【古いオーディオ機器紹介】Sony 557ESD 【改造後レビュー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 10

  • @kirara4023
    @kirara4023  6 лет назад

    素人による改造を進めるような動画ではないです。改造される場合は自己責任で。感電したり、やけどしたり、失敗して機器がショートして壊れたり。奥さんがいる人は迷惑をかけて夕ご飯のおかずが減ったりしてしょんぼりしても責任はとれません。でも修理経験がある方とか電子工作に自信がある方。もったいないお化けが出るような場合は、機器を直してあげましょう。

  • @hobbyandaudio5877
    @hobbyandaudio5877 5 лет назад +2

    557ESDならばローパスFil回路を改造するよりも、光OutからD/Aコンバーターを接続して再生すると明らかに音質が変わります。音は好みですから、どちらが良いかは個人の判断ですが、分解能がUpした様に私は感じました。DAS-703ESを使いました。

  • @ILTOURS
    @ILTOURS 3 года назад

    I have it the cdp-707ead as the 557esd

  • @yamakendrix
    @yamakendrix 4 года назад

    ブログ拝見しました。
    修理と調整をお願いすることはできませんでしょうか?

    • @kirara4023
      @kirara4023  4 года назад +1

      こちらは、素人が実施したものです。仕事でオシロスコープや半田づけを実施したことはあるレベルです。
      大事な機械を壊してしまうという可能性もありますので、基本的にお受けしていません。
      修理を実施してくれる業者をお探しして実施されることをお勧めいたします。

    • @kirara4023
      @kirara4023  4 года назад +1

      ちなみに内容はどのようなものでしょう。トレイが開かない、閉じない。読み込まない。ノイズが入る。読み込みが遅い。あるCDだけ読めない。

    • @yamakendrix
      @yamakendrix 4 года назад +1

      コンデンサー交換をしておらず、その際調整する必要があるなと考えております。オシロ等の測定器がないためご相談させていただきました。

    • @kirara4023
      @kirara4023  4 года назад +1

      家にある557はヤフオクで入手したものです。実際に音に雑音が入るなどの不具合が発生していれば交換の必要があると思いますが、上位機種のため使用されているコンデンサーも耐圧や性能に余裕があるものを使ってるせいか、同時期に入手して改造した338ESDよりもコンデンサー交換による違いは少なかったです。
      338ESDはコンデンサ交換と調整により557に近づきました。
      読み来みが遅いとか、読めないCDがあるだけでしたら、調整だけで良くなるかもしれません。

    • @currently-cat
      @currently-cat 4 года назад

      読み込みが遅い位なら~レンズクリーニングを行い、ピックアップの横に付いているボリュームを時計回りに1時位回せば改善される場合もあります。