【プランター不要!】初心者にも分かるとうもろこし栽培の基本テクニック|とうもろこしの育て方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 127

  • @HACK1136
    @HACK1136  9 месяцев назад +25

    ちょっと待って…グッドボタンやコメント、チャンネル登録してねっていうの忘れてました。。
    よかったらよろしくお願いします!

    • @気の向くまま生きる
      @気の向くまま生きる 9 месяцев назад +1

      今度まだ幼い今しか撮影出来ない子供さんがメインで育てる動画どうでしょうか?
      息子さん、メインで最後までやりきれば今後の人生で、プラスになると思います。しかも、こちらにアップして有ればRUclipsが無くなるまで大人に成っても見返せますから。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +2

      なるほどー。ゲーム実況系RUclipsrになりたいと言ってますので、まずは野菜作り動画からスタートさせてみようかな(笑)

    • @気の向くまま生きる
      @気の向くまま生きる 9 месяцев назад

      @@HACK1136 さん、動画楽しみにお待ちしてます。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      はーい!企画立案ありがとうございます!

  • @リトラ-j6c
    @リトラ-j6c 9 месяцев назад +6

    今回もいい動画を見せてくれて本当にありがとう

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      まあ嬉しい!そう言って頂けてこちらこそ光栄です!

  • @mashi91
    @mashi91 9 месяцев назад +5

    そろそろ夏野菜〜♪とおもってこの動画を拝見させてもらったんですが、テンポも内容も話し方も声も聞きやすくてプロ番組みたい😮

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      あらやだ!なんて嬉しいこと仰るの〜‼︎

  • @user-ew7sq5fb8q
    @user-ew7sq5fb8q 9 месяцев назад +9

    土を入れたプランターの上にペットボトル突き刺すと深型になりますw
    大根や牛蒡も出来ますよ♪

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +2

      て…天才現る……‼︎

  • @nekochiba670
    @nekochiba670 7 месяцев назад +1

    テンポが良く見ていて楽しいです

    • @HACK1136
      @HACK1136  7 месяцев назад

      個人的にサクサク進む動画が好きなので、そう言っていただけると嬉しいですー♫

  • @みぃ-f7z3q
    @みぃ-f7z3q 8 месяцев назад +3

    なんとなく家庭菜園始めようかなぁと思って動画漁っていたら、解説が面白すぎて即チャンネル登録しました😆✨✨
    とうもろこし栽培始めます✌️

    • @HACK1136
      @HACK1136  8 месяцев назад

      あはは、嬉しいー!ありがとうございます!
      栽培中分からないことがありましたらいつでもご連絡くださいねっ♫

  • @みぃ-f7z3q
    @みぃ-f7z3q Месяц назад

    さっき嫌な事あって凹んでたので、面白くてのんびりした平和な動画を見たくて、ここに来ました🥹
    相変わらず面白い👏

    • @HACK1136
      @HACK1136  Месяц назад

      そういうコメント、嬉しすぎます♫
      たくさん癒されてって〜(笑)

    • @みぃ-f7z3q
      @みぃ-f7z3q Месяц назад

      @ ぽたろうさんの動画面白くて、平和で何度もリピートしてます🥹
      凹んでたんですけど、頑張ります🥹✨

  • @さくらばぁ
    @さくらばぁ 9 месяцев назад +1

    動画待ってました❗
    4Lペットボトルですごいですね✨家族に喜んで貰えるって凄い嬉しいですね🎵とうもろこしのひげが食べれるって初めて知ったので今年はぜひ食べてみます😃

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      お待ちくださってありがとですー!!
      ヒゲは味・食感ともにたまりませんよー!育てたものでなくても、産直なので採れたてを購入すれば美味しく頂けますのでぜひお試しください!

  • @ミニラギズモ
    @ミニラギズモ 9 месяцев назад +5

    待っていました!素晴らしい動画をありがとうござます😊
    とうもろこしのひげをお茶にすると、肝臓のアルコール解毒になるので
    呑んで→とうもろこし植えて→解毒→ニューボトルでとうもろこし植えて🌽の無限ループ!と考えてしまいました😂

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      なんて面白い企画を発想してくださるのwwwww
      いまとうもろこしの大和ルージュを育てていますので、動画にした際はこちらのコメントを活用させて下さい(笑)

    • @ミニラギズモ
      @ミニラギズモ 9 месяцев назад +2

      次期の動画も楽しみです!是非、こんなコメントでよろしければ…ちなみにタイ人の親友から「お酒の後はひげ茶!」と教わったので、タイでは有名らしいです🥰

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +2

      おもろー!というかタイ人の親友がいることがすでに面白いというwww

    • @ミニラギズモ
      @ミニラギズモ 9 месяцев назад +1

      アメリカに13年いたので🥰多国籍の友人からいろんなこと教えてもらいました!今は家庭菜園をぽたろさんから学んでめっちゃ楽しいです!

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      13年すごー!さぞグローバルな感覚をお持ちなんだろうなあ!
      私の動画などでよろしければ今後もよろしくお願いします♫

  • @scrapmemories2347
    @scrapmemories2347 9 месяцев назад +2

    新作動画お待ちしておりましたー!!!
    今回も楽しく参考になる動画ありがとうございます!!
    次回も楽しみにお待ちしております!!

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      そう言ってもらえると動画にした甲斐があります!
      実は次の動画も急ピッチで作成しています。来週・再来週あたりに公開できればと考えていますので今後ともよろしくです♫

  • @ヨーソロ鉄道
    @ヨーソロ鉄道 5 месяцев назад +1

    焼酎の空ボトルでとうもろこし栽培はびっくりしましたが無事に収穫出来てよかったですね自分も6月上旬から家の庭2ヶ所と野菜用プランターを使って大和ルージュを14本ほど栽培してます😊こないだ高さが2メートルになって雄穂が出て2日前くらいから雌穂が出て来ました😊

    • @HACK1136
      @HACK1136  5 месяцев назад +1

      おー!大和ルージュ、いいですね!
      私も今年プランターで育てましたよー!プランターで2mオーバーは圧巻でした(笑)
      美味しい大和ルージュに育つよう、ご祈念いたします!

  • @mari-pf1ki
    @mari-pf1ki 9 месяцев назад +1

    待ってました‼️
    今回も面白かった〜
    ヒートテック被せるの
    ナーイスアイデア💡
    柳井さんも喜んでると思います😂

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +2

      あはは!ヒートテックの新たな道を開いた気分ですwww

  • @の屋玉
    @の屋玉 9 месяцев назад +8

    大人のペットボトルを空にする事が重要であると思います。一石二鳥以上の効果が期待出来ますね。さておきとうもろこしは根をだいぶ伸ばします。肥料を入れ過ぎた畑などリセットする場合にも使える野菜ですよ。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      飲まなきゃいけない理由ができてサイコーww
      知らなかった!畑におけるとうもろこしってそんな役割も果たしてくれるんですね!

  • @yuko-b8m
    @yuko-b8m 9 месяцев назад +1

    ペットボトルでとうもろこし🌽作っちゃうの凄いです‼️今年の夏はキンミヤ紙パックやめてペットボトルの焼酎でホッピー飲んで来年に備えます🍻とうもろこしの天敵はアブラムシやメイガではなくて猪と狸な故郷

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      あはは! では今夜もお酒がはかどりますねっwww
      というか天敵が虫を通り越して獣害な環境、気になります!

  • @mikanbo-ya1987
    @mikanbo-ya1987 9 месяцев назад +4

    面白かったです!チャンネル登録しました!

    • @はっぱS
      @はっぱS 9 месяцев назад +2

      面白かったです!僕もチャンネル登録しました!

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      もう30アカウント分しといて♫

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      水耕テロリストたちが集まってきた…

    • @mikanbo-ya1987
      @mikanbo-ya1987 9 месяцев назад

      一回チャンネル解除してからもう一回登録しました!

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      それRUclips側から疑わしい登録履歴とか思われそうwww

  • @mt.up195
    @mt.up195 3 месяца назад

    家庭菜園で三本植えました。食べきれなかったです。種が取れるのですね!来年も植えてみようと思います。
    ありがとうございました。

    • @HACK1136
      @HACK1136  3 месяца назад +1

      あれっ、もしかして他の動画へのコメントでしょうか!?オクラかな??
      種を取ると来年も育ててあげたい気持ちになれて、それってなんか素敵だと思います!

  • @momousagi515
    @momousagi515 9 месяцев назад

    なかなかできにくいトウモロコシ本当にためになりました。是非チャレンジしてみたいです

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      仕組みが分からないと結構難しいですよねー!
      ただなかなか言うことを聞いてくれない奴ほど、いざ仲良くなったら真の味方になってくれるもの。とうもろこし栽培、ぜひチャレンジしてみて下さい!!

  • @mk-qx4qn
    @mk-qx4qn 9 месяцев назад +1

    花友フェスタ覚えて下さっていてありがとうございます😊
    ヒートテック大笑いでした。ももひきがオシャレに生まれ変わってましたね、すごい!私のクッタクタになったババシャツも荷造りゴムなどでとめて使えそう😏
    とうもろこしのヒゲが食べられるのも初めて知りました!朝採れとうもろこし見つけたら食べてみます♪楽しみ〜

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      ヒートテックの新たな道を開拓した思いです(笑)
      そうそう!産直とかなら朝採れに出会えるのでぜひヒゲを食べて欲しい。天ぷらにするとちょっとした感動ですよー!
      またどこかでお会いできることを楽しみにしていますわよー♫

  • @sjay3672
    @sjay3672 9 месяцев назад +2

    天才か!

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      泥酔さ!

  • @wawa6635
    @wawa6635 9 месяцев назад +3

    梅酒やら果実酒を作ったらすぐに容器空きそう!!のんべえじゃなくても大人のペットボトルプランターGetだ。たぶん花粉がダメなんだけど……とうもろこしいいなやりたいな。。受粉作業たのしそうだなあー。背高いのが家庭菜園に並ぶのかっこういいなー。組み合わせの幅も、広がるしなー。うーん来シーズンまで悩んじゃお!!
    ぽたろうさんとこの動画は、栽培期間を丸ごとで見られて、作物軸での人間の生活の時間をまとまって感じることができますね。そこが好きな気がします。生活の傍らでやってる菜園・作業風景で、カレンダーを早めくりしていくような感覚。何ヶ月も、何なら1年以上も前のぽたろうさんなのに、ついちょっと話しかけたら届くくらいのとこにいそうな気がしてくるような、家庭の一景の話しぶり。(発芽のころのぽたろうおじさん→お誕生日おめでとうございまあす)
    なんだか、おかげさんで、のんびり自分の生活のペースで、作物のこと考えられちゃいます〜。撮影・編集期間が長いから大変そうでもあるんだけれど、ぽたろうさんとこの動画のつくりが私は好きです!!

    • @wawa6635
      @wawa6635 9 месяцев назад

      容量4Lじゃ少なかったていう結論が待ってたのもなんかいい。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      種まきから全てお伝えすることに意義があると思っていて、それを喜んでいただけるのはとても光栄です!
      更新頻度、極めてゆっくりですが今後も見守ってもらえると嬉しいです!

  • @zowieatsushikido
    @zowieatsushikido 9 месяцев назад +4

    ぽたろうさんの言葉選びがマジで好きwww
    忘れっぽいんで毎日のようにほとんどの動画を周回して知識を頭に叩き込んでます^^
    ぽたろうさんの動画は全然飽きません。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      わあ!!なんて嬉しいコメントなのー!!!
      いつも様子のおかしいことばっか言っててすみません(笑) これからも生暖かい目で見守ってやって下さい!!

  • @桜ちゃん-k2q
    @桜ちゃん-k2q 9 месяцев назад +2

    初見です
    今日は😊
    とうもろこし🌽がペットボトルで出来るとは驚きです。
    説明の仕方も面白かったです😊
    お子様も可愛いしこれからも出演して下さいね
    視聴していきたいのでチャンネル登録しました〜
    応援してますね😊

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      楽しんでいただけて何よりです!
      RUclipsに投稿し始めた頃はまだ幼稚園生の息子でしたが、気づけば3年生になりました。友達との時間が増え、なかなか手伝ってくれる機会も減ってきましたが、これからもちょいちょい登場しますので見守ってくれると嬉しいです♫

  • @井上良子-m6c
    @井上良子-m6c 9 месяцев назад +3

    とうもろこしのヒゲ…子供の頃腎臓が少し悪く、母がどこかで聞いてきた民間療法にとうもろこしのヒゲを煎じてお茶にして飲むと良いと言うのがありました💧
    とても苦いというか美味しくないので、しばらくとうもろこしも食べられなくなった覚えがあります😅
    採れたてすぐなら美味しいのかな?試してみたいです❗

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      ヒゲ茶というものがあるのですよね!
      採れたて新鮮なヒゲはきっと過去の思い出を払拭するほどの甘み、それと食感がたまらないのでぜひお試し下さい!

  • @MIshii0141
    @MIshii0141 9 месяцев назад +2

    ぽたろうさん、こんばんは😃。今回も興味深く拝見させてもらいました☺。
    トウモロコシのペットボトル栽培は何度も挑戦したことがあるのですが、
    何度やっても満足できるような実を収穫することができずにいたので
    自分の育て方の何が悪かったのかを客観的に見て知ることができました😄。
    トウモロコシの育て方について色々と改善すべきことが分かって参考になりましたので、
    これを踏まえて来年にもトウモロコシを育てようかなと思いました😊。
    それと、これまでトウモロコシを収穫する時に髭を捨てていたのですが、
    この髭を食べることができるなんて知らなかったので今度試してみたいと思います😅。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      あらま!Ishiiさんなら毎年余裕で育てていると思いましたが意外です。容器の大きさが問題だったのかな!?
      ぜひヒゲを味わって欲しいですし、来年といわず今年やりましょうよー♫♫

  • @hanagoromo87
    @hanagoromo87 9 месяцев назад

    ぽたろうさん、相変わらず思い付きが楽しすぎる
    昨年、私も受粉後は雄花はカット✂しちゃいました
    狭い畑だったので、6本植えてヤングコーンは各1本収穫、🌽のヒゲもちゃんと食しましたよ〜
    天麩羅にしたけれど甘くて美味しかった😊
    今年も6本植えます
    今、発芽したてです🤗
    アブラムシにはオルトラン撒いていますが…何時も同じだと効果無くなるかなぁ…🤔
    次のペットボトルのために頑張って飲んで下さいね🤭

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      ひげのてんぷら、めっっっちゃくちゃ美味しいですよねー!!
      あまり農薬に詳しくありませんが、やっぱ使い続けると耐性がついてしまうのかな?ということはやはり動画で紹介した通り予防が大切になってきますね♫

    • @hanagoromo87
      @hanagoromo87 9 месяцев назад

      @@HACK1136ですよね〜そうは聞くのよね。 今度、ホムセン行ってぽたろうさんおすすめのスプレーを探しています🍀

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      うんうん!ホームセンターならどこでも置いてあると思うのでよかったら使ってみて下さい♫

  • @nabiko_5611
    @nabiko_5611 9 месяцев назад

    まってました!

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      待ってくれてるという事実が嬉しい♫

  • @つなむ-o7y
    @つなむ-o7y 9 месяцев назад +1

    更新気づかなかった。観たよ~!なんかぽたちゃんの動画って家庭菜園っていうかエンタメ見てる感じ(笑)

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      あはは!最高の褒め言葉ww ありがとうございます♫

  • @みちゃん-g6q4i
    @みちゃん-g6q4i 9 месяцев назад

    なんとなくですが、ぽたろうさん次はとうもろこしやるんじゃないかと予想してました🤭🌽先日私もとうもろこしの種を撒いたところだったのでタイムリーな動画とても有り難いです🥳🙏ヒゲも食べられるんですね〜🤤氏次回に向けての鉢作り頑張ってください😂🍶

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +2

      運命…かな(笑)
      今夜も鉢作り、頑張ってまーす!!

  • @青猫トルソ
    @青猫トルソ 9 месяцев назад +1

    ホームセンターで売られていたのをバラバラにほぐして3株にして植えてみました。
    焼酎ペットボトルは我が家ないので、大きめのプランターです。酒屋行ってもらってこようか…。
    夫にせがまれて植えたので何も知らない状態で植えたので、勉強になりました。
    しかしとうもろこしって人工授粉いるのですね😅未経験なので出来るかな…。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      コメント嬉しいです!
      3株ならばやはり動画のように人工授粉するべきかと思います。雄花の動向をチェックして、ぜひとも成功させて下さい!

  • @ぽぽね
    @ぽぽね 9 месяцев назад +1

    とうもろこしって難しそうなイメージあったんですが、意外と家庭菜園でもいけるんですね…?!

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      うんうん!仕組みさえ分かれば意外といけますのでぜひチャレンジされてみて下さい♫

  • @kosumozero
    @kosumozero 9 месяцев назад +1

    焼酎ペットボトル…4リットルでも、栽培が可能であることがわかり、面白さを感じました👍
    小ぶりではありますが、綺麗な実ができましたね。
    自家不和合性…ほかの種類のトウモロコシをやると、実の色がモザイクみたいになったりしますね。
    プランターでも、違う株でやれば、大丈夫らしいですけどね。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      ありがとです!酔いどれとうもろこしが無事に育ってくれました♫
      やっぱ自家受粉はしづらいのかなぁ!?

    • @kosumozero
      @kosumozero 9 месяцев назад

      @@HACK1136 さん
      雄穂が先に成熟、雌穂が後に成熟するので、タイミングが合わないんですよ。
      男子中学生と同じ家の女子幼稚園児じゃ…
      幼稚園児が女子中学生になった時、お家の男子は浦島太郎老人になってるので、
      隣の男子中学生…と楽しく…

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      卑猥www
      ってことは時期が合わないだけでコスモさんも自家受粉には肯定派ということですよね。
      優秀な子孫を残すべく同一個体よりも他からの遺伝子を引き継ごうとする姿勢、とうもろこしって意外と狡猾かも!!

    • @kosumozero
      @kosumozero 9 месяцев назад

      @@HACK1136 さん
      植物の中には、結構そういうのがありますよ。アボカドなんかも一本の木で雌雄異花になり、雄だったか雌だったかが午前中とかで、もう一方が午後に咲くんですよ。
      なので、アボカドは1本では受粉できないとか言われています。厳密にいうと、多少の開花の遅れや早まりがあって、受粉は完了するようですが、実行数は少ないらしいです。
      トウモロコシの毛がツーブロックにならないようにお祈り申し上げております😆

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      オチに悪意が…www

  • @エル-n5f
    @エル-n5f 9 месяцев назад +3

    ご飯中に動画見てたからアワノメイガの自主規制は神すぎる!!
    てか、どれだけ焼酎ボトルあるんだ?www
    普段働いてるだろうし、だいたいは種まき〜収穫までの様子を動画に出してるので頻繁に動画にするのは難しいだろうけど、これからも楽しい動画お待ちしています!

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      アワノメイガ、対策しておいてよかったです(笑)
      動画のネタはいくらでもあるのですが、なかなか着手できず…だけど今後も動画作り、それから焼酎ボトルの量産も頑張っていきますww

  • @りさ-s3n
    @りさ-s3n 9 месяцев назад

    去年秋とうもろこしをプランターで育てていて、住宅地のド真中だからメイガさん来ないっしょ♪と思っていたらしっかり全滅させられてしまった苦い思い出(笑)
    春まきはもう遅いかなーと思うのでまた秋まきの時にリベンジしてみます!

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      住宅街でも暗躍するメイガ…恐るべし(笑)
      やられてるの分かった時のショック、半端ないですよねー!
      春まきまだまだ全然間に合いますので、リサさんの再チャレンジに期待しています!

    • @りさ-s3n
      @りさ-s3n 9 месяцев назад

      コメ返ありがとうございます!
      ぽたろうさんのまだ間に合うとのお言葉に今日早速とうもろこしの種を買ってきてしまいました(笑)
      明日もいい天気みたいなので早速まきます!!
      背中を押して頂きありがとうございます😚

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      行動力すごー!今年こそ立派なとうもろこしが実ること、期待しております。
      今年は私は大和ルージュを育てています。ともに楽しみましょうね♫

  • @torachin-g1m
    @torachin-g1m 9 месяцев назад +2

    今回も楽しい動画ありがとうございます^_^
    うちも2月にとうもろこし撒きましていい感じで気温も上がってきたので植え替えたら強風で倒れ全滅しました、、ついこの前撒き直しましたがアワノメイガ怖いですT_T
    大人のペットボトル持ち手も付いていて良いですね!うちは飲む人いないので手に入らないですが、、
    豆乳容器とか真似してますよ!何だろう、うまく再利用できた達成感?があって何か嬉しいですねー。見た目も良い感じ

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      2月スタートのとうもろこし栽培、結構難しいてすよねぇ!この時期再スタートだとアワノメイガに遭遇するかもですが、きつと大丈夫!大切に育ててあげて下さい♫
      豆乳容器も実践してくれてうれしー♫♫

  • @Okklchannel
    @Okklchannel 9 месяцев назад

    畑仕事は八重桜が終るのが外でも栽培可能らしいですです。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      なるほど!
      八重桜、まだひっそりとしていました(笑)

  • @hz_talha
    @hz_talha 9 месяцев назад +1

    yoho! fan from Bangladesh

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      I'm happy!Thank you for watching my video from Bangladesh!

  • @mk-qx4qn
    @mk-qx4qn 9 месяцев назад +1

    横浜で今開催中のガーデンネックレス横浜のイベント?で、5/3〜6に横浜フラワー&ガーデンフェスティバルという日本最大級の園芸フェスがあるらしいんですけど、行かれるご予定ありますか?すごーく行きたいのに、家族旅行の予約があり行けず‥もし行かれたらRUclipsに動画アップして欲しいです!
    リクエスト!
    よろしくお願いします。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      えぇ〜⁉︎ なにそのワクワクが止まらないイベント‼︎
      どこでやるんだろう、調べてみます。MKさん来れないの残念ー!

  • @Mikke-r3l
    @Mikke-r3l 9 месяцев назад

    毎回貴重な情報ありがたいです
    種を乗せた 木のお皿
    購入店やブランド教えていただけると嬉しいです

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      こちらのお店で購入しました♫
      ruclips.net/video/Iw_pZidaiYs/видео.htmlsi=0RSLiCA-I1L_rNyL
      1:08あたりにお皿が出てきますよー!

    • @Mikke-r3l
      @Mikke-r3l 9 месяцев назад +1

      ありがとうございます!探してみます
      我が家は庭があるものの
      冬は地面が凍るので
      室内やベランダ栽培の方法、
      とってもためになってます❤😂

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      はぁい!今後ともよろしくお願いします♫

  • @ebinosuke3
    @ebinosuke3 9 месяцев назад

    アワノメイガにやられなくて良かったねぇ😊
    おもっきしみんな倒れとったねw
    でもご無事でなにより♪
    途中あいちゃんのXのコメント出て来ておぉー✨って1人で唸ってたわw
    次回は大和ルージュを栽培しておくれ😄👍

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      「誰かボーリングやってた?」みたいな倒れ方してたよ(笑)
      大和ルージュはいまちょうどプランターで育ててるから動画にできたらまたよろしくですー♫

  • @Rose-o9o8s
    @Rose-o9o8s 5 месяцев назад

    おもしろーい🎉

    • @HACK1136
      @HACK1136  5 месяцев назад

      ねっ!あんな環境でよくぞ育ってくれました。
      今年は大和ルージュという品種をプランターで育てましたがそちらは高さ2m以上に成長してとても楽しかったです♫

    • @Rose-o9o8s
      @Rose-o9o8s 5 месяцев назад +1

      @@HACK1136
      ほんとにびっくりです、私の田舎じゃ、そこら中に自生してる?ミョウガがたくさんあり、味噌汁の身に 良く取りに行かされてましたので
      え?プランターで?成るの?って😄
      ミョウガにも品種がある事も 貴方の言葉で初めて知り
      これ又発見でした🤣
      世の中知らないことだらけですね
      60年生きてきても まだまだ学びが沢山‼️🥰
      これからも楽しみに登録しました😁
      宜しくです🌹

  • @みほ-m4r
    @みほ-m4r 9 месяцев назад

    トウモロコシ🌽1度作ってみたんですが…大事に大事に 育てていたのに!カラスに やられてしまって…😭
    食べることは 出来ませんでした😢

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +2

      ショック過ぎるー!!!
      きっとカラスも嗅ぎつけるほど美味しく育っていたんでしょうね。
      私も今年ヒヨドリに色々やられてまして、そろそろ鳥害対策動画も作った方がいいかなーと思い始めてます!

    • @みほ-m4r
      @みほ-m4r 9 месяцев назад

      @@HACK1136 さん
      鳥さん達も 必死なんだろうなぁ…って思ってしまいました😣 イモ類などは イノシシ🐗に やられたり…小さめの電気柵をしたら 草むしりしてる自分が ビリビリ⚡️っと
      きてしまいました(笑)

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад

      な…なんて過酷な環境で野菜を育ててるんですか!?
      というか最後のオチwww

  • @noriko7124
    @noriko7124 9 месяцев назад +1

    はじめまして!いつも楽しく拝見してます٩( ᐛ )و食用ホオズキの栽培動画をみてみたいです!家庭菜園の情報量が少なすぎて、困っています。もしよかったらお願いします♪

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +2

      おおっ食用ホオズキ、甘くて美味しいですよねー!
      育てたことはありませんが育てたいと思いました。栽培リストに加えますねっ♫

    • @noriko7124
      @noriko7124 9 месяцев назад +1

      ありがとうございます٩( ᐛ )و

    • @roof_farm_hiro
      @roof_farm_hiro 9 месяцев назад

      便乘して私もリクエストします🙏
      おととしは食用ほおずきの苗を買って、仕立てが分からず株が暴走して広がって、ものすごい小粒になりました💦
      そして今年種を個人取引で購入して、催芽まきしようとしたらうんともすんとも言わずに終わりました😂
      気が向いたらぜひぜひ挑戦お願いします🙇‍♀️

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +2

      実はすでに種を購入済みでして…乞うご期待!!

    • @roof_farm_hiro
      @roof_farm_hiro 9 месяцев назад

      @@HACK1136 わーい🙌😂✨楽しみにしてます💓

  • @気の向くまま生きる
    @気の向くまま生きる 9 месяцев назад

    梅、自家受粉しますよ。家の梅が特殊なのかも知れませんけどね。

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      気になって調べてみました。品種によっては可能みたいですねー!

    • @気の向くまま生きる
      @気の向くまま生きる 9 месяцев назад

      @@HACK1136 ありがとうございます。

    • @nekoyashiki0127
      @nekoyashiki0127 9 месяцев назад +2

      盆栽用も実りますよ

    • @気の向くまま生きる
      @気の向くまま生きる 9 месяцев назад

      @@nekoyashiki0127 盆栽の梅の木で、結実するんですか?

    • @nekoyashiki0127
      @nekoyashiki0127 9 месяцев назад

      @@気の向くまま生きる小さいですが結実しますよー

  • @ebinosuke3
    @ebinosuke3 9 месяцев назад

    ダイソーでモロコシ種買ってもーたぁーw
    催芽蒔きから始めまーす!
    大人のペットボトル無いからなぁ。
    なんかあるかな(。-∀-)

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +1

      ああん!気付かなかった!えびやんやん!
      とうもろこしは結構土の容量必要だなあと思ったから、ワイは今年大型プランターに2株でやってるよー♫

    • @ebinosuke3
      @ebinosuke3 9 месяцев назад

      @@HACK1136 あっちもこっちもたくさんコメントくるやろし気づいた時にでえーよー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)w
      プランターこれ以上増やしたくないから培養土の袋でやるわ!

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +2

      あはは!そんなに人気者じゃないよー(笑)
      なんか身の回りで色々化学変化みたいなことが起きまくりであたふたしてて!
      14ℓサイズくらいの袋だったらビッグサイズいけるかもね!

  • @あずあず-s4m
    @あずあず-s4m 9 месяцев назад +1

    みかんのひと?

    • @HACK1136
      @HACK1136  9 месяцев назад +2

      の友達です(笑)