Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
磯釣りを40年近くやってます 昔からある問題ですが、釣り場から帰る時には他の釣り人等が残していったラインやゴミを持って帰っています 小さな事ですが同じ様な行動をされてる方を見掛ける事が有りますよ~まだまだ捨てたもんじゃないです!
数ヶ月前に釣り場で知り合った人です。持ってきた道具の周りにその人が出したゴミが散乱していて不快だった。本人は片付けたつもりみたいでしたがゴミが拾いきれてなく、タバコはポイ捨てするわで最悪でした。釣りの話してみると嫌な人ではないのは何となくわかるんですけどね。その後、お互いのライン交換したのですが、感覚合わないと感じたので削除しました。
昔からやってるであろう年配の方ほどタバコポイ捨てやフグ放置やってます。
今 仕事で宮古島に、いますが いつも行く地磯でバーベキューをして ゴミをそのままにしてました 小さいゴミは 片付けましたが さすがに大きいゴミは無理 ガチで、ゴミだけはちゃんと持って帰ってもらいたいです!!!! ゴミの片付けが、出来ないなら 来ないでもらいたい!!!!
流行スキッパーと呼ばれる人達ですね。こいつらが押し寄せたあまたの趣味が徹底的に叩きのめされてるんですよね。こいつらの暴虐を押さえ込めれば歴史に残る偉業と言えると思います。
釣りに関するトラブルについて述べさせていただきます。マナー云々もそうですが、そもそも常識がない人がどんな世界、趣味、組織、団体にも一定数存在します。そして、彼らはメディアの安易な情報を簡単に鵜吞みにします。で、「今、ルアーシーバスが熱い!」なんて情報を聞きつけてサルにだって簡単に釣れるつもりでやってきます。常識がないから、何を自分のやりたいようにやってもいいと思ってトラブルを引き起こします。日本人は物事をステレオタイプに分類し、レッテルを張る人や組織が結構多いです。それが安易で楽だからです。結果、常識のない俄かが引き起こした事件が「釣り人全体」とレッテル張りされ、釣り禁止の場所がどんどん増えていきます。こういう流れじゃないでしょうか?
おかっぱりのルアー釣りが浸透するはるか以前、エサ釣りのちょい投げからフカセ釣りなどどうしても仕掛けや餌の包装が邪魔になる時代は海にバンバン投げ捨ててましたね。飲食のゴミもそのままでした。村岡さんのちょっと上の世代の方達から少し意識は変わったような気がします。今の70代、80代の方達は捨てて当たり前でしたから、その子供もまた同じ行動をするんでしょうね。あと10年でだいぶ状況は良くなると思います。
どの界隈にも人間性の乏しい人はいますよ😮釣りに限った話だとポイ捨て路駐に場所取り隣同士の釣果やタックルのマウント合戦子供心のある幼稚な人間が好む趣味ではあります😂
公共心ではなく世間体という言葉はかなりしっくりきました。
コロナ禍で釣りが流行りだしてから、ろくでもない連中が増えた。先行者の自分が居るのにお構いなく同じところへキャスト!トラブったラインやルアーのパッケージを放置!挙句の果てには「何見てんだよ!!」ッてキレて突っかかってくる。そんなやつは釣りしてほしくない。そういうやつがいるから皆必死に守ってきたフィールドが一瞬でなくなるんだよ
@@gaku-nm6ck それは酷いですねぇ。僕は、バス釣りやっていて数年前の冬、人気エリアで釣りしていたら後から入って来た奴が僕の足元にキャストしてきたんです。どけ!という意味だったんでしょう。そのエリアは諦め移動する時、去り際に言ってやりましたよ。そこまでして釣りたいか?お前じゃ釣れねぇよ!と。向こうは黙ってました。真冬の川に突き飛ばしてやろうか?と思うほど腹立ちました。農家の人と揉めてる釣り人も何度か見たことがあります。マナー悪い非常識な連中は釣り止めた方がいいです。けど、そういう連中って自分本位ですからね。困ったもんです。
@@よし-j7c しかもアジングロッドで潮止の水門の湖側でシーバスしてましたから…アジなんか居ない場所だし、シーバスかかったらロッドへし折れる。何がしたいのか分からないやつでした。場所だけ荒らされておしまいでした。
マナーとか常識って釣りに限らず人の価値観により違ってくるもの。よってルール化にすべき。釣りも車と同様、免許制度でルールを勉強してからが良いかな。
釣り人のマナーの悪さは、私が小学生の40年前の80代前半から言われ続けています。個人のモラルに期待するのは無理ですからライセンス制にするか釣り禁止にすべきです。
自分は川沿いに自宅がありよくバス釣りアングラーを見かけますが若い年齢層が多いせいかゴミはよく見かけます。特にラインですね。バックラッシュでぐしゃぐしゃになったやつ。ちゃんと持って帰れよと言いたい。
マナーの悪い人には注意すればいいだけなんですよね。1人で怖いなら周りの人達と一緒に注意したらいいし、自分1人で注意するのが怖いなら、いきなり注意からじゃなく挨拶や世間話から入って、それとなく注意すれば喧嘩になんてならんでしょ。それでも相手が狂犬過ぎたり、話し方次第では喧嘩になることもあるだろうけど、その時は警察を呼べばいいだけの話。自分が悪くないなら何も問題ないし、そこまでいけば迷惑な人をその釣り場から排除できるんだから、釣り場問題に心を痛めてるならそれくらいのことはやってみたらいいと思いますよ。毎回思うけど、釣り場の有料化だライセンスだとか言う前にやれることはまだあると思うけどな。
これは言ってはいけないことかもしれないが、生き物を傷つけて楽しいと感じる釣り人という人種がモラル的に優れているかと言われればクエスチョンですよ。パチンコ、二郎系ラーメン、転売、釣り。残念ながらいまいちな人たちが集まるべくして集まっているという風に感じますけどね。
たしかに😢
公共心の無い人達が子孫を残せば永久に解決しないので絶滅させない限り解決しませんよ。そう言った人達にいかに釣りさせないか考えないとダメですね。そういった雰囲気になって欲しいです。
磯釣りを40年近くやってます 昔からある問題ですが、釣り場から帰る時には他の釣り人等が残していったラインやゴミを持って帰っています 小さな事ですが同じ様な行動をされてる方を見掛ける事が有りますよ~まだまだ捨てたもんじゃないです!
数ヶ月前に釣り場で知り合った人です。持ってきた道具の周りにその人が出したゴミが散乱していて不快だった。本人は片付けたつもりみたいでしたがゴミが拾いきれてなく、タバコはポイ捨てするわで最悪でした。釣りの話してみると嫌な人ではないのは何となくわかるんですけどね。その後、お互いのライン交換したのですが、感覚合わないと感じたので削除しました。
昔からやってるであろう年配の方ほどタバコポイ捨てやフグ放置やってます。
今 仕事で宮古島に、いますが いつも行く地磯でバーベキューをして ゴミをそのままにしてました 小さいゴミは 片付けましたが さすがに大きいゴミは無理 ガチで、ゴミだけはちゃんと持って帰ってもらいたいです!!!! ゴミの片付けが、出来ないなら 来ないでもらいたい!!!!
流行スキッパーと呼ばれる人達ですね。
こいつらが押し寄せたあまたの趣味が徹底的に叩きのめされてるんですよね。
こいつらの暴虐を押さえ込めれば歴史に残る偉業と言えると思います。
釣りに関するトラブルについて述べさせていただきます。
マナー云々もそうですが、そもそも常識がない人がどんな世界、趣味、組織、団体にも一定数存在します。
そして、彼らはメディアの安易な情報を簡単に鵜吞みにします。で、「今、ルアーシーバスが熱い!」なんて情報を聞きつけてサルにだって簡単に釣れるつもりでやってきます。常識がないから、何を自分のやりたいようにやってもいいと思ってトラブルを引き起こします。
日本人は物事をステレオタイプに分類し、レッテルを張る人や組織が結構多いです。それが安易で楽だからです。
結果、常識のない俄かが引き起こした事件が「釣り人全体」とレッテル張りされ、釣り禁止の場所がどんどん増えていきます。
こういう流れじゃないでしょうか?
おかっぱりのルアー釣りが浸透するはるか以前、エサ釣りのちょい投げからフカセ釣りなどどうしても仕掛けや餌の包装が邪魔になる時代は海にバンバン投げ捨ててましたね。
飲食のゴミもそのままでした。
村岡さんのちょっと上の世代の方達から少し意識は変わったような気がします。
今の70代、80代の方達は捨てて当たり前でしたから、その子供もまた同じ行動をするんでしょうね。
あと10年でだいぶ状況は良くなると思います。
どの界隈にも人間性の乏しい人はいますよ😮
釣りに限った話だとポイ捨て路駐に場所取り隣同士の釣果やタックルのマウント合戦
子供心のある幼稚な人間が好む趣味ではあります😂
公共心ではなく世間体という言葉はかなりしっくりきました。
コロナ禍で釣りが流行りだしてから、ろくでもない連中が増えた。先行者の自分が居るのにお構いなく同じところへキャスト!トラブったラインやルアーのパッケージを放置!挙句の果てには「何見てんだよ!!」ッてキレて突っかかってくる。そんなやつは釣りしてほしくない。そういうやつがいるから皆必死に守ってきたフィールドが一瞬でなくなるんだよ
@@gaku-nm6ck それは酷いですねぇ。僕は、バス釣りやっていて数年前の冬、人気エリアで釣りしていたら後から入って来た奴が僕の足元にキャストしてきたんです。どけ!という意味だったんでしょう。そのエリアは諦め移動する時、去り際に言ってやりましたよ。そこまでして釣りたいか?お前じゃ釣れねぇよ!と。向こうは黙ってました。真冬の川に突き飛ばしてやろうか?と思うほど腹立ちました。農家の人と揉めてる釣り人も何度か見たことがあります。マナー悪い非常識な連中は釣り止めた方がいいです。けど、そういう連中って自分本位ですからね。困ったもんです。
@@よし-j7c しかもアジングロッドで潮止の水門の湖側でシーバスしてましたから…アジなんか居ない場所だし、シーバスかかったらロッドへし折れる。何がしたいのか分からないやつでした。場所だけ荒らされておしまいでした。
マナーとか常識って釣りに限らず人の価値観により違ってくるもの。
よって
ルール化にすべき。
釣りも車と同様、免許制度でルールを勉強してからが良いかな。
釣り人のマナーの悪さは、私が小学生の40年前の80代前半から言われ続けています。
個人のモラルに期待するのは無理ですからライセンス制にするか釣り禁止にすべきです。
自分は川沿いに自宅がありよくバス釣りアングラーを見かけますが若い年齢層が多いせいかゴミはよく見かけます。特にラインですね。バックラッシュでぐしゃぐしゃになったやつ。ちゃんと持って帰れよと言いたい。
マナーの悪い人には注意すればいいだけなんですよね。
1人で怖いなら周りの人達と一緒に注意したらいいし、自分1人で注意するのが怖いなら、いきなり注意からじゃなく挨拶や世間話から入って、それとなく注意すれば喧嘩になんてならんでしょ。
それでも相手が狂犬過ぎたり、話し方次第では喧嘩になることもあるだろうけど、その時は警察を呼べばいいだけの話。
自分が悪くないなら何も問題ないし、そこまでいけば迷惑な人をその釣り場から排除できるんだから、釣り場問題に心を痛めてるならそれくらいのことはやってみたらいいと思いますよ。
毎回思うけど、釣り場の有料化だライセンスだとか言う前にやれることはまだあると思うけどな。
これは言ってはいけないことかもしれないが、生き物を傷つけて楽しいと感じる釣り人という人種がモラル的に優れているかと言われればクエスチョンですよ。
パチンコ、二郎系ラーメン、転売、釣り。
残念ながらいまいちな人たちが集まるべくして集まっているという風に感じますけどね。
たしかに😢
公共心の無い人達が子孫を残せば永久に解決しないので
絶滅させない限り解決しませんよ。
そう言った人達にいかに釣りさせないか考えないと
ダメですね。そういった雰囲気になって欲しいです。