【ダルビッシュ有対談③】”解説者も勉強しないとファンが育たない…”「今の野球界への提言」と「ランニング不要論」「WBC次期監督の可能性」について聞いてみた!
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- ○ダルビッシュさんのRUclips
@yudarvish
○ダルビッシュ対談②(前回の動画)
• 【ダルビッシュ有対談②】”20歳の時のヤクル...
○ダルビッシュ投手のライブBP映像
• 【独占映像】ダルビッシュ有投手のライブBPに...
○松井裕樹投手のライブBP映像
• 【密着】松井裕樹投手vsボガーツ・タティス・...
■ダルビッシュ選手との対談動画👇
• ダルビッシュ有選手とコラボ
こんにちは!高木豊です!⚾️
大洋ホエールズ(現 横浜DeNA)にて
プロ野球デビュー。
引退後はオリンピック日本代表のコーチやDeNAのコーチを務めてました!
経験を活かし、RUclipsを通して野球の素晴らしさや、楽しい動画をお送りします!
ゲーミングチェア AKRacing(エーケーレーシング)
www.tekwind.co...
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
【公式Twitter】
/ playful_youtube
【会社ホームページ】
www.playfulinc...
高木豊オフィシャルサイト→takagi-yutaka....
Twitter→ / bentu2433
森藤恵美さんのTwitter
/ emi_morifuji
高木豊のラジオチャンネル
→ / @高木豊のお耳を拝借ラジオ
高木豊のセカンドチャンネル
→ / @takagiyutakasecond
里崎智也のチャンネル
→ / @satozakichannel1910
片岡篤史のチャンネル
→ / @kataokach
岩本勉のチャンネル
→ / @iwamoto_tsutomuch
森藤恵美のチャンネル
→ / @エミタソチャンネル
#mlb
#ダルビッシュ有
この回はめちゃ胸熱な話だった
豊さんの言う通りダルビッシュは周りを巻き込む力がある
ダルが本当にやるかどうかは別として、準備します、目標にしますという言葉を引き出したのはすごいと思う!
ダルに質問するのはいい事だけど、、
豊の勉強不足と勝手な押し付けが目立った印象。
引退後のセカンドキャリアの話題も、豊は昭和の価値観でずっと話してる。
豊さんが昔の経験をもとに選手に教えることが怖い、躊躇すると赤裸々に語ったらダルビッシュ選手がしっかり豊さんや上世代のOBに対して急激な変化だから仕方ない部分はあるとフォローやリスペクトもきちんとしてるとこが
すごいというか感嘆しました
限定的な話になるのを避けて「自分はそう」とか「自分は好きじゃない」あくまで個人の意見としてて、正解はひとつじゃない前提でお話しされてるのが本当に誠実。
豊さんみたいな歳の取り方をしたいな。
自分のことを低く見積もり過ぎてる気がするけど、どの年齢になっても新しいことを勉強する姿勢は素敵だね。
この年でまだ勉強しようと実際に足を運んでいる姿勢尊敬します。昨年のWBCの際のインタビューでも思いましたが本当に年上年下関係なく敬意を持ってお話されているのが伝わるので高木さんの動画はすきです。
ダルビッシュの知識、考えはもちろんすごいけど、高木さんの柔軟性も同じくらいすごいと思う。
豊さんのダルビッシュ投手へのリスペクト、愛が強すぎて監督推し、わかる気もします!
高木さんってプロ野球ニュースの頃から現役の選手の目線で話そうとしてくれるから好きだったな
豊さんすごいな。これだけの方なのに謙虚になれるのすごい。
自身のチャンネルの企画で野球教えるみたいなので場合によっては手も出すみたいな発言して参加者無くて企画倒れになった人物とは思えませんね。
人によって使い分けてるんでしょうね、ダルなんて明らか格上じゃん
豊さんの話を聴いててとても心地良いのは、現役選手に対しての溢れんばかりのリスペクトがあるからだと思います。
すごく感じ取れるお話でした。
豊さんへのリスペクトがより深まる対談でした。
ありがとうございました🙇♂️
野球を愛する人から、野球を愛する人へバトンが受け継がれていく
自分の息子のような年齢のダルにここまで敬意をはらえる豊さんはすごい👍
お互い信頼し尊敬し合う二人が語ると新しい変化が起こる気がします。
なんてハイレベルな、なんて想いのある、なんてエゴのない、なんて素敵な話
豊さん!最高の夢です!豊さんは本当に話を聞き出す事が上手くて尊敬します
日本プロ野球会の大御所である豊さんが「解説するのが怖い」というのに敬服します。
素晴らしい対談でした。お二人共野球が好きで野球の未来のために話をされてたので大変面白かったです😁ダルビッシュ監督楽しみに待ってます🔥
解説を聞いてファンが育たないって納得した。
自分の解釈やけど、解説者が「キレがない、シュート回転してる」って言ってたら、この投手今年もあかんのかーとか嫌なイメージが広がりそう。
個人的にはシュート回転は武器だと思ってる。
意図して投げてるかどうかなんて解説者にはわからんからな。
キレがないは結果論だしな。同じスピード、変化量で抑えたらキレがある、打たれたらキレがないというレベルの話でしかないと思う。つまりいい加減、曖昧、根拠が無い。
毎回、貴重なお話が聞けてありがたい限りです。
豊さん健康に気を付けて長生きしてくれ...!!
ダルビッシュがコミッショナーになるとこ見たいよなぁ
高木さんは考えが柔軟ですねー。年少者から良く話を聞いてますね。
ダルをどうしてもWBCの監督にしたい豊さんwww
動画の最後に熱い思いを語ってるのを見て目頭が熱くなった。
今は夢物語かと思うけど、ガチでそうなってもらいたいな
豊さんには悪いけど
オリンピックのコーチで
生え際後退したような人に薄給で監督やれって
どうもなぁ
@@shinmei.1975 個人的な意見はいいと思うが、外見指摘するのは良くないと思うぞ
本当にこれを聞きたいと言う気持ちと、これを絶対伝えたいと言う気持ちが豊さんから伝わってくる。見事な2人のキャッチボールでした!ありがとうございました!
素敵なお話❤でした。長生きしてダルさんのメジャー監督と日本でのコミッショナーをぜひ見たいと思います。
ダルビッシュさんに豊さんの仰ること、同感です。
めっちゃくちゃおもしろかったです。
ダルビッシュさんが😊日本人の良さを
伝えてくれてる
豊さん、Very well done!!!
ありがとうございます!!!
この動画、エグいですね。ダルさんがメッチャ喋ってくださっていますね。近い将来の侍ジャパンの監督、現実味が出てきたことを感じたのは私だけではないと思います♪
何でかわからないけど、後半ダルにメジャー監督だのNPBコミッショナーだの無骨に何度も繰り返し熱弁する豊さんと、茶化すでもなく真摯にその言葉を聞いて受け止め準備してみますと言ったダルを見て、涙が出そうになった。たぶん2人の、互いをリスペクトしながら交わすやり取りに感動したんだと思う。
これだけ長い時間話している時、でもダルさんの座り方が常に骨盤の傾きや、股関節の角度とか、とても意識しているのがわかりますね!
ダルビッシュ選手、本当に謙虚で素晴らしい人格者だと思います
豊さんは「ぜひコミッショナーに」と大胆提言ですが(自分もそうなればいいなと思いますが)
選手を引退後は、自分が好きなようにするのが一番かなと思います
イチローさんのように、ただただ野球小僧としてグラウンドに立って野球を続けていくのも一つの選択肢なのかなと
日シリの戸郷の解説は現役トップクラス投手ならではの視点で面白かったですね
豊さんはそれを認められる事が凄いと思います
野球界もそうだし他のスポーツにも言えるけど勉強熱心で知識豊富な方が解説してくださると試合がさらに面白くなる。
高木さんのチャンネルは勿体ずらず毎日配信してくれるから嬉しい
待ってました〜
常に情報のアップデートを疎かにしなくて学ぶ姿勢素晴らしいですね。
ダルビッシュって知識とか影響力すごいのに奢ることなくさらなる高み目指してるのがかっこいいし人を惹きつけるんだよな
豊さんもダルさんも実績申し分ないのにこれほど謙虚で勉強熱心なところが本当に好き。
正直、今の野球界に革命起こせるの誰だ?って言われたらダルさんしか思いつかない。
高木豊さんってこんなに熱心で謙虚なんだって意外だった!カッコイイおやじだと思う
ダルビッシュさんはもちろんやけど、球界初のユーチューバーになるだけあって豊さんの考え方も新しいことを常に吸収しようと柔軟でステキですね!
オッケーです!豊さんの夢、叶えましょう!ダルさん
野球の哲学者のようになってきている、ダルビッシュ!
深い話し、聞いてて本当に、
面白い😊
NICE!豊さんの提案素晴らしい👍🏻
年齢を重ねても探究心を失わない豊さんはすごい…!!
お互い謙虚な方ですね。
お二人の熱いトークに心が震えました。
プロ野球選手もそうなんですが高校中学、少年野球も古い考えの人が多いので是非ダルビッシュさんの考えを浸透させてもらいたいです。
動画の前半では柔らかい頭で話聞いてたのに後半ゴリゴリの精神論でいくの笑った
豊サンもダルも野球に対する情熱がすごく伝わる話でした。
ダルビッシュは歳下だけど、話に説得力あるし自分が選手ならこの人について行きたいと思える人間だと思った。
豊さんの熱意は本物だと思う。
自分も心が揺さぶられた。
メジャーの監督を日本人がやるって想像もしたことなかったけど、確かにロマンある夢やなあ、、、
やっぱり謙虚に勉強する人はどの世界でも凄い
豊さんが、現在の80歳お飾りコミッショナーをどうにかして、強すぎるオーナー権限を弱めて、コミッショナー権限を強くして、ダルくんを迎える準備を着々と進める、がんばるのか!スゴい。
この動画を見て、ああ高木豊さんはダルさんに一目置かれるすごい人なんだ、と改めて知りました。ファンと目線を合わせてくれるのは、なかなかできることではない。丸くなったのかもしれないけど。
お2人が、とても熱いので、見応えが凄かったです。
これからの豊さんの解説にも、ダルさんの
監督に向けての動きにも注目したいです😆
この豊さんとダルの対談は民放でやったら凄い視聴率になるんじゃないか?
豊さんがいつも言っていた事をダルに直接ぶつけた本当貴重な動画になりましたね
ダルの子供たちが大きくなった頃には是非日本に帰ってきて欲しいです!
今のテレビは視聴率稼ぐためにタレントありきですからね、、。本当に必要な番組が少ない印象。
結局最後、精神論をダルに語っちゃうあたり、なかなか人って変われないんだなって思った。
解説者として今の野球をより深く理解しようとする向上心が強い豊かさん素晴らしい
ダルいつかはファイターズの監督として戻ってきてほしい
豊さん深イイ話、熱イイ話ありがとうございます🥺
メジャー、ダルビッシュ監督見たいな~😆
素晴らしい対談ですね!
ダルビッシュさん、素晴らしいですね 地面を踏んだ時の感覚は、体のどの部分にも影響がありそうだし、気持ちを紐解いて考える。は大切ですよね ダルビッシュさんの今後楽しみにしてます
人生で肋骨の可動域いつもより悪いとか考えたことないな
ダルビッシュさすがとしか言いようがない
時代が動いていくとこ、目の当たりにした。将来、日本野球発展のため、ダル、是非頑張って欲しい!
時代に歩を合わせる。
これがどれだけ大変か。
日々情報をアップデートしないと無理だし、そこに興味を掻き立てる好奇心がないと中々難しい。
でもこの言葉を糧にしようと思える名言だと思う。
聞いてるか、張本、広岡、落合
豊さんの発言、ダルさんへの敬意素晴らしいと思いました
ダルさん日本の野球をさらに良くしてくれること期待してます!
落合さんですら「アメリカも日本も昔の選手のほうが野球が上手かった今の子は下手」とか言ってるからなあ。流石だなと思うことも言うけれど、落合さんの言うこと全部を鵜呑みにはできないかな。
ダルさんは選手として出たいのです
ダルビッシュが解説してる試合を見てみたい
ダルビッシュの解説聞き入っちゃいますよね。過去日本シリーズか何かの解説していた時に聞き入ってしまいました。
引退したらオファーは来るんちゃう?
オファー来てもそうそうやらないかもね。
山下舜平大投手の名前がダルさんから出るとは。嬉しいです。
豊さんやっぱりすごい
3年後も投げてくれよ😢
豊さん素敵
豊さん、ダル監督要請はもっと先の話にして。やっぱり、選手としてのダルを次回WBCも見たい。1選手として期待しようよ。その中で、昨年のようなチームのまとめ役としてリーダーとしての存在に期待したいと思うな。連覇がかかる次回WBCは実はもう3年後じゃなくあと2年後に迫ってんだよね。一年経ったからねもう。早いなあ。
ダル大好きおじさんすぎる
豊さんの謙虚さと向上心素晴らしい!
まだ3年後は選手も出来てるかもしれないからあれだけど、将来必ず指導者になって欲しい。
いつかWBCの監督も期待しています。
打者が打てない→キレが良いは便利すぎるw
11:06 勉強しないで現場いくのは選手に失礼だと納得してもらったと思ったすぐ後にこれ😂
ダルビッシュ有監督は確かに楽しみです。コミッショナーとは考えたことがなかったですが、すごく納得しました。トレーニングコーチやGMをやられる姿も見たいものです。
教える、解説する怖さを認識し、年齢にかかわらずリスペクトできる謙虚さがある豊さんは素晴らしいと思います。
貴重なインタビューですが、豊さんのたまに出るオラオラ感は隠せないのと、質疑の際の問いかけの質が表面的(軽薄)過ぎる。
同世代の方々に比べればしっかりしていらっしゃいますが。
ダルは優しいね。
ダルさんを今をやってる選手たちが求める事には大賛成❗️いつまでも憧れのMLBじゃなくて、それに張り合うだけのシステムや理論を取り入れる事をやって欲しいですね。経験則でモノを言うより、理論や数字で追求する意味ではダルさん以上の存在はないと思いますね。20歳の時に「40歳になって、20年巻き戻してやり直せるなら?と思って今ホテルに居る」と話は今の私の生活にも活かしてます
監督よりフィジカルコーチやスペシャルアドバイザーみたいな感じで選手と近くで接するのもありかもしれませんね
高木さんの姿勢すごい!
ずいぶん前かも知れないけれど工藤と内海のキャッチボールの動画は見ました!
遠投しながらも真っ直ぐ投げろって言ってた言葉が思い出されます😊
桑田さんの解説は聴いてて楽しかった
ワンプレーの各選手の考えや
ランナーがいる場面での打者目線
ランナーの心理や
投手、守備陣の心理
様々想定して動く準備をしている事をわかりやすく解説してくれた
巨人ファンじゃあないけど
良い選手を出してくれる事を期待してます。
ダルは監督ってよりイチローみたいな動ける教科書的なアドバイザーみたいな感じがより有効的にできそう
動ける教科書と教える教科書どっちもあるから、どっちでも行ける。
高木さんの好奇心というか、ダルビッシュさんと対等に野球の話をしてるのが本当に凄いなと思います!
契約的にも3年後もダルは現役だし、次回WBCも選ばれたいって言ってたのに監督提案は乱暴かな😅
ここまで野球界全体を考えてる現役選手いないぜ...
ダルさん開幕投手おめでとう🎉🎉🎉🎉
ダルさんの考え方とか色々参考になりました!!
豊さんありがとうございます😊
コミッショナーなって欲しいけど、日本ってメジャーみたいに1団体というよりセパだけでも違うし球団の力とエゴが強すぎるからそこを変えないと中々変えるの難しそう😅
ダルビッシュ選手が所属チームのユニホーム姿良いですね。
チーム愛感じてしまう。パドレス見たいと思う。
ダルビッシュ選手の視点はプレイヤーであり、パーソナルトレーナーのようでとても面白いです!
豊さんの想いが熱く伝えられている動画ですねー
ダルさんはまだ現役なので、この素晴らしい世界のトッププレイヤーに可能な限り現役続けて欲しいな!
監督業などの話は少し早い気もする!
だけどそれだけ訴えるだけの最高な選手ですね!
監督の話されて時嬉しそうなダルかわいいw
3話目まで見た感想。高木さんだけだはないだろうが、インフルエンサーから良いって聞くと そればっかり採ったり(食べ物、トレーニング)する。彼は何度も 私には合ってた。人それぞれ違うからって何度も言ってるのに
豊さんがダルさんに教えてもらってるみたいな感じむっちゃいい!ほんと謙虚、すごいな
怖さを口に出せる豊さんの素直さがいいなあ。