Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
飽きてるワケじゃないけどそもそも時間が合わない→無理に追うものでもないが、追えない期間が長い程に自分が取り残されている様な錯覚を覚える→最新の状態についていけなくて離れる。 というような事はある。面倒くさいオタクにありがちなのが「自分が十分追えていてよく把握している推し」「マイナーな頃から知っている推し」からだんだん追えなくなってくると後から出て来たファンの方が詳しくなったり、現在の状況がわからなくなったりする。そうすると自分の好きな物が離れて行ったような…得意が得意ではなくなったかの様な心境になる。そして「取り残されている自分」に向き合えなくなって離れる
本人は「登録者数増やしたい」「トレンド乗りたい」と前向きな事を話してても、噛み合ってない時はありますね…同じ事やってたり「それは流石にどうかな…」って事を指摘すると、厄介オタクになっちゃうし…結局、静かに去るしかなくなっちゃうんですよね…こう言う事ばかり考えてしまうから、余計に推し活に疲れてしまいます。
極小数なんだろうけどキッツいファンがいると推す気が失せてくる……
推してる以上は完全に離れることはないにせよ、10秒位見て高評価押して他へ行くとか結構やってる
わかりみが深い
わかる…
完全にこれ
とりあえずちょっと声だけ聞いて他のとこ行くのよく分かる
内容次第では見ずに高評価だけ押して他に行くことはある・・・
マジで個人的な嗜好の問題だけど、「明るく元気な雰囲気」が好きで推し始めたけど、自分がネガティブな時に見ると「うるさい」と感じてしまい、一時的に離れることはありますね
切り抜きの味を知ってしまった時長時間配信よりセンスある好きの詰め合わせセットの方が見やすい
正直配信通しで観る時間無かったりしてストリーマーさんに悪いなと思いつつ切り抜きのハシゴしてる
切り抜きにも耐えうるのが船長とみこち
自分の推しは視たいときに視て、義務でみなくていいと断言してるけどほんとその通りで、好きで視てるし色々見たいって気持ちがすべての配信みないとって義務になった瞬間一気にきつくなる推しの配信でも自分が興味持てなくなったり面白いと感じなかったらその回は見ないとか途中でやめることもためらわず否定せず視たい時にみて、気が向いたら視なかったアーカイブみて、「あ、これ毛嫌いしてたけど面白かったんだ」って見直すくらいの距離感が一番いいと思ってます(個人の見解
結婚したカップル3組の内1組が離婚しているという昨今のデータを見ると結婚という制約もない ただの推しとファンという関係性がずっと続くと考えるほうが逆に難しいそれに何で推しを見なくなるの?とファンに言っても 推しだって自分の意志や流れで卒業・引退で離れることもあるわけで結局は見る・見ないの理由を考えるよりも 今を楽しんでいければそれでいいのではと思う ここは割り切っていくべき
絶対その方が楽だと自分も思う
長時間配信ばかりだと見るのが億劫になってきて離れるけど、こういう切り抜き動画とか上がる人は追えるから見る。社会人だとなかなか時間の面で辛いのよね…
大手になると離れちゃうのは分からんでもないV本人はどう考えてるか分からんけどリスナー側からすると自分は向こう好きだけど向こうからしたら何千何万のファンの一人なんだって自覚すると応援してるのがすごく虚しくなるんだろうね「自分がいなくとも向こうは気づかんし他のやりたい事やろ」ってなる人は少なくない
Vを推してるんじゃなくて好きなゲームを遊んでるVが居て、そのVのプレイングに共感できるときに見るしそのゲームをやらなくなったら見なくなる。ネタバレコメントしたくなる配信は必ず配信中には見に行かない。ネタバレしたくなるし、自制しきれないと思うから。Vを好きになりすぎると逆にそのVに向けてお気持ちとか持ってしまって推しの邪魔になる可能性を自分に感じたら離れる。最低でもアーカイブ勢になる。Vがリスナーを選んでるとかじゃなく、リスナーである自分がそのVのターゲットじゃないのではと疑いを持った時点で自分に害悪リスナーの片鱗を感じるので離れる。経験的にこんな感じだった気がする。
いい考えだと思います、自分もだいたいそんな感じです。まぁ自分の場合は興味ある事をやってくれるなら正直誰でもいいし、仮にそのVが卒業または引退になっても「ああそうなんだぁ、残念だな」くらいにしか思ってないからそもそもダメージもクソもない。要は興味ある事をやってくれるなら誰の配信(アーカイブ)を見るってな感じです。
万人を満足させられる王道が無い以上正解の無いどうしようもない事だからVの人も深く考え込まずにやりたいようにやってもらいたい。特定の個人が離れるのは代謝してるだけだから。抜けた髪より生えてる髪のが大事よ。
アングラなバンド推しててもメジャーになって急激に露出増えるとなぜか冷める事あるけどそれも同じ感覚なのかな
結構当てはまる理由が多くて、みんな同じ感覚で見てるんだなぁって納得してしまった。
「推しは推せる時に推せ」「推しに気付くのは一時の恥、推さず気付かずは一生の恥」「推しは推したい時だけ推せ」(推し活に強い義務を感じたら、それはもう呪いと一緒だ)「 推 せ な く な っ た ら 風 の 様 に 去 れ 」
推し訓五箇条ですね(`・ω・´)キリッ✨
推せなくなったら死ぬだけだ…
推しを見なくなるというか推しがある程度人気になるともうこの人なら大丈夫かなと勝手に納得してリアタイじゃなく切り抜きで見守ってます(^_^;)
個人勢とその友人氏の掛け合いが楽しくて見てたらある日からぱったり友人氏が出なくなって、「自分の求めてたものは配信者本人じゃなかったんだな」と気付いた日に離れたりした。別の個人勢だけど、本人自体は好きなのに、ノリが合う一部リスナーを配信コメでもTwitterでも他の場所でも特別視してそうな空気を感じてあーはいはいみたいな気持ちになったこともあった。距離感って難しいな。
あんまり気負って全部見なきゃってすると疲れちゃうから気楽に興味ないジャンルの配信は見ないとか他の人の配信を見るとか一時的に離れた方がいいと思いますけどねぇ自分で義務にしちゃうと逆に嫌いになっちゃうよ…🥺推しを緩く追っかけてるけどなんだかんだで3年続いてる一つのコンテンツにこんなにハマるの初めてだ😊
ほぼ初期から観ていたチャンネルにて、メンバー解禁された後の配信でコメント欄がメンバーだけで埋まっている場面を観てから疎外感を感じた。そこで自分はメンバーになりたいと思うほど好きではないと、気付いてしまい静かにフェードアウトした。
見る時間がなくて見る人を絞るようになったことはあります。
これ見て思うけど全員のニーズに応えるのは無理だな矛盾と言うか相反する内容のものもあってやっぱ結局自分の好きな事・やりたい事をやるしか無いそれが正解かどうかは継続する事でしか分からないんだから。
配信者本人とリスナーの価値観が、どこか合ってれば離れて行かないとは思うよ。一体感を感じられるからね🙂いくら面白い配信でもなんとなく一体感を感じられないと違和感を感じるのかも知れない🤷
多種多様なVがいる中で推しに限定せず色々と見てみたいとな思うようになっている
なんかお勧めに上がってきて観たけど語りもいいし話が面白いから本家登録しますわ。
定番ゲームはみんなやるから飽きやすいとは言いますが、自分はそうは思わないですね。自分とは違う攻略法を教えてもらったりとか、そのゲームに関する薀蓄、愛を感じさせてくれるトーク等を聴いたりするのはとても楽しいですし、そのポイントは人それぞれ違っていて面白いです。飽きる飽きないというより、トークスキルに尽きると思います。トークもプレイも上手な配信者は、自分は飽きることはないですね。
Vは好きだけど、コメント欄の雰囲気が好みじゃなくなって観に行くのが嫌になったことはあります。コメント非表示にしてもVがコメント拾うからどうにもならない。
Vtuberさんじゃないけど、リスナーとケンカした配信者からは離れたなぁ…そもそも他の配信者さんイジリもあって、そういうことの積み重ねがあってケンカ目撃してもういいや、ってなった。他の人は逆に一部リスナーに気を使いすぎていて観ててしんどくなったり…リスナーとの距離感は配信者さんも悩ましいところだとは思うんですが、御自身の配信を観てほしい方に向けて配信方針を決めていると思うのでそれに合わなくなったらもういいかなってなります。
ホロライブからVTuberを見始めた人間だけど、登録はしてるけど見てない配信者が圧倒的に多い。切り抜いで満足してしまってる節がある。最近は個人勢とかおすすめで上がってきたVTuberを適当に見漁ってる。
結局、必然でしょ。挙がってる意見全部考慮するの不可能だし。大手か中小か、コンテンツ一本か複数か、誰かを拾うと誰かが離れる。
動画内のコメントを見てると配信の内容次第で離れるリスナーが結構多い印象だが、自分はそのVtuber自身に興味があって配信を追ってるタイプなので、極論配信の内容自体は何でも良くて、本人がそれをやりたくて好きで選んだものであれば基本何でも良いかなと
コメント欄でファン?に噛みつかれてから見なくなったVは居る
リスナー対する説教が多くなってきたら見なくなりますね。圧倒的多数の人には関係ないことだし、荒らしにかまう荒らしなんて言われますが配信者本人がなってどーするって感じです。その時リスナー対する冷めた感情も透けますしね。
4:08 雑談は中に入ってる魂が面白ければラジオ感覚で聞き続けるから、むしろ配信者側が飽きるまで毎秒配信して欲しいと思ってるゾ
投稿や配信の頻度高い人ほどある時急に冷めちゃう傾向あるかな仕事とかで少し追えなかった期間できると「ああ俺はこの人のペースには付いていけないのか」って追いかける気力が無くなるゆったり配信する人は追う側もゆったり出来て長く続くイメージ
何事もそうだけど流行っちゃうと終わりが来るのも早いよね自分はアイドルに興味が無いので歌枠はほぼ見ないのだけど歌枠好きじゃない人が他にもいる事に驚きました
飽きではなく反転アンチになったことはある。下らない恋愛だなんだの炎上は勝手にせぇとは思うけど、人としてそれはってのを見るとうわぁ……ってなる。そのうわぁのレベルがあまりにも酷いと反転するんだな、って身をもって体験した。
推しの方の配信時間が事務所方針で変わってリアタイできなくなって気持ちが離れてしまっている。雑談中心の方だからアーカイブだといまいち楽しめない。だから、アーカイブは見なくなっている。
たまにオススメに上がるから見るけどいい声すね
初めてコメントさせていただきますm(_ _)m 翆さんの分析や解説を切り抜きで拝見していますが、自分の推し活を客観視して冷静に考えるのにとても役立っています。推しの配信見なくなる問題ですが、これは今大多数のリスナーが直面している悩みかもしれません。実際、私もこれに悩んでいる一人だったりします。で、なんでそうなるか自分なりに考えてみたら、・マニアック路線で攻めの姿勢だったがいつの間にか無難なメジャー路線に変わってしまいさびしい・自分のやりたいことややることが忙しくなってリアタイできなくなった・リスナーの層が入れ替わって居づらくなった・スパチャよりグッズとか手元に残るものへ還元したくなった・アーカイブ追いきれなくてしんどい・推しの歌声大好きなのに肝心の歌枠が減ってしまった……といった感じでしょうか。こう書くとだいぶネガティブに見えてしまうかもしれませんが、私の場合、配信内容よりも推しの人間性の素晴らしさに心惹かれたというのが大きいので、推しへの信頼と応援する気持ちは今もずーっと変わらないままです。あと、これはあくまでも私見ですが、例の流行り病が落ち着いて来たことを考慮すると、Vのリアルイベントが今後さらに増える可能性はありそうですね。で、これからはRUclips配信よりもリアイベ優先、という推し方に切り替える人も出てくるでしょう。現に私自身がそうなりつつあるので……。この手の悩みはなかなか尽きないでしょうけど、いずれにしても、推す方も推される方も、自分の生活や家庭、仕事、趣味などに支障が出ないよう、各々が無理なく楽しめるようにしていきたいですね。長文コメント失礼致しました💦
あんまり意識して無いけどな面白い興味のあるゲームや配信内容してたら見るし、知らんゲームしててそれが気に入らなければ見ないしそれなら他の人見ればいいしそれもなければ他のことやればいいし推し活なんてのは配信する側が作った囲い込みのための言葉であって視聴者は別に関係なく好き勝手に見てるんじゃないすかね
配信追う事そのものに疲れが出てきてる自覚がある歌枠も歌みたも食指が動かんタチなので離れる時は早いなぁ
配信はラジオだと思ってる。見るというよりは、作業しながら聞き流してるので、飽きるって感覚は今のところないかなあ
vtuberと限定はしないですが単純に動画内容(配信内容)が何か自分の感性とか嗜好とズレてきたなとか身内ノリがキツイチャンネルはいつの間にか視聴しなくなったりはあります、後は金とかの匂いがキツくなってきたチャンネルも離れてしまってますね。スパチャみたいな投げ銭に関してはvtuber以外もですがそのチャンネルが継続、存続して欲しいなと感じたら支援の目的で微力ながら行ったりしますがそう感じないなら一切しないのスタンスではあります。
人の心は変わるもの、飽きるのはしょうがない…相手のVTuberさんの何かが気に障って離れるにしても、相手は活動の一環に過ぎないわけだから静かにそっと離れるのがいいですね💦
推して深く接することによって、トークや性格が合わないなぁと思ってしまった時ですかね。何かをお願いしますってよりも、これをやって!あれをやって!や、圧力がかかるようになると自分は逃げ始めますかね。何かを決めるのは自分の意志でありたい。
切り抜きめっちゃ見やすいです!
ファンアート描くくらいには熱を持って推してましたけど塩対応されてると感じるようになってから色々察して離れましたたぶん燃え尽きたんだと思います
元々ゲーマーだからゲームが好きな配信者を推す傾向に在って、作品の物語やシステムを本当に楽しんでプレイしてたり、ゲーム制作者に敬意を感じる配信をしてたりしたら、リアタイしたり、時間作ってアーカイブ観たりするくらい応援するけど...如何にも好きでもないモノをやってる感が在ったり、コメント欄で騒動が起きて配信がグダグダになって「このまま、この人の配信を観ててもなぁ」ってなったりしたら、離れてる気がする。後は、初期のイメージから、誰かの影響かナニかしらの影響で、解釈不一致が発生したら...一歩下がって見据える様になってきた...かな?
過激な配信者とよく絡むようになって、本人も過激さが増していくのが見てられなかった。頑張ってるのもわかるし応援したい気持ちはあるけど、モヤモヤの行き場がなくて自分は静かに去ってしまったね。。
時間が合うと見てる勢からすると長時間助かりまする。お風呂で聞くのにめちゃくちゃ良いBGMとお声なんですががが
気合入れすぎると揺り戻しで突然飽きるからメンシには入らないようにしている。
コメントが同じネタばかり擦って(例えば女性の胸)、配信者もそれに乗っかるというのが鬱陶しくて見なくなったことがあります。また、他の趣味や仕事で時間が取れなくなり、見る時間がなくなって離れることがあります。それまでは睡眠導入みたいにリアタイしてましたが、時間が合わなくなり。
自分は配信内で1年以上言ってたことが嘘だったと判明した時からかな。内容は些細なことだったけど、思ったよりショック受けて見なくなっちゃった。
この情報だけで誰のことか分かってしまった僕はあの子追ってないからあれだけど理由はどうあれ応援してた人が自分を欺いてた事実って一気に信用無くすよね
@@かにてん-p4k 返信ありがと。視聴者といっても配信者から非常に遠い存在ですからね。推すではなく、配信を純粋に楽しむことが最も健全なんでしょうね。いくら魅力的な方でもネット上で推しとして応援するのは結構心にとって不健全な状態だと気付けました。
コメント欄の指示ばかり従ってラジコンみたいになってる人が居て見るのやめたのはあったな。その人の考え方やら選択が見たいのにラジコンされるとなんだかなぁってなる。もっと自我を出して欲しい。
なんか推しって自分はいないし、コメ欄とか見てると『推し』にも幅あるんだなーと思った。自分は好きなコンテンツやってる人をその時だけ見て、終わったら忘れるって感じだなー。一時の賑やかし。今ならエルデンリングとか。一時的に追うためにチャンネル登録することあるけど、基本チャンネル登録せずにおすすめに出たら見るくらいの温度感。自分の飽きっぽい性格わかってるから、何かを追うってことは意識的にしない。疲れるし。
どんな趣味でもそうなんだけど嫌いとかなんとかじゃなくて純粋に「飽きた」瞬間が来るので難しいよなとは思う。年単位でいればファンの側も色々変化していくわけだし
初めましてこれもおすすめで拝見してます。私はVでも生身でも雑食ですが基本的にアーカイブでROM専です見なくなるきっかけは単純に興味の移り変わりやアーカイブが追えない時。考えが合わない時ですね人間模様を感じるのが好きで袖振り合うも多生の縁の精神で貴社のチャンネルに会えたこと嬉しく思います
自分の推しは見始めてからそろそろ三年くらい経つけどまだまだ飽きないなぁそりゃV界隈のてっぺん突っ走り続ける怪物ではあるけど飽きない理由としてはやっぱり本人が楽しそうに配信してるから見てて楽しいってのが一番かな
誰かすごい気になったけど、名前で察せた
歌と雑談が面白くて見ててクラファン3D後にAPEXしかしなくなってもういいかなってなった、ゲーム配信するのは全然いいけどFPSは終わりがないから飽きる
1熱中してるゲームがあってそれで登録したけど、自分またはV側がやらなくなった。2興味が無い配信内容が続いた。3別の興味湧く人(Vか否かは問わず)が現れた。 が多いかな。雑談はラジオ感覚で聞き流すことができるから問題ない気はするけど、ゲームとかはそのゲーム配信を目的に登録した人もいたりするからやらなくなったら離れる可能性あるよね。
どんな商売でもそうですが、いかに相手の日常になれるか?が顧客が定着するコツだったりしますなのでいろいろな理由はありますがリスナーの日常から離れる行為をすること…時間帯が変わった、プレイするゲームが変わった、他の推しができた等が有力かなぁと思います
自分が全く興味の無いジャンルの配信が続くと飽きて見なくなるはありそうだな 実際、自分もそうだし
ボイチェンを使っていて声質では売るつもりのない方だったのに歌で勝負しますと言い始めて理解に苦しんだ。配信者として生き残る為、ゲームコンテンツに依存するのではなく自分がコンテンツになる!という意向は分かる。しかしエフェクトでもなくボイチェンあり歌って何??と全く腑に落ちなかったので離れた。挑んでいくからこそ応援しないと!とは燃えませんでした。
Vtuber見始めて2年経ちましたが現状推しをやめるという事は今のところ無いです。個人的な見解ですがその人の言葉を聞きたくて見てるのでゲーム内容や歌というのはオマケ程度のように受け取ってます。恐らく推しをやめる方は諸々に飽きてしまったのではないかと思ってますが、この考えが正しく無いと思いたいです。
入口は自分が好きなゲームをやっていたり、トークが面白かったり、歌が抜群だったりして見始め、段々とハマっていく感じです。ただ、続けて見ていくうちに、好みではないゲームをやることが増えたり、他にも面白いVさんが何人も見つかったりすることで、「どっちの配信が面白いか」を自然と自分の中で天秤にかけて、より楽しいと感じる枠を見るようになっちゃいます。ただ、トークが面白いと放送のジャンルとは関係なく見続けることが多いですね。
✕マイナーなゲームが続いたとき○おれの知らないor興味のないゲームが続いたとき
みんな有名タイトルや流行りのゲームしてるから、マイナーゲームばっかやってるのはそれはそれで需要あるんだけどね。
この動画のコメント見るのめちゃ面白い高評価は「高評価!」って思ったものしか押さなかったから衝撃だ自分は自分の好きな声で、笑える話や語彙が出やすい雑談メインな配信者が好きなんだけど、新しいネタが供給されなくなったり、リアルションだけの脳直ゲー(Apex,VALORANT)ばかりだと飽きる
スパチャ投げる人が多くなって、その人達向けの配信をしてるなと感じた時みんなに見せるショーを作ってた人がショーの途中で握手会をしてるみたいなイメージスパチャを投げない自分はこの人の配信を芯から楽しめなくなったなと悟って離れた
FPSばっかになったときの絶望感w
推しの配信はできるだけ追ってるけど、そこまで飽きが来ない。適度に他のコンテンツも摂取してたりその人の配信頻度があまり高くないのが良い方に作用してる気がする。
意外と知ってるゲームをやってほしい人多いんだな知らないゲームのほうが見てて面白いし、同じゲームは一気にクリアしてほしいわ
自分が面白かったゲームを推しにやって欲しいとか場面場面の感想を聞きたいかな
最後ほえ~じゃなくてへえ~な知識で草途中にあったようにスパチャ煽りみたいなことしだしたら、もうこれ以上上に行く気はないんだなとは思いますね
意外にマルチにやってくれないと困る。FPSばっかりで雑談がたまーにが辛い…あとリスナーが気持ち悪いコメントが多いと離れる。完全に「あっ…好き❤️」ってコメントが一つあったりするとゾワっとする…頼むから、そういうのはTwitterでやってほしいって気持ち。
完全に蚊帳の外の者ですが…色々感じた事あったのでコメント残させて頂きます難しい内容ですねこれ…自分がライン超えやらかしたと思った配信者からはやっぱり距離取った方が無難だし(経験済)後はやっぱりコメントで枠と関係ない事言い続けてるリスナーがいても注意しなかったり…そりゃ何行かくらいは雑談みたいなのあっても息抜きにはなると思ってるが配信中常に配信内容と違う作品の話引っ張っぱり続けた人だったしそういう人をずっと放置する様な人はブロックしたくなってしまいます他にはゲーム内の話に関してもコレとコレの絡みは面白いっていうならまだ良いけどあたかもカップリングが完成してるかの様に『口ではあーだの言ってもきっと心の底ではお互いに〜』って言い出す配信者さんが個人的には理解の範疇越えてたタイプなのでフェードアウトさせてもらったかな…
俺は遊んでるゲームの方を応援してましたが、挨拶スルーに始まり俺の直前のコメントを拾ったのに俺の次のコメントから拾いはじめたので俺の出る幕は無いなと思い動画とTwitter登録を外しました。
その方の主な配信時間に参加するのが難しくなった時、同じ系統の配信者さんで、より好きな配信者が現れた時ですかね(´-ω-)ウム
配信者が楽しんで遊んでいる配信から数字を相手にする配信にシフトしはじめたときに見なくなりはじめた。
おすすめから来ました推しが何かあったからというより、自分側の生活で離れることが多いです引っ越しだったり結婚だったり子育てだったりあとは年月が長くなりすぎると、好きだけれど推す勢いが衰えて、年齢(ファン歴)を感じてしまったことがあります
仕事やら資格やらが忙しくなって、切り抜きぐらいしか追えなくなって見なくなった子は何人もおるなー
共感できる理由ばっかりですね。「コメントを読んでもらえる楽しさを知ってしまったから」は数年前の私ですねwあと、ネガティブの話はすごいわかりますね。私は気分の復活に時間がかかって私生活に支障が出るタイプなので、ネガティブになるものを出す方は自己防衛してしまう...。活動は大変でしょうし、ネガティブになる時があるもの理解できるのですが...。雑学ですが、コンピューターをコンピュータと書いたり、逆にエラーはエラと書かなかったりしますよね。この様なカタカナ単語の最後の「-」省略ですが、実はJIS規格に由来しているものです。どうやら最近このルールは廃止された様で、今後は「-」を見る機会が増えるかもしれません。
長時間のアーカイブを消化してる間に他のシリーズがどんどん進んでいく時
なんていうか結局そういうことなんだってわかった気がする結局ファン目線で見れなくなってきたってことやね
長時間配信でもちょろっと見にいくだけでもいいのか…ゲーム配信系の人って長時間配信が多くてどこで見に行けばいいんだ…ってなってたからいい気付きを得た…
もしかしたら自分の言葉(コメント)が推しを傷つけたかもしれないって考えたことがあって、それから定期的に推しVから離れるべきか考える時がある。傷付けるぐらいならね。
とある理由でコンビ解消してから見る頻度が極端に減ったVがおるなぁ……コンビでやってたから面白かったんやなぁ……って。
これといった特徴や強みがない配信だと、他の配信でも良いかとなって見る頻度が下がり、お薦めが下がっていって自然消滅はあるかなー。ゲームや雑談はリスナーのつなぎ止めには良いかと思うけど、ありふれてるからメインコンテンツとしては見れないかも。
興味ない話題やゲームの話を定期的にしてた推しは見なくなったな個人的にだけど、リスナーと会話のやり取りしてる様子があまり見えない配信者は、ぜんぜん面白くないと感じてしまう100万超えのVでも全然そういう方いるしね
推しを辞めることはないけどVtuberの可能性を知ってたくさん見るようになったら相対的に他の人の配信が優先されて見る機会が減るって言うのはあるかなー。
昔に推してた子はやたら目立つ一人のファンが目の上のたんこぶになって見なくなりました適度に秀逸で面白く、それでいて特定の人が目立たないファン層がいるのはとっつきやすいです
推しを見ている自分が「気持ち悪い」と思うようになって閉じたことある(実際えずいたことも)
見てて全部わかるなぁって思っちゃいますね。
推しがやりたい事を楽しんでやっていると見ているこっちも楽しいけど、数字の取れるような人気コンテンツを義務感でやっているのを感じると何となくズレを感じる
vtuberではないけどあるチャンネルを見なくなった理由が見始めたコンテンツが終了した(扱うジャンルが変わった)ってのはありましたね。なので新しい事を始めても離れる人はいるし、同じのやってても離れる人は居るってことなんでしょうね...
配信の方針が変わったとき・メンバー限定や外部サイトで囲い込みを始めたとき
動画勢が最終的に長く生き残るはず
推しの成長を見守ったら去るかな(*´ー`*)ビジネスである以上、邪魔にならないようにね
基本この人だから見るじゃなくてこのゲームをクリアするまでやってるで見てるので他のゲームや雑談やってる時は見てない感じです
つみ姉がマイナーなゲームやってるときについていけるのネタバレが無いからというのもあると思うリアタイでもアーカイブでもサクッと見れる時は追いやすいですしあとは翻訳してくれる有志の方のおかげもデカいです
そもそもずっと同じ熱量を保ってるのが難しいのとライブ配信を見てるとだんだん虚無感が強くなってくるんだよな時間の無駄とさえ思うようになって切り抜き動画位しか見なくなる後は動画でも言ってる通り配信者のネガが続くと面倒くさくて辞める
飽きてるワケじゃないけどそもそも時間が合わない→
無理に追うものでもないが、追えない期間が長い程に自分が取り残されている様な錯覚を覚える→
最新の状態についていけなくて離れる。 というような事はある。
面倒くさいオタクにありがちなのが「自分が十分追えていてよく把握している推し」「マイナーな頃から知っている推し」からだんだん追えなくなってくると
後から出て来たファンの方が詳しくなったり、現在の状況がわからなくなったりする。
そうすると自分の好きな物が離れて行ったような…得意が得意ではなくなったかの様な心境になる。
そして「取り残されている自分」に向き合えなくなって離れる
本人は「登録者数増やしたい」「トレンド乗りたい」と前向きな事を話してても、噛み合ってない時はありますね…
同じ事やってたり「それは流石にどうかな…」って事を指摘すると、厄介オタクになっちゃうし…
結局、静かに去るしかなくなっちゃうんですよね…
こう言う事ばかり考えてしまうから、余計に推し活に疲れてしまいます。
極小数なんだろうけどキッツいファンがいると推す気が失せてくる……
推してる以上は完全に離れることはないにせよ、10秒位見て高評価押して他へ行くとか結構やってる
わかりみが深い
わかる…
完全にこれ
とりあえずちょっと声だけ聞いて他のとこ行くのよく分かる
内容次第では見ずに高評価だけ押して他に行くことはある・・・
マジで個人的な嗜好の問題だけど、「明るく元気な雰囲気」が好きで推し始めたけど、自分がネガティブな時に見ると「うるさい」と感じてしまい、一時的に離れることはありますね
切り抜きの味を知ってしまった時
長時間配信よりセンスある好きの詰め合わせセットの方が見やすい
正直配信通しで観る時間無かったりして
ストリーマーさんに悪いなと思いつつ切り抜きのハシゴしてる
切り抜きにも耐えうるのが船長とみこち
自分の推しは視たいときに視て、義務でみなくていいと断言してるけど
ほんとその通りで、好きで視てるし色々見たいって気持ちが
すべての配信みないとって義務になった瞬間一気にきつくなる
推しの配信でも自分が興味持てなくなったり面白いと感じなかったら
その回は見ないとか途中でやめることもためらわず否定せず
視たい時にみて、気が向いたら視なかったアーカイブみて、
「あ、これ毛嫌いしてたけど面白かったんだ」って見直すくらいの
距離感が一番いいと思ってます(個人の見解
結婚したカップル3組の内1組が離婚しているという昨今のデータを見ると
結婚という制約もない ただの推しとファンという関係性がずっと続くと考えるほうが逆に難しい
それに何で推しを見なくなるの?とファンに言っても 推しだって自分の意志や流れで卒業・引退で離れることもあるわけで
結局は見る・見ないの理由を考えるよりも 今を楽しんでいければそれでいいのではと思う ここは割り切っていくべき
絶対その方が楽だと自分も思う
長時間配信ばかりだと見るのが億劫になってきて離れるけど、こういう切り抜き動画とか上がる人は追えるから見る。
社会人だとなかなか時間の面で辛いのよね…
大手になると離れちゃうのは分からんでもない
V本人はどう考えてるか分からんけどリスナー側からすると自分は向こう好きだけど向こうからしたら何千何万のファンの一人なんだって自覚すると応援してるのがすごく虚しくなるんだろうね
「自分がいなくとも向こうは気づかんし他のやりたい事やろ」ってなる人は少なくない
Vを推してるんじゃなくて好きなゲームを遊んでるVが居て、そのVのプレイングに共感できるときに見るしそのゲームをやらなくなったら見なくなる。
ネタバレコメントしたくなる配信は必ず配信中には見に行かない。ネタバレしたくなるし、自制しきれないと思うから。
Vを好きになりすぎると逆にそのVに向けてお気持ちとか持ってしまって推しの邪魔になる可能性を自分に感じたら離れる。最低でもアーカイブ勢になる。
Vがリスナーを選んでるとかじゃなく、リスナーである自分がそのVのターゲットじゃないのではと疑いを持った時点で自分に害悪リスナーの片鱗を感じるので離れる。
経験的にこんな感じだった気がする。
いい考えだと思います、自分もだいたいそんな感じです。
まぁ自分の場合は興味ある事をやってくれるなら正直誰でもいいし、仮にそのVが卒業または引退になっても「ああそうなんだぁ、残念だな」くらいにしか思ってないからそもそもダメージもクソもない。
要は興味ある事をやってくれるなら誰の配信(アーカイブ)を見るってな感じです。
万人を満足させられる王道が無い以上正解の無いどうしようもない事だからVの人も深く考え込まずにやりたいようにやってもらいたい。特定の個人が離れるのは代謝してるだけだから。抜けた髪より生えてる髪のが大事よ。
アングラなバンド推しててもメジャーになって急激に露出増えるとなぜか冷める事あるけどそれも同じ感覚なのかな
結構当てはまる理由が多くて、みんな同じ感覚で見てるんだなぁって納得してしまった。
「推しは推せる時に推せ」
「推しに気付くのは一時の恥、推さず気付かずは一生の恥」
「推しは推したい時だけ推せ」(推し活に強い義務を感じたら、それはもう呪いと一緒だ)
「 推 せ な く な っ た ら 風 の 様 に 去 れ 」
推し訓五箇条ですね(`・ω・´)キリッ✨
推せなくなったら死ぬだけだ…
推しを見なくなるというか推しがある程度人気になるともうこの人なら大丈夫かなと勝手に納得してリアタイじゃなく切り抜きで見守ってます(^_^;)
個人勢とその友人氏の掛け合いが楽しくて見てたらある日からぱったり友人氏が出なくなって、「自分の求めてたものは配信者本人じゃなかったんだな」と気付いた日に離れたりした。
別の個人勢だけど、本人自体は好きなのに、ノリが合う一部リスナーを配信コメでもTwitterでも他の場所でも特別視してそうな空気を感じてあーはいはいみたいな気持ちになったこともあった。
距離感って難しいな。
あんまり気負って全部見なきゃってすると疲れちゃうから
気楽に興味ないジャンルの配信は見ないとか
他の人の配信を見るとか
一時的に離れた方がいいと思いますけどねぇ
自分で義務にしちゃうと逆に嫌いになっちゃうよ…🥺
推しを緩く追っかけてるけどなんだかんだで3年続いてる
一つのコンテンツにこんなにハマるの初めてだ😊
ほぼ初期から観ていたチャンネルにて、メンバー解禁された後の配信でコメント欄がメンバーだけで埋まっている場面を観てから疎外感を感じた。そこで自分はメンバーになりたいと思うほど好きではないと、気付いてしまい静かにフェードアウトした。
見る時間がなくて見る人を絞るようになったことはあります。
これ見て思うけど全員のニーズに応えるのは無理だな
矛盾と言うか相反する内容のものもあって
やっぱ結局自分の好きな事・やりたい事をやるしか無い
それが正解かどうかは継続する事でしか分からないんだから。
配信者本人と
リスナーの価値観が、
どこか合ってれば
離れて行かないとは思うよ。
一体感を感じられるからね🙂
いくら面白い配信でも
なんとなく
一体感を感じられないと
違和感を感じるのかも
知れない🤷
多種多様なVがいる中で推しに限定せず色々と見てみたいとな思うようになっている
なんかお勧めに上がってきて観たけど語りもいいし話が面白いから本家登録しますわ。
定番ゲームはみんなやるから飽きやすいとは言いますが、自分はそうは思わないですね。
自分とは違う攻略法を教えてもらったりとか、そのゲームに関する薀蓄、愛を感じさせてくれるトーク等を聴いたりするのはとても楽しいですし、そのポイントは人それぞれ違っていて面白いです。
飽きる飽きないというより、トークスキルに尽きると思います。
トークもプレイも上手な配信者は、自分は飽きることはないですね。
Vは好きだけど、コメント欄の雰囲気が好みじゃなくなって観に行くのが嫌になったことはあります。コメント非表示にしてもVがコメント拾うからどうにもならない。
Vtuberさんじゃないけど、リスナーとケンカした配信者からは離れたなぁ…そもそも他の配信者さんイジリもあって、そういうことの積み重ねがあってケンカ目撃してもういいや、ってなった。
他の人は逆に一部リスナーに気を使いすぎていて観ててしんどくなったり…
リスナーとの距離感は配信者さんも悩ましいところだとは思うんですが、御自身の配信を観てほしい方に向けて配信方針を決めていると思うのでそれに合わなくなったらもういいかなってなります。
ホロライブからVTuberを見始めた人間だけど、登録はしてるけど見てない配信者が圧倒的に多い。切り抜いで満足してしまってる節がある。
最近は個人勢とかおすすめで上がってきたVTuberを適当に見漁ってる。
結局、必然でしょ。挙がってる意見全部考慮するの不可能だし。大手か中小か、コンテンツ一本か複数か、誰かを拾うと誰かが離れる。
動画内のコメントを見てると配信の内容次第で離れるリスナーが結構多い印象だが、自分はそのVtuber自身に興味があって配信を追ってるタイプなので、極論配信の内容自体は何でも良くて、本人がそれをやりたくて好きで選んだものであれば基本何でも良いかなと
コメント欄でファン?に噛みつかれてから見なくなったVは居る
リスナー対する説教が多くなってきたら見なくなりますね。
圧倒的多数の人には関係ないことだし、荒らしにかまう荒らしなんて言われますが配信者本人がなってどーするって感じです。その時リスナー対する冷めた感情も透けますしね。
4:08 雑談は中に入ってる魂が面白ければラジオ感覚で聞き続けるから、むしろ配信者側が飽きるまで毎秒配信して欲しいと思ってるゾ
投稿や配信の頻度高い人ほどある時急に冷めちゃう傾向あるかな
仕事とかで少し追えなかった期間できると「ああ俺はこの人のペースには付いていけないのか」って追いかける気力が無くなる
ゆったり配信する人は追う側もゆったり出来て長く続くイメージ
何事もそうだけど流行っちゃうと終わりが来るのも早いよね
自分はアイドルに興味が無いので歌枠はほぼ見ないのだけど歌枠好きじゃない人が他にもいる事に驚きました
飽きではなく反転アンチになったことはある。
下らない恋愛だなんだの炎上は勝手にせぇとは思うけど、人としてそれはってのを見るとうわぁ……ってなる。
そのうわぁのレベルがあまりにも酷いと反転するんだな、って身をもって体験した。
推しの方の配信時間が事務所方針で変わってリアタイできなくなって気持ちが離れてしまっている。
雑談中心の方だからアーカイブだといまいち楽しめない。だから、アーカイブは見なくなっている。
たまにオススメに上がるから見るけどいい声すね
初めてコメントさせていただきますm(_ _)m
翆さんの分析や解説を切り抜きで拝見していますが、自分の推し活を客観視して冷静に考えるのにとても役立っています。
推しの配信見なくなる問題ですが、これは今大多数のリスナーが直面している悩みかもしれません。実際、私もこれに悩んでいる一人だったりします。
で、なんでそうなるか自分なりに考えてみたら、
・マニアック路線で攻めの姿勢だったがいつの間にか無難なメジャー路線に変わってしまいさびしい
・自分のやりたいことややることが忙しくなってリアタイできなくなった
・リスナーの層が入れ替わって居づらくなった
・スパチャよりグッズとか手元に残るものへ還元したくなった
・アーカイブ追いきれなくてしんどい
・推しの歌声大好きなのに肝心の歌枠が減ってしまった
……といった感じでしょうか。
こう書くとだいぶネガティブに見えてしまうかもしれませんが、私の場合、配信内容よりも推しの人間性の素晴らしさに心惹かれたというのが大きいので、推しへの信頼と応援する気持ちは今もずーっと変わらないままです。
あと、これはあくまでも私見ですが、例の流行り病が落ち着いて来たことを考慮すると、Vのリアルイベントが今後さらに増える可能性はありそうですね。で、これからはRUclips配信よりもリアイベ優先、という推し方に切り替える人も出てくるでしょう。現に私自身がそうなりつつあるので……。
この手の悩みはなかなか尽きないでしょうけど、いずれにしても、推す方も推される方も、自分の生活や家庭、仕事、趣味などに支障が出ないよう、各々が無理なく楽しめるようにしていきたいですね。
長文コメント失礼致しました💦
あんまり意識して無いけどな
面白い興味のあるゲームや配信内容してたら見るし、知らんゲームしててそれが気に入らなければ見ないし
それなら他の人見ればいいしそれもなければ他のことやればいいし
推し活なんてのは配信する側が作った囲い込みのための言葉であって視聴者は別に関係なく好き勝手に見てるんじゃないすかね
配信追う事そのものに疲れが出てきてる自覚がある
歌枠も歌みたも食指が動かんタチなので離れる時は早いなぁ
配信はラジオだと思ってる。
見るというよりは、作業しながら聞き流してるので、飽きるって感覚は今のところないかなあ
vtuberと限定はしないですが単純に動画内容(配信内容)が何か自分の感性とか嗜好とズレてきたなとか身内ノリがキツイチャンネルはいつの間にか視聴しなくなったりはあります、後は金とかの匂いがキツくなってきたチャンネルも離れてしまってますね。
スパチャみたいな投げ銭に関してはvtuber以外もですがそのチャンネルが継続、存続して欲しいなと感じたら支援の目的で微力ながら行ったりしますがそう感じないなら一切しないのスタンスではあります。
人の心は変わるもの、飽きるのはしょうがない…相手のVTuberさんの何かが気に障って離れるにしても、相手は活動の一環に過ぎないわけだから静かにそっと離れるのがいいですね💦
推して深く接することによって、トークや性格が合わないなぁと思ってしまった時ですかね。
何かをお願いしますってよりも、これをやって!あれをやって!や、圧力がかかるようになると自分は逃げ始めますかね。
何かを決めるのは自分の意志でありたい。
切り抜きめっちゃ見やすいです!
ファンアート描くくらいには熱を持って推してましたけど
塩対応されてると感じるようになってから色々察して離れました
たぶん燃え尽きたんだと思います
元々ゲーマーだからゲームが好きな配信者を推す傾向に在って、
作品の物語やシステムを本当に楽しんでプレイしてたり、ゲーム制作者に敬意を感じる配信をしてたりしたら、リアタイしたり、時間作ってアーカイブ観たりするくらい応援するけど...
如何にも好きでもないモノをやってる感が在ったり、コメント欄で騒動が起きて配信がグダグダになって「このまま、この人の配信を観ててもなぁ」ってなったりしたら、離れてる気がする。
後は、初期のイメージから、誰かの影響かナニかしらの影響で、解釈不一致が発生したら...一歩下がって見据える様になってきた...かな?
過激な配信者とよく絡むようになって、本人も過激さが増していくのが見てられなかった。頑張ってるのもわかるし応援したい気持ちはあるけど、モヤモヤの行き場がなくて自分は静かに去ってしまったね。。
時間が合うと見てる勢からすると長時間助かりまする。
お風呂で聞くのにめちゃくちゃ良いBGMとお声なんですががが
気合入れすぎると揺り戻しで突然飽きるからメンシには入らないようにしている。
コメントが同じネタばかり擦って(例えば女性の胸)、配信者もそれに乗っかるというのが鬱陶しくて見なくなったことがあります。
また、他の趣味や仕事で時間が取れなくなり、見る時間がなくなって離れることがあります。それまでは睡眠導入みたいにリアタイしてましたが、時間が合わなくなり。
自分は配信内で1年以上言ってたことが嘘だったと判明した時からかな。
内容は些細なことだったけど、思ったよりショック受けて見なくなっちゃった。
この情報だけで誰のことか分かってしまった
僕はあの子追ってないからあれだけど理由はどうあれ応援してた人が自分を欺いてた事実って一気に信用無くすよね
@@かにてん-p4k
返信ありがと。視聴者といっても配信者から非常に遠い存在ですからね。推すではなく、配信を純粋に楽しむことが最も健全なんでしょうね。
いくら魅力的な方でもネット上で推しとして応援するのは結構心にとって不健全な状態だと気付けました。
コメント欄の指示ばかり従ってラジコンみたいになってる人が居て見るのやめたのはあったな。
その人の考え方やら選択が見たいのにラジコンされるとなんだかなぁってなる。
もっと自我を出して欲しい。
なんか推しって自分はいないし、コメ欄とか見てると『推し』にも幅あるんだなーと思った。
自分は好きなコンテンツやってる人をその時だけ見て、終わったら忘れるって感じだなー。一時の賑やかし。今ならエルデンリングとか。
一時的に追うためにチャンネル登録することあるけど、基本チャンネル登録せずにおすすめに出たら見るくらいの温度感。
自分の飽きっぽい性格わかってるから、何かを追うってことは意識的にしない。疲れるし。
どんな趣味でもそうなんだけど嫌いとかなんとかじゃなくて純粋に「飽きた」瞬間が来るので難しいよなとは思う。年単位でいればファンの側も色々変化していくわけだし
初めまして
これもおすすめで拝見してます。
私はVでも生身でも雑食ですが
基本的にアーカイブでROM専です
見なくなるきっかけは
単純に興味の移り変わりや
アーカイブが追えない時。
考えが合わない時ですね
人間模様を感じるのが好きで
袖振り合うも多生の縁の精神で
貴社のチャンネルに
会えたこと嬉しく思います
自分の推しは見始めてからそろそろ三年くらい経つけどまだまだ飽きないなぁ
そりゃV界隈のてっぺん突っ走り続ける怪物ではあるけど
飽きない理由としてはやっぱり本人が楽しそうに配信してるから見てて楽しいってのが一番かな
誰かすごい気になったけど、名前で察せた
歌と雑談が面白くて見ててクラファン3D後にAPEXしかしなくなってもういいかなってなった、ゲーム配信するのは全然いいけどFPSは終わりがないから飽きる
1熱中してるゲームがあってそれで登録したけど、自分またはV側がやらなくなった。
2興味が無い配信内容が続いた。
3別の興味湧く人(Vか否かは問わず)が現れた。
が多いかな。
雑談はラジオ感覚で聞き流すことができるから問題ない気はするけど、ゲームとかはそのゲーム配信を目的に登録した人もいたりするからやらなくなったら離れる可能性あるよね。
どんな商売でもそうですが、いかに相手の日常になれるか?が顧客が定着するコツだったりします
なのでいろいろな理由はありますがリスナーの日常から離れる行為をすること…
時間帯が変わった、プレイするゲームが変わった、他の推しができた等が有力かなぁと思います
自分が全く興味の無いジャンルの配信が続くと飽きて見なくなるはありそうだな
実際、自分もそうだし
ボイチェンを使っていて声質では売るつもりのない方だったのに歌で勝負しますと言い始めて理解に苦しんだ。配信者として生き残る為、ゲームコンテンツに依存するのではなく自分がコンテンツになる!という意向は分かる。しかしエフェクトでもなくボイチェンあり歌って何??と全く腑に落ちなかったので離れた。
挑んでいくからこそ応援しないと!とは燃えませんでした。
Vtuber見始めて2年経ちましたが現状推しをやめるという事は今のところ無いです。個人的な見解ですがその人の言葉を聞きたくて見てるのでゲーム内容や歌というのはオマケ程度のように受け取ってます。恐らく推しをやめる方は諸々に飽きてしまったのではないかと思ってますが、この考えが正しく無いと思いたいです。
入口は自分が好きなゲームをやっていたり、トークが面白かったり、歌が抜群だったりして見始め、段々とハマっていく感じです。ただ、続けて見ていくうちに、好みではないゲームをやることが増えたり、他にも面白いVさんが何人も見つかったりすることで、「どっちの配信が面白いか」を自然と自分の中で天秤にかけて、より楽しいと感じる枠を見るようになっちゃいます。
ただ、トークが面白いと放送のジャンルとは関係なく見続けることが多いですね。
✕マイナーなゲームが続いたとき
○おれの知らないor興味のないゲームが続いたとき
みんな有名タイトルや流行りのゲームしてるから、マイナーゲームばっかやってるのはそれはそれで需要あるんだけどね。
この動画のコメント見るのめちゃ面白い
高評価は「高評価!」って思ったものしか押さなかったから衝撃だ
自分は自分の好きな声で、笑える話や語彙が出やすい雑談メインな配信者が好きなんだけど、
新しいネタが供給されなくなったり、リアルションだけの脳直ゲー(Apex,VALORANT)ばかりだと飽きる
スパチャ投げる人が多くなって、その人達向けの配信をしてるなと感じた時
みんなに見せるショーを作ってた人がショーの途中で握手会をしてるみたいなイメージ
スパチャを投げない自分はこの人の配信を芯から楽しめなくなったなと悟って離れた
FPSばっかになったときの絶望感w
推しの配信はできるだけ追ってるけど、そこまで飽きが来ない。
適度に他のコンテンツも摂取してたりその人の配信頻度があまり高くないのが良い方に作用してる気がする。
意外と知ってるゲームをやってほしい人多いんだな
知らないゲームのほうが見てて面白いし、同じゲームは一気にクリアしてほしいわ
自分が面白かったゲームを推しにやって欲しいとか場面場面の感想を聞きたいかな
最後ほえ~じゃなくてへえ~な知識で草
途中にあったようにスパチャ煽りみたいなことしだしたら、もうこれ以上上に行く気はないんだなとは思いますね
意外にマルチにやってくれないと困る。FPSばっかりで雑談がたまーにが辛い…あとリスナーが気持ち悪いコメントが多いと離れる。
完全に「あっ…好き❤️」ってコメントが一つあったりするとゾワっとする…頼むから、そういうのはTwitterでやってほしいって気持ち。
完全に蚊帳の外の者ですが…色々感じた事あったのでコメント残させて頂きます
難しい内容ですねこれ…自分がライン超えやらかしたと思った配信者からはやっぱり距離取った方が無難だし(経験済)
後はやっぱりコメントで枠と関係ない事言い続けてるリスナーがいても注意しなかったり…
そりゃ何行かくらいは雑談みたいなのあっても息抜きにはなると思ってるが配信中常に配信内容と違う作品の話引っ張っぱり続けた人だったしそういう人をずっと放置する様な人はブロックしたくなってしまいます
他にはゲーム内の話に関してもコレとコレの絡みは面白いっていうならまだ良いけどあたかもカップリングが完成してるかの様に『口ではあーだの言ってもきっと心の底ではお互いに〜』って言い出す配信者さんが個人的には理解の範疇越えてたタイプなのでフェードアウトさせてもらったかな…
俺は遊んでるゲームの方を応援してましたが、挨拶スルーに始まり俺の直前のコメントを拾ったのに俺の次のコメントから拾いはじめたので俺の出る幕は無いなと思い動画とTwitter登録を外しました。
その方の主な配信時間に参加するのが難しくなった時、同じ系統の配信者さんで、より好きな配信者が現れた時ですかね(´-ω-)ウム
配信者が楽しんで遊んでいる配信から
数字を相手にする配信にシフトしはじめたときに見なくなりはじめた。
おすすめから来ました
推しが何かあったからというより、自分側の生活で離れることが多いです
引っ越しだったり結婚だったり子育てだったり
あとは年月が長くなりすぎると、好きだけれど推す勢いが衰えて、年齢(ファン歴)を感じてしまったことがあります
仕事やら資格やらが忙しくなって、切り抜きぐらいしか追えなくなって見なくなった子は何人もおるなー
共感できる理由ばっかりですね。
「コメントを読んでもらえる楽しさを知ってしまったから」は数年前の私ですねw
あと、ネガティブの話はすごいわかりますね。私は気分の復活に時間がかかって私生活に支障が出るタイプなので、ネガティブになるものを出す方は自己防衛してしまう...。活動は大変でしょうし、ネガティブになる時があるもの理解できるのですが...。
雑学ですが、コンピューターをコンピュータと書いたり、逆にエラーはエラと書かなかったりしますよね。この様なカタカナ単語の最後の「-」省略ですが、実はJIS規格に由来しているものです。どうやら最近このルールは廃止された様で、今後は「-」を見る機会が増えるかもしれません。
長時間のアーカイブを消化してる間に
他のシリーズがどんどん進んでいく時
なんていうか結局そういうことなんだってわかった気がする
結局ファン目線で見れなくなってきたってことやね
長時間配信でもちょろっと見にいくだけでもいいのか…ゲーム配信系の人って長時間配信が多くてどこで見に行けばいいんだ…ってなってたからいい気付きを得た…
もしかしたら自分の言葉(コメント)が推しを傷つけたかもしれないって考えたことがあって、それから定期的に推しVから離れるべきか考える時がある。傷付けるぐらいならね。
とある理由でコンビ解消してから見る頻度が極端に減ったVがおるなぁ……コンビでやってたから面白かったんやなぁ……って。
これといった特徴や強みがない配信だと、他の配信でも良いかとなって見る頻度が下がり、お薦めが下がっていって自然消滅はあるかなー。
ゲームや雑談はリスナーのつなぎ止めには良いかと思うけど、ありふれてるからメインコンテンツとしては見れないかも。
興味ない話題やゲームの話を定期的にしてた推しは見なくなったな
個人的にだけど、リスナーと会話のやり取りしてる様子があまり見えない
配信者は、ぜんぜん面白くないと感じてしまう
100万超えのVでも全然そういう方いるしね
推しを辞めることはないけどVtuberの可能性を知ってたくさん見るようになったら相対的に他の人の配信が優先されて見る機会が減るって言うのはあるかなー。
昔に推してた子はやたら目立つ一人のファンが目の上のたんこぶになって見なくなりました
適度に秀逸で面白く、それでいて特定の人が目立たないファン層がいるのはとっつきやすいです
推しを見ている自分が「気持ち悪い」と思うようになって閉じたことある
(実際えずいたことも)
見てて全部わかるなぁって思っちゃいますね。
推しがやりたい事を楽しんでやっていると見ているこっちも楽しいけど、数字の取れるような人気コンテンツを義務感でやっているのを感じると何となくズレを感じる
vtuberではないけどあるチャンネルを見なくなった理由が見始めたコンテンツが終了した(扱うジャンルが変わった)ってのはありましたね。
なので新しい事を始めても離れる人はいるし、同じのやってても離れる人は居るってことなんでしょうね...
配信の方針が変わったとき・メンバー限定や外部サイトで囲い込みを始めたとき
動画勢が最終的に長く生き残るはず
推しの成長を見守ったら去るかな(*´ー`*)ビジネスである以上、邪魔にならないようにね
基本この人だから見るじゃなくてこのゲームをクリアするまでやってるで見てるので他のゲームや雑談やってる時は見てない感じです
つみ姉がマイナーなゲームやってるときについていけるのネタバレが無いからというのもあると思う
リアタイでもアーカイブでもサクッと見れる時は追いやすいですし
あとは翻訳してくれる有志の方のおかげもデカいです
そもそもずっと同じ熱量を保ってるのが難しいのとライブ配信を見てるとだんだん虚無感が強くなってくるんだよな
時間の無駄とさえ思うようになって切り抜き動画位しか見なくなる
後は動画でも言ってる通り配信者のネガが続くと面倒くさくて辞める