【デュエマ】『にじさんじコラボって発売前だけどもう大成功してない?』に対するDMPの反応集【異次元の超獣使い】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 今回はあにまん掲示板のスレ『にじさんじリスナー「デュエマ初めてみるか」DMP「にじさんじ見てみるか」』に対するDMPの反応をまとめてみました。チャンネル登録高評価、コメントしていただけると大変励みになります。
    ■参考にしたスレッド(※動画の都合上、一部改変している場合があります)
    bbs.animanch.c...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■デュエル・マスターズ公式サイト
    dm.takaratomy.c...
    ■デュエル・マスターズ公式twitter
    / t2duema
    ■情報接続デュエまとめTwitter
    / joho_setsuzoku
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #デュエマ #デュエルマスターズ

Комментарии • 213

  • @メタリック-z2u
    @メタリック-z2u 6 дней назад +213

    某人も言ってたけど、
    ・いくら多く作ろうとしても、生産量には限界があるので、当日即完売は全然あり得る(謎BBPのような例外もあり得る)
    ・だけど再販はすぐにされるだろうから、焦って転売ヤーから買う価値はない
    ・テーマカードが多いのでシークレットやサイン入りカード以外のベリーレア、スーパーレアはシングル価格が安くなりがち
    なので、仮に当日即完売しても焦らずに、シングル買いや再販待ちをしたい所です

    • @兎筒
      @兎筒 6 дней назад +16

      カード性能もほどほどだからほんとに欲しい!!!!!ってならないのも結構効いてる。欲しいなら買えって部分が強くて優しい

  • @オワッタオワタw
    @オワッタオワタw 6 дней назад +213

    こんなにコラボ先のファンに歓迎されて盛り上がってるコラボってにじさんじ内だと志摩スペイン村コラボくらい、本当にすごいのよ
    そりゃデュエマ触れてみたくなるよ

    • @Can-badge_no_URA
      @Can-badge_no_URA 6 дней назад +109

      こんだけ受け入れられてるのは社長がコツコツとコラボや布教を続けてきてくれたのと、運営のデザイナー陣による丁寧な調整の賜物でもあるからね

    • @ラパン-k4j
      @ラパン-k4j 6 дней назад +37

      デュエプレで下地をしっかり積み上げてくれたのが大きいよね
      元々コラボカード色々出てはいたけど大会とかもずっと社長を採用してくれてたし

    • @モーロンラベ
      @モーロンラベ 5 дней назад +22

      チュロスの売り上げが33倍になったあの伝説のコラボか

  • @生卵-l8n
    @生卵-l8n 6 дней назад +254

    もう既にリスナーから復帰や新規が出てるから嬉しいよね

    • @ZZZ-xz5uo
      @ZZZ-xz5uo 4 дня назад +4

      サガでファンデッキ破壊されまくって萎えてやめてたけど、復帰しようと思たよ

  • @wtkm0319
    @wtkm0319 6 дней назад +54

    社長、やしきず、チャイカというVtuberでTCGと組ませるなら最強のメンツをちゃんとメインとして推してきてるから安心感ある
    Vtuberというコンテンツそのものが一般に広がったこと
    にじさんじという男性Vでも活躍出来る土壌が出来たこと
    この3人が何年も前から仕事とは無関係にカードゲームを楽しんで大会や企画を数多くこなしてきたこと
    色んな要因があるけど、こうやってVtuberに馴染みがなく且つ男性の割合が高い界隈に受け入れられやすい状況になったのはホントに嬉しいね

  • @烏龍茶-m8g
    @烏龍茶-m8g 6 дней назад +94

    水晶の華みたいに、パックだけのパーツでデッキ組めるってのは新規勢にとって優しいと思う
    買いたい人が買えないってならないことを祈る

  • @akatanshikakatan
    @akatanshikakatan 6 дней назад +105

    最初種族にじさんじとか来ると思ってたからおおってなったなぁ
    他所者感も全然感じないし凄くいい

  • @kazudeadzone1936
    @kazudeadzone1936 6 дней назад +57

    社長、やしきず、チャイカさんの話聞いてると本当にデュエマが大好きなんだなぁってのが伝わってくる

  • @user.A4559
    @user.A4559 6 дней назад +212

    ぶっちゃけ発売してからいくらでも荒れると思う
    ただそれはもうにじさんじデュエマ運営どっちのせいでもない

    • @著凸タスティ
      @著凸タスティ 6 дней назад +78

      俺ら客のモラルがね…どうしようもないね。

    • @maghuyec
      @maghuyec 6 дней назад +47

      あと転売ヤーのせいでもある

    • @Mr-fg5bo
      @Mr-fg5bo 6 дней назад +30

      そこはもう我々が秩序を保つしかない

    • @maYa-f3q
      @maYa-f3q 2 дня назад

      ファンの民度というよりも、転売ヤーによる在庫狩りで買えないことによるフラストレーションが大きそう
      やはり、転売品を買わないことで転売ヤーを駆逐するしかない……

  • @Tamago__tamago
    @Tamago__tamago 6 дней назад +52

    事前情報や界隈の雰囲気的にも、このコラボにはかなり期待が高まっています。後は運営が大量にパック生産して新規も遊びやすい環境が作られることを祈るのみです。

  • @user-hie6glyph
    @user-hie6glyph 6 дней назад +38

    情報公開時はめちゃくちゃ荒れてたけど、お互いのファンが情報交換のやり取りしてるの見て良いコラボだな〜って思った
    アンチもチラッとはいるけど本当に極少数だし

  • @bknuq
    @bknuq 6 дней назад +43

    発売前がピークみたいなコンテンツはかなりあるしデュエマの場合カード公開が後に行くほど弱くなる傾向があるけど
    VTuberとDMPが現状互いに和気あいあいしてるのは凄い良いと思う

  • @ゃしゃしゃ
    @ゃしゃしゃ 6 дней назад +132

    唯一の懸念点は推しのカード欲しいな〜って軽い気持ちで店に寄った人が箱売り切れてて買えないってケース

    • @korohi-yg8pi
      @korohi-yg8pi 6 дней назад +5

      まぁ大体シングルは買えるだろうから…

    • @atu3851
      @atu3851 6 дней назад +5

      私め紙初心者でして、近場の店舗でBOX予約するつもりなんですが、2/15に行けば流石にできますよね?もしやそんなシビアなものではない?

    • @user-qf1ce5wl1u
      @user-qf1ce5wl1u 6 дней назад

      @@atu3851住んでる場所にもよるけど15日でも割と開店後すぐに行かないと怪しいかもしれない

    • @korohi-yg8pi
      @korohi-yg8pi 6 дней назад

      @@atu3851 普段のパックならそれで余裕
      ここ直近でデュエマがパック争奪戦になったことないんでどうなるか分からないですが
      ポケカとか遊戯王の一部パックとか見てる限りだと可能なら朝イチとかのがいいですね。
      あとは予約やってない店に発売日開店凸するか…

    • @IH-jl6wf
      @IH-jl6wf 6 дней назад

      ​@@atu3851デュエマならいけると思うけど今回のパックは転売ヤー狙いそうだから保証は出来ないかも

  • @とことこ-b1m
    @とことこ-b1m 6 дней назад +27

    界隈が上手に繋がってめちゃくちゃ嬉しい

  • @BOUninGEN_ch
    @BOUninGEN_ch 6 дней назад +28

    2つの界隈が互いに歩み寄り、興味を持ち、理解し、そして繋がる…
    今我々は、オタクの光を見ているのかもしれない。まだまだ捨てたものじゃないぞ、日本のオタクってのも。

  • @ミツワ-j8f
    @ミツワ-j8f 6 дней назад +16

    にじさんじ見てくれるDMPの人見かけて感動したから自分もいきなりつよいデッキ買ってみた

  • @ウミノ-f7g
    @ウミノ-f7g 6 дней назад +45

    今JKだしカードゲーム一切触ってなかったけど、せっかくパック買うならデッキ組んでちゃんとやりたいなと思い、絶賛勉強中です!幼馴染が小学生の頃に紙をやっていたので今少しずつ教わってたり、社長がこの前コラボでやってたデュエプレ講座を観たりして、今までなんとなく「楽しそうにしてるな〜」と観てただけの配信が今では教科書になっています…w

  • @犬飼戌々
    @犬飼戌々 6 дней назад +41

    BBPのノウハウを活かしてる気がする。あんだけ膨大なカードを作るよりはにじさんじに絞れば作りやすいんだろうな。

  • @みやくも
    @みやくも 6 дней назад +16

    既存DMP視点このパックの売上が良いと、定期的にこのクオリティの再録・新規がまた期待出来るってのも大きい。

  • @ウイナコ
    @ウイナコ 6 дней назад +37

    実際カード福袋開封配信で社長が布教しているからなぁ。

  • @fox_tea
    @fox_tea 6 дней назад +17

    社長チャイカ社の三人はデュエマ愛もグループ愛もあるから、次に自身が居ないコラボでも司会は安心して任せられると思う
    あとこの三人と一緒にデュエマやってるガクくんや布教されて始めた後輩達も沢山居るから人材には事欠かない

  • @user-yg5qt9ug7m
    @user-yg5qt9ug7m 6 дней назад +28

    これ見てデュエプレはじめました。紙は昔友達にドルマゲドンパチられて揉め事になったのがトラウマなので…

  • @著凸タスティ
    @著凸タスティ 6 дней назад +17

    生産数増やしてるだろうけど、絶対供給足りないのは見えてるから、とにかく再販をしっかり用意して欲しいね。
    後はボックス転売ヤーから買うことがないように我々も注意しないとな

  • @業斗
    @業斗 6 дней назад +16

    売れるかも大事だけど少しでもこれを機にプレイヤー増えてほしいね

    • @府名鯉
      @府名鯉 4 дня назад +2

      @@業斗
      商業としては少なくとも爆死はないだろうけど、新規の定着はあんまり望めないかなと...
      ほら、デュエマに限らずPvPって色々と億劫だから...

  • @ゲーチス
    @ゲーチス 6 дней назад +16

    そろそろ第2の新規カード情報来ないかな
    メタクリとミラクルストップのツインパクトみたいなフレンに寄り添った新規カードとか欲しい

  • @Salt-pe3nf
    @Salt-pe3nf 5 дней назад +5

    全然デュエマわかりませんが、推しが好きなゲームをちゃんと知りたい!という心意気の元、初めて購入することにいたしました!
    ほんっとうにゆっくり勉強中ですが、早く一人前のDMPになれますように✨

  • @pheno-xenon2337
    @pheno-xenon2337 6 дней назад +34

    そもそも『コラボ先の紹介配信やってくれる担当ライバーが筋金入りのDMP兼デュエマオタク』って時点で信頼性しか無かった
    (※にじリスナー兼デュエマ出戻り勝舞兄ちゃん世代)

  • @Yamatotto
    @Yamatotto 6 дней назад +126

    早乙女ベリーとかいうにじさんじ組のデュエマ参加者(超大物新人)

    • @las-0120
      @las-0120 6 дней назад +46

      この前たまたまデュエプレ配信見てたけどマナ置きへの理解が早すぎてビビってた

    • @urakata
      @urakata 6 дней назад +57

      加賀美ハヤトが世に送り出した文字通りのバケモン

    • @ガチ無知-l4h
      @ガチ無知-l4h 6 дней назад +45

      初めて握るカードしかないライゾウデッキでもロマネスクのマナ置きやメンデルスゾーンの重要性をその場で理解しながら回してたの才能を感じた 期待の新星すぎる

    • @neveropen_box
      @neveropen_box 6 дней назад +56

      その裏で神引きする犯罪者トラウト

    • @おもち王国
      @おもち王国 6 дней назад +19

      ​@@neveropen_box 社長の系譜で草

  • @あい-b4m8l
    @あい-b4m8l 6 дней назад +7

    情報出る前は少し不安だったけど、その不安が全部吹き飛ぶくらいには良い商品になりそう
    あとは在庫の問題か…

  • @あいうえお-w2i7w
    @あいうえお-w2i7w 6 дней назад +6

    にじさんじ好きな知り合いがデュエマに触れるようになってくれて嬉しいぜ

  • @ハヤシ2号
    @ハヤシ2号 6 дней назад +9

    10年以上前に引退したけどにじさんじ好きなのもあって、友達と一緒に復帰を試みてるオッさんです。
    当時は確か、インビンシブル〇〇って高コストのカードが各文明に発売されたのを覚えてる。
    とりあえずいきなり強いデッキ2種買って1人回ししてルール覚え直してますわ…

  • @ラ行変格活用-v3l
    @ラ行変格活用-v3l 6 дней назад +8

    TCG界隈とV界隈…偏見の多い2つの界隈を繋げるにはかなりいい方法だな

  • @星海-r2t
    @星海-r2t 16 часов назад +2

    っぱ雑キなんよ安心感ハンパない
    詳しいからこそプレイヤーとしての目線でコメントは的確だし
    やしきずはネタ抜きでスノーフェアリーの守護神になった

  • @トラウトサーモン-d1t
    @トラウトサーモン-d1t 6 дней назад +42

    にじファンDMP「微笑ましいな😊」

  • @kazama-c5p
    @kazama-c5p 6 дней назад +34

    数週間前
    友人達「部活で予約開始日の18時にしかカドショ行けない?大丈夫だってwどうせ多く刷るしV側の人たちはオンラインで買うだろうからw」
    Xの優しいDMP達「多分だけど大丈夫やで、予約してれば確実に手に入るよ」
    2日前
    友人達「ごめん、開店凸じゃないとワンチャンアウトだわ、なんかすんごい熱量になってる それはそれとして社築面白いなアレ」
    すごい盛り上がってて嬉しい…V布教できて嬉しい…
    けどワンチャン予約すらできないレベルまでになるとは(´;ω;`)
    オンライン予約のアクセス合戦勝てると良いなあ

    • @伊藤与助
      @伊藤与助 6 дней назад +6

      1.5か月ぐらいで再版するからそっち狙え 初版は地獄だぞ
      アクセス合戦をする事そのものが思い出になると言うなら止めないが

    • @kazama-c5p
      @kazama-c5p 6 дней назад +1

      1.5…ってことは5月になっちゃうかもなのか…流石に長いなあ…
      一応参加するだけしてみます
      アマゾンは人多そうだから他のサイトかな…
      まあどこも変わらないのかもしれないけど笑
      助言ありがとうございます!

  • @フェリア-x9t
    @フェリア-x9t 6 дней назад +5

    今後再録しやすいようにしてくれたってのがでかいんだろうな

  • @GS-hm8wn
    @GS-hm8wn 6 дней назад +5

    このパックだけでデッキ作れって言ってるから、再録もすごく豪華そうで既にワクワクなんよな。

  • @白瑛のミンティア太朗
    @白瑛のミンティア太朗 6 дней назад +12

    にじさんじファンが推しの描き下ろしサインカードがあったとて、どれだけパックを買うかは未知数なのは怖いな。
    缶バッチとかランダムでも痛バ作る界隈だけど、よりランダム制が高く確率低い紙カードだからなぁ。

    • @korohi-yg8pi
      @korohi-yg8pi 6 дней назад +17

      あれ全部自引きしてる訳じゃないからそういうコレクター層はシングル一気買いすると思うぞ箱推しならともかくランダム製品掴む意味合いがない

    • @ラパン-k4j
      @ラパン-k4j 6 дней назад +2

      あの辺のランダム封入の缶バッチ系は一定数まではトレードしてその後は中古とか色々して入手してると思われる

  • @アッシュ077
    @アッシュ077 3 дня назад +2

    TCGも対人ゲーも敷居やプレイヤー問題を抱えて嘆く割にいざコラボ等で人が増えると途端にイヤイヤ期に入るのは良く分からんからなぁ…格ゲーの民だけど人が増えるきっかけなんていくらでもあって良いからありがたいね

  • @システムカー
    @システムカー 6 дней назад +8

    中学時代に辞めて10年 動画勢だったワイ、にじさんじ好きの友人が始めると聞いて無事復帰。

  • @おこすこ
    @おこすこ 4 дня назад +2

    にじさんじ側もだしデュエマ側も積極起用でコラボして下地作ってきたから双方の積み重ねの結晶って印象

  • @Meple503
    @Meple503 6 дней назад +5

    これに向けてあらかじめ王道デッキ2つ買って今デュエマを7年ぶりぐらいに触ってる

  • @---ox1lq
    @---ox1lq 6 дней назад +26

    こういう言い方は良くないかもしれんがメルヴェイユは性能的にはアレでも元ライバーのかしこさに合わせたシンプルな文量してて解釈一致ではある

    • @コンソメ-t5f
      @コンソメ-t5f 6 дней назад +3

      メルヴェイユだけあと一つ効果抜け落ちてないか?ってレベルの性能してる

    • @netflat25
      @netflat25 6 дней назад

      こいつはS-MAXかNEO進化からナーフされてそうなのが

    • @伊藤与助
      @伊藤与助 6 дней назад +4

      全体のパワーを超強化!強い!と言う馬鹿みたいな割にかなり珍しい効果
      かしこさ低くても強そうに見える効果を選んでる気はする

    • @thorn8089
      @thorn8089 6 дней назад

      光と自然のデッキに入るんじゃなくて、光か自然のデッキに入れられると言うのがポイントではある。
      効果わかりやすいけど、使うのはかなり癖が出そう。
      あとVTと黙示録の水晶で草の根一本なんとやら系のデッキにはなりそう。

    • @みっちぇる-f1i
      @みっちぇる-f1i 5 дней назад

      @@netflat25 Vとクリーチャーが出会ったって設定なんやからS-MAXは最初から候補にないやろ

  • @springPt78
    @springPt78 3 дня назад +1

    デュエマミリ知らだけど凄く惹かれてるんよなー
    ポケカは長いことやってたがそれとはまた違うし、お財布の兼ね合いもあって悩み所

  • @改キュキュット
    @改キュキュット 6 дней назад +5

    既に成功が約束されてる上に他のカードゲームにはこのタイプのコラボは出来ないのいいね

  • @府名鯉
    @府名鯉 4 дня назад +3

    現状判明してるリスト見るに白緑関係が一番の不安材料な気がしなくもない。既存勢からのブーイングが凄そう...

  • @わんわん-i1s
    @わんわん-i1s 21 час назад +1

    雑キって異常に男受けが良くて微笑ましい。チャイちゃんをかわいいって言ってくれるし

  • @amato_2
    @amato_2 6 дней назад +2

    いきなりこのコラボ来てもそれなりぐらいだっただろうけど、前からデュエプレコラボしたのがデカい
    俺、紙はしてないけどデュエプレしてにじさんじ好きだから絶対買う

  • @さーもん-m7x
    @さーもん-m7x 6 дней назад +53

    架空の生き物女性プレイヤーが増えることを願う

    • @ルペル
      @ルペル 6 дней назад +5

      何十回何百回デュエマの大会出てるけど、2回だけ見たことある

    • @ぬぬぬ-g1d
      @ぬぬぬ-g1d 6 дней назад +31

      Vtuberに影響されて始めた女性プレイヤーは、大会とか出ないでリスナー仲間でプレイすることが多いですね
      なので増えても目にはつかないかもしれないです

    • @GS-hm8wn
      @GS-hm8wn 6 дней назад

      ファンフェスティバルでも何人かいたよ

    • @やっさん-b7w
      @やっさん-b7w 6 дней назад

      男vのリスナーは男ばっかだぞ

    • @さーもん-m7x
      @さーもん-m7x 6 дней назад +2

      @ たとえ1人2人だとしてもこのパックを気に増えたんだとしたら凄いことだと思うんだけどなぁ

  • @シュウ-n3k
    @シュウ-n3k 6 дней назад +3

    第2弾があるなら
    ぜひとも、人外枠で悪魔の人や柴犬先輩、あやかきの猛獣を所望

  • @user-sz2ky6fd5w
    @user-sz2ky6fd5w 6 дней назад +2

    下半期が少し低空飛行気味だった(去年がおかしかっただけかも)のに最後に逆転ホームランかましてて大好き

  • @ai-ex9rb
    @ai-ex9rb 6 дней назад +4

    7:47 にじさんじの好きな人というかVチューバー好きな人はめっちゃお金を使う(スパチャなど)イメージあるから多分そんなに心配しなくてもいいと思う

  • @fawkbd2032
    @fawkbd2032 6 дней назад +7

    去年から雑キープと月一定例会をしている伏見ガク、元々紙経験者で最近復帰した長尾景・渚トラウト
    既プレイ者の榊ネス始め正月にデッキを貰った3KM、同じくデッキを貰った社長の同期でTCG経験者夜見れな
    期待の新星プレイヤー早乙女ベリー、他にも何人か潜在の新規プレイヤーライバーもいるので今後が楽しみ

  • @Victoria_98_1
    @Victoria_98_1 День назад

    すごい新規に寛容だ...👏

  • @HAGE-TOUGH
    @HAGE-TOUGH 6 дней назад +5

    デュエプレでちょいちょいデュエマ勢に認知させてたのも大きかった
    満を持しての紙媒体コラボって感じ

  • @aitakuteaitaketehuruetai
    @aitakuteaitaketehuruetai 6 дней назад +5

    5:38 4マナ進化条件ゆるゆるの3点6000全体バフ登場時確定除去はイカレポンチすぎて笑えない

  • @たは-f9s
    @たは-f9s 6 дней назад +15

    第二弾となってもまだまだガッくん、榊ネス、長尾、ベリーちゃんみたいな有望株いるから安泰じゃね?

    • @999nyarla2
      @999nyarla2 4 дня назад +1

      社長が5万のデッキ×8とかいうクソデカ布石打ってるからそこから続けていく人(と犬)が出てくればオッケーよ。

  • @北大和都
    @北大和都 3 дня назад +4

    雑キはちゃんと大人なのでコンプラ意識があり、TCGが好きで案件以外でも楽しんでる姿をよく見せていて、かつ男性なのでVに先入観もって嫌うタイプの男にも残っている少年心に響く部分があるので反発が弱め(推論)とかいろんな要素とにじもデュエマ側もこつこつ土壌を作ってきたら受け入れられてるんだよね。
    他のコラボも見習ってくれ。どこぞの2023年のフェスとかあれのOPとかもさ…

  • @kagerou_kagerou9999
    @kagerou_kagerou9999 6 дней назад +1

    にじさんじからの新規は「ああ、売り切れで手に入らなかったからもう買わないや」とはならないと思う
    買えるようになるまで大人しく待つと思うからこのコラボ初動だけでパッタリ売り上げが落ちるって事はなく、そこそこ売れ続けそう

  • @鍋もっつ
    @鍋もっつ 6 дней назад +6

    紙触ったこと無い人は、どこでカード買えば良いかもわからないんだから、カードをどこで売ればいいか分かるわけ無いんだよね。
    市場価格下がってほしいDMPは売却についてもツイートしたり、周知を意識するべき。

  • @under1487
    @under1487 6 дней назад +2

    知り合いも復帰するらしくて嬉しい

  • @すあまエビ
    @すあまエビ 5 дней назад +1

    にじファンかつ箱予約した者だけど、推しのシク1枚と推しのカード各4枚以外は売るから安心して欲しい
    デッキ作るか分からんけどパーツが軒並み高いから出た側から資金源にしないと破産するんや

  • @maghuyec
    @maghuyec 6 дней назад +9

    第2弾で3SKMから榊ネス
    すぺしゃーれからベリーorトラウト
    あたり来ないかな

  • @mshk5423
    @mshk5423 4 дня назад +7

    Vtuberとのコラボだったりタイアップだったりが成功する秘訣は愛があるか、本気出して関わってるかどうかなんじゃないかな。例えばスペイン村と周央サンゴ、獅白ぼたんとスト6、そして今回。
    単なるビジネスだとあんまり歓迎されないイメージがある

    • @紗々-s8b
      @紗々-s8b 3 дня назад +2

      わかるわ。
      Vの純粋な熱意があるかどうかで全然伝わり方が違う

  • @赤羽-m5g
    @赤羽-m5g 6 дней назад

    ほんとに楽しみ!久しぶりのデュエマ買うぞ!!

  • @水路ノザリガニ
    @水路ノザリガニ 6 дней назад +4

    後ろのゴリラがライバーです、角の女の子ではありません

  • @トマト魔-t2c
    @トマト魔-t2c 6 дней назад +2

    コラボイベント中は必ず再販するとは言ってるな

  • @eeee4767
    @eeee4767 6 дней назад

    予約をしっかりするのが大事そうやな
    多分店舗とかの予約数で発注数も増えたり減ったりするだろうし、それによって刷る量も変わるんちゃうか?

  • @user-TaRo-kEn
    @user-TaRo-kEn 6 дней назад +3

    第二弾が有るとして一年後だろうか?

  • @999nyarla2
    @999nyarla2 4 дня назад

    MTGだとトップクラスのデッキ作るのに1万越えのカード4枚とか5000円クラスのカード2種3枚づつとか要求されるから、4枚8000円ちょいだとまあそんなもんだよなってなる。

  • @kyaria3821
    @kyaria3821 6 дней назад +24

    にじさんじコラボは大成功だけどだからと言ってホ〇ライブコラボはしないでくれ
    リスナーの雰囲気がだいぶ違う

    • @pheno-xenon2337
      @pheno-xenon2337 6 дней назад +6

      アッチは他社TCGもうガッツリ参戦しとるから今更やらなさそう

    • @fox_tea
      @fox_tea 4 дня назад +3

      これは「ホロがダメ」という訳ではなくにじさんじが特殊すぎるから、という話を前提でするけど、これだけデュエマ自体や他のTCGにも熱意の高い人間の多いグループだからこそ受け入れられているのだとは凄く思うので安易に次はここ、次はこれ、みたいにはならないでほしいわねえ
      やっぱコラボってダメなんじゃんって風にはなってほしくない

  • @イルミ-z3k
    @イルミ-z3k 6 дней назад +2

    これを機に始めます、友達と相談してゴッドリンクでやって生きます

  • @松坂兄貴
    @松坂兄貴 6 дней назад +2

    発売前から成功が約束されてる

  • @珠-k7b
    @珠-k7b 2 дня назад

    ゴッド?が出た時以来だなデュエマに触れるの……

  • @蜂蜜-y4f
    @蜂蜜-y4f 6 дней назад +2

    5:33
    4マナ全体6000は壊れてるやろ……

  • @名無し-m5b7x
    @名無し-m5b7x 5 дней назад

    この辺のにじさんじコラボカードってデュエプレに追加される事あるのかな?
    社推し+女の子デッキ好き+スノフェデッキのコンセプトが死ぬほど自分好みでめちゃくちゃ使いたいんだけど、
    正直紙のカードが苦手でDCGしかやってこなかった人間だから出来ればデュエプレでやりたい…

  • @キムチ-l5j
    @キムチ-l5j 6 дней назад

    メルヴェイユは白緑ハイパーエナジーで使ってみたけどエルボロムハッピーで殴れるようになったとこしえセガーレ等をパンプできるの本当偉い

  • @お腹すいた-q8c
    @お腹すいた-q8c 3 дня назад +2

    デュエマ未経験者なのですが、推しでデッキ作りたいな〜と思うんですけど、対人するとなると結構ボコボコにされますかね??笑

    • @Thiroakino1
      @Thiroakino1 3 дня назад

      今後発表されるこれに収録されてるカード次第。まだ半分以上未発表だからね。ただ、とりあえずコラボして売り出すかとは違う実践よりなのはわかる。

  • @io_2001
    @io_2001 3 дня назад +3

    男女どちらもいるにじさんじだからこそできた大成功コラボだと個人的には思う

  • @92manU.N
    @92manU.N 6 дней назад +3

    17年ぶりくらいに復帰した

  • @shinn0924
    @shinn0924 4 дня назад

    メルヴェイユの効果って重複するのかな、2体なら+12000みたく
    これを機に始める勢として、色々書かれてるカードよりメルヴェイユみたいな単純な効果のほうが取っ付きやすいんだよな
    とりあえず、自然文明と光文明の2色デッキにいれればいいんだろ??

  • @madomado_oikakete
    @madomado_oikakete 6 дней назад

    友達が入ってきて嬉しいゾ〜

  • @kawagome
    @kawagome 6 дней назад +1

    どうせ買えないだろうから毎週再販してくれ

  • @rush5417
    @rush5417 5 дней назад

    初動は天門に入りそうなヘルエスタ嬢とかが極端に値上がりそうだが、剥かれまくって1000円位には堕ちて欲しい……これを機に天門組む人おおそうだしむしろペルフェクトが値上がりそうな気もする

  • @you_1129
    @you_1129 4 дня назад +1

    どこで聞いたらいいかも分からないのでここで質問させてください
    ・コレクション目的で買おうかと思っているが、プレイ目的の方にとって邪道ではないのか?(カードは遊んでなんぼだろ!とかあるのか?)
    ・目当てのカード以外を売り払うのは失礼に値するのか?(動画見ていると手放して流通させるのはいい事なのか…?)
    主にこの2点、有識者の皆様に教えて頂けると助かります

    • @kazama-c5p
      @kazama-c5p 3 дня назад

      にじオタク、デュエマ今回始めて買ってみるド初心者がお答えします
      ・「コレクション目的でも何も問題は無い。『やりたい人がいるだろ!後で再販買えよ!』なんて事はない。少し経ってからでも良いから遊んでくれたら嬉しいね!その時はボコしてやるぜ!」
      ・「いらないカードは売り払ってヨシ。カードショップで狙いのライバーだけ買ってデッキ組む人もいると予想されるので、流通すれば流通するほど参入ハードルが低くなる」
      ・私がほぼ同じことを聞いて有識者の方々に答えていただいたのをほぼコピペで答えてます。推しが出るのを祈ってます!

  • @ゆーくりっど-z5x
    @ゆーくりっど-z5x 6 дней назад +10

    なんでメルヴェイユこんな下げられるんや、、、青緑エナジー触ったことあるやつなら必要な最後のピース来たレベルだぞ

    • @中本トム
      @中本トム 6 дней назад +5

      それ触ったことあるなら余計いらんやろ多色やぞ

    • @伊藤与助
      @伊藤与助 6 дней назад +10

      マナから出せるから色片方だけ合ってれば良いって部分が死ぬほど軽んじられてるせいだと思う

    • @ゆーくりっど-z5x
      @ゆーくりっど-z5x 6 дней назад +2

      @@中本トム 1回回して試してみるのだ
      それで回らなかったら単に俺が引き強かっただけってことで謝るから

    • @府名鯉
      @府名鯉 6 дней назад

      ...それメルヴェイユが強いんじゃなくて魔誕オルゲイトが強いだけなんじゃ?

    • @ゆーくりっど-z5x
      @ゆーくりっど-z5x 6 дней назад +1

      @@府名鯉 VTが効かなくなったりゲンムをより確定的に除去できたりワンショットしやすくなったりとすごいぞメルヴェイユ

  • @owaten_2434
    @owaten_2434 6 дней назад

    とりあえずいきなりつよい二つ買ってきた。にじデュエマ出たら混ぜてそのうちカジュアルでもいいから対戦会出てみたい。ティーチングとかないかな…

  • @baradvinashura
    @baradvinashura 6 дней назад +1

    刺激爆発なんてしてる場合じゃないからその分でこれを生産しろ

  • @サイバーダーク
    @サイバーダーク 6 дней назад +3

    名前や口上がフェニックスっぽい星川サラ
    名前が速攻すぎる早瀬走
    見た目がファンキーナイトメアっぽいでびでびでびる
    固有のマスコット関連でワイルドベジーズの可能性があるレオス・ヴィンセント

  • @grim_314
    @grim_314 4 дня назад

    2006年〜2008年くらいまでやってた民、あの頃を思い出しやってみようと思う
    今の環境がどうなのかわからんけど、昔のカードでも戦えるのかな

    • @馬馬馬-o9f
      @馬馬馬-o9f 4 дня назад

      本当にごく一部だけど
      いまだに使われてる昔のカードは割とあるよ

  • @desuyop
    @desuyop 6 дней назад

    wixossも同じくらい盛り上がったら良かったなぁと少し寂しくなる

  • @tokuyon2000
    @tokuyon2000 6 дней назад

    コラボでありがちな各カード一人のとにかく沢山の人数のコラボカード作るやつにしなかったのは英断すぎる
    一作品の枠の中でそれやるのは別にいいけどVtuber、特ににじさんじなんて箱推しの方が少ない=自分の推しがカードになっても数枚しか買わないってことが容易に起きえる
    それを10人に絞って「同じライバー映ってるカード集めれば大体それっぽいデッキになるよ」はコラボから入る初心者の門戸がものすごく低い

  • @nanashi518
    @nanashi518 6 дней назад

    3:43 こーれ白緑ジョニー強化です(スロットンと合わせて疑似耐久みたいなことできるしゴリオブゴリで2倍なったら丁度5点割れるしサブフィニッシャーに)
    4:18 だからメタビ系が想定されてるのかな
    どうかみんなに行き渡って欲しい

  • @はるん-m3k
    @はるん-m3k 5 дней назад

    カードシングルの微妙な高さ、プレイヤーの民度の低さとの向き合い方が存続の鍵となりそう

  • @numa_otoko_AUW1975
    @numa_otoko_AUW1975 5 дней назад

    肝心の対戦相手がいないボクは対岸で座っておくぜ

  • @サル-b9p
    @サル-b9p 6 дней назад +1

    やるならリゼ様天門触ってみたい感

  • @sinkom4533
    @sinkom4533 6 дней назад

    みんなで買って市場とにじさんじ界隈を
    賑わせるんじゃーっ!
    てなわけで予約解禁まで金を貯めましょう❤️

  • @09ko78
    @09ko78 6 дней назад +3

    デュエプレのアンケートでvtuberイジってた頃から変わったな

  • @小麦粉フラワー
    @小麦粉フラワー 4 дня назад

    サイトで5箱ぐらい予約しようと思ってるんだけど店頭の方が良いの?

  • @のね-d6q
    @のね-d6q 5 дней назад +9

    一方ホロライブさん、ごり押しコラボするだけして2,3回程度配信したら二度と起動しなくなってしまう模様
    モルネクコラボしたやつ引退してるし

  • @じしまじそま
    @じしまじそま 6 дней назад +8

    ここから荒れるとしても、
    このパック産のカードが環境歪めてしまうか、ライバーサイドのユーザーが買えない状況になってしまうか、騎士が担当してるアゾリウスカラーがやっぱり弱かったみたいな事でもないと荒れないだろってレベルで成功してる
    MTGの方でも6月にFFコラボやるからこれも成功したらウィザーズは定期的にコラボパック出す方向性になりそう

    • @みっちぇる-f1i
      @みっちぇる-f1i 6 дней назад +7

      3つ目はよくわからん
      青白天門ってデッキタイプの話をするなら既に強いしラストジャッジ自体の話ならそこまで強くないってのは分かりきってない?

    • @著凸タスティ
      @著凸タスティ 6 дней назад +3

      直近でいうとデュエパのウェンディングみたいな過去の人気カードのリメイクがイマイチな評価つつ、
      オリジナルでデッキ組んでも使える未来が見えないくらいじゃないと荒れないよな

    • @matsu1805
      @matsu1805 6 дней назад

      3つ目は白緑のフレンだよ

    • @みっちぇる-f1i
      @みっちぇる-f1i 6 дней назад +6

      @@matsu1805 調べてきたわ
      メルヴェイユ担当のVが騎士設定なのな
      なんで普段使ってない専門用語を無駄に使おうとするんだ…

    • @matsu1805
      @matsu1805 6 дней назад +2

      @@みっちぇる-f1i 青白は皇女設定ですね〜