【三大東照宮の一つは京都にあった】南禅寺塔頭・金地院/特別名勝の「鶴亀の庭」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 4

  • @もみじ-l3w
    @もみじ-l3w 7 дней назад

    いつも素敵な動画、ありがとうございます。忙しい毎日の中の癒しになります。旅するように、隅々までまで見ることができました。東照宮の鳴龍や建物の外の鳳凰などの飾りが素晴らしかったです。

    • @towako_kyoto
      @towako_kyoto  7 дней назад

      いつもコメントありがとうございます😊
      とても励みになります💓🙏
      京都の東照宮は、日光のとは違った
      趣があって、いいですよね。

  • @川野俊和
    @川野俊和 5 дней назад

    諸説有るけど、仙波東照宮だと
    久能山から日光に亡骸の移送中に喜多院に寄って法要を天海が行ったのが由来
    その後、家康や徳川家由来の土地のあちこちで東照宮がって流れ
    東京の芝や上野の東照宮も規模や由緒は立派だけどね
    当時の天海の幕府への影響力とか考えると仙波東照宮は軽視出来ない
    喜多院が大火に遭った際、再建の為に江戸城から家光誕生の間や春日局化粧の間を移築した
    移築する為に河川の改修わ行った結果、後に舟運が発展
    仙波東照宮は喜多院の陰で地味に割とひっそりとしてるんだけど

    • @towako_kyoto
      @towako_kyoto  4 дня назад

      コメントありがとうございました😊
      そうなんですね!
      とても勉強になります🙏
      徳川の力が強大さがよくわかりました。