【大共感】オタクになったきっかけ聞いたら納得すぎたwwww

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 179

  • @ojodayoo
    @ojodayoo  2 года назад +72

    コメ欄にも是非みんなのオタクになったきっかけ!作品とか!書き込んでくれぇ〜!

    • @mnn_618
      @mnn_618 2 года назад +13

      オジョーちゃんのお陰でSnowManオタクになりました!ガチ感謝です🥺

    • @ちゃーはん-q2y
      @ちゃーはん-q2y 2 года назад +8

      アイカツ同感〜

    • @さき-l9x5c
      @さき-l9x5c 2 года назад +11

      中学2年の終わりにコロナウイルス流行開始。RUclipsで鬼滅関係の動画を見まくり、鬼滅に見事どハマり、これが高1の夏まで続く。高校入学から3ヶ月ほど経ったある日、急にハイキューに興味持ち出す。高校の図書室に漫画も置いてあるから借りて見始める。そしてハイキュー小説版に手出したらもう沼って、単行本もちまちま買い集める。ハイキューに手出すと同時に鬼滅冷める。
      高2の現在、呪術廻戦の再放送の情報聞きつけ、見始め、ハマる。
      ヒロアカに興味持ち、見始める。当然かのようにハマる。
      ツイステのゲームも興味持ち、始めてはまる。
      要は興味持ったのとオタクに憧れた結果、見事オタクに。(にわかオタクの作品あり)

    • @梅おかか-r4g
      @梅おかか-r4g 2 года назад +9

      始まりは鬼滅です!
      友達との会話に入れなくてチョットイヤイヤ見たらはまりすぎて今では限界オタク★

    • @ojodayoo
      @ojodayoo  2 года назад +13

      @@mnn_618 まじかよぉぉ!!!嬉しい🤦‍♂️💖

  • @まや-n4z6l
    @まや-n4z6l 10 месяцев назад +18

    私以外の友達全員文スト好きで映画流れていて鏡花ちゃん可愛さに…

  • @めんこ-q6g
    @めんこ-q6g 7 месяцев назад +12

    8:08 急な日々樹渉で笑っちゃったww
    おジョーちゃんあんスタ知ってるんですね!なんか嬉しいです!
    私は歌い手様にハマってそのグルが主題歌を歌っていたアニメのキャラにどハマり、そこから声優さんを追ってツイステにハマりました!
    好きなキャラできる→声優様も推す→その声優さんが出ている作品の別キャラを好きになる→その声優様も推す…を繰り返してます!

  • @あられい-y9p
    @あられい-y9p 8 месяцев назад +15

    おジョーさんのおかげでハイキューを調べてスガさんに一目惚れしましたほんとにありがとうございます

  • @momonga680
    @momonga680 2 года назад +47

    プリティーシリーズ出て嬉しすぎた!!🥹💞この世代に生まれてこれたことが人生最大の幸せです⸜❤︎⸝‍

    • @ojodayoo
      @ojodayoo  2 года назад +12

      だよねん!!!💖💖💖💖

  • @oksnoks_0ka47
    @oksnoks_0ka47 4 месяца назад +5

    姉貴がハマってるのに続いてハマってたからいつの間にか推しがめっちゃ増えてた

  • @コンコンの館
    @コンコンの館 11 месяцев назад +12

    BORUTOを本格的に見始めてホントにオタクになったな…感謝しかない…そこからアニメ以外にも、ゲームに手だしてホントにオタクが加速して…

  • @柏原ノヤ子
    @柏原ノヤ子 2 года назад +25

    流行ったアニメとか コスプレイヤーとか どっかの誰かの親とかにほんと感謝です、!アニメヲタクを増やしてくれてありがとぉぉう!!ジョッちゃんの語彙力可愛すぎます🤦‍♀️

  • @ぷかぷか海月-d7f
    @ぷかぷか海月-d7f 2 года назад +18

    小学生頃、見てたオレ様キングダムの輝っちが好きすぎて、グッズも買ってもらったりしてから二次元にハマってた。
    そっから、ハイキューとかツイステとかガチでハマってる!及川さんしか勝たん❤

  • @HANshinnnnnn
    @HANshinnnnnn 2 месяца назад +3

    カービィとポケモンでオタク(腐女子)になり
    初の好きなアニメはヘタリアでした☺️

  • @川崎チユキ
    @川崎チユキ 10 месяцев назад +6

    私は好きな人がバレーボールをしていてその影響でハイキューにハマりました
    ツッキー推しです😊

  • @ユリ-d1n
    @ユリ-d1n Год назад +10

    プロセカの一歌ちゃんの声に一目惚れ

    データ消える

    最初からじっくりイベスト見る

    ダショいいな…

    ワンツーで腐に目覚める

    呪術2期がきっかけでさしすにハマる

    もしかして呪術も腐ある!?←イマココ

  • @臼井絢海
    @臼井絢海 4 месяца назад +1

    クラピカかわいすぎ😔💖

  • @柏原ノヤ子
    @柏原ノヤ子 2 года назад +24

    私は、お姉ちゃんがバレー部入る時に「ハイキュー!!って作品あるらしい!ルールとか分かるかもやし買ってみるか!」って感じで買い始めて見事にハマりましたwいつの間にかお金を払うのは私になり、読むのも私だけになりましたWWWWW

  • @りお-c9i
    @りお-c9i 2 года назад +10

    私も実は鬼滅の刃なんですよ‼︎やっぱりおジョーちゃんが言う通り自粛期間がきっかけでしたね😌確か善逸を推してから限界オタクとしての扉を開けてしまった気がする🥹今ではツイステ箱推しの腐女子限界オタクです🙈🙈
    というかデュースくんとジェイド推しなんですね!💖コスプレからハマるの、めちゃくちゃ分かります‼︎
    私の周りに2次元オタがいない私にとって唯一の共感者です🥹

  • @葉さんの生首
    @葉さんの生首 2 года назад +4

    2.おジョーほんと可愛すぎ🥰

    • @ojodayoo
      @ojodayoo  2 года назад +4

      きゅん🤦‍♂️💖💖💖💖

  • @にぃちゃん-z4v
    @にぃちゃん-z4v 2 года назад +3

    ハイキュー!!を見始めて声優さんにハマりアニメ好きになりました。
    研磨君みたいな髪型似合ってる!かわいい!

  • @mrskm2002t
    @mrskm2002t 2 года назад +12

    兄がアニメ好きでほぼ毎日なにかのアニメ見てたら、その時に友達から「面白いからこれ読んで!」って暗殺教室を渡されて、そこからアニメをちゃんと見始めて、今じゃ、アニメ&声優ヲタクです☆

  • @RIN-xz1xm
    @RIN-xz1xm 4 месяца назад +1

    0:57 マジでこっからの流れに大共感です、、、!!コロナで鬼滅ハマるまでアニオタ自体があんまりいいとは思ってなかったけど、今じゃカナヲちゃん推して4年目の限界オタクになり、進撃、東リべ、約ネバ、ヒロアカと沼りました笑笑🫠

  • @アップルパイ-i3g
    @アップルパイ-i3g Год назад +2

    元々家がアニメを観る家計で、アニメ面白いな〜位だったけどどっぷりヲタクになったのは、神々の悪戯(かみがみのあそび)って言うアニメを知って、声優さんとかにも興味出てきて沼りました。

  • @ねこ-z6i8w
    @ねこ-z6i8w Год назад +3

    友達に[ハイキュー面白いよー]って言われてそのときは[そうなんだ~]で終わったんですけどコロナになってまあ見てみるか~ってなってそこからハイキューオタになりなした!(ハイキュー2、3回見返してますww)東京卍リベンジャーズは、お父さんが見てて[それ面白い?]って聞いたら[面白いよー]って言われて東京卍リベンジャーズのオタになりましたwめっちゃグッズ買いました!東京リベンジャーズではマイキーが好きです。ハイキューは孤爪研磨です!!!

  • @Manami0428
    @Manami0428 2 года назад +3

    アニオタになったのは小6からで1番初めにハマったアニメが薄桜鬼です!声優さんも豪華だし、ちょっと恋愛要素入ってるのが好きでしたw

  • @momona129.
    @momona129. 2 года назад +5

    めっちゃ分かるwwww親の影響((特にドラゴンボール!!))でアニメ見始めたw

  • @さき-g8y7l
    @さき-g8y7l 2 года назад +7

    元々アニメが好きで休日寝てたら祖母にアニメやっとるよと起こされて見たらハイキューでそこからどハマりしてしまった🥰おばあちゃんありがとう!

  • @うらら-b4n
    @うらら-b4n 8 месяцев назад +1

    私けーぽオタで邦ロックオタでアニオタなんですけど、邦ロックもアニメも親におすすめされた漫画やアーティストさんをきっかけにハマりました笑けーぽはTWICEにハマった時、もっとKーPOP聞きたいな〜と思ってアイドル探ってたらどんどん沼に入っていっちゃってオタクになりました💕

  • @るに-b6n
    @るに-b6n Год назад

    おジョーちゃんからハイキューを知ってここ数日漫画一気読みしてハマりました!!おジョーちゃんありがとう!

  • @るきな-q6e
    @るきな-q6e 2 года назад +1

    入口はハイキューです!!
    声優さんが神すぎて😇😇😇
    コナンくんは金ローで放送してた純黒の悪夢でどハマりしました👓🎀

  • @yuki___00
    @yuki___00 2 года назад +5

    星野源から入って🍓👑でグッズ買い始めて呪術、ハイキューでアニメ&声優にハマった(え
    漫画に関しては漫画が家にたくさんあったってのもあるかも!!!

  • @jd-ix3jp
    @jd-ix3jp 4 месяца назад

    文ストの件、私がハイキューにハマった流れと完全一致😂😂😂

  • @mnn_618
    @mnn_618 2 года назад +3

    はやコメ
    オジョーちゃん尊い😇
    私はオジョーちゃんのお陰で2次元にしか興味なかったけどSnowManオタクになりました!オジョーちゃんには感謝しかないです🥺

  • @user-zu7kb4pd7e
    @user-zu7kb4pd7e 2 года назад +4

    デュラララの臨也を好きになったのがきっかけ

  • @いちご大福-e2j
    @いちご大福-e2j Год назад +5

    両親がアニオタで無理やりナルトとかハイキューとか見せられてて気付けば、家族の中で1番のアニオタにwww

  • @ソナ-w5y
    @ソナ-w5y Год назад +3

    アイカツ→妖怪ウォッチ→東方→アンテ→ツイステ→FGO
    大まかな遍歴はこんな感じ。東方からのめり込んだのはある。ただ、推しの概念を学んだのはアンテ。
    すっごい世代がバレるなこれ…

  • @ghei-u8u
    @ghei-u8u 2 года назад +3

    プリティーリズムからです!今みたらすごい声優さん豪華。

  • @零夜-s1c
    @零夜-s1c 2 года назад +3

    私は友達に鬼滅を進められて原作(漫画)も買ってたんですけどじぶんって飽き性だからすぐに辞めるんですけど何作品見た後に今もガチハマりしてる『ジョジョ』『文スト』にドハマリしました☆。(おジョーさん4期のやつ見ましたか?!声優豪華でしたよね👼)

  • @Sakimoke
    @Sakimoke Год назад +1

    僕はよくお姉ちゃんの漫画を勝手に漁ることが多かったんですけど💦そしたら『魔入りました!入間くん』ってのにハマってその後にお姉ちゃんが暗殺教室見てて「何それ〜?」って見てハマって見てるうちに「うわぁぁぁ〜✨️何このうわぁぁぁ〜って感じ!!?」姉「妹よ。それは尊いと言う感情さ!!」ってなりました‼️文ストは友達に教えられて僕が姉に布教しました👍 ̖́-‬

  • @サンチェ-q3g
    @サンチェ-q3g Год назад

    おジョーちゃんのおかげでめっちゃオタクになってました!ものすごくおジョーちゃんにはすっごく感謝してます!😷🍎

  • @Hoshirube-love
    @Hoshirube-love 2 года назад +6

    小さい頃から名探偵コナンをずっと見ててそこが始まりだったかなぁ…
    あの頃はコナン好き!って感じだけでアニメ好き!って感じじゃなかったけど
    流行ってた鬼滅を見てアニメを一気に10作品見て「アニメ好き!」ってなりますた。
    小さい頃からアニメ見れる環境があったのが私をこうさせた。

    • @ojodayoo
      @ojodayoo  2 года назад +3

      わぁかるぅ!!小さい頃はなんかそういうアニメ!ってのをあまり意識してなかった?けど大きくなってから改めて見ると鬼ハマるんだよねぇ🤦‍♂️💖

  • @niconico-z6n
    @niconico-z6n 11 месяцев назад +2

    鬼滅で思い出したんですが、友だちが『鬼滅、鬼滅みんな言ってグッズ買ってるけど、どうせそんなはやらないよwww』って言ってたのに気づいたらその子の周りは鬼滅だらけwww

  • @Hikaru-j2i
    @Hikaru-j2i 2 года назад +2

    私は幼稚園からセーラームーンが大好きでそこからアニメを何度かみてきて3年前から鬼滅の刃を見始めてアニオタに。今はとにかく五等分の花嫁にハマりすぎて三玖が大好きです!!
    アニオタの他にLDHヲタもやってます。
    昔はジャニーズや、ハロオタもしてました。様々なオタクをしてきて今がめちゃくちゃ楽しいです!

  • @ccm99451
    @ccm99451 Год назад +5

    暇だから友達が限界オタクしてる作品見たらどハマりしたのが毎回推しが増えるきっかけですね(^。^)

  • @LOPOPO6
    @LOPOPO6 2 года назад +18

    全ては初期のアイカツ!!!!!
    お母さんもアイカツ好きだから幼稚園休んでLIVEとか行けた!!もうアニメ最高だ🥺!!!

    • @ojodayoo
      @ojodayoo  2 года назад +4

      LIVE羨ましすぎるぅぅぅ!!!
      アイカツはほんとに最高なんだ!!🤦‍♂️💖

    • @ユリネコ-k7l
      @ユリネコ-k7l Год назад +1

      おおーイイですね( *´艸`)

  • @panakokoko
    @panakokoko 3 месяца назад

    初手の替え歌で笑い転げた

  • @user-hb2hb6jw2c
    @user-hb2hb6jw2c 10 месяцев назад +1

    オタクになったきっかけはファイアーエムブレムifってゲームで好きなキャラができて、今まで見向きもしなかったエンドロールのキャストみて調べたら見事にハマった
    でも最近ハイキュー気になってアプリ入れたのはおジョーちゃんのおかげ

  • @コテツ-p5s
    @コテツ-p5s 2 года назад +3

    友達がハイキュー!!にはまったのがきっかけです

  • @SnowWhite-ds9hz
    @SnowWhite-ds9hz Год назад +1

    プリパラの人私かって位同じ
    鬼滅のお陰でアニメ好きが市民権を得たというか、大衆化してくれた気がする

  • @miyu4949
    @miyu4949 2 года назад +3

    小3(7、8年前)の夏に親と遠出した時に寄ったコンビニで暇だったから漫画を探してたら少し厚い漫画(エ○だったw)を見つけて、ちょっとしか読めなかったから家のおさがりパソコンでその続きを探してたらそこからエ○漫画にハマってたらなぜかアニメの二次創作(BL漫画)を見つけて、そこからアニメとBL漫画にハマったな~wwww
    初めての推しができたのは、鬼滅の刃の善逸が道端で女の子に泣きながら求婚してるシーンを見た瞬間に一目惚れした( 〃▽〃)

  • @たけもとぴあの
    @たけもとぴあの 7 месяцев назад

    ポケモンのヒバニーに一目惚れして、ゲーム、アニメにハマりました...

  • @鏡雨-k4e
    @鏡雨-k4e Год назад

    ハイキューの再放送みてオタク入りしました😂

  • @クルクルチャン
    @クルクルチャン Год назад +2

    私もTikTokで鬼滅がピーク?だった時に「なにこれ?」ってなってアニメを見てそこからオタクです!

  • @福井真美-l2e
    @福井真美-l2e Год назад +1

    お父さんが見ていたマクロスΔを見たらどハマりしました。(当時5歳)

  • @新岡優大
    @新岡優大 7 месяцев назад

    始まりは辿ってみるとまさかのどろろだった😂

  • @Ifonly5
    @Ifonly5 2 года назад

    歌い手オタクです!
    小5ぐらいに好きな歌ができて、それを英語で歌ってみただしてる人がいて、それを聞いたら沼りました!

  • @魔理沙様推し
    @魔理沙様推し Год назад +2

    ゆっくり実況が私が魔理沙様という神に出会うきっかけだった…

  • @user-sp6do2pm1j
    @user-sp6do2pm1j 2 года назад +1

    本棚紹介して欲しい!

    • @ojodayoo
      @ojodayoo  2 года назад +1

      いつかするね!!!🥺🥺🥺

  • @k.e6636
    @k.e6636 2 года назад +1

    自縛少年花子くんです!(もしくはプリキュア!)どうやって出会ったかと言うと、RUclips見てる時にしつこく動画が流れて来て、それで見てみたらどハマりですね!😂そこから、昔のアニメとか見るようになりました!(小さい頃ワンピース親に見せられたけど、あんまり興味はなかったw)プリキュアは今のはあまり好きなのとか無いけど、昔のプリキュアはに今ハマり始めてますw(ドキドキプリキュアが一番好きです❤)

  • @yura6441
    @yura6441 Год назад

    聖闘士星矢、ガンダムが元々オタクの始まり、
    実況者オタクでもあるけどアニメオタクなのはきづいたら、銀魂、斉木楠雄、七つの大罪、イナズマイレブンそこら辺ぐらいからが記憶にある
    アイカツも最高

  • @ダンテ13
    @ダンテ13 2 года назад

    アニメって最高✨

  • @ぴざぽたと-b3e
    @ぴざぽたと-b3e Год назад +1

    今の私ができた全ての始まりは小4の頃に駅の広告で見たバンドリですね、、、
    それで気になって入れて今に至ります。

  • @ggiants2470
    @ggiants2470 2 года назад

    アニメ好きになる前はドラマが好きでしたが、兄が録画していたとある科学の超電磁砲のopにてハマりました

  • @pho_21
    @pho_21 2 года назад +1

    ゴールデンタイムからかな…
    イナイレ→ダンボール戦機
    ポケモン→NARUTO
    あの時間帯は神すぎた。
    小学生の時、あのゴールデンタイムで沼ったァァァ…

  • @アメリ-h6p
    @アメリ-h6p 4 месяца назад

    中1の頃、我が家には「本読んだだけゲームしていい」というルールだったんですが、まともに読むわけなくて読んでくると言って休日図書館へ足を運んでは漫画を読むっていうのを繰り返してたんだけど、2巻がない漫画が多い中9巻までまともに揃ってた学園アリスを手に取ったのが全ての始まりでした。いまだに頭の中は学園アリス(主になつみかん)に占領されています。

  • @7521jp
    @7521jp 2 года назад

    もともと漫画好きだったし、入学した中学がオタクばっかりで、染まった…(笑)

  • @あかりんご-w4n
    @あかりんご-w4n Год назад

    私の限界オタクの起源はテニプリです!幼稚園ぐらいの時にアニメやってて、今思えばその時から擦り込まれてたんだなと。。ちなみにテニプリのせいで夢小説どっぷり読み耽ってました😂あんなイケメンパラダイスアニメみたらそりゃ限界オタクにもなりますよね?!

  • @user-sp8xp7qu2s
    @user-sp8xp7qu2s 2 года назад +5

    自粛中に五等分の花嫁にハマった

  • @ほっちゃん-h6n
    @ほっちゃん-h6n 2 года назад +2

    父親がジャンプ持ってたんでその影響ですねwwワンピースとナルト全巻あるからそれがきっかけですっ!w小5が初めて漫画読んだときかな~完全にはまったのは中1だけどww今は色んな漫画アニメ見すぎてお父さんに浮気しすぎって言われるwwなんでwww

  • @マロ-f4m
    @マロ-f4m Год назад

    私、ヒプマイはお父さんが作業している時に流していて、その曲に惚れて入りましたね。今では、アニメを制覇、漫画も出ているところまでは読破、ヒプマイのゲームも入れ、どっぷり沼にはまっています!
    後、ヒプマイオタク1人確保してきましたよ、ヒプマイオタク先輩方!

  • @Tukikage0529
    @Tukikage0529 Год назад

    オタクになったキッカケ・・・やっぱポケモンかな
    現在進行形だけどポケモンに人生救われてから色んなアニメとかにハマりだして好きな声優さんとか出来てオタクになった(笑)
    ちなみに今沼ってるのは魔入間で、カルエゴ先生とダリ先生が推しのNo.1&No.2✨
    後、キャラの声聞くと『あれ?これ○○さんじゃね?』って当てられる・・・好きな声優さんの声だったりするほど高確率になる←

  • @冬の味噌汁
    @冬の味噌汁 2 года назад +1

    知らない人が多数の作品だけど、ポケスペをネットで知って読み始めたのがきっかけです。
    名作だから皆読んでくれぇぇぇ!!

  • @小川瞳-k1i
    @小川瞳-k1i Год назад

    私もお母さんがスラムダンクちょー好きで私もそこからです😆しかも私も桜木花道に憧れて「私は桜木花道(天才)の妹だ!」とか言ってたww
    それで今ハマってるアニメとかは東京リベンジャーズ(場地さん、灰谷兄弟、春千夜、カクチョー、ココとか!)と、きめつの刃(甘露寺みつりちゃん)とかです!アニメじゃないんですけど歌い手グループにもハマってます!(すとぷりさとみくん、いれいすりらうくん、すたぽらこったろくん、しーずんずなぎくん)今は推しがいすぎて困ってます!

  • @るり-y3n
    @るり-y3n 10 месяцев назад +1

    私のオタク歴
    幼稚園
    ジュエルペット  プリパラ
    小学校
    コナン おジャ魔女 鬼滅 ハイキュー
    ヒロインたるもの(HoneyWorks)
    桜蘭高校ホスト部 ヒロアカ
    呪術廻戦 文スト しゅごキャラ
    中学(現在)
    小学生の時に押してたもの全般
    アイドリープライド  くまクマ熊ベアー
    こみっくがーるず

  • @Timpani_ni
    @Timpani_ni 2 года назад +1

    初めて呼んだ漫画がハイキュー!!で、オタクになったきっかけもハイキュー!!で、腐ったきっかけもハイキュー!!でしたwハイキュー!!で人生狂いました(大歓喜)

  • @user-ul6zf2nf5e
    @user-ul6zf2nf5e 2 года назад +4

    私は圧倒的怪盗ジョーカーです✋🏻✋🏻✋🏻✋🏻✋🏻✋🏻
    5歳くらいだった気がします🤔🤔🤔🤔🤔🤔

  • @色々するオタク
    @色々するオタク 7 месяцев назад

    私はポケモンから入って、【サトシニートじゃね?】てなって【ニート アニメ】て調べておそ松さんが出てきてそこから気になるアニメ見てたらオタクに

  • @yuzu-w7s1m
    @yuzu-w7s1m 8 месяцев назад +1

    ブルーロック見てハイキュー!!見たらアニオタなってたww
    ちな小5です!

  • @池野虹-k4t
    @池野虹-k4t 18 дней назад

    親にハイスコアガールを勧められたのがきっかけ😂

  • @maki.23-v4u
    @maki.23-v4u Год назад

    小学2年生のときに母が七つの大罪を見せてくれて、そこからアニメ沼にどっぷり浸かりました

  • @ぎん-d8m
    @ぎん-d8m 2 года назад +3

    ポケモンとドラゴンボールしか見てなかった自分が中学3年の時受験が終わって暇やなってのを同じクラスのバレー部友達がアニメオタクでその子にソードアート・オンラインを勧められて見たらこのザマオタクになっちまった。

  • @るにゃん-d6r
    @るにゃん-d6r 2 года назад

    なんかでハイキューを見て試しに見て
    無茶苦茶おもろくて、いまでは限界オタク
    あと友達のおかげなんですけど、東リベ全然興味なくて
    友達がグロい(マイキーが一虎を殴ってるとこ見て)
    おもろそwって思って全話見て、はい
    好きになったです
    でもほかのアニメとはおジョーちゃんのおかげですね
    ネトフリでハイキューみてきたんですけど
    バレー今やってるけど休憩ちゅうでっせ
    でもオタクはおかんにきもい早くやめろって言われてるけど
    あと進撃は友達がネフリで見たいって言ってたんでそこから
    今の推しは(ハイキュー)いっぱいでっす
    あときめつはてきとーに見てたらはい、おタクになったww
    でもそこから、声優さんもハイキューのですけどほぼ全員言えるようになったりして
    今は声オタでもありました

  • @inusaka_wan
    @inusaka_wan Год назад

    少女漫画オタク兼同人作家の母×ムー購読者兼ガンオタ父の子供なのでもう英才教育でした。
    私は少女漫画→声優→乙ゲー→夢腐女子→歴オタ(察して)になりました
    弟はガンオタ→男性向けアニメ
    2人とも立派なオタクになりました😊🙌
    ちなみに私の初恋相手である少女漫画のキャラの声優が私と誕生日同じで顔が好みだったのが声優に興味持ったきっかけですね👍✨
    羽多野さんです❤

    • @inusaka_wan
      @inusaka_wan Год назад

      プリキュアは初代見てたし小学校の頃はリカちゃん、ポケモン、ラブandベリー、きらレボと立派に2次元にズブってました!

  • @栗原正樹-b7o
    @栗原正樹-b7o 2 года назад +1

    私も弱ペダがひとつの原因だと思います
    あと仮面ライダーとか戦隊ヒーローがかっこよくてアニメでも少年系が好きになったから

  • @Mituki-n5h
    @Mituki-n5h 2 года назад

    元々アニメを見るが好きだったけど親に言われて自分がオタクだと言うことにきずきました。中1の時に友達におすすめされて声優さんを好きになりました

  • @Ruarua_64_
    @Ruarua_64_ 2 года назад +2

    1。おじょー可愛い〜

  • @フウリ-n5m
    @フウリ-n5m 2 года назад +1

    うちは父が聖闘士星矢見てて兄がハマりそして兄がヒロアカを見るようになりうちもみてハマりオタクになり友達から約ネバを教えてもらいそこから腐の道へと行き母がハイキューみ見ている影響でハイキューにもハマった…今思えばオタクの英才教育を幼少期から受けておりました…

    • @フウリ-n5m
      @フウリ-n5m 2 года назад

      あと妖怪ウォッチとかポケモンとか…今思えばうちのオタクの始まりはヒロアカだったかもしれない…

  • @さき-l9x5c
    @さき-l9x5c 2 года назад +7

    ハイキューが好きすぎるあまり、おジョーちゃんの髪色が孤爪研磨にしか見えなくなってきた(((殴

    • @ojodayoo
      @ojodayoo  2 года назад +1

      わかるよ…その気持ち…

  • @しずくちゃん-e6c
    @しずくちゃん-e6c 2 года назад +2

    呪術廻戦とハイキューをおすすめされたから!

  • @さちたろー
    @さちたろー Год назад

    最初は確か…親に鬼滅の刃面白いから見てみてって言われてそこから何年かに渡ってアニメオタク、漫画オタク、RUclipsrオタク、ゲームオタクの4オタク(?)になった

  • @いせえび-n2g
    @いせえび-n2g 9 месяцев назад

    ダンガンロンパ見て苗木くんにハマった。ショタァァァ

  • @ジャコモナカチョンボ

    境界のRINNEでアニオタに目覚めました
    ついでにNLにも目覚めた

  • @tikamatumonzaemon
    @tikamatumonzaemon 2 года назад

    両親のジョジョ一部アニメ上映会強制参加(当時3,4歳)
    ツェペリ男爵やシーザーの死亡シーンがトラウマになるも、三部辺りで慣れ、四部でドはまりする。
    なお、一部と二部はまだちょっと苦手。

  • @MONKEY-wv5xv
    @MONKEY-wv5xv 2 года назад +1

    我は、児童館にハイキュー全巻あって、暇で読み始めたらハマってしまたよ

  • @めんへらの取り扱い説明書
    @めんへらの取り扱い説明書 3 месяца назад

    じしゅくきかん?( ᐛ )
    なんだそれわぁ( ᐛ )
    俺の学校はコロナでも大型台風が来ても普通に六時限の学校だぞぉ?( ᐛ )
    08:24 ラーメン屋とかめっちゃ流れてる。

  • @音雨-j5i
    @音雨-j5i 7 месяцев назад

    ようつべで忍たまの映画見て2次元にハマった

  • @ななたん-b9x
    @ななたん-b9x Год назад

    自分も鬼滅の刃だwwwてか全ての始まり父親やwww

  • @nagi419
    @nagi419 2 года назад

    一番最初のきっかけはたぶん保育園ぐらい?のときにみたフェアリーテイルのアニメ、ちな漫画オタクです
    でも最初は恋愛漫画が多かったな
    今は少年漫画がすき

  • @つよぽん愛好家将人
    @つよぽん愛好家将人 2 года назад

    アニメを好きになったきっかけは、ドラゴンボールを友達に勧められてからです。
    戦隊を好きなったきっかけは、親がDVDをレンタルしてくれてから沼りました。
    2つの界隈を推すとお金がより無くなります笑笑ですが心が保たれるから平気です

  • @yzkr.8329
    @yzkr.8329 6 месяцев назад

    お母さんがアマプラ契約して「ハイキュー」見てて一緒に見てたらどハマりしました笑
    そっからハイキューの推しとか出来ました!(* 'ᵕ' )

  • @黒夢-m6d
    @黒夢-m6d 9 месяцев назад

    うちは元々お母さんがアニメと漫画見たりする人でその時に出会ったガンダムSEEDからアニメの沼にズブズブです…www

  • @石井美知
    @石井美知 10 месяцев назад

    高校の時に父が見せてくれたブルーインパルスの動画をきっかけに少しミリタリーに興味をもって、大学一年でネットサーフィンとRUclips漁ってる内に自衛隊メインのミリオタになっていた。陸海空どれも好き。
    (ジャンル違い+異端で申し訳ない)

  • @エクスバインアッシュ

    父親が仮面ライダー好きで自分もハマり、仮面ライダーカブトの機械的なフォルムに酔いしれたからロボアニメ(最初はガンダム00、次にマクロスF)にハマった