新しています
ameblo.jp/reo-...
《Instagram》
/ reochannel_
れおは3歳の時に知的障害を伴う自閉症と診断されました。現在、特別支援学校に通っています。
#自閉症
#パニックから落ち着くまで
#特別支援学校
#れおちゃんねる
#自閉症スペクトラム
#発達障害
#知的障害
#子育て
#autism
れおくんが話の途中でグッと泣くのをこらえたような時私も胸が苦しくなりました。
ママさんやパパさんやこうくんが寄り添ってくれてるのでれおくんも頑張れるんですね。
自傷行為もなくなってよかったですね。
パニックのあとにたくさん主張するれお君、一生懸命で健気で愛しいです。切り替え頑張ってるんですね。温かく寄り添ってくれるパパママの元で、なるべく守られて少しずつ少しずつ成長していく姿に癒されています。
れお君のパニック時、本人が1番辛いと同様こうちゃんも不安心配でいっぱいになるのでしょうね😞
歯が抜けた時もれお君以上に嬉しくておちゃらけてたように感じました✨
いつも周りの雰囲気を感じて明るくしようとしてるような気がします❤
こうちゃんがにぃに歯が抜けた、と一緒に報告して、にぃにのためにうれしい❗️の伸び?したの、すごくかわいい💕
不安になっているれおくんに穏やかな言葉を返してくれるから、安心してたくさん質問が出るのかなって思いました。対応の仕方はお子さんそれぞれですよね。れおくんをずっと見守ってきたご家族の判断が正解だと思います。
子どもたちの笑い声っていいですね!歯が抜けたことを喜び合う、素敵な光景を見られてこちらまで嬉しくなりました🌈
笑顔の絶えないご家族に涙が出ます。一生懸命に話すれおくんを愛おしい眼差しで見つめるパパさんの顔に安心します。
幸せのカタチですね。本当に。いつも大切な動画をありがとうございます。
れお君ファミリーのRUclipsはとっても笑顔が絶えない家族愛に涙が出ます
見ていてほっとしてます、
これが本当に理想の幸せな形ですね、こう君はどんな時もれお君の傍に寄り添っていてお兄ちゃん大好きなのが伝わってきます✨
れお君ママパパいつも素敵な大切なRUclips動画をありがとうございます♡♡
三兄弟の長男様が素敵すぎます✨こんなに笑いあえる姿、見ている側もホッコリできました‼︎ありがとう♡
と〜〜っても素敵な3兄弟ですね☺️私もクスクス笑い微笑んで拝見してました。
こうちゃんの1発で当ててします姿、可愛いかったです。
これからも応援してます♪
れお君の泣いてる顔を見る度
いつも私まで辛くなって泣いてしまいます。
絶対に弟のこうちゃんに手を出さないところが
彼の優しさだったり賢いところだと思います。
最後の自転車に乗ってる笑顔のれお君かわいい❤️
ぎゅっと抱きしめたくなります😭
レオ君の会話に寄り添ってるお父さんお母さんが本当に素敵です。私もお二人のような夫婦を夫と築きたいです。ニュージーランドからずっと応援してます。🥝
れおくん笑顔の時が1番ですね
パニックになって沢山お話して気持ちお着くなら沢山お話しましょ♥️
レオちゃんなりに落ち着かせようと
色々お話し、しているんですね
それに寄り添って一所懸命応えている
パパさんやママさん優しくお話して
レオちゃも落ち着いてきているのが
解ります
自傷行為が一番辛いですよね
なくなって来ているとの事良かったです
ニコニコレオちゃん最高ね😉💕
グラグラ歯が抜けてスッキリしたね🤗✨
3兄弟で遊んでるところ私も笑顔になりました😊ありがとうございます✨
そうです!
パパとれおとこうのことを私が3兄弟と書いたので😅
(夫は兄弟のように遊ぶので😊)
れおくんとこうちゃんの笑顔は元気をくれます😊ありがとうございます✨
レオくん可愛すぎる❣️
私の妹も自閉症を持っています^^
れおくんの姿が昔の妹の姿と重なって、とっても愛おしく温かい気持ちになりました☺️❤
ママさんパパさんこうくんのみんなの優しい愛が素敵です。
これからも動画楽しみにしてますね❤
いつもながら、お母さんもお父さんも、優しく受け止めて、ほんと尊敬しかないです。自分がいっぱいの時は余裕ないのですが、こんな風に家族で笑い合えるように、振り返りながら育児したいです
ママさんも優しいしパパさんも優しいし、本当に良い御両親でれおくんもこうちゃんも幸せですね
人間ですから、しんどい時も頑張れない時もありますよね
れおくんにそういう時があるように、ママさんやパパさんにもそういう時があって当然です
どうぞ無理せず頑張りすぎず、穏やかな日々を過ごせますように
愛に溢れたご家族で、見習いたいところがいつもいつもいっぱいです。将来わたしもこんなに笑顔に溢れた幸せな家庭を築きたいです。4人ともが本当に素敵で大好きです。動画ありがとうございます🤍これからも楽しみにしています!!
以前はれお君がこれしたいってなったら夜でもお出かけしてたと思うんですがれお君も理解力して、パパ、ママも上手く納得させて凄いと思いました。
歯が抜けたところ私までニコニコしちゃいました!家族みんな嬉しそうだし!そして、れおくんのえらい?が大好きです。えらいえらい!こうちゃんまで嬉しそうに報告してるし、れおくんも痛くないって説明出来てるとこも好きです。
こうくんの笑い声が可愛すぎてにやけましたー♡
パパから涙を拭いて貰ってるのを見たら、何故か私も泣けてきました💧
パニックとは言えども会話力が半端なく高くなっていることに毎回驚きます。解決の仕方に変化があることにも驚きです。
同じがいいのに変わっていく。れおくんのこともっと知りたくなります。
こんばんは🎵
根気よくれお君の話を聞くパパさんママさん
(画面には映ってないけど多分)大人しく待っているこうちゃん
素晴らしいご家族ですね。
三兄弟🤭の笑い声を聞いて嬉しいママさんの気持ち
良く解ります。
素敵な動画をありがとうございます🤗
パニックで泣いてしまう気持ちよく分かります。何で泣いてるか分からない時もあります。伝えたい事が伝わらなくて泣くこともあります。思い出して泣くこともあります。でも、家族が寄り添ってくれて
れおくんは幸せですね。安心する場所があって、良いですね。歯が抜けておめでとうございます🎊
こんなにも沢山の愛情を注ぎ
寄り添うって素敵ですね💕
歯が抜けて…「えらい?」って
可愛いっ😊皆さんの笑い声を聞くだけで、私もしあわせです。♪
こう君の存在が大きいですね。ご家族の天使だと思います。
れおくんは、お外で色々と気を遣っているんですね。
知らないうちに抑えていたものがでてきちゃうことは、大人の私たちでもありますよね。
おうちだと、パパさんとママさんとこうくんがいて安心して気持ちが出ちゃうんですね。
パパさん、ママさん、こうくんのいる安心できる場所があるって良いことですよね!!
私も、れおくんくらいの時は、知らないうちに感情が溜まって両親に八つ当たりしてました💦
特にお父さんに(笑)😂💦
れおくんパパさんみたいにうんうん。と話を聞いてもらってました~。
甘えられる場所っていいですね!
私も安心できる場所ではパニックが出やすくなってしまいます💦
みんなの笑顔見られて嬉しいです☺️
続けて2回見ちゃいました。れおくん、たくさん話ができるようになってよかったね😌
コウ君の笑い声可愛すぎてこっちまで笑っちゃいました(^^)2人ともとにかく可愛いですね!
楽しそうに遊んでる姿見れて、よかった😘ジャンプしてたから、楽しかったんだろネ😄れおくん、学校で頑張り過ぎちゃうのかな?
おはようございます😊✨
れおくん、知識も・考える事も
たくさん増えてきたからこその
パニックなのかな…😌
以前は1人で閉じこもって。
次はばぁばと電話で2人で。
今は家族みんなで。
少しずつ、パニックになった時
落ち着く為に関わる人数が
増えていますよね。
これもやっぱり成長なんだと
感じています😊
とても愛おしいですね🥰
なんだか私まで泣きそうです🥲💕
初コメント😅いつも楽しく拝見させて頂いています。
皆さんが笑顔になると、画面越しですがこちらも笑顔になってしまってとてもほっこりします😊
こんばんは☺️いつも拝見してます。
今日ドーナツ屋さんで隣の席に(恐らく)自閉症の子とお母さんが座っていたのですが、お母さんがとても厳しく…。
「さっさと食べて」「自分で持って食べて」「時間なくなるから早くして」と。
時間がなかったのとストレス等のダブルパンチだったのか、長い時間かなりキツい物言いでした。
ですが、親御さんの気持ちになったら私もきっとそういう言葉遣いになってしまうこともあるよなあと思いました。。いつ何時も優しく寄り添ってあげられるお母さんでいられる自信はないなあ、と。
その点れおくんのお母さんとお父さんはいつでも寄り添ってあげ、優しく話を聞いてあげて、そしてもちろんこうくんへの愛情も欠かさない。本当に素敵なご両親だなと改めて強く強く思いました…!
しかし、だからと言っていつでも素晴らしい親でいなきゃいけないというプレッシャーはあまり感じないでほしいなとも同時に思いました。
れおくんのご両親ももしかしたらたまには厳しいことも言ってしまう時もあるかもしれませんが、気を落とさず、自分を責め過ぎず。これからも無理をしすぎず過ごしてください☺️応援しています💐
目をパチパチ…泣くのを我慢してるのかなんなのかわからないけど、必死に気持ちを変えてるよぅな。彼なりに…がとても伝わって可愛いくもあり、切実に応援したい気持ちと、もどかしいだろうなの気持ちと。ついじんと涙がでました。いつまでも可愛いれおくんでいてくれますよーに。グレたれおくんはらしくないですよね😄
絶対良い方向に向かうと私も信じています✨
レオくんしっかり時間わかるのかな。
日々成長してるのパパとママ感じますね。
三兄弟の長男(パパ)が1番楽しそうでしたね😂
れおクン、外(学校・デイ)では、頑張ってるんですよね。その分、お家では、張り詰めた思いが溢れてくるのかな。でも、れおクンなりに、気持ちをコントロールしてますね。やっぱり、れおクンの笑顔が 一番!☺ れおクンの予言通り、日曜日に 歯が抜けた~! こうちゃんの喜び方 可愛いなぁ。💞
パニックの対応もそうですが、どれが正解ということはないと思います。ご家族で自然とそうなっていることがベストだと思いますよ。
ご家庭でしっかりと受け止めているから、れお君は安心できるのでしょう。気持ちを外に出して、そこに寄り添ってもらえることが大事なのだと思います。いつもながらすてきなご家族ですね。
きくち子どもすくすく相談室より
歯が抜けてスッキリ🦷‼️
れおくん2年生にしては大きいような気がします‼️
これからも成長が楽しみです❣️
身長高いんですよ😊
夫も小学生の頃は高かったそうです!
中学生で止まったと言っていました😅
こうくんれおくん将来立派な主夫になりそうですね💮
歯が抜けて「えらい?」って聞くれおくんかわいい〜!!!!!!
外ヅラと言うか、やっぱり外では頑張って耐えてるんですよね。
刺激もたくさんあって我慢する場面も増えて、理解出来ること・納得いかないこと・伝えたいことたくさんでパニックになるのかな?
でもリセットも上手になってる気がします(^^)
家族👪️みんなで、楽しめて良かったね😉😉😉
れおくんの笑顔の時間が増えてきて嬉しいです。
パニックの時にも後もれおくんの気持ちに寄り添っているご家族の皆さん素敵だなと思います。
れおくんファミリー、あたたかいですね🤗
れおくんが穏やかに過ごせますように。
歯も抜けて良かったですね(^o^)v
れおくんの予告通り!!
いつも動画ありがとうございます🙏
れおくんの笑顔に癒されています。
にゃー猫ちゃん気になるね😢
自分の食べたい物
ニャンきになるし😢
頭一杯なるね。れおさん😅
レオ君は暴力的にならないのがかわいいなぁ❗☺
こんばんは(*^^*)🌃🌙*゚
動画を見たよ👀
れお君パニックになってもちゃんと
落ち着いて偉い👏👏
〜に行くって行く場所も行く日にちもさまざまだけれど今日行くって、そのまま行くのではなく、明日にしようとか今日行ける、とか希望を繋ぎつつ、そのまま出かけたりはせず、お風呂にしようと言ってお風呂で気持ちの切り替えが出来るとは! お話しはお話しで、行動は別で良いのですね 会話で気持ちを落ち着けて行動で切り替えるって感じなのですね 出かけなくても家の中だけで落ち着くのはルーティン化や拘りにならなくて良いのですね お風呂なら、どんな人でも気持ちも身体も休まりますものね ドライブなどでは満足感はお風呂ほど得られず気持ちの切り替えも難しいのかもしれませんね お風呂に一人で静かに入れるようになっている事も大きいのかもしれませんね 振り回されず落ち着いて会話で気持ちに寄り添うのは見ていて気持ちが良いです 信頼と期待が何よりも大切ですね 猫や犬とも心での会話は可能なので、そういう事なのですね
次、生えてくるのは大人の歯だね🦷
お喋りも沢山してるし、成長ですね^ ^
エリマキキツネザルです
歯が抜けたね!おめでとう!
どんどん大きくなるね
抜けた歯はどうするのかな?
上の歯はえんの下、
下の歯は屋根なんてね
エリマキキツネザルでした!!
続き私は、顔が痒くなって大変です。花粉症になったのかな?私😫
パニックになっても大丈夫だよ
話し合いや説明
風呂でリフレッシュ
みんなで遊んだらパニック解消
やはり薬も大事だがコミュニケーションや会話も大事なをだなぁ
こんばんは🌙*゚
私もイライラもあります💦
家から学校まで1時間40分かかります。嫌だな 私のお母さん行きなさいと言われます。
習い事今週行きなさいと学校帰ると眠くなりますね?ごめん💦長すぎて
カスミ❗
茨城あるあるですね笑
レオくんなんでそんなにぱにっくになったの
言えないよねつらいんじゃない
俺は絶対泣かない
@@ぷにぷに-e1k 長男だから泣かないのネタやろ