Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
汎用品で何とかする修理をする応用力に感心しました。
福ちゃんのところじゃなかったら普通にシフトノブ新品交換ですよねえ すごい
汎用品のバネで修理しているのが良心的。
さすがです。こんな自動車屋さんが、まだ日本に有ることが、素晴らしい。
故障原因を見つけるの一つ一つ確認していく消去法なんですね。参考になりました。良心的な修理に頭が下がります。
ありがとうございます
これぞ修理ですな、流石です♪
え!?ボタンのスプリングが以前より強く感じるって?あー、それは反抗期ですわ。ちょうどこのクルマもそんな年頃でしょ。でも互いを理解し合えれば、これから末永く付き合えますよw
何となくの原因が分かっていても、敢えて遠回りして原因を探る事で明確な原因にたどり着く。これをするからこそ、プロの仕事だと感じました。
遠回りっていうか怪しいとこは全部見るというね。
原因究明お疲れ様でした。画像付き詳細説明まであって親切ですね。デーラーではこうゆう対応はしてくれません。家の近くだったらいいのになぁ~❤
わかっていて、僕ら🔰に解りやすくするため回り道しましたね。🍓同型車のパネル外し手順🥕作業の注意 コネクター ビス 爪⚠️👡不明コネクター ブレーキのスイッチ⛵️シフトレバーの機構の仕組🦍握りの内部を解説➡️不具合発見🚀一般人でも入手可能な部品の流用🦃組み直し 動作点検🐝ドヤ顔
パネルをバラした意味が無かったですね(笑)始めにボタンがもう少し奥までいってた気がすると言っていたのが正解でしたね
神動画上がってきました さっそく拝見 うーんわたしなら一週間悩んで電話掛けまくって さすが福ちゃん トラブル手順解れば なんゃーってことだけど勉強になりました この動画で 遠う回りせずまずボタン疑うことがわかりました いつもながら さすがぁー福ちゃん
こういう症例もあるんですね。滅多になさそうですが(笑)修理方法も勉強になります♪
バネだけの供給はないわなぁー。普通は、シフトレバーアッセン交換になるんかな〜。こーゆーの工賃設定が難しいですよね。
原因を突き止める姿勢は素晴らしい!
この修理プライスレス!すごい😆⤴️
お疲れ様です!部品をホームセンターで買ってきて、しかも2本くっつけて直してしまうとは!!お客さんに優しいですね。うちの近くに欲しいです。 ^^) _旦~~
まだ、車関係の仕事をしてるんですか?もう、ミュージシャンに転向したのかと思っておりました。どちらも、頑張ってくださいね。
あのスプリング部品出るんですかねー?いつもながら素晴らしい作業ですね
いゃ〜これぞ、ホンマのプロやわ😀 Dなんて、プロの名前だけやもんな〜なかなか、ここまでしてくれる店ないな。だから、DIYしちゃうんだよな。
憶測で妙なこと言わない方がいいですよ
絶対スイッチや~とおもった 金属疲労だったのね 汗なんか丸い物金属ワッシャーを間に挟んで接着でも良かったかもだけれども色々考えますよね
いつも楽しく拝見しております。初コメントさせていただきます。工場の代車の修理ですかね?ダッシュボードの助手席側に、お客様へのお願いが貼ってありますね。部品の交換修理屋さん(チェンジニア)ではなく、交換部品に頼らず修理する姿勢は整備士の本来の姿ですね。私も現役の整備士ですが、動画を拝見させていただきまして、日々勉強させていただいております。
さすが福ちゃんだね。ノブごと交換〜ってならんのがいいですね!最近ではこういう応用の利く整備屋さん少ないでしょう。私はわけのわからないコンピューターに左右される車より、こういう目で見てわかる整備ができる車が好きです。お金のかからない整備こそお客様目線です。
何が何でも駐まりたくない車なんですね。わかります。
GJ!エポキシの耐久が気になるところ。自分だったらバネ伸ばして入れるやもっ(微妙)
広告が入るタイミングが完璧!
さすがです
ちょっと違いますが日産車で同じ症状ありました、PでR、RでNと1段づつズレでパーキングが無くなるという症状でした、うちの車はトルコン側のギアにあるワイヤーつめが折れていたとの事で無償修理になりましたが…ATは便利なようで故障するとややこしいですよね(´・ω・`)
アッセンブリー交換をしないで汎用品で安く交換するのは流石\(^o^)/
同じ症状で治りましたが新品のシフトノブとの交換を進められました。
癒される動画をありがとうございます。内容は知らんがBGMとしてます
スヌーピーのハンドルカバー、可愛いいですね😁👍
新品シフトノブ交換のほうが安く済むやつだ…(しかし売上的には修理したほうが工賃がたくさんもらえるのでウハウハなのである)
スプリングの内径 に合うその辺に落ちてるビスで延長もアリだったかと。
コーナンPROとか、親近感わくな~!私も良く行きます
どうもありがとうございます。
すごい! このようなスキルが売り上げ向上に貢献する仕組みが必要ですね。だって他社は持っていないスキルですから
相変わらずすげぇな福ちゃん。惚れるぜ・・・
素晴らしい修理!アッパレ福太郎😆
デーラーだったら、パネル周りアッシー交換で20万円コース?
流石にそれはヤバすぎ
バネは近くに落ちていませんでしたか?(笑)ホームセンターで買ったんですね(笑)
怪しい。絶対、最初っから分かってたはず。
適当に引っ張ってパネルを壊れずに外れるなんて!車屋さんみたいですね。
ボタンの操作感に違和感を感じるなんてサスガやね。でもバネをエポキシでくっつけるなんてホンマに大丈夫?もっと長いのんあったら切ればええんやけどね。僕やったら間にシム挟むかバネがへたれへん範囲内で伸ばすな。でもいくら余裕あるゆうても今回は短すぎかな。近いうちに純正に換えたほうがええかも。バネはコイル外径と自由長だけじゃなく線径で操作感かわるで。
お客さんは素人 Pに入らないと力一杯どんなことしてるか解らないですよね まずバラシて仕組みみて 樹脂部に 割れ ヒビはないかと調べる必要がある そこが福ちゃん そのためには ここまでバラス必要がある そしてバネ折れトラブル発見
ふくちゃん、バックには入るけど全然逝けないとかココをまずめくってみよかなとか言うてるな、また!
こんなの絶対単体パーツ出ないですよね!😂
ここまで大変な修理になってしまいましたが修理代はそれ程いただけないのでしょうか?
スプリング折れの原因ですが、甘押しでレバー操作してたんですかね?車ではないのですが、ちょっと似た経験が…
さすがです。
原因はオートマだからですよねwそのサイズのスプリングはAliExpressで売ってるセット品の中に有ります
バラバラにしたけど、結果から言うとビス一本でバネ交換出来ましたね?こんな時は良くあるけど工賃もらえますかね?
おみごと👍それと相変わらずカメラアングルは 見易さ抜群😊そろそろ、霜降り明星のヘアスタイルあ、違う😆暑くなってきたのでヘアカットはどうですか?😉
お疲れ様でした。頑張りましたね!!笑ええ仕事してます。大丈夫です。
多分ダイハツ車あるあるですね自分のムーヴも分解して取り付け後にパーキング入らなくて焦りました
車庫入れできないと思ったら違っていましたね。福ちゃんはソケットといっていますが車屋さん(モリモトちゃん)はカプラって言いますね。電気関係(私)ではコネクタって言います。先週バネ(引きばね)を買いにコーナンプロに行きましたが置いていなかった。
これつて部品代200円、工賃数万円なパターンですよね。正規の工賃が取れたのか気になります。
ボールペンのノックスプリングよりも長いみたい…コレは設計強度不足ですね⁉️邪道ですが全長がスプリングである必要もなさそうなので20〜30ミリをアメリカンドックの串かなんかで埋めても行けそうかな?
たいして古くない車なのにこんな故障あるんだね。たまたまなのかね。使い方なのかね。
私は革巻きに交換したときにレバーがカチャカチャ安っぽい音が嫌でスプリングを取りました。特に不具合は無いです。
んー、やっぱり自動車修理って感じですね!そのへんのディーラーだったらゲートASSYとかで交換になりそう
相変わらずトヨタ系(これはダイハツだけど)は、ダッシュボード付近の作り方めんどくさい。
まずは原因を調べるのにあちこちばらすのは当然ですね‼️シフトレバー迄たどり着いたのはばらした結果ですからね‼️面倒くさがらずにばらしたのは福ちゃんの真面目さが良く分かります‼️お疲れさまでした🎵
スプリング接着して使うの初めて見たんですが、直ぐに外れてしまう気がする。どうなんだろう?
外れてもパーツ内に収まってれば問題ないと思うよ
それだけ分解して、原因はシフトレバーのスプリング?見事な落ちですよね。www
遠回りする所が福ちゃんらしいやん
大概 ギア関係は、こんな感じ…………ネジが外れて 引っかかるとか…あとはトルコン自体の故障でも…流石でしたね…………
ありがとうございます。
結局はばね1個・・・でもそこに行きつくまでが大変だった、と。
バネをくっ付けてしまう発想が、私にはまっっっっったく無い。
バックでいれるんですね
ばね一本でしたか…それはそれは…大山鳴動して鼠一匹って事で(笑)で…今回は謎の海外通販は使わなかったのですね…期待していたのですが(^^;
ガチやん‼️
デーラーなら即 Assy 交換ですね
ありがとうございます(*'▽')
10^7回 ボタンを押したって?黄金の親指やな〰️♪
福ちゃん博多に支店出してぇm(_ _)mそしてオイラのマーチのパワステ修理してぇm(_ _)m。
ちょっと質問ですが、バネの接着はハンダでもありでしょうか?アリなら、さらに耐久性アップですね(^-^)
私も接着剤は疑問です。まだハンダの方がいいと思う。
ハンダは硬くて脆いためスプリングのような弾性を要するようなものには向いていないのですそのため柔らかく柔軟性のあるボンド等を使用したのでしょう。
バネの端っこって伸び縮みしないと思うのと、真夏の炎天下でも耐えうる耐熱性、また湿気にも強く経年劣化もしないのでコメントをしました。弾性を求めるなら、エンジンのシーリング剤も良いですね。一口に半田と言っても、種類も豊富、コテも豊富。深い世界ですね。自分もコテはW数の違う5本位しか持ってません(^-^;
@@hiasai3279 バネとバネを接着している中央部分になりますので応力が接着部分に集中するため、もろいハンダではすぐ折れてしまうのですよ。また、ハンダにも経年劣化があり、電化製品の半田に亀裂が入ってしまい、修理が必要になることが多々あります。
@@子猫にゃん-e4z さん、バネとバネは面接触させて剥がれない様に半田を使うと思うのだが。固い金属の間に、柔らかい金属を挟めば割れるだろうし。ちなみに、板金半田を使用して自動車板金などをしたことはありますか?
トルコンスィッチ❓
一家に一人「福ちゃん」。
動画やといつも内装パネルとかパチパチ取り外ししてはるけど、実際は爪が硬かったり折れたりどっかに残ったビスがなかなか見つからんかったりしますのに・・
ここを引っ張ったら・・バキッ!!( ゚Д゚)
エポキシ接着剤万能やなぁ
クルマ探偵ふくちゃんや!
世界のダメハツ
共感。最近ボディーまでプラスチック、信じられん
@@びきどん最近の タントカスタム サイドステップ交換するのに バンパー ライト フェンダー外さないければならない不条理
@@びきどん 樹脂製フロントフェンダー,樹脂製バックドア…理由は軽量化。そんな軽量化あります??「自動車」ですよ??そうかと言ってスズキより軽かった事は1度たりともない!!そもそもダイハツって自動車の作り方を知らないんじゃない??
@@MARUYAMA-SHINOBU 家は木造もあるし土台はプラスチックだけど。金属製品が量産向きってだけで別にバラツキが許容出来れば目的に合えば何だって使える
樹脂外板はダイハツに限った事ではないですよ
これぞ正しく修理屋さんだねぇ部品交換屋さんでは有りません!
代車で、コラムシフト?のオンボロ車が来て、何となくで家まで帰ってきて(^-^;コラムシフトの使い方の動画を探してたら、この動画に来ました。Pに入らなくなる事があるんですね💦その場合、どうやって止めてたらいいんですか?!(^-^;Nでサイドブレーキかけてたら大丈夫ですか?!
Nで、サイドブレーキで良いと思います。しかし、キーが抜けないんです。
おつかれさまどす
灯台下暗し
故障探偵👍
最初にボタンの感触がおかしいって言ってましたね、やっぱりそこが原因でした。結果、余計なところを外して手間が掛かってしまったので大変でした。修理の基本は「簡単に直せるところから」だと思います。
動画見た後からなら何とでも言えますよね。
多分ですが・・・福ちゃん流の尺稼ぎ。
@@sanohiroto3228 コメントありがとうございました。福ちゃんには毎回勉強させてもらっています。私も趣味で車をいじっていますが、リペアはなるべく「簡単に直る場所から」と考えています。福ちゃんのやり方に異論を唱えたわけではなく、いろいろ大変でしたと言うねぎらいです。
ボンドよりハンダの方がよかったような・・・
はんだも割れます
車屋に出して、こんな修理されたら嫌だわ!普通に純正部品頼んで修理してくれ💦
これ、自分の車?それならいいけど、修理に出してこの修理じゃキレるは。これを修理とは言わない。まずは純正部品でしょ。さもなくば、1本物のスプリングだね。持ち主の了解を得てね。誰かのコメントにもあったけど、探せばあるはず。元修理屋でした。
汎用品で何とかする修理をする応用力に感心しました。
福ちゃんのところじゃなかったら普通にシフトノブ新品交換ですよねえ すごい
汎用品のバネで修理しているのが良心的。
さすがです。
こんな自動車屋さんが、まだ日本に有ることが、素晴らしい。
故障原因を見つけるの一つ一つ確認していく消去法なんですね。参考になりました。良心的な修理に頭が下がります。
ありがとうございます
これぞ修理ですな、流石です♪
え!?ボタンのスプリングが
以前より強く感じるって?
あー、それは反抗期ですわ。
ちょうどこのクルマも
そんな年頃でしょ。
でも互いを理解し合えれば、
これから末永く付き合えますよw
何となくの原因が分かっていても、敢えて遠回りして原因を探る事で明確な原因にたどり着く。
これをするからこそ、プロの仕事だと感じました。
遠回りっていうか怪しいとこは全部見るというね。
原因究明お疲れ様でした。画像付き詳細説明まであって親切ですね。
デーラーではこうゆう対応はしてくれません。
家の近くだったらいいのになぁ~❤
わかっていて、僕ら🔰に解りやすくするため回り道しましたね。
🍓同型車のパネル外し手順
🥕作業の注意 コネクター ビス 爪⚠️
👡不明コネクター ブレーキのスイッチ
⛵️シフトレバーの機構の仕組
🦍握りの内部を解説➡️不具合発見
🚀一般人でも入手可能な部品の流用
🦃組み直し 動作点検
🐝ドヤ顔
パネルをバラした意味が無かったですね(笑)
始めにボタンがもう少し奥までいってた気がすると言っていたのが正解でしたね
神動画上がってきました さっそく拝見 うーんわたしなら一週間悩んで電話掛けまくって さすが福ちゃん トラブル手順解れば なんゃーってことだけど勉強になりました この動画で 遠う回りせずまずボタン疑うことがわかりました いつもながら さすがぁー福ちゃん
こういう症例もあるんですね。
滅多になさそうですが(笑)
修理方法も勉強になります♪
バネだけの供給はないわなぁー。
普通は、シフトレバーアッセン交換になるんかな〜。こーゆーの工賃設定が難しいですよね。
原因を突き止める姿勢は素晴らしい!
この修理プライスレス!
すごい😆⤴️
お疲れ様です!部品をホームセンターで買ってきて、しかも2本くっつけて直してしまうとは!!お客さんに優しいですね。うちの近くに欲しいです。 ^^) _旦~~
まだ、車関係の仕事をしてるんですか?
もう、ミュージシャンに転向したのかと思っておりました。
どちらも、頑張ってくださいね。
あのスプリング部品出るんですかねー?
いつもながら素晴らしい作業ですね
いゃ〜これぞ、ホンマのプロやわ😀 Dなんて、プロの名前だけやもんな〜なかなか、ここまでしてくれる店ないな。だから、DIYしちゃうんだよな。
憶測で妙なこと言わない方がいいですよ
絶対スイッチや~とおもった 金属疲労だったのね 汗
なんか丸い物金属ワッシャーを間に挟んで接着でも良かったかもだけれども
色々考えますよね
いつも楽しく拝見しております。
初コメントさせていただきます。
工場の代車の修理ですかね?
ダッシュボードの助手席側に、お客様へのお願いが貼ってありますね。
部品の交換修理屋さん(チェンジニア)ではなく、交換部品に頼らず修理する姿勢は整備士の本来の姿ですね。
私も現役の整備士ですが、動画を拝見させていただきまして、日々勉強させていただいております。
さすが福ちゃんだね。
ノブごと交換〜ってならんのがいいですね!
最近ではこういう応用の利く整備屋さん少ないでしょう。
私はわけのわからないコンピューターに左右される車より、こういう目で見てわかる整備ができる車が好きです。
お金のかからない整備こそお客様目線です。
何が何でも駐まりたくない車なんですね。わかります。
GJ!
エポキシの耐久が気になるところ。
自分だったらバネ伸ばして入れるやもっ(微妙)
広告が入るタイミングが完璧!
さすがです
ちょっと違いますが日産車で同じ症状ありました、PでR、RでNと1段づつズレでパーキングが無くなるという症状でした、うちの車はトルコン側のギアにあるワイヤーつめが折れていたとの事で無償修理になりましたが…ATは便利なようで故障するとややこしいですよね(´・ω・`)
アッセンブリー交換をしないで汎用品で安く交換するのは流石\(^o^)/
同じ症状で治りましたが新品のシフトノブとの交換を進められました。
癒される動画をありがとうございます。内容は知らんがBGMとしてます
スヌーピーのハンドルカバー、可愛いいですね😁👍
新品シフトノブ交換のほうが安く済むやつだ…(しかし売上的には修理したほうが工賃がたくさんもらえるのでウハウハなのである)
スプリングの内径 に合うその辺に落ちてるビスで延長もアリだったかと。
コーナンPROとか、親近感わくな~!私も良く行きます
どうもありがとうございます。
すごい! このようなスキルが売り上げ向上に貢献する仕組みが必要ですね。だって他社は持っていないスキルですから
相変わらずすげぇな福ちゃん。惚れるぜ・・・
素晴らしい修理!
アッパレ福太郎😆
デーラーだったら、パネル周りアッシー交換で20万円コース?
流石にそれはヤバすぎ
バネは近くに落ちていませんでしたか?(笑)
ホームセンターで買ったんですね(笑)
怪しい。
絶対、最初っから分かってたはず。
適当に引っ張って
パネルを壊れずに外れるなんて!
車屋さんみたいですね。
ボタンの操作感に違和感を感じるなんてサスガやね。
でもバネをエポキシでくっつけるなんてホンマに大丈夫?
もっと長いのんあったら切ればええんやけどね。
僕やったら間にシム挟むかバネがへたれへん範囲内で伸ばすな。
でもいくら余裕あるゆうても今回は短すぎかな。
近いうちに純正に換えたほうがええかも。
バネはコイル外径と自由長だけじゃなく線径で操作感かわるで。
お客さんは素人 Pに入らないと力一杯どんなことしてるか解らないですよね まずバラシて仕組みみて 樹脂部に 割れ ヒビはないかと調べる必要がある そこが福ちゃん そのためには ここまでバラス必要がある そしてバネ折れトラブル発見
ふくちゃん、バックには入るけど全然逝けないとかココをまずめくってみよかなとか言うてるな、また!
こんなの絶対単体パーツ出ないですよね!😂
ここまで大変な修理になってしまいましたが
修理代はそれ程いただけないのでしょうか?
スプリング折れの原因ですが、甘押しでレバー操作してたんですかね?
車ではないのですが、ちょっと似た経験が…
さすがです。
原因はオートマだからですよねw
そのサイズのスプリングはAliExpressで売ってるセット品の中に有ります
バラバラにしたけど、結果から言うとビス一本でバネ交換出来ましたね?こんな時は良くあるけど工賃もらえますかね?
おみごと👍
それと相変わらず
カメラアングルは
見易さ抜群😊
そろそろ、
霜降り明星のヘアスタイル
あ、違う😆
暑くなってきたので
ヘアカットはどうですか?
😉
お疲れ様でした。頑張りましたね!!笑ええ仕事してます。大丈夫です。
多分ダイハツ車あるあるですね
自分のムーヴも分解して取り付け後にパーキング入らなくて焦りました
車庫入れできないと思ったら違っていましたね。福ちゃんはソケットといっていますが車屋さん(モリモトちゃん)はカプラって言いますね。電気関係(私)ではコネクタって言います。先週バネ(引きばね)を買いにコーナンプロに行きましたが置いていなかった。
これつて部品代200円、工賃数万円なパターンですよね。
正規の工賃が取れたのか気になります。
ボールペンのノックスプリングよりも長いみたい…
コレは設計強度不足ですね⁉️
邪道ですが全長がスプリングである必要もなさそうなので20〜30ミリをアメリカンドックの串かなんかで埋めても行けそうかな?
たいして古くない車なのにこんな故障あるんだね。たまたまなのかね。使い方なのかね。
私は革巻きに交換したときにレバーがカチャカチャ安っぽい音が嫌でスプリングを取りました。特に不具合は無いです。
んー、やっぱり自動車修理って感じですね!
そのへんのディーラーだったらゲートASSYとかで交換になりそう
相変わらずトヨタ系(これはダイハツだけど)は、ダッシュボード付近の作り方めんどくさい。
まずは原因を調べるのにあちこちばらすのは当然ですね‼️
シフトレバー迄たどり着いたのはばらした結果ですからね‼️面倒くさがらずにばらしたのは福ちゃんの真面目さが良く分かります‼️お疲れさまでした🎵
スプリング接着して使うの初めて見たんですが、直ぐに外れてしまう気がする。どうなんだろう?
外れてもパーツ内に収まってれば問題ないと思うよ
それだけ分解して、原因はシフトレバーのスプリング?
見事な落ちですよね。www
遠回りする所が福ちゃんらしいやん
大概 ギア関係は、こんな感じ…………ネジが外れて 引っかかるとか…あとはトルコン自体の故障でも…流石でしたね…………
ありがとうございます。
結局はばね1個・・・でもそこに行きつくまでが大変だった、と。
バネをくっ付けてしまう発想が、私にはまっっっっったく無い。
バックでいれるんですね
ばね一本でしたか…それはそれは…大山鳴動して鼠一匹って事で(笑)
で…今回は謎の海外通販は使わなかったのですね…期待していたのですが(^^;
ガチやん‼️
デーラーなら即 Assy 交換ですね
ありがとうございます(*'▽')
10^7回 ボタンを押したって?
黄金の親指やな〰️♪
福ちゃん博多に支店出してぇm(_ _)mそしてオイラのマーチのパワステ修理してぇm(_ _)m。
ちょっと質問ですが、バネの接着はハンダでもありでしょうか?アリなら、さらに耐久性アップですね(^-^)
私も接着剤は疑問です。まだハンダの方がいいと思う。
ハンダは硬くて脆いためスプリングのような弾性を要するようなものには向いていないのです
そのため柔らかく柔軟性のあるボンド等を使用したのでしょう。
バネの端っこって伸び縮みしないと思うのと、真夏の炎天下でも耐えうる耐熱性、また湿気にも強く経年劣化もしないのでコメントをしました。弾性を求めるなら、エンジンのシーリング剤も良いですね。
一口に半田と言っても、種類も豊富、コテも豊富。深い世界ですね。自分もコテはW数の違う5本位しか持ってません(^-^;
@@hiasai3279 バネとバネを接着している中央部分になりますので応力が接着部分に集中するため、もろいハンダではすぐ折れてしまうのですよ。
また、ハンダにも経年劣化があり、電化製品の半田に亀裂が入ってしまい、修理が必要になることが多々あります。
@@子猫にゃん-e4z さん、バネとバネは面接触させて剥がれない様に半田を使うと思うのだが。固い金属の間に、柔らかい金属を挟めば割れるだろうし。ちなみに、板金半田を使用して自動車板金などをしたことはありますか?
トルコンスィッチ❓
一家に一人「福ちゃん」。
動画やといつも内装パネルとかパチパチ取り外ししてはるけど、実際は爪が硬かったり折れたりどっかに残ったビスがなかなか見つからんかったりしますのに・・
ここを引っ張ったら・・バキッ!!( ゚Д゚)
エポキシ接着剤万能やなぁ
クルマ探偵ふくちゃんや!
世界のダメハツ
共感。最近ボディーまでプラスチック、信じられん
@@びきどん最近の タントカスタム サイドステップ交換するのに バンパー ライト フェンダー外さないければならない不条理
@@びきどん 樹脂製フロントフェンダー,樹脂製バックドア…理由は軽量化。
そんな軽量化あります??「自動車」ですよ??
そうかと言ってスズキより軽かった事は1度たりともない!!
そもそもダイハツって自動車の作り方を知らないんじゃない??
@@MARUYAMA-SHINOBU 家は木造もあるし土台はプラスチックだけど。金属製品が量産向きってだけで別にバラツキが許容出来れば目的に合えば何だって使える
樹脂外板はダイハツに限った事ではないですよ
これぞ正しく修理屋さんだねぇ部品交換屋さんでは有りません!
代車で、コラムシフト?のオンボロ車が来て、何となくで家まで帰ってきて(^-^;
コラムシフトの使い方の動画を探してたら、この動画に来ました。
Pに入らなくなる事があるんですね💦
その場合、どうやって止めてたらいいんですか?!(^-^;
Nでサイドブレーキかけてたら大丈夫ですか?!
Nで、サイドブレーキで良いと思います。
しかし、キーが抜けないんです。
おつかれさまどす
灯台下暗し
故障探偵👍
最初にボタンの感触がおかしいって言ってましたね、やっぱりそこが原因でした。
結果、余計なところを外して手間が掛かってしまったので大変でした。
修理の基本は「簡単に直せるところから」だと思います。
動画見た後からなら何とでも言えますよね。
多分ですが・・・
福ちゃん流の尺稼ぎ。
@@sanohiroto3228 コメントありがとうございました。福ちゃんには毎回勉強させてもらっています。
私も趣味で車をいじっていますが、リペアはなるべく「簡単に直る場所から」と考えています。
福ちゃんのやり方に異論を唱えたわけではなく、いろいろ大変でしたと言うねぎらいです。
ボンドよりハンダの方がよかったような・・・
はんだも割れます
車屋に出して、こんな修理されたら嫌だわ!普通に純正部品頼んで修理してくれ💦
これ、自分の車?それならいいけど、修理に出してこの修理じゃキレるは。これを修理とは言わない。まずは純正部品でしょ。さもなくば、1本物のスプリングだね。持ち主の了解を得てね。誰かのコメントにもあったけど、探せばあるはず。
元修理屋でした。