【まとめ】☆誰も打てない大魔神佐々木フォーク集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • プロ野球の動画を毎日UPしてます☆
    ☆チャンネル登録お願いします☆
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    / @野球魂
    【説明】
    大魔神佐々木選手の鋭く落ちるフォークのまとめ動画です。
    全盛期のころは、誰も打てません!!!
    ストレートのキレもやばいです☆
    【関連動画】
    • Video
    • Video
    • 大魔神佐々木主浩 スカイフォーク&剛速球
    • 大魔神佐々木のフォーク
    超簡単に、RUclipsで毎月100万円稼ぐ裏技を公開中!!
    ⇒admall.jp/af.ph...

Комментарии • 94

  • @路地裏柴犬
    @路地裏柴犬 Год назад +24

    今はフォーク投げるピッチャーたくさん居るけどこの球筋の美しさは佐々木さんが今も昔も№1だと思いますね。

  • @ねこたかひろ
    @ねこたかひろ 2 года назад +58

    どうやって相手を抑えるのかを見るというより、相手がバットに当てることができるのかを見るという、まさに異次元のレベルでした。
    佐々木がベンチ入りしているだけで、8回までしか攻撃できないと相手は諦めていたようだし、まさに最強のストッパーでしたね。

  • @コウイチ-c2o
    @コウイチ-c2o 2 года назад +56

    パワプロの特殊能力の威圧感は大魔神から来てるのも頷ける。

  • @ctmosapc
    @ctmosapc Год назад +6

    まだ生まれてなかったから、こういう昔の動画見れるの嬉しい。ほんとに凄いフォークだ~。

  • @みつ-y9c
    @みつ-y9c Год назад +25

    フォークがすごい投手ってのは知ってたけど初めて映像見たらストレートのノビやばいな。

  • @亨介二戸
    @亨介二戸 Год назад +16

    まっすぐはやいしフォークボールすごい
    途中までまっすぐって思ったらすって落ちるからバッター手が出ちゃうよな
    佐々木さんコントロールいいからまっすぐきてのフォーク出来るからまっすぐ当てるのも難しいですね

  • @akizuki210
    @akizuki210 2 года назад +27

    優勝を決めたラストボールのフォークの落ち方のまぁ凄いこと・・・。

  • @cyclops-be7lx
    @cyclops-be7lx 3 года назад +87

    ストレートもいいからフォークが余計効くんやろな

  • @ふっふっ-z2d
    @ふっふっ-z2d 2 года назад +27

    歴代1位のフォークやん

  • @ひろ-f3f5f
    @ひろ-f3f5f 3 месяца назад +2

    大魔神はフォークも良いがストレートも伸びがヤバかった😂
    横浜の一時代を築いた大投手
    この時代の野球をワクワクさせてくれた野球偉人の1人ですね

  • @66nk53
    @66nk53 Год назад +8

    千賀の活躍で思い出すのは やっぱり佐々木だよな~ ホームベース前でワンバンするのにバッターは振っちゃうんだから 見てて本当に楽しかったよ。

  • @報連相Boy
    @報連相Boy Год назад +10

    テレビでもこんなフォーク見たことない

  • @oji351
    @oji351 2 года назад +34

    ストレートホップしとる
    フォーク視界から消えとる

  • @阿修羅-m4m
    @阿修羅-m4m 2 года назад +45

    「消える魔球」は実在はしないけど、一番それに近いのを選ぶならやっぱり大魔神のフォークなんだよなぁ…

    • @gabachocho
      @gabachocho Год назад +3

      エポック野球盤の「消える魔球」と同じ原理ですし、対戦した打者は「消える」と形容するので、「実在する消える魔球」と言っても過言ではないと思います。

    • @ななあ-v6q
      @ななあ-v6q Год назад +2

      実際に打席に立ったかのように言いますね

  • @GK-fl9or
    @GK-fl9or 3 года назад +33

    ストレートのコントロールが良いので、ほとんど悪いカウントにならないんですよね。
    フォークも
    小さく落ちるストライク狙いのもの
    少しカーブ気味のもの
    少しシンカー気味のもの
    そして、真ん中あたりからボールゾーンまで落ちる空振りを取りに行くもの、
    4種類も使われちゃ、1打席でジャストミートするのは困難ですね

  • @きむらしいけめん
    @きむらしいけめん 2 года назад +53

    これ現代の選手でも打てないだろうな。
    フォークがギリギリまで落ちないしキレがすごい。
    フォーシームも綺麗で威力抜群

    • @虎こ
      @虎こ 5 месяцев назад +2

      現代の選手?
      この時代の方がレベル高いぞ?

    • @鼻糞-j2w
      @鼻糞-j2w 3 месяца назад

      @@虎こ
      おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ

    • @虎こ
      @虎こ 3 месяца назад +2

      @@鼻糞-j2w
      鼻糞くん。。
      落合さんが言ってるから間違いないだろなぁ
      昔の方が上だと
      あと、オレ多分おまえより年下だけどw
      何歳?

  • @リリなの
    @リリなの Год назад +10

    フォークのキレと落差ヤバすぎ、しかもコントロール良すぎ
    これは今の選手も打てん

  • @kokoichi-b6d
    @kokoichi-b6d 2 года назад +8

    昔のTV中継はジャイアン戦がメインだったこともあるけど、ジャイアンにめちゃくちゃ強かったイメージあるなぁ

  • @わびさびぃ
    @わびさびぃ Год назад +8

    135台で落としてくるから140台のストレートを見送るしかなくなるよなぁ。しかもコントロールが冴えまくってる

  • @うさまらー
    @うさまらー 2 года назад +25

    パワプロの変化量が誇張し過ぎているのかと思いきや、現実の方が変化してて草

  • @ZIZO045
    @ZIZO045 Год назад +7

    ギリギリまで落ちないフォークを
    難なくキャッチする谷繁さんもやばい。

    • @マーシャル-g9o
      @マーシャル-g9o Год назад +1

      フォークが来るってわかってるからね

    • @masayatanaka8240
      @masayatanaka8240 Год назад +1

      まぁその難なくキャッチするまでに血の滲む努力をしたんやけどね
      大矢さんと付きっきりでやってたという証言があった

  • @富永誠-s5d
    @富永誠-s5d 2 месяца назад +2

    沈み方がヤバい下にボールが伸びてる感じ

  • @yhara1012
    @yhara1012 8 месяцев назад +3

    どっちかの球種をカットしようとすれば三振になるのが理想の2球種投手 フォーク抜けても狙い難いのはなかなか

  • @dsapiencewizdom0530
    @dsapiencewizdom0530 День назад +1

    こんなバケモンに対して4割も打率を残した落合博満も相当ヤバいな。

  • @springbank98
    @springbank98 3 года назад +26

    ホンマにゲームみたいな落ち方する

  • @TV-yn7du
    @TV-yn7du 2 года назад +10

    落差すごすぎ

  • @namedaruma-oyakata
    @namedaruma-oyakata Год назад +2

    大洋時代の佐々木初めて映像で見た

  • @010502ti
    @010502ti 3 месяца назад +3

    野球を8回にした男

  • @ikkakuch
    @ikkakuch 4 месяца назад +1

    初球のストレート、ヤバい…

  • @heroge0153
    @heroge0153 2 года назад +16

    8回でリードできてないときの絶望感ヤバい

  • @サウナカプセルホテル-g1y
    @サウナカプセルホテル-g1y 3 года назад +206

    何でリリーフでトップにいるんだよw

    • @millionaire-ew6eg
      @millionaire-ew6eg Год назад +7

      ほんとだ笑笑
      ダントツじゃないのか〜って思ったらリリーフやん!笑笑

    • @煌雫
      @煌雫 Год назад +4

      まじだwww十分に好成績の槙原が何してんだよって思っちまうレベルw

  • @user-uhjkn
    @user-uhjkn Год назад +6

    速いフォークと落差のあるフォーク2種類投げてたんだな

    • @リリなの
      @リリなの Год назад +4

      それにカーブみたいなフォークとシュート気味のフォーク有るんやぞ

  • @トシくん-q7h
    @トシくん-q7h 2 года назад +31

    抑えのエースって色んな選手がいたけど、9回に敵チームのファンが諦めて、ぞろぞろ帰り出すホドの絶対エースって、佐々木くらいじゃなかったかな〜。
    なんせスローで見ても、途中まで高めのストレートにしか見えないのに、そこからボールゾーンに一気に落ちるんだから、そんなフォーク打てません。

  • @マイクロビキニトラウト

    たまに投げるゲロ甘カーブも質の高い2球種があるから魔球となる

    • @リリなの
      @リリなの Год назад

      それ実はカーブじゃないんだよな
      スライドするカーブみたいなフォークなんだよな

    • @マイクロビキニトラウト
      @マイクロビキニトラウト 9 месяцев назад

      @@リリなのいや普通にカーブも投げてます。

    • @リリなの
      @リリなの 9 месяцев назад

      @@マイクロビキニトラウト
      嘘つけ、横浜時代では年にでなく、全部で見せ球で数回しか投げた事ない
      たまにとか言うレベルじゃないし、普通に投げてない
      そのたまに投げるゲロ甘カーブはスライドフォークが少し抜けただけだ

  • @ホールデン-d9x
    @ホールデン-d9x Год назад +13

    142キロの球威じゃねーよw
    やっぱりスピードガン違いすぎるよなw

    • @リリなの
      @リリなの Год назад

      この当時のスピードガンなら今より2km遅く表示されてる
      今の技術で計測したら伊良部とか160km出てるのでは?と言われてるし
      江川は計測位置と今の技術で見たら球速かなり上がったし

    • @ホールデン-d9x
      @ホールデン-d9x Год назад

      @@リリなの
      2キロじゃないと思うよ
      フォーク主体のピッチャーがストレートがとんでもなく球威がないと簡単に打たれると思うわ

    • @リリなの
      @リリなの Год назад

      @@ホールデン-d9x
      でも結局はスピードとしてはその程度なんだよな
      ノビてる分は初速からスピードはそんなに落ちてないだけでね

    • @ホールデン-d9x
      @ホールデン-d9x Год назад

      ​@@リリなの
      超一流のピッチャーの速度は間違いなく当時よりも上だけど、一流どころなら昔と大差ないと思うよ
      目視で見てもそんなに変わらないもの

  • @dasonumaso
    @dasonumaso 3 месяца назад +2

    日本一から26年経ったわけだ・・・
    あと12年後にはまた日本一になれるかな・・・

    • @田中田次郎-y8r
      @田中田次郎-y8r 13 дней назад

      リーグ3位からの下剋上。でもチームは3位では満足してないと思うよ。

  • @サルカルフェ
    @サルカルフェ 2 года назад +13

    優勝これ以来無いのか…

    • @リリなの
      @リリなの Год назад +4

      そら佐々木も谷繁もローズも居なくなれば優勝出来んよ

  • @pain-m1x
    @pain-m1x Год назад +3

    消える魔球は実在した。

  • @ビー玉-r6y
    @ビー玉-r6y 4 года назад +10

    佐々木君しか勝たん

  • @幸楽とーふ
    @幸楽とーふ Год назад +4

    見るたびに「そら打てんわwww」って思っちゃう軌道よ

  • @檜垣浩二-i3x
    @檜垣浩二-i3x 2 года назад +5

    佐々木のフォークは皆んな打てなかったなあ。クローザーでこんなに沸かせる人はいないよ

  • @godzillagogo
    @godzillagogo 3 года назад +20

    1:56
    ボールの軌道が見えない…
    こんなん打てるわけない(;´・ω・)

  • @山田真世-s1j
    @山田真世-s1j 2 года назад +4

    フォークのときバッター見えてんのかな?変化によっては視界から消えてそう。

  • @레온-l9e
    @레온-l9e 8 месяцев назад +1

    투구시 손목 스냅이 너무나 좋다..... 종속이 좋아 타자들에겐 체감구속이 더 빨라보일듯

  • @masayatanaka8240
    @masayatanaka8240 Год назад +3

    落合はどうやって4割も打ってたんや…

  • @茶色い小瓶
    @茶色い小瓶 Год назад +5

    佐々木のボールは手出し出来ない。今もこういう凄いピッチャーがいれば野球見たいんだけどな。

  • @vashow4646
    @vashow4646 Год назад +5

    ストレート140キロ代に見えない

  • @paparankin568
    @paparankin568 3 года назад +7

    legend

  • @YNITTA-h7s
    @YNITTA-h7s Год назад +1

    佐々木さんのフォークを打てるのは、ドカベンの岩鬼しかいない・・・!

  • @つかさ-b4t
    @つかさ-b4t Год назад +4

    昔パワプロで佐々木のフォークだけしか投げなかったら、友達にフォークだけしか投げてねーやんってキレられたな。ゲーム内でもわかってても打てなかったのが佐々木のフォーク

  • @123logtop2
    @123logtop2 Год назад +1

    イヤホンで聞くと耳おかしくなるわ

  • @g135max
    @g135max 4 месяца назад +1

    ストレートのノビえぐくない?
    だからフォークが効くんだろうけど

  • @minue4314
    @minue4314 Год назад +1

    二つ目の場面の神宮。吉井さん?

  • @sleepingbeauty70
    @sleepingbeauty70 3 года назад +11

    2試合目のやつ実況吉井さんやん

  • @ちゃんにゃん-b4k
    @ちゃんにゃん-b4k 2 года назад +9

    抑えって 各球団いるけど ホンモノは この人しか浮かばない。もう出てきたら諦めモード。当時
    巨人にはポンコツの石毛君。えらい差だな😓

    • @mary-eq1yf
      @mary-eq1yf 9 месяцев назад

      石毛は出てくると相手チームの応援席が湧くよねw

  • @z0y.ax.b726
    @z0y.ax.b726 9 дней назад +1

    いやぁ、コレは打てんわ...
    所で昔の映像見てて思うんだけど、これ本当に球速合ってる?
    見てる限りストレート150キロ台出てる気がするんだけど?

  • @tsunayan628
    @tsunayan628 Год назад +3

    こんなん打てんよ…

  • @佐藤保-q6q
    @佐藤保-q6q 2 года назад +3

    大魔神佐々木は、元中日の岩瀬仁紀投手に似てきた。谷繁元信さんとバッテリー組んでいるから

  • @PATAPATA-green_NOKONOKO
    @PATAPATA-green_NOKONOKO 4 месяца назад +1

    本人曰く4種類くらいのフォークを投げ分けてたとのこと
    それにノビ抜群ストレート、カーブなんかも投げちゃって
    こんなのどうやって打てっていうの?無理じゃん

  • @いけがみ-h3q
    @いけがみ-h3q 3 года назад +6

    フォーク合ってのストレートって感じ。普通は逆なんだけどね。

  • @かっぱ黄桜
    @かっぱ黄桜 4 месяца назад +1

    野茂のフォークはメジャーでは通用したが佐々木のフォークはメジャーでは通用しなかった

  • @kazsug943
    @kazsug943 Год назад +1

    ストレートは若い時の方がキレてたんだな🤔
    2000年頃はストレートも速いけどなんかモタッとしてたイメージが

  • @Dare_koro_dar0
    @Dare_koro_dar0 6 месяцев назад +1

  • @ぎんちよ-x7l
    @ぎんちよ-x7l Год назад +2

    S
    B
    O

  • @sinnaka-yt7kt
    @sinnaka-yt7kt 6 месяцев назад +2

    球速が早い訳でないから今の選手ならタコ打ち出来る球です。全然大した事無い。
    こんなゴミ魔神より中日の今中の方がよっぽど凄かった。

    • @さすそい
      @さすそい 5 месяцев назад +2

      昔のスピードガンなんかあてにならないよおっさんwww

    • @sinnaka-yt7kt
      @sinnaka-yt7kt 5 месяцев назад

      @@さすそい お前の腐った目で物事言ってんじゃねーよ!クズが!

  • @sinnaka-yt7kt
    @sinnaka-yt7kt 6 месяцев назад +2

    人としてはゴミだけど全盛期はまあまあのボール投げてたかもね。まあ、その後にポンコツのゴミ魔神になってたのには閉口したがね。
    給料返せよ、て思う。

  • @hiki3520
    @hiki3520 4 года назад +14

    凄いなあ。ストレートなのかフォークなのかカーブなのか・・・・これだけでもう打者は困惑だ。。
    新庄選手が復帰できないのは日本プロ野球は何のためにあるのか見直したほうが良いよ。

  • @Dare_koro_dar0
    @Dare_koro_dar0 6 месяцев назад +1