沼にハマった男が巨大絶滅危惧種を捕獲する!ガサガサ編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 近年、人間の開発や汚染により激減しているタガメやゲンゴロウを、飼育、繁殖、里返し する活動をされている【八代水生昆虫同好会64追人】に所属されているnobuyasuさんに案内していただき、絶滅危惧種だらけの沼でガサガサしました!
    里返し編はコチラ↓
    • Video
    nobuyasuさんInstagram
    www.instagram....
    nobuyasuさんTwitter
    / nobuyasu05061
    かずくんInstagram
    ...
    かずくんTwitter
    / asvpzvap9uumth3
    真釣♂ Twitter 毎日なにかつぶやいてます。
    / maturiotoko7188
    真釣♂ Instagram 1日1枚生き物の写真をupしてます。
    / maturi_otoko16
    【おすすめ動画】
    水中から引き上げたタイヤに潜む生物!!復活のガサガサ#1
    • 水中から引き上げたタイヤに潜む生物!!復活の...
    絶滅危惧種から巨大魚まで出現!!復活のガサガサ#2
    • 絶滅危惧種から巨大魚まで出現!!復活のガサガサ#2
    川底に沈むパイプの中には何が?!復活のガサガサ#3
    • 川底に沈むパイプの中には何が?!復活のガサガサ#3
    ガサガサで捕獲した魚をその場で立ち上げた水槽へ導入してみた!
    • ガサガサで捕獲した魚をその場で立ち上げた水槽...
    水が抜かれた水路に取り残された生き物を救出する!【ガサガサ】
    • 水が抜かれた水路に取り残された生き物を救出す...
    大群に網突っ込んでみたらスゴかった!【ガサガサ】
    • 大群に網突っ込んでみたらスゴかった!【ガサガサ】
    標高600mの山の水路でガサガサ!#1 挟み撃ちで一網打尽!
    • 標高600mの山の水路でガサガサ!#1 挟み...
    標高600mの山の水路でガサガサ!#2 美しすぎる魚!
    • 標高600mの山の水路でガサガサ!#2 美し...
    ハリセンボンを捕獲して飼育する?!【海ガサガサ】
    • ハリセンボンを捕獲して飼育する?!【海ガサガサ】
    両生類が生息する場所でガサガサしたら…とんでもない生物が?!
    • 両生類が生息する場所でガサガサしたら…とんで...
    海でガサガサしたら、すんげぇの捕れた!!【巨大生物】
    • 海でガサガサしたら、すんげぇの捕れた!!【巨...
    1【ガサガサ】タイドプールで生き物を捕まえてたら巨大生物が?!
    • 【ガサガサ】タイドプールで生き物を捕まえてた...
    2【ガサガサ】桝(マス)に魚を追い込んで一網打尽作戦!
    • 【ガサガサ】桝(マス)に魚を追い込んで一網打...
    3【ガサガサ】水の無い水路でとんでもない生物が採れた?!
    • 【ガサガサ】水の無い水路でとんでもない生物が...
    ハリセンボン飼育
    • ハリセンボン飼育

Комментарии • 48

  • @いぬろ
    @いぬろ 4 года назад +4

    素晴らしい湿地ですね

  • @hawks8972
    @hawks8972 4 года назад +2

    水生昆虫の宝庫ですね😊沢山の種類のレア生物が短時間で見れるすごいところ😳ゲンゴロウもあんなに種類がいるなんて知りませんでした😅いつも楽しい動画有難うございます🤗かず君が獲ったタガメ、引くくらいデカかったです😆

    • @阿部佳子-o1t
      @阿部佳子-o1t 4 года назад +1

      かずくん、うれしそうですよね!!わたしもでかいとおもいました、!!

  • @Yuki_cs
    @Yuki_cs 4 года назад +4

    こういう場所ずーっと残ってほしいな

  • @りょうちゃんねる-s6q
    @りょうちゃんねる-s6q 4 года назад +3

    すごい沼ですね。水生昆虫の宝庫だ…

  • @阿部佳子-o1t
    @阿部佳子-o1t 4 года назад +3

    タガメと2-ショットいいですね!!私もタガメとってみたいです。

  • @TT-kd9zl
    @TT-kd9zl Год назад

    おふざけでコガタノゲンゴロウって呼んでるのかと思いきや本当に名前がコガタノゲンゴロウなんですね笑

  • @tamecruezy
    @tamecruezy 4 года назад +2

    ゲンゴロウって金魚やザリガニのエサも食べるんですね😄
    活きエサがネックだったのですが、何でも食うなら飼ってみようかと思います!

  • @アゴダシ-o5n
    @アゴダシ-o5n 4 года назад +3

    良い池ですね、家の近くにこうゆうところないからな

  • @TT-ki1sk
    @TT-ki1sk 4 года назад +1

    かずくん、デカタガメGETおめでとう!
    水生昆虫パラダイス。
    守って行きたいですね。

  • @soramasa
    @soramasa 4 года назад +6

    いってみてぇな~!!そこ☆

  • @rtan19750513
    @rtan19750513 3 года назад

    凄い!学校の教科書のようにタガメとナミゲンゴロウの両方が生息してる。自分はタガメもゲンゴロウも両方つかまえたことがありますが、今まで自分が探し出した生息地ではどちらかしか居なかったです。こんな場所は貴重です。

  • @avocado.869
    @avocado.869 4 года назад +2

    あの量のゲンゴロウを見ると
    カメムシにしか見えん笑

  • @ナギ-f1g
    @ナギ-f1g 4 года назад +3

    ナイトガサガサ配信とかも面白そう

  • @daichan2775
    @daichan2775 4 года назад +4

    自分が住んでいる所周辺ではゲンゴロウとか居ないんですよね

  • @nori1475
    @nori1475 4 года назад

    カズ君がマルボロ吸っていることに驚いた笑

  • @avocado.869
    @avocado.869 4 года назад +1

    アワビ?!笑
    いい池だ

  • @みる-g7n3q
    @みる-g7n3q 4 года назад +3

    カズ君、おめでとう😄

  • @鯵の開き-i1s
    @鯵の開き-i1s 4 года назад +1

    3:08 おそらくヒメゲンゴロウかオオヒメゲンゴロウ、ウスイロシマゲンゴロウのどれかだと思います。

  • @ウーパーちゃん-q5y
    @ウーパーちゃん-q5y 4 года назад +4

    真釣さんこんばんは🌃
    お疲れさまです (*´∀`)♪
    とても水生生物の多い良い池ですね!

  • @た行タピオカドリンクばえ
    @た行タピオカドリンクばえ 4 года назад +2

    沼にはまった

  • @yamaji39
    @yamaji39 4 года назад +2

    この前ガサガサでマツモムシに刺されてめちゃめちゃ痛かったです

    • @阿部佳子-o1t
      @阿部佳子-o1t 4 года назад +2

      私も刺されたことあります。痛いですよね...トラウマです...

  • @鈴木としろー
    @鈴木としろー 4 года назад

    他にも魚がいないか気になりますな。
    良い環境だ。大事にしたい。

  • @さいくろぷす-c7h
    @さいくろぷす-c7h 4 года назад

    ゲンゴロウの仲間は身の危険を感じると白く臭いし汁を出します。
    〇〇と仲間は感じると白く臭い汁を出します。
    一部を変えて、一部を削除するだけで一気に意味が変わるw

  • @た行タピオカドリンクばえ
    @た行タピオカドリンクばえ 4 года назад +1

    ゲンゴロウは田んぼにもいます

  • @ゆゆ-r9c3b
    @ゆゆ-r9c3b 4 года назад +1

    ゲンゴロウ可愛い(*´ω`*)♡

  • @クラん-i1v
    @クラん-i1v 4 года назад

    学校のプールによく居たゲンゴロウw

  • @た行タピオカドリンクばえ
    @た行タピオカドリンクばえ 4 года назад +1

    お家の畑にもいましたゲンゴロウ

  • @た行タピオカドリンクばえ
    @た行タピオカドリンクばえ 4 года назад +1

    ゲンゴロウは夜のひかりに集まります

  • @未央奈推し-n7r
    @未央奈推し-n7r 4 года назад

    オオシマゲンゴロウなんているのか

  • @た行タピオカドリンクばえ
    @た行タピオカドリンクばえ 4 года назад +1

    お家のお庭にクロゲンゴロウがたいりょうにいます

  • @清水都-z3m
    @清水都-z3m 4 года назад +1

    こんばんは🌙😃❗いつも言葉ありがとうございますm(__)mゲンゴロウちゃんたちかわいい(〝⌒∇⌒〝)お疲れさまm(__)m

  • @秋山文平
    @秋山文平 4 года назад

    昔、僕もタイコウチつかまえた

  • @みずおいびと
    @みずおいびと 4 года назад +2

    動画の中で「オオゲンゴロウ」と呼んでいますがよく一般的に聞くのは「ナミゲンゴロウ」です。しかし、由来は「並み」。昔はどこにでもいた種なのでその呼び名なんでしょうが、絶滅危惧種となった今では、「並み」ではない、その貴重な存在に私たちは「オオゲンゴロウ」のほうを呼び名として選択しています。まあ、呼び名は自由なんですけどね🤗

  • @ROT-gm2ej
    @ROT-gm2ej 4 года назад

    あわびwww

  • @kpp212
    @kpp212 4 года назад

    パッと見ゴキにみえた自分がいる

    • @赤-n1k
      @赤-n1k 4 года назад +1

      同じ事思った自分がいる
      でも、こっちの方がいいと思った自分もいる

  • @ripvanwinkle6396
    @ripvanwinkle6396 4 года назад

    今度ナイト海ガサガサ行ってきます

    • @赤-n1k
      @赤-n1k 4 года назад

      気をつけて楽しんで来ーい❗

  • @赤-n1k
    @赤-n1k 4 года назад

    トノサマガエルのおたまじゃくしとウシガエルのおたまじゃくしの見分け方がわからない。。

  • @チョビ-i2k
    @チョビ-i2k 4 года назад +1

    一緒にガサガサしたーい

  • @にしおみほ-f5s
    @にしおみほ-f5s 4 года назад

    れ、

  • @user-Pinsir_0127
    @user-Pinsir_0127 4 года назад +3

    ガサガサはめっちゃ好きだけどゲンゴロウの類はマジで無理
    何故かって?
    見た目が完全にゴキb