Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昔、放送終了まで起きてしまって、あの怖いような心細い気持ちがフラッシュバックしました。えーん。ありがとうございました。
中学高校をこの映像の年代で過ごしたのだけれど、田舎だしやることもないし、深夜に友達を呼び出す手段もないし部屋にある漫画は全部読んだし、下手なギターも弾き飽きてふと気づいたら、こんな感じでつけっぱなしのテレビが終了しはじめてめちゃくちゃ寂しい気分になったなぁ。
1000いいねできるボタンがあればいいのに。
その寂しい気持ちわかります自分も田舎だったので深夜番組が終わるのも早くやることが無いからラジオを付けても盛り上がりに欠け音楽を聴く気にもなれず何もすることが無く虚無感でいっぱいでしたそれなら早く寝ればいいのに寝るのはもったいないんですよね
若者世代だから深夜でもスマホでアニメやRUclipsが見られるのが、当たり前になったらこそ、この寂しさを感じてみたいと思う
あの時代って夜になったら全国民が寝て自分だけ日本で1人起きてる気分になったよね
今より感傷的な気分になって辛い様な楽しいような
この雰囲気ほんとに好きだわ〜
それな🎉
ちゃんと音声がモノラルなのすごい
だから違和感があったのか
クロージングのBGMで一瞬鳥肌がぞわっとしました🫢夜中TVを観ながらうたた寝してしまった時の心細さがよみがえりました。
日曜日のラジオあるあるでもあるめっちゃ心細くなったわ
官製はがきに40円切手貼らせるの好き
本当に送った人いるのかな❓
返信用の切手かな?笑
官製ハガキにどうやって添えるんだろう?貼って出して、テレビ局の人は水に浸けて剥がすんだろうか笑
しかも募集していながら送り先の住所が書いてないのがミソw
ガチで好き、ずっと見てられます
あえてこんな感じの放送を続けてくれる局も欲しいなぁと。なにもなくさなくて良いと思うよねこの雰囲気。
世界観を壊さずに宣伝、募集が出来るのすごいな
子供の頃はこういう放送終了の案内を見ると、日本中誰もかれもが寝てしまってなんだか魔界に引き込まれるような気分になってた。リアルすぎて当時の感覚が蘇ってきた……ww
すっごいわかります!この世の終わり的な(笑)
スマホとかも無いから深夜が静かで自分の部屋以外が怖いんだよねw
何かの裏側に紛れ込んだような見てはならないものを見たような独特の怖さがあったね
終わる という感覚がたまらなく恐かったです。
私は逆でしたね。テレビ放送が終わって、オールナイトニッポン1部だけ聴いて(2部はいすゞ歌うヘッドライトとかだった、地方なのでw)3時過ぎから深夜の田舎をチャリンコで徘徊。真っ暗な田舎の町が自分だけの世界に感じてワクワクしました。
クロージングに地方の景勝地とか風景を使うのはローカル局のあるあるで、本当に良く作られていて関心してしまった。今度は、系列AMラジオ局の深夜番組への誘導付きクロージングバージョンも見てみたいな。
とくにアナログ時代のサンテレビ(兵庫県)のクロージングはよかった。
あと、昔のTVKテレビ(大文字だった時代)のクロージングも良かったです。
音声がちゃんとモノラルで左側からしか聞こえないのにメッチャこだわり感じる
イヤホン壊れてんのかなーと思ったけどそーゆーことか!!
Bluetooth調子悪いなと思ってたモノラルだったんか感動
ケイティスィーがなんとも言えない昭和感あって好き
神戸テレビなのに近畿広域圏をカバーしているって、県域で頑張ってるSUN、KBS、BBC、WTV、TVNは激怒しただろうなぁ……。
TVOの出番なしで草(そもそもTXN系列でキー局として機能してるのTXだけという(TVOもTVAもキー局になれなかった))
東京の大学に進学して以来、帰省する時にしか観れなくなりましたが、秋ちゃんにはいつまでも頑張ってほしいです。
まだもっとテレビを見ていたいのに終わってしまうこの置いてきぼりになる寂しさと虚しさ…懐かしくて鳥肌が立ちます
何故ここまで完成度の高いものが出来るのか…不思議すぎる…。
動画主がタイムマシンでやって来た説
本当に見る度に完成度が増して行く…映像とかはまだ分かるが、ナレーションとかもはや昔のそれ
昔のサンテレビや神戸のケーブルテレビ観てる感覚が好きw
当時の制作スタッフじゃないのw
ほんのちょっと前は、店の仕込み作業のために起きて点けたテレビ画面がこんな感じでしたな~。
深夜感出てるのホント好き
無音になるとノイズ入ってるの細かすぎ
大抵のこういう昔を再現したパロディ動画ってどこかリアル感が無くて(90年代初期なのに60年代のフォント使ってたり、日本語の使い方が不自然だったり)冷めるんだけど、このチャンネルは違和感なくて凄い。
KTCのCが「スィー」なの癖になる
フィルムエストに永遠にハガキが届かない…
郵便番号がない・向こう側の住所がない・差出人住所がないので、迷子扱いで郵便局にて迷宮入りしたんですね。さすが、郵政省w
中継局のチャンネル数まで書いてあるの芸が細かくて最高
昭和感溢れる映像なのに言ってることは令和なの好き
新宿の夜景がちょこっと出ていますが昭和ではありえない建物も映りこんで令和テイストになっちゃってるのが逆にいいですw
きょうの番組はこれで全部終わりましたっていう言い回しがすげえ当時っぽい日本語としてはおかしくないし別にこういう場にふさわしくない、問題がある言い方ってわけではないんだけど今ならこの用途ではぜったいに選ばれないっていう程度のかすかな違和感を持つ文字列
終わりました、ではなく、終りましたなのがこだわりを感じる
何回でも見ていたい官製はがきのこの響きすこ
なにこれ超すき!こういう深夜の雰囲気すきだった
リアルナイトかんさい、東北初進出!!!すごいな・・・
それって「リアルナイト東北」とコラボすんのかいな⁉️
@@SoraKuda-Keitai1 そうです!予告編で仙台放送の吉田アナに絡まれてましたw
北は北でも喜多見w
生駒を奈良にいれずに大阪に入れる辺りがなかなかやるなーと思いました。わざと分かりにくい栃原とか奈良の人でさえも分かりにくいのが逆に真実味が増すのがたまらなく好き。
各中継局の表記が切り替わる時に微妙にずれているところがスキ
RUclipsでまさに放送終了直前の録画動画集めてるくらいにはこの雰囲気が大好き
1985年〜1989年くらいの深夜ってこんな感じだったのかな。いつ見ても完成度が高すぎます。
その年代ほど新しくは無いような気がするけど...
もっと先だよ
1980年代前半か。バブル景気前夜の、高度成長から安定成長に入ったころかな
@@konnitihakonnitiha そういう風に歴史としてしか語れない奴等は黙れ
F-1か競馬かエロいなにかのVシネマの後がこんな空気でどローカルな地方番組で終わる当時の田舎の空気感すごい
平日毎日夜8時放送って凄い贅沢なローカル番組やな
毎回クオリティ凄すぎて笑
0:49の『ガスの元栓は閉めましたか?』という、家族以外からはなかなか言われないセンテンスが表示されることで、昔家族と住んでた頃の温かみを思い出す一人暮らし民。あぁ、泣ける。
『「当時感」を演出できる方/空間』…いやここに出たら誰でもどこでもがっつり「当時感」に染まりそうですが。
0:18 このCM懐かしいですね!TVの前で親と「はぎや整形と同じ人だよ~」「違うよ~」と言い合ってたのを思い出します
親に隠れて深夜番組見ていたころを思い出した…廊下のきしまない床とか熟知してたなぁ…面白く懐かしく、かつ寂しくなっちゃった
放送終了の最高傑作サンテレビ旧CG編に匹敵する良さ
なんか放送時間終わると寂しくなるんですよね
こういう雰囲気好きや。
昭和感あふれるこの動画、大好きです!! 秋ちゃんの頑張りに座布団2枚😁
一ノ瀬名人による早乙女ゲームの決定版“ネパール登頂大作戦II”のスゴ技と九九よ、もう一度での秋ちゃんの一生懸命さに視聴者が感動してその年の年末にリアルナイトかんさい特別番組までに発展したんですよね…当時地方から関西に出てきたばかりの大学生で唯一の楽しみでした。
0:33 ビミョーーーにテロップの角度が歪んでるのめっちゃ「昔のローカル局」感あって大好きあと「KTC」のCが「スィー」なのもいい
すげー、言われるまで気づかんかった
「DVD」を「デーブイデー」というのの逆パターンだね
たぶんカメラをキャメラって言っちゃうやつ
KTCが空耳でKBCに聞こえたw
官製はがきなのに40円切手貼り付けでようやくネタだと気づく
このコメ助かる危うく本気にしそうだった
え、待って本気で弟子にさしてほしいんですけど!!
それにしても40円か時代を感じる
あ、ネタか!官製はがきに40円切手どうやって添えるのかと思ってた!40円損する
あんまり使わんからわかんなかったw
官製はがきに40円切手というところで「募集してませんよ」というガードをキッチリしてるの好き
住所書いてないですからね、送れない
この夜の雰囲気大好きです。まだ私が産まれてもないこの時代特有の、湿っぽいアンニュイな空気感をこうして観られることが嬉しいです。フィルムエストさん、いつもありがとうございます。
安定の斜め文字テロップだいすき
ガスの元栓のあたりが朝日放送のクロージングっぽい
神戸テレビなのに和歌山県も放送圏域だったのか、大変だな維持費・・・
これって"もしも関西圏準キー局のひとつが神戸にあったら"(サンテレビがない代わりとして)を想定して作ったものでしょうね。。。
うーーーわ!完璧 センス最高級ほんとすき
この時代テレビが終わればその日が終わったという実感が本当にあったことを思い出します 今は1日に終わりはない
かつては当たり前だったんだけど、改めて最後のブツ切りのリアリティに驚愕w
このチャンネルが死ぬほど好きな平成生まれの昭和オタク、、、、、、✨
クオリティ高すぎで鳥肌立ちました!!!てか毎回クオリティ高すぎです💦
寝れない夜の絶望感に苛まれるやつ🥶亡くなった人と2度と会えない寂しさに似てる。今その気持ち
昭和40年代生まれなので古き良き時代を思い出す。ありがとう!
この種の終了放送をハシゴするのが好きだった。最高で一晩に五局見たことがある記憶。
テレビも夜中にはちゃんと終わるのって いいな
今も放送終了の雰囲気は懐かしい感じがするのは何故なんだろか
懐かしい!小さい頃この番組をたのしみに見ていました!まさかこの番組をRUclipsで再び見ることができるとは…アップ主さんに感謝の言葉しかありません!🐼
大手のテレビ局もこの頃の時代の精神に戻ってほしいと思う今日この頃。
本当に癒やされるな~
クロージング付き最高!😆オープニングも見たいし、オープニング前のテストパターンミュージックもあったらいいなぁなんて贅沢な想像してしまう😆
0:33 ここの微妙に印字が傾いてるの好き
もう寝ないといけない気持ちになります
昔、放送終了後にTVからずっと、夜景とジャズが流れてるのもあって、それ流しながら宿題やってたなぁ。懐かし…
どうやってこの言い方できる女性見つけたんだろう
にしいさん本人がピッチを上げているだけだったような気が・・・
@@user-cp3dv9mv8o ただピッチを上げるだけではダメで、にしいさん本人もとても研究したとおっしゃってましたね~
昔はこの放送が終わるとみんな寝るのが当たり前なんだろうな。だから、深夜起きてたら世界に意識のある人間が自分だけに思えるんだろうね。規則の消灯時間過ぎてから1人で散歩的な。今は近くのコンビニでも人が働いてるし、RUclipsライブのチャット欄見ればみんながいる。自分だけが特別なことをしてるという感覚を感じにくくなってる。
クロージング用のフィルムが作りたてで新しい頃ですね。晩年はヤレてきて映像トラックも音声トラックもボロボロで、ピアノの音が揺れまくって不気味さに拍車がかかっていましたよ。
ココのことだから、中継局のチャネルも全部重複しないんだろうなぁ、既存局と。しかし「神戸発準キー局」とは…
中継局でUHF対応のマニアックな地名出てくるの好き!
大阪・奈良は手薄なのに和歌山は濃いのは草
そういえば伊豆に住んでいたときキー局(NTV TBS CX EX TX)が中継局Chを出さなかった一方でTVK(山下町時代 大文字のTVKだった時代)だけが中継局Ch(垂直偏波かどうかも)を出していたのを覚えています。あとTVKはクロージングVTR終了後に「JOKM-TV こちらはTVKテレビです」と出してました。
神戸親局が、5チャンネルかと思ったら、違うようですね。じゃあ、「5」って何だろう?
今の在阪キー局が1990年代まで出していたものとほとんど同じものですね。
いつも最高のクオリティです!
昨年アップされた、クロージングのあとに映像と音声の出力周波数が変わったバージョンですね!当時周波数が変わってノイズが減って嬉しかったのを思い出しました。
当時の空気感を知っている者にとっては、この動画はたまんねーな☺️
RUclips上にある懐かしの関西テレビCMとつなげても、まったく違和感がないできになりそう…。
コールサインの読み上げは大人になっても地球の終わりみたいな寂しさがある
ほんとすげぇや…幼少期見たことあるよこれ🥹地方局は今でもこんな感じだったりするよね(笑)
官製ハガキにさらに40円切手って、よく考えたら「え?」
すっかり忘れてたけど、昔は《U》っていうチャンネルあったよね。普通のチャンネルをUに合わせてから、下にある大きな数字のチャンネルを合わせてた。知らない方の方が多いよね
当時は京都にいましたけど、KBSと混信してしまって中々見るのが大変でした。アンテナの向き頑張って見てました。
暗闇が怖くてテレビをつけっぱなしで寝ていた幼少の頃、ふと目が覚めたときに見た記憶があります不思議な映像だなあと子どもながらに思ったものです(兵庫と和歌山の中継局がめちゃくちゃ多いのリアルで好きです。あと周波数と出力が適正になっているみたいで嬉しいです)
当時の官製はがきでも40円切手を貼ればちゃんと届きますね!(料金超過だけど)
KTC、兵庫の独立局かと思っていたら関西全域だったのかよ
懐かしい気持ちになって、なんだか胸がキュンとする
幼稚園の頃の記憶をうっすら思い出して、懐かしくなった
日曜日から月曜日に変わる夜中、また学校が始まると思うと不安で、クロージングまで見てたなぁ。どこを回しても番組終了で砂嵐。あの頃が懐かしい。
今年も神戸テレビ恒例23時間テレビ〜愛で地球を救えるのか(仮)の季節ですね。いつになれば(仮)が取れるのか毎年気になってます。
クロージングが見たくて眠気を覚ましながら頑張った少年時代…。
音声モノラルなのがまた凝ってる
なぜだろう・・・なぜか小さい頃に見たことがある雰囲気w
メガネのADさんちょっと癖に刺さる
神戸テレビって放送エリアが兵庫県域じゃなく関西広域圏だったんですね。
ちゃんとJOBYが空きコールサインであることを確認していると思うと笑えるw
秋ちゃん、こんな髪フッサフサの時代があったのか…
今のテレビでもあるけど、最後にコールサイン言うのが好きそれを聞くとテレビも電波なんだなぁ(?)って改めて感じる
0:40官製はがきに現場写真を剥がれないように貼るの難しすぎワロタ
ちゃんとアナログ放送のコールサインだし、完成度が高すぎる。本放送をVHSで録画したものかと思った
なんだかわからないが、涙が溢れそうな感じ。
秋ちゃんのことがまじで好き
昔、放送終了まで起きてしまって、あの怖いような心細い気持ちがフラッシュバックしました。えーん。ありがとうございました。
中学高校をこの映像の年代で過ごしたのだけれど、田舎だし
やることもないし、深夜に友達を呼び出す手段もないし
部屋にある漫画は全部読んだし、下手なギターも弾き飽きて
ふと気づいたら、こんな感じでつけっぱなしのテレビが終了しはじめて
めちゃくちゃ寂しい気分になったなぁ。
1000いいねできるボタンがあればいいのに。
その寂しい気持ちわかります
自分も田舎だったので深夜番組が終わるのも早く
やることが無いからラジオを付けても盛り上がりに欠け
音楽を聴く気にもなれず
何もすることが無く虚無感でいっぱいでした
それなら早く寝ればいいのに寝るのはもったいないんですよね
若者世代だから深夜でもスマホでアニメやRUclipsが見られるのが、当たり前になったらこそ、この寂しさを感じてみたいと思う
あの時代って夜になったら全国民が寝て自分だけ日本で1人起きてる気分になったよね
今より感傷的な気分になって辛い様な楽しいような
この雰囲気ほんとに好きだわ〜
それな🎉
ちゃんと音声がモノラルなのすごい
だから違和感があったのか
クロージングのBGMで一瞬鳥肌がぞわっとしました🫢
夜中TVを観ながらうたた寝してしまった時の心細さがよみがえりました。
日曜日のラジオあるあるでもある
めっちゃ心細くなったわ
官製はがきに40円切手貼らせるの好き
本当に送った人いるのかな❓
返信用の切手かな?笑
官製ハガキにどうやって添えるんだろう?貼って出して、テレビ局の人は水に浸けて剥がすんだろうか笑
しかも募集していながら送り先の住所が書いてないのがミソw
ガチで好き、ずっと見てられます
あえてこんな感じの放送を続けてくれる局も欲しいなぁと。
なにもなくさなくて良いと思うよねこの雰囲気。
世界観を壊さずに宣伝、募集が出来るのすごいな
子供の頃はこういう放送終了の案内を見ると、日本中誰もかれもが寝てしまってなんだか魔界に引き込まれるような気分になってた。リアルすぎて当時の感覚が蘇ってきた……ww
すっごいわかります!
この世の終わり的な(笑)
スマホとかも無いから深夜が静かで自分の部屋以外が怖いんだよねw
何かの裏側に紛れ込んだような
見てはならないものを見たような
独特の怖さがあったね
終わる という感覚がたまらなく恐かったです。
私は逆でしたね。テレビ放送が終わって、オールナイトニッポン1部だけ聴いて(2部はいすゞ歌うヘッドライトとかだった、地方なのでw)3時過ぎから深夜の田舎をチャリンコで徘徊。真っ暗な田舎の町が自分だけの世界に感じてワクワクしました。
クロージングに地方の景勝地とか風景を使うのはローカル局のあるあるで、本当に良く作られていて関心してしまった。
今度は、系列AMラジオ局の深夜番組への誘導付きクロージングバージョンも見てみたいな。
とくにアナログ時代のサンテレビ(兵庫県)のクロージングはよかった。
あと、昔のTVKテレビ(大文字だった時代)のクロージングも良かったです。
音声がちゃんとモノラルで左側からしか聞こえないのにメッチャこだわり感じる
イヤホン壊れてんのかなーと思ったけど
そーゆーことか!!
Bluetooth調子悪いなと思ってた
モノラルだったんか感動
ケイティスィーがなんとも言えない昭和感あって好き
神戸テレビなのに近畿広域圏をカバーしているって、県域で頑張ってるSUN、KBS、BBC、WTV、TVNは激怒しただろうなぁ……。
TVOの出番なしで草(そもそもTXN系列でキー局として機能してるのTXだけという(TVOもTVAもキー局になれなかった))
東京の大学に進学して以来、帰省する時にしか観れなくなりましたが、秋ちゃんにはいつまでも頑張ってほしいです。
まだもっとテレビを見ていたいのに終わってしまうこの置いてきぼりになる寂しさと虚しさ…
懐かしくて鳥肌が立ちます
何故ここまで完成度の高いものが出来るのか…不思議すぎる…。
動画主がタイムマシンでやって来た説
本当に見る度に完成度が増して行く…
映像とかはまだ分かるが、ナレーションとかもはや昔のそれ
昔のサンテレビや神戸のケーブルテレビ観てる感覚が好きw
当時の制作スタッフじゃないのw
ほんのちょっと前は、店の仕込み作業のために起きて点けたテレビ画面がこんな感じでしたな~。
深夜感出てるのホント好き
無音になるとノイズ入ってるの細かすぎ
大抵のこういう昔を再現したパロディ動画ってどこかリアル感が無くて(90年代初期なのに60年代のフォント使ってたり、日本語の使い方が不自然だったり)冷めるんだけど、このチャンネルは違和感なくて凄い。
KTCのCが「スィー」なの癖になる
フィルムエストに永遠にハガキが届かない…
郵便番号がない・向こう側の住所がない・差出人住所がないので、迷子扱いで郵便局にて迷宮入りしたんですね。
さすが、郵政省w
中継局のチャンネル数まで書いてあるの芸が細かくて最高
昭和感溢れる映像なのに言ってることは令和なの好き
新宿の夜景がちょこっと出ていますが昭和ではありえない建物も映りこんで令和テイストになっちゃってるのが逆にいいですw
きょうの番組はこれで全部終わりました
っていう言い回しがすげえ当時っぽい
日本語としてはおかしくないし別にこういう場にふさわしくない、問題がある言い方ってわけではないんだけど
今ならこの用途ではぜったいに選ばれないっていう程度のかすかな違和感を持つ文字列
終わりました、ではなく、終りましたなのがこだわりを感じる
何回でも見ていたい
官製はがきのこの響きすこ
なにこれ超すき!こういう深夜の雰囲気すきだった
リアルナイトかんさい、東北初進出!!!すごいな・・・
それって「リアルナイト東北」とコラボすんのかいな⁉️
@@SoraKuda-Keitai1 そうです!
予告編で仙台放送の吉田アナに絡まれてましたw
北は北でも喜多見w
生駒を奈良にいれずに大阪に入れる辺りがなかなかやるなーと思いました。
わざと分かりにくい栃原とか奈良の人でさえも分かりにくいのが逆に真実味が増すのがたまらなく好き。
各中継局の表記が切り替わる時に微妙にずれているところがスキ
RUclipsでまさに放送終了直前の録画動画集めてるくらいにはこの雰囲気が大好き
1985年〜1989年くらいの深夜ってこんな感じだったのかな。
いつ見ても完成度が高すぎます。
その年代ほど新しくは無いような気がするけど...
もっと先だよ
1980年代前半か。バブル景気前夜の、高度成長から安定成長に入ったころかな
@@konnitihakonnitiha そういう風に歴史としてしか語れない奴等は黙れ
F-1か競馬かエロいなにかのVシネマの後がこんな空気でどローカルな地方番組で終わる
当時の田舎の空気感すごい
平日毎日夜8時放送って凄い贅沢なローカル番組やな
毎回クオリティ凄すぎて笑
0:49の『ガスの元栓は閉めましたか?』という、家族以外からはなかなか言われないセンテンスが表示されることで、昔家族と住んでた頃の温かみを思い出す一人暮らし民。
あぁ、泣ける。
『「当時感」を演出できる方/空間』…
いやここに出たら誰でもどこでもがっつり「当時感」に染まりそうですが。
0:18 このCM懐かしいですね!
TVの前で親と「はぎや整形と同じ人だよ~」「違うよ~」と言い合ってたのを思い出します
親に隠れて深夜番組見ていたころを思い出した…
廊下のきしまない床とか熟知してたなぁ…
面白く懐かしく、かつ寂しくなっちゃった
放送終了の最高傑作
サンテレビ旧CG編に匹敵する良さ
なんか放送時間終わると寂しくなるんですよね
こういう雰囲気好きや。
昭和感あふれるこの動画、大好きです!! 秋ちゃんの頑張りに座布団2枚😁
一ノ瀬名人による早乙女ゲームの決定版“ネパール登頂大作戦II”のスゴ技と九九よ、もう一度での秋ちゃんの一生懸命さに視聴者が感動してその年の年末にリアルナイトかんさい特別番組までに発展したんですよね…
当時地方から関西に出てきたばかりの大学生で唯一の楽しみでした。
0:33 ビミョーーーにテロップの角度が歪んでるのめっちゃ「昔のローカル局」感あって大好き
あと「KTC」のCが「スィー」なのもいい
すげー、言われるまで気づかんかった
「DVD」を「デーブイデー」というのの逆パターンだね
たぶんカメラをキャメラって言っちゃうやつ
KTCが空耳でKBCに聞こえたw
官製はがきなのに40円切手貼り付けでようやくネタだと気づく
このコメ助かる
危うく本気にしそうだった
え、待って本気で弟子にさしてほしいんですけど!!
それにしても40円か
時代を感じる
あ、ネタか!官製はがきに40円切手どうやって添えるのかと思ってた!
40円損する
あんまり使わんからわかんなかったw
官製はがきに40円切手というところで「募集してませんよ」というガードをキッチリしてるの好き
住所書いてないですからね、送れない
この夜の雰囲気大好きです。
まだ私が産まれてもないこの時代特有の、湿っぽいアンニュイな空気感をこうして観られることが嬉しいです。フィルムエストさん、いつもありがとうございます。
安定の斜め文字テロップだいすき
ガスの元栓のあたりが朝日放送のクロージングっぽい
神戸テレビなのに和歌山県も放送圏域だったのか、大変だな維持費・・・
これって"もしも関西圏準キー局のひとつが神戸にあったら"(サンテレビがない代わりとして)を想定して作ったものでしょうね。。。
うーーーわ!完璧 センス最高級ほんとすき
この時代テレビが終わればその日が終わったという実感が本当にあったことを思い出します 今は1日に終わりはない
かつては当たり前だったんだけど、改めて最後のブツ切りのリアリティに驚愕w
このチャンネルが死ぬほど好きな平成生まれの昭和オタク、、、、、、✨
クオリティ高すぎで
鳥肌立ちました!!!
てか毎回クオリティ高すぎです💦
寝れない夜の絶望感に苛まれるやつ🥶
亡くなった人と2度と会えない寂しさに似てる。
今その気持ち
昭和40年代生まれなので古き良き時代を思い出す。ありがとう!
この種の終了放送をハシゴするのが好きだった。最高で一晩に五局見たことがある記憶。
テレビも夜中にはちゃんと終わるのって いいな
今も放送終了の雰囲気は懐かしい感じがするのは何故なんだろか
懐かしい!小さい頃この番組をたのしみに見ていました!まさかこの番組をRUclipsで再び見ることができるとは…アップ主さんに感謝の言葉しかありません!🐼
大手のテレビ局もこの頃の時代の精神に戻ってほしいと思う今日この頃。
本当に癒やされるな~
クロージング付き最高!😆
オープニングも見たいし、オープニング前のテストパターンミュージックもあったらいいなぁなんて贅沢な想像してしまう😆
0:33 ここの微妙に印字が傾いてるの好き
もう寝ないといけない気持ちになります
昔、放送終了後にTVからずっと、夜景とジャズが流れてるのもあって、それ流しながら宿題やってたなぁ。懐かし…
どうやってこの言い方できる女性見つけたんだろう
にしいさん本人がピッチを上げているだけだったような気が・・・
@@user-cp3dv9mv8o ただピッチを上げるだけではダメで、にしいさん本人もとても研究したとおっしゃってましたね~
昔はこの放送が終わるとみんな寝るのが当たり前なんだろうな。
だから、深夜起きてたら世界に意識のある人間が自分だけに思えるんだろうね。
規則の消灯時間過ぎてから1人で散歩的な。
今は近くのコンビニでも人が働いてるし、RUclipsライブのチャット欄見ればみんながいる。
自分だけが特別なことをしてるという感覚を感じにくくなってる。
クロージング用のフィルムが作りたてで新しい頃ですね。晩年はヤレてきて映像トラックも音声トラックもボロボロで、ピアノの音が揺れまくって不気味さに拍車がかかっていましたよ。
ココのことだから、中継局のチャネルも全部重複しないんだろうなぁ、既存局と。
しかし「神戸発準キー局」とは…
中継局でUHF対応のマニアックな地名出てくるの好き!
大阪・奈良は手薄なのに和歌山は濃いのは草
そういえば伊豆に住んでいたときキー局(NTV TBS CX EX TX)が中継局Chを出さなかった一方でTVK(山下町時代 大文字のTVKだった時代)だけが中継局Ch(垂直偏波かどうかも)を出していたのを覚えています。
あとTVKはクロージングVTR終了後に「JOKM-TV こちらはTVKテレビです」と出してました。
神戸親局が、5チャンネルかと
思ったら、違うようですね。
じゃあ、「5」って何だろう?
今の在阪キー局が1990年代まで出していたものとほとんど同じものですね。
いつも最高のクオリティです!
昨年アップされた、クロージングのあとに
映像と音声の出力周波数が変わったバージョンですね!
当時周波数が変わって
ノイズが減って嬉しかったのを思い出しました。
当時の空気感を知っている者にとっては、この動画はたまんねーな☺️
RUclips上にある懐かしの関西テレビCMとつなげても、まったく違和感がないできになりそう…。
コールサインの読み上げは大人になっても地球の終わりみたいな寂しさがある
ほんとすげぇや…幼少期見たことあるよこれ🥹
地方局は今でもこんな感じだったりするよね(笑)
官製ハガキにさらに40円切手って、よく考えたら「え?」
すっかり忘れてたけど、昔は《U》っていうチャンネルあったよね。
普通のチャンネルをUに合わせてから、下にある大きな数字のチャンネルを合わせてた。
知らない方の方が多いよね
当時は京都にいましたけど、KBSと混信してしまって中々見るのが大変でした。
アンテナの向き頑張って見てました。
暗闇が怖くてテレビをつけっぱなしで寝ていた幼少の頃、ふと目が覚めたときに見た記憶があります
不思議な映像だなあと子どもながらに思ったものです
(兵庫と和歌山の中継局がめちゃくちゃ多いのリアルで好きです。あと周波数と出力が適正になっているみたいで嬉しいです)
当時の官製はがきでも40円切手を貼ればちゃんと届きますね!(料金超過だけど)
KTC、兵庫の独立局かと思っていたら関西全域だったのかよ
懐かしい気持ちになって、なんだか胸がキュンとする
幼稚園の頃の記憶をうっすら思い出して、懐かしくなった
日曜日から月曜日に変わる夜中、また学校が始まると思うと不安で、クロージングまで見てたなぁ。
どこを回しても番組終了で砂嵐。
あの頃が懐かしい。
今年も神戸テレビ恒例23時間テレビ〜愛で地球を救えるのか(仮)の季節ですね。
いつになれば(仮)が取れるのか毎年気になってます。
クロージングが見たくて
眠気を覚ましながら
頑張った少年時代…。
音声モノラルなのがまた凝ってる
なぜだろう・・・なぜか小さい頃に見たことがある雰囲気w
メガネのADさんちょっと癖に刺さる
神戸テレビって放送エリアが兵庫県域じゃなく関西広域圏だったんですね。
ちゃんとJOBYが空きコールサインであることを確認していると思うと笑えるw
秋ちゃん、こんな髪フッサフサの時代があったのか…
今のテレビでもあるけど、最後にコールサイン言うのが好き
それを聞くとテレビも電波なんだなぁ(?)って改めて感じる
0:40
官製はがきに現場写真を剥がれないように貼るの難しすぎワロタ
ちゃんとアナログ放送のコールサインだし、完成度が高すぎる。本放送をVHSで録画したものかと思った
なんだかわからないが、涙が溢れそうな感じ。
秋ちゃんのことがまじで好き