Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
見てるとめっちゃヒヤヒヤする笑笑
本当だね😅💧
185cmの私はほとんどのバイクで両足かかとべったり、ですが、その代わり乗車中は膝や足首が窮屈になります。
身長185cm❗️❓️😲😳でかっ❗️😲😳バスケットボール選手になれるんじゃ❗️❓️😲😳ダンクシュートなんて、余裕でできるじゃん❗️
197cmですが、185くらいがマジでちょうどいいと思います。羨ましいです。
180ちょいですダンクシュートはできませんでした
167センチ短足。命かけて19年式R1乗ってます。坂道信号とかはもう賭け
167cmであるだけいいじゃないか俺は161cm短足だぜ👍
ここは居心地がいいな(わかりみが深い)
162短足gb350もかなりスリルなバイクだぜ
@@Sui1 股下にもよるけどr6はマジで軽いからちょっとでも足つけばいける、、!
あんたァ..漢だぜ...惚れちまったよ俺もss挑戦してみようかな
SR400とか遠目で見ると小さく見えるけど調べたら意外とシート高いんだな…
リアサスとシートスポンジが柔らかいので結構沈みますよ。
軽くて細身なんで足つきはそんなに問題にならないかと
ローダウンは賛否あるけど私は全然ありだと思ってる。サーキットいくならまだしも公道しか乗らないならマシンの性能なんて二の次でしょ。圧倒的見た目、圧倒的好き、に勝るものなんてないよ。
身の丈に合ったバイク選び重要だね😅
色んなバイクで期待していたモトクロスが一台も無い事悲しみ
だってださいもん😊
短足が乗ると余計に短足に見えるしな@@連続記録が途絶えちゃうよ
@@連続記録が途絶えちゃうよ人の感性によるやろ
@@あらい-p5w そうですね。ごめんなさい自転車ぶーんぶーん
@@連続記録が途絶えちゃうよ 乗れない低身長かな?🤣わいはssがすきだけどな
見てたら分かる!バランス感覚の良さが😆高身長の人からしたら危なかっしく見えるんだろうけど、同じ低身長だからこそ分かる安心感w
倒して迷惑かけるのがオチ
故おとん(小柄)がワイの250を楽しそうに乗ってた。ワイはおかんににて大柄。おとん(お母さんが重いから2人乗りすると足がつくんだ)って言ってた。
最近中型→大型に乗り換えたものです両足ベッタリから親指の付け根がつく程度に足つきが悪くなってしまってテンション下がっていたのですが他の人も足つき悪い中工夫してるのですね精進します
ぴょこぴょこしてるの可愛い😆
手足の短い低身長の方は大変ですよね。安全第一で、バイク楽しんで下さい🙇♂️
まじ大変です250も足つかない😂
これが本当のちいかわ
R1かっこよすぎる😊
気を付けて下さいね💦
短足かわいい😍コーギーみたい🥰
うちのツーリングクラブにいる身長138㎝の女性は大型免許を取った後バリウスに乗っているし145㎝の女性はDucatiのSS950が愛車です。砂利敷きの駐車場での取り回しは時々手伝いますけど普段はちゃんと乗っています
145cmの人が950ccの大型バイクに乗ってるなら、私も同じ身長なので、もしかしたら、800ccや850ccがいけるかも知れませんね。
ローライダーの車重でその足つきはキツイな😱R6とR25なら軽いから大丈夫そうですね🙆
同じく150cmです😂足元(ブーツ上げ底等)の工夫されてますか?
@@chibiyukiko0325 ワイルドウィング試したことあるんですけど私には合わなかったので普通のタイチのブーツ履いてます😂
股下何センチありますか?今どきの子たちは足が長いので、自分と同じ身長でもびっくりするくらい股下が違うのでいつも足つき動画は参考にならないんですよねぇ😅
つま先立ちだと上り坂とかで止まった時めっちゃ怖そう
平地でも怖いのでいっそ変わりません😅
やっぱりR6とR1かっこいいな〜でも姿勢が人間工学を完全否定してる感じあるけどw
足短くても、やっぱ要領掴めばある程度は乗れるよね
自分も159㎝のおじさんですが足の長さはそんな感じで心中お察しします(^_^;)本当の足つきチェックはこういうのを言う。
フルサイズのオフ車跨ってみて欲しい
すげぇバイクを前にすると子供みたいなサイズ感になるんやな笑
身長は174cmと並くらいはあるものの脚が短い俺。最近買ったゴールドウイングに車高をボタン1つで調節できる機能がついてることに感激しまくってる。
押している時バイクだけ歩いて居るみたいで可愛いですね
もともとバイクは片足つければ全く問題ないよ。ガチのオフ車なんて、外人でさえも足つかないなんて当たり前のものをみんな乗ってるんだから市販車はほとんどの人が乗れるように作られてる。ケツずらして片足つければどんなバイクも乗れる。さあ、興味があるけど身長の問題で諦めている人たち、明日から乗るために何か始めてみよう。
170やけどシート高835mmのバイクにリアボックス付けてて足を後ろから回せないからしんどい乗り降りする時は必ずスタンド立ててる
足つきは、シート高だけやなくてシートサイドの形状でかなり変わるよ。
自分も低いんですが無謀にもR6を真剣に考えたことある 10Rが限界です
猫が獲物狙ってる時みたいで可愛い
どう言う表現だ❗️😅💧
@@Miu865あのほら猫って獲物狙う時ぷりぷりするじゃないっすかあれっす
見てるとヒヤヒヤするが、それ以上になんか萌を感じるのはなぜか
立ちゴケして迷惑かけなけりゃなんでもいい
やっぱり高身長最高!
163㎝の短足23年式のテネレ700に乗ってます轍の高いとこで止まったら死を感じます
R1 モーターサイクルショーの時跨ってみましたがR25より跨りやすかったです
ちいさくてかわいい
女性などに合わせたバイクが出ればいいのにと思う足がギリギリだと立ちゴケの原因にもなるし意外と危険
ただでさえ売れてないバイク業界の更に絞られた層への供給。何台売れるのか
需要がない。
原付でも小型でもいくらでもあるけど…でも身の丈のバイクにずっと乗ってればいいのに何故か背伸びして大型乗りたがる不思議
好きなバイクに乗るのが、一番です。あとは、努力と根性だけです。
1回レブル乗って欲しい。
シート高って身長より股下比率だよね
強風来たらヤバそう😂🤚🏍️🌀🌀🌀しかしR6乗ってるなんて凄いな😂✌️🏍️💨💨
ちいかわ
TENERE700以外は大丈夫そうですね。
^^かわいい
降りてからスタンド出すと反対側に倒しそう😅
シート高調節出来るようにすればいい。
子供かと思った普通に危なそう
スリムだからR25の方が高く見えるけどやっぱり大型の方が全然シート高高いんだな
へぇ160の俺と同じくらいじゃん。160の、、、俺と、、、、、😭
大丈夫やバイクに対する愛があれば足は伸びるからだってシート高が高いバイクに乗ると自然と足を本気で伸ばすから笑笑ワイはこれで3cm背が伸びました(ガチ)
KTM 250EXC-TPI跨って欲しい
背の低い女の子はサイドスタンドをあげてから乗り降りしますけど、逆に危なく思えてしまいます。
私は彼女と殆ど変わりませんが。148センチ。大型とか免許ほしいけど。旦那が止めてくれ。中型免許恐ろしいから。取らないで。って言われてます
よく立ちゴケしないなースゴすぎる
身長165cmだけどクソ短足なのでレブル1100て満足。
なんか足かわいい
うちの母ちゃんは145cmしかないけど、ヤマハのDT50乗っとる😂
じゃあYZ125跨って見ましょう(^^)
150cmでちびライダーなら、150cm以下の私は、“ちびちびライダー”やん❗️😅💧
かわええ
片足のつま先から踵までが地面接地時にシート中心から体の正中線が10センチ以上離れてはいけないって感じのルール設けたらいいと思う。なんかあってからじゃ遅いから。
Rは860あるのでキツイよ😂✌️🏍️💨💨💨
でっR1に乗ってるの?
悪い事言わんから身の丈にあったバイクに乗ってくれ
片足ずつつけば問題なくね?両足で着く場面なんてそうそう無いやろ 信号待ちでも片足つけばええし俺もニンジャ250 2センチローダウンして乗ってるけど🤭
身の丈に合ったものに乗りましょう
かわいい
何で最近のバイクはこんなシート高するんだ?昔のレーサーレプリカ位で良いんだよあの当時でも高いと思ってたのに今ではとんでもない数字だからな
アジア市場のオマケで日本にも発売してくれてるだけだから
@@楓-g8v それが日本のメーカーが日本人を蔑ろにしてるという構図ちょっと前もプレステ5が日本人は買えなくて海外が先一体どーなってんだ日本国
タイヤの性能が上がってよりバンク角を稼げるようになり、高重心による倒し込みの速さ旋回性を求めた結果じゃ無いかなぁあと最高速も上がってるからストレートからの急減速でより重心が高いことによってフロントを上から潰してキャスター角を立てれるようになってタイトに曲がれるからとか?
バイクの市場はEU・北米がメインだからね。向こうの人の体格が標準になる。向こうでは販売しているけど、日本では販売していない車種もかなりある。
@@murasaki9295PS5は海外と発売日は一緒やぞ
YAMAHA好きなんやね〜(*´∀`*)私は鈴木派
ローダウンバカスクはいいぞ~
俺だったら立ち転けで轢かれる未来しか見えない。
女性は また短いからな150cm だと下手したら股下65ぐらいの人も
167でKLX250乗ってます、ケツをずらせば何とかなります。
ローダウンすると機能性ゴリ下がるよね
怖すぎるw
おめーどこ中だよ❓と言いたくなった💦
ディオ110一台でいいんだ。
疲れそう…
滑稽すぎる
ナンバーを跳ね上げてる素行の悪い人とは縁を切った方が良いのでは
ほんまに小さい人がバイク乗ってるとコケるんちゃうかとヒヤヒヤする
安全性の観点からのコメントが多いけど、そもそも後ろから見た図がダサくない?
私186ですが、170ちょいの人と足つきほぼ同じでした😭
チンチクリン😂
チビでも足長かったら一応なんとかなる
怖いわ
アメリカンの足付き良くはないやろ😂
かわいそ
でも、うまい!
Nチビだったら余裕しょ⁉️
昔のアフリカツインに乗ってみましょう。平均的身長の男性でも無理です。
苦労してるんだね😅
あーるいち😛
チビだなー
アメリカンの乗車姿勢で両足つま先立ちなの情けなくて草
事故った時考えて足つきいいバイクを乗るべき。自分の生命は自分で守らないと。片足つま先立ちは危なすぎ
俺のモタードはハイシートで900㍉
見てるとめっちゃヒヤヒヤする笑笑
本当だね😅💧
185cmの私はほとんどのバイクで両足かかとべったり、ですが、その代わり乗車中は膝や足首が窮屈になります。
身長185cm❗️❓️😲😳
でかっ❗️😲😳
バスケットボール選手に
なれるんじゃ❗️❓️😲😳
ダンクシュートなんて、
余裕でできるじゃん❗️
197cmですが、185くらいがマジでちょうどいいと思います。羨ましいです。
180ちょいですダンクシュートはできませんでした
167センチ短足。命かけて19年式R1乗ってます。坂道信号とかはもう賭け
167cmであるだけいいじゃないか俺は161cm短足だぜ👍
ここは居心地がいいな(わかりみが深い)
162短足
gb350もかなりスリルなバイクだぜ
@@Sui1 股下にもよるけどr6はマジで軽いからちょっとでも足つけばいける、、!
あんたァ..漢だぜ...
惚れちまったよ
俺もss挑戦してみようかな
SR400とか遠目で見ると小さく見えるけど調べたら
意外とシート高いんだな…
リアサスとシートスポンジが柔らかいので結構沈みますよ。
軽くて細身なんで足つきはそんなに問題にならないかと
ローダウンは賛否あるけど私は全然ありだと思ってる。サーキットいくならまだしも公道しか乗らないならマシンの性能なんて二の次でしょ。圧倒的見た目、圧倒的好き、に勝るものなんてないよ。
身の丈に合ったバイク選び重要だね😅
色んなバイクで期待していたモトクロスが一台も無い事悲しみ
だってださいもん😊
短足が乗ると余計に短足に見えるしな@@連続記録が途絶えちゃうよ
@@連続記録が途絶えちゃうよ人の感性によるやろ
@@あらい-p5w そうですね。ごめんなさい
自転車ぶーんぶーん
@@連続記録が途絶えちゃうよ 乗れない低身長かな?🤣わいはssがすきだけどな
見てたら分かる!
バランス感覚の良さが😆
高身長の人からしたら危なかっしく見えるんだろうけど、同じ低身長だからこそ分かる安心感w
倒して迷惑かけるのがオチ
故おとん(小柄)がワイの250を楽しそうに乗ってた。ワイはおかんににて大柄。おとん(お母さんが重いから2人乗りすると足がつくんだ)って言ってた。
最近中型→大型に乗り換えたものです
両足ベッタリから親指の付け根がつく程度に足つきが悪くなってしまってテンション下がっていたのですが他の人も足つき悪い中工夫してるのですね
精進します
ぴょこぴょこしてるの可愛い😆
手足の短い低身長の方は大変ですよね。
安全第一で、バイク楽しんで下さい🙇♂️
まじ大変です250も足つかない😂
これが本当のちいかわ
R1かっこよすぎる😊
気を付けて下さいね💦
短足かわいい😍コーギーみたい🥰
うちのツーリングクラブにいる身長138㎝の女性は大型免許を取った後バリウスに乗っているし145㎝の女性はDucatiのSS950が愛車です。砂利敷きの駐車場での取り回しは時々手伝いますけど普段はちゃんと乗っています
145cmの人が950ccの
大型バイクに乗ってるなら、
私も同じ身長なので、
もしかしたら、800ccや850ccが
いけるかも知れませんね。
ローライダーの車重でその足つきはキツイな😱
R6とR25なら軽いから大丈夫そうですね🙆
同じく150cmです😂
足元(ブーツ上げ底等)の工夫されてますか?
@@chibiyukiko0325
ワイルドウィング試したことあるんですけど
私には合わなかったので普通のタイチのブーツ履いてます😂
股下何センチありますか?
今どきの子たちは足が長いので、自分と同じ身長でもびっくりするくらい股下が違うのでいつも足つき動画は参考にならないんですよねぇ😅
つま先立ちだと上り坂とかで止まった時めっちゃ怖そう
平地でも怖いのでいっそ変わりません😅
やっぱりR6とR1かっこいいな〜
でも姿勢が人間工学を完全否定してる感じあるけどw
足短くても、やっぱ要領掴めばある程度は乗れるよね
自分も159㎝のおじさんですが足の長さはそんな感じで心中お察しします(^_^;)本当の足つきチェックはこういうのを言う。
フルサイズのオフ車跨ってみて欲しい
すげぇバイクを前にすると子供みたいなサイズ感になるんやな笑
身長は174cmと並くらいはあるものの脚が短い俺。
最近買ったゴールドウイングに車高をボタン1つで調節できる機能がついてることに感激しまくってる。
押している時バイクだけ歩いて居るみたいで可愛いですね
もともとバイクは片足つければ全く問題ないよ。
ガチのオフ車なんて、外人でさえも足つかないなんて当たり前のものをみんな乗ってるんだから市販車はほとんどの人が乗れるように作られてる。
ケツずらして片足つければどんなバイクも乗れる。
さあ、興味があるけど身長の問題で諦めている人たち、明日から乗るために何か始めてみよう。
170やけどシート高835mmのバイクにリアボックス付けてて足を後ろから回せないからしんどい
乗り降りする時は必ずスタンド立ててる
足つきは、シート高だけやなくてシートサイドの形状でかなり変わるよ。
自分も低いんですが無謀にもR6を真剣に考えたことある 10Rが限界です
猫が獲物狙ってる時みたいで可愛い
どう言う表現だ❗️😅💧
@@Miu865あのほら猫って獲物狙う時ぷりぷりするじゃないっすかあれっす
見てるとヒヤヒヤするが、それ以上になんか萌を感じるのはなぜか
立ちゴケして迷惑かけなけりゃなんでもいい
やっぱり高身長最高!
163㎝の短足23年式のテネレ700に乗ってます轍の高いとこで止まったら死を感じます
R1 モーターサイクルショーの時跨ってみましたがR25より跨りやすかったです
ちいさくてかわいい
女性などに合わせたバイクが出ればいいのにと思う
足がギリギリだと立ちゴケの原因にもなるし意外と危険
ただでさえ売れてないバイク業界の更に絞られた層への供給。
何台売れるのか
需要がない。
原付でも小型でもいくらでもあるけど…
でも身の丈のバイクにずっと乗ってればいいのに何故か背伸びして大型乗りたがる不思議
好きなバイクに乗るのが、一番です。あとは、努力と根性だけです。
1回レブル乗って欲しい。
シート高って身長より股下比率だよね
強風来たらヤバそう😂🤚🏍️🌀🌀🌀しかしR6乗ってるなんて凄いな😂✌️🏍️💨💨
ちいかわ
TENERE700以外は大丈夫そうですね。
^^かわいい
降りてからスタンド出すと反対側に倒しそう😅
シート高調節出来るようにすればいい。
子供かと思った
普通に危なそう
スリムだからR25の方が高く見えるけどやっぱり大型の方が全然シート高高いんだな
へぇ160の俺と同じくらいじゃん。160の、、、俺と、、、、、😭
大丈夫やバイクに対する愛があれば足は伸びるから
だってシート高が高いバイクに乗ると自然と足を本気で伸ばすから笑笑
ワイはこれで3cm背が伸びました(ガチ)
KTM 250EXC-TPI跨って欲しい
背の低い女の子はサイドスタンドをあげてから乗り降りしますけど、逆に危なく思えてしまいます。
私は彼女と殆ど変わりませんが。148センチ。大型とか免許ほしいけど。旦那が止めてくれ。中型免許恐ろしいから。取らないで。って言われてます
よく立ちゴケしないなー
スゴすぎる
身長165cmだけどクソ短足なのでレブル1100て満足。
なんか足かわいい
うちの母ちゃんは145cmしかないけど、ヤマハのDT50乗っとる😂
じゃあYZ125跨って見ましょう(^^)
150cmでちびライダーなら、
150cm以下の私は、
“ちびちびライダー”やん❗️😅💧
かわええ
片足のつま先から踵までが地面接地時にシート中心から体の正中線が10センチ以上離れてはいけないって感じのルール設けたらいいと思う。なんかあってからじゃ遅いから。
Rは860あるのでキツイよ😂✌️🏍️💨💨💨
でっR1に乗ってるの?
悪い事言わんから身の丈にあったバイクに乗ってくれ
片足ずつつけば問題なくね?両足で着く場面なんてそうそう無いやろ 信号待ちでも片足つけばええし
俺もニンジャ250 2センチローダウンして乗ってるけど🤭
身の丈に合ったものに乗りましょう
かわいい
何で最近のバイクはこんなシート高するんだ?
昔のレーサーレプリカ位で良いんだよ
あの当時でも高いと思ってたのに今ではとんでもない数字だからな
アジア市場のオマケで日本にも発売してくれてるだけだから
@@楓-g8v それが日本のメーカーが日本人を蔑ろにしてるという構図
ちょっと前もプレステ5が日本人は買えなくて海外が先
一体どーなってんだ日本国
タイヤの性能が上がってよりバンク角を稼げるようになり、高重心による倒し込みの速さ旋回性を求めた結果じゃ無いかなぁ
あと最高速も上がってるからストレートからの急減速でより重心が高いことによってフロントを上から潰してキャスター角を立てれるようになってタイトに曲がれるからとか?
バイクの市場はEU・北米がメインだからね。
向こうの人の体格が標準になる。向こうでは販売しているけど、日本では販売していない車種もかなりある。
@@murasaki9295
PS5は海外と発売日は一緒やぞ
YAMAHA好きなんやね〜(*´∀`*)
私は鈴木派
ローダウンバカスクはいいぞ~
俺だったら立ち転けで轢かれる未来しか見えない。
女性は また短いからな
150cm だと下手したら
股下65ぐらいの人も
167でKLX250乗ってます、ケツをずらせば何とかなります。
ローダウンすると機能性ゴリ下がるよね
怖すぎるw
おめーどこ中だよ❓と
言いたくなった💦
ディオ110一台でいいんだ。
疲れそう…
滑稽すぎる
ナンバーを跳ね上げてる素行の悪い人とは縁を切った方が良いのでは
ほんまに小さい人がバイク乗ってるとコケるんちゃうかとヒヤヒヤする
安全性の観点からのコメントが多いけど、そもそも後ろから見た図がダサくない?
私186ですが、170ちょいの人と足つきほぼ同じでした😭
チンチクリン😂
チビでも足長かったら一応なんとかなる
怖いわ
アメリカンの足付き良くはないやろ😂
かわいそ
でも、うまい!
Nチビだったら余裕しょ⁉️
昔のアフリカツインに乗ってみましょう。
平均的身長の男性でも無理です。
苦労してるんだね😅
あーるいち😛
チビだなー
アメリカンの乗車姿勢で両足つま先立ちなの情けなくて草
事故った時考えて足つきいいバイクを乗るべき。自分の生命は自分で守らないと。片足つま先立ちは危なすぎ
俺のモタードはハイシートで900㍉