パワーレンジャーシーズン1の環境&ヒットするまでの解説 power rangers 【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 87

  • @hanetarou
    @hanetarou 2 года назад +24

    3:28 アメリカにだって「特攻野郎Aチーム」とか「ファンタスティックフォー」とかチームで戦う物語があるだろ、と突っ込みたい

    • @MAX-5000ソーダ
      @MAX-5000ソーダ 5 месяцев назад

      特攻野郎Aチームは日本の(必殺仕事人)のオマージュ作品

  • @mimivava7902
    @mimivava7902 Год назад +6

    日本でも逆輸入で深夜にパワーレンジャーが放送されてたから観てたけどもう一度観てみたい。

  • @もりお-w6k
    @もりお-w6k 2 года назад +19

    土曜の朝に放送されてた時、バンドーラの吹き替えの声が曽我町子さんでうれしかった覚えがあるな~

    • @つけ麺-c8l
      @つけ麺-c8l 2 года назад +6

      自分も夜中に放映していた時分に曽我氏の声が嬉しかったですね。

  • @スーパードライ-z7o
    @スーパードライ-z7o 2 года назад +20

    公式配信で今になって本編見てみるとピンクレンジャーのキンバリーが滅茶苦茶かわいくて恋に落ちるレベル。
    あとOPのカッコ良さはガチ、聴いてるとノレる↑↑↑

  • @nanoriKYDO
    @nanoriKYDO 2 года назад +26

    今ならネットで直ぐに情報共有できるけど当時は飛行機で移動するのが一番早かったんだろうなぁ

  • @凛華-w1s
    @凛華-w1s 2 года назад +46

    グリーンレンジャー登場編が全米子供番組で1位を獲得したというのは有名であると共に
    やはりドラゴンレンジャーのカッコ良さに対する見解は世界共通だと思いました。

    • @すいすさば
      @すいすさば 2 года назад +15

      あの見た目は男心くすぐられるよなあ…
      王道派の恐竜フェイスに名前忘れたけど胸についてるアーマーみたいなやつ
      そして渋いが緑がやっぱり恐竜と合ってるんだよ
      武器もスタイリッシュな感じだし ロマンしかねえ

    • @凛華-w1s
      @凛華-w1s 2 года назад +7

      アーマーみたいなやつ
      >ドラゴンアーマーですね
      アメリカ人体格には日本版のアーマーは合わないのかやけに肥大化して
      造形的にはチープになっていますが、両上腕のレンジャーーアームレットや
      手部kるおとブーツの上部のタロンメタルのゴールドリングなどは共通してますね
      あれらの金色のアクセントが、緑と白のカラーにマッチしててほんとに良い

    • @鹿熊美佐子
      @鹿熊美佐子 Год назад +3

      グリーンの株を上げましたね!

  • @凛華-w1s
    @凛華-w1s 2 года назад +21

    90年代末期にレンタルで見たけど、声優さんの演技も良くて好きだったなぁ
    確かグリーンレンジャートミーの声が、黒騎士ブルブラックと同じだった記憶がある

    • @easyparts-fj7mm
      @easyparts-fj7mm 2 года назад +1

      パワーレンジャーの日本語吹き替えだけがまだ起こっているなら.

    • @easyparts-fj7mm
      @easyparts-fj7mm 2 года назад

      @のん パワーレンジャーの恐竜の毛皮のニュースをよく聞きましたか.

  • @菅野忍
    @菅野忍 2 года назад +37

    パワーレンジャーシリーズには本家スーパー戦隊には登場していないビークルや強化プロテクター等が登場していますよね。😊

    • @つけ麺-c8l
      @つけ麺-c8l 2 года назад +4

      あれは結構羨ましい。

    • @怪人2001面相
      @怪人2001面相 6 месяцев назад +3

      ゴーゴーファイブに本来いないはずの6人目の戦士・タイタニウムレンジャーが出たりしてましたねー。

    • @神奈川-n7q
      @神奈川-n7q 5 месяцев назад +2

      ゲキレンのオリジナル3戦士もかっこいい

  • @OOIceTea
    @OOIceTea Год назад +9

    7:51 「当時のアメコミは悲惨で暗く
    ヒーローが不幸で苦しい目にあう話が多かったんだ」
    それはそれで面白そう

  • @t.t.8054
    @t.t.8054 2 года назад +25

    アメリカの戦隊ファンが、DXドンオニタイジンを見たらなんていうのか気になったのは内緒ですw

    • @愚者々々
      @愚者々々 2 года назад +7

      確かにいい反応してくれそう。日本の戦隊オタをして「ヤバい」ってやつだからなw

  • @AndréSheckman
    @AndréSheckman 9 месяцев назад +2

    When I got home from school, I loved watching Power Rangers on television, in the afternoon the Power Rangers movie was on, this information brings me a lot of nostalgia,
    thank you very much!!
    情報、ありがとうございます

  • @hanetarou
    @hanetarou 2 года назад +11

    3:16 日本特撮の真の主役は、ジャパンアクションクラブや大野剣友会などなどのスーツアクターさんたちですからね。あ、着ぐるみなど作るレインボー造型企画やブレンドマスターなどもお忘れなく

  • @メリーゴーランドパン屋

    オーレンジャーくらいの時代のアクションフィギュア、子供ながらに妙にムキムキしてると思ってたけど、もしかしてパワレン仕様だったのかな。

  • @トリキャット
    @トリキャット 2 года назад +17

    アクションシーンの規制はなぁ……ウルトラマンパワードもかなりの制限を受けて結果的に『押す』になったし。
    キャスティングにも初期作品は結構な隔たりがあったと思う。ブラックレンジャーが黒人で、イエローレンジャーがアジア系(黄色人種)なのは最初見た時ひっくり返った。現在は思いっきり蹴る殴るを行い、レッドに黒人系を担当させたりとこういった問題点をクリアしてるが、やはり生みの苦しさはどの国も同じか。

    • @matiaspereyra9392
      @matiaspereyra9392 8 месяцев назад

      ブルーレンジャーがゲイで、『獣拳戦隊ジュウレンジャー』放送中に制作スタッフが "偶然 "5、6人の女性とペアを組ませた(『獣拳戦隊オーレンジャー』放送中に引退させられた彼のセクシュアリティをめぐる一般的な嫌がらせもあった)など、内面的な問題もあったが、イエローレンジャーとブラックレンジャーのキャスティングは10話ほど撮影するまで気づかれなかったし、放送されなかったパイロット版ではイエローレンジャーはヒスパニック系だった。
      結局のところ、狙った人種差別ではなく、キャスティングした人が気づいていなかった内面的な人種差別だったと思う。
      それでも悪いことには変わりないが、少なくとも、悪意を持って行われた場合よりは少しはマシだと思う。
      (これは半分私が書いたもので、半分は機械翻訳である。もし何か間違っているとしたら、それは私の日本語が下手なせいであるか、機械の日本語が私より優れていると私が思い込んでいるせいである)

  • @龍星王
    @龍星王 2 года назад +14

    本当に特撮という文化が
    ある日本に生まれて良かった

  • @菅野忍
    @菅野忍 2 года назад +11

    パワーレンジャーシリーズは「ジュウレンジャー」時から「メガレンジャー」リメイクの「パワーレンジャースペース」まで主役キャラや世界観が繋がっており、「ギンガマン」リメイク「パワーレンジャーロストギャラクシー」で世界観の繋りが薄れています。😐

  • @ma.b-00
    @ma.b-00 2 года назад +6

    戦隊とパワレンの比較動画とかで一瞬の謎カットとかあるのは放送コードで痛い瞬間だけカットしてたのか

  • @hanetarou
    @hanetarou 2 года назад +5

    パワーレンジャーの名乗りポーズについての逸話。これはずっとあとの話になるんだが・・・撮影をニュージーランドでやることになり、当然というべきか野次馬が大挙押し寄せた。
    しかし当時彼の地ではパワレンは放送されてなく、ほとんどの人がその存在を知らないはずだった。
    しかし・・・いざ撮影が始まると、「レッドレンジャー!」などと役者がポーズを取るたびに、つられて同じようにポーズを取る人が続出したという。やっぱりこういうのは、言語や文化の壁を乗り越えた何かがあるのですな

  • @CAN-it3gp
    @CAN-it3gp 2 года назад +5

    パワーレンジャーの裏話も楽しく面白かったです!!ウルトラマンパワードの制作もアメリカ人も理解できなく説明に苦労したとか・・・マント無しでウルトラマンっていうやつが飛べるんだって質問とか

  • @hanetarou
    @hanetarou 2 года назад +8

    4:36 中国でも三国志の時代には名乗りやってた、しかし時代が下って元の時代には廃れていた(民族も違うしね)。なので元寇のときの武士たちはえらい目にあった

  • @codchan723
    @codchan723 2 года назад +5

    10:45 これのティラノレンジャー持ってる!
    90年後半にカナダで買ったと思うから、数年経っても人気があったことが窺えますね。

  • @FKZW_IKM
    @FKZW_IKM Год назад +3

    WWEも放送コードに配慮した凶器攻撃と流血を完全排除した試合中継を放送していたことがあったり、ハイライトシーンで流血シーンをモノクロにしたり、凶器攻撃が選手にヒットする瞬間をストップモーションにしたりしてるけど、どのジャンルでも苦心してるんだなって。

  • @saorisaori446
    @saorisaori446 Год назад +2

    ありがとうございます❗️とても勉強になりました。

  • @uncutbabys
    @uncutbabys Год назад +3

    アメリカ入国時職業欄にパワ-レンジャ―と書くとすんなり入れるんかな。

  • @チクタクトクサツ
    @チクタクトクサツ 2 года назад +1

    2:51
    そうなんですか⁉︎

  • @hanetarou
    @hanetarou 2 года назад +3

    10:30 パワーレンジャーのおもちゃが手に入らない、というドタバタを元に作られた映画が「ジングル・オール・ザ・ウェイ」(主演・アーノルド・シュワルツェネッガー)なのである

    • @hanetarou
      @hanetarou 2 года назад +2

      って動画内でちゃんと言及してくれたw勇み足コメント失礼しました

  • @hanetarou
    @hanetarou 2 года назад +7

    1:00 毎週新作エピソードを作り続ける日本特撮は、向こうからしたらバケモノ扱いなのか。当時は「アメリカのSFXと比べて、日本の特撮は大きく劣る」という言説が主流だったのに。タイムトラベルして当時のオタクどもにこの話突きつけてやりたいわ

    • @昂輝-p3h
      @昂輝-p3h 2 года назад +2

      事実スターウォーズとか劇場映画と比べたらその通りだからな。毎週やるTVドラマ同士で比較したら特撮の方が優れていたけども。

    • @もんカタもんモチ
      @もんカタもんモチ 2 года назад +2

      1980年代に東映特撮をみせたら
      「どうやって撮るんだよこれ」
      だったそうで

  • @ブルーブルース-p2f
    @ブルーブルース-p2f 2 года назад +12

    アメリカ人の方が、残酷な性格しているのに、規制が厳しいってのが、笑える。

    • @yichiro4995
      @yichiro4995 Год назад +1

      アメリカ人の一人一人が銃を持ち歩いてるくせに、それで銃による○人事件が多いのに日本人は人○しって「お前らアメリカ人に言われたかねぇよ」ってつくづく思います!

  • @cola-girl8592
    @cola-girl8592 2 года назад +5

    おい!面白いからもっと更新頻度あげろ!!!

  • @PeyangDC
    @PeyangDC 2 года назад +8

    ターボマン人形のモデルが大獣神だったとは知らなかった…

    • @家子都築
      @家子都築 Год назад

      洋画「ジングルオールザウェイ」ですね?
      (まだ動画を最後まで見ていない時点)

  • @dialga5362
    @dialga5362 4 месяца назад +1

    面白いのは、アメリカの放送規則で放映する作品のオモチャをその放映時間内でCMしてはいけないというのがあるそうで。その為オモチャ会社は2作品を並行して作成してオモチャを入れ換えてCMすると聞いた事があります

  • @大龍芳埼
    @大龍芳埼 2 года назад +5

    今久々にパワーレンジャー見たくて特撮ファンクラブ入って見てます

  • @解-n5e
    @解-n5e Месяц назад

    このシリーズ初代から最新作までとんでもない原作クラッシャーだから設定メチャクチャ過ぎて頭痛くなるんよ

  • @佐々木茂-e3e
    @佐々木茂-e3e 2 года назад +7

    日本に来日って頭痛が痛い…

    • @ゆっくり小話
      @ゆっくり小話  2 года назад +7

      た、確かに!
      うっかりしてしまい申し訳ないです…
      ご指摘していただき助かります。

  • @vetorena
    @vetorena 2 года назад +6

    ジュウレンジャーのやつは少しみた

  • @hanetarou
    @hanetarou 2 года назад +7

    後にパワーレンジャーはディズニーの傘下に加わることになるが・・・不評でシリーズ打ち切りの憂き目にあった。その理由についてもいつか分析してほしいが・・・ひとつだけ推測できるなら「ディズニーにはサバンがいなかった」からだろうか

  • @エグゼクスカリン
    @エグゼクスカリン 2 года назад +11

    日本から輸入してきた玩具コンテンツをガラクタて…同じく日本から輸入しそっちで改変して創ったトランスフォーマーのヒットを知らん人が言ってるのか?って言いたくなる

  • @youki3819
    @youki3819 2 года назад +7

    パワーレンジャー(ジュウレンジャー)は
    殺してないよ
    粘土細工だもの

  • @22.5-ut5us
    @22.5-ut5us 7 месяцев назад +1

    トランスフォーマーのメガトロン様は最近は殆ど銃から変形するデザインではないですよね
    銃規制厳しいのですね
    それくらい銃の事件や事故が多いのでしょうね
    米国はもう銃無しではやっていけない社会なのでしょうね
    自分の身は自分で守る なのでしょうね

  • @undefined_dan
    @undefined_dan 2 года назад +4

    11:39 あれ?バンドーラはランナップされなかったのかな?

  • @TN22222
    @TN22222 2 года назад +3

    なるほど。

  • @佐々木茂-e3e
    @佐々木茂-e3e 2 года назад +4

    セーラームーンは批判をかわせなかった…

    • @hanetarou
      @hanetarou 2 года назад +4

      一部修正は免れなかったが、結果的にはセーラームーンも受け入れられて大ヒット。パワーレンジャーが道を切り開いてくれたからこそ「月に代わっておしおきよ!」のセリフとポーズが世界共通語になったわけだな

  • @doghorsecamel
    @doghorsecamel Год назад +3

    このパワーレンジャーの話聞いたときは謎で仕方なかった。アメリカならより破格の予算で独力で作れるんじゃないの?てね。実際スパイダーマンとかスーパーマンとかあって特撮の文化はあるんだし。戦隊ヒーロー、集団ヒーロ自体そこまで普通は思いつけない斬新な構想とも思えないし。

    • @therodrigosaurio1093
      @therodrigosaurio1093 Год назад

      There are have been quite a few shows of superheroes, before and after the Power Rangers came to be, to name a few examples there is The Incredible Hulk, 90's The Flash, Smallville (telling the story of a young Clark Kent/Superman and many other heroes in the early 00's, and the Arrowverse shows (Green Arrow, The Flash, Legends of Tomorrow, Supergirl, etc.), Netflix Marvel shows as well (Daredevil, the Punisher, etc).
      There are more but these are the most well known and successful, however, the main appeal to make something like Power Rangers is the capacity of reusing footage of a previously recorded show and reduce cost of production.
      Can the companies in charge make their own Power Rangers? Probably. Will they? Well have to see, apparently the newest season of Power Rangers, Cosmic Fury (3rd Season of Dino Fury, Ryusoulger's adaptation) is trying to use a lot of new and original footage, only leaving the pre-recorded footage for the Mechas/Zords (tho they already have used all of Ryusoulger, so they'll use the Kyūranger Mechas instead), and apparently there's the intention to make a reboot in the continuity, so if this succeeds perhaps we'll see more original Ranger content in the west.

  • @SumikaLOVE
    @SumikaLOVE 2 года назад +5

    敵キャラのおもちゃも海外であるのは驚きました
    日本だとモンスター系は売れないのかな~

    • @t.t.8054
      @t.t.8054 Год назад +3

      ウルトラマンシリーズの怪獣ソフビみたいに、作品を跨いで登場するものならなんとかなりそうな気がしますが……。
      スーパー戦隊シリーズだと、そういうのはやり辛いのかも知れませんな。

  • @佐々木茂-e3e
    @佐々木茂-e3e 2 года назад +3

    ゴダイキンの頃から戦隊ロボのアメリカ市場導入は試みられていたんだけどネ。

  • @ソフビ太郎
    @ソフビ太郎 Год назад +2

    ジュウレンジャーのロボット玩具はダイキャスト使われてないけど😂

  • @giganscudo5919
    @giganscudo5919 3 месяца назад

    玩具のドラゴンダガーのエンブレムは、日本版が間違えてるんだよなぁ…(日本版玩具は笛として構えた場合に正位置、しかし劇中では刃物として刃を上に向けた場合に正位置。)
    これは当時の玩具制作スタッフがうっかりやってしまったと明言してる。

  • @キサラギ-z9j
    @キサラギ-z9j Год назад +2

    サムズアップはアメリカではOKだぞ。
    一部のヨーロッパでNGなのだ。

  • @tekutti_YT
    @tekutti_YT 6 месяцев назад +1

    8:27 これ そっくりそのままお返し申す。ヒーロー始めたのあなた達ですよね?ヒーロー文化作っておいて何言ってんだゴラァ!!

  • @永井裕之-g1i
    @永井裕之-g1i 2 года назад +1

    パワーレンジャーの初期のシリーズわ役者お変えずに放送しいた

  • @中村-s3f
    @中村-s3f 2 месяца назад

    紆余曲折があったのか・・・

  • @キダグチヒロ
    @キダグチヒロ 2 года назад +3

    実際に海外の玩具ブローカーがジュウレンジャー商品を探しに日本へ来て問屋からゴソッと持って行ったので国内でもレアになりました…
    迷惑至極!

  • @凛華-w1s
    @凛華-w1s 2 года назад +4

    スパイダーマンに勝手にロボ出したりした人が言っても説得力無いように感じたww
    レオパルドンだってスタン・リー氏の後押しで出せたようなもんだし
    まあロードZとか日本人から見ても、仲良しムードが過ぎたバンドーラ一味に
    いいスパイスになってて大好きだったし、サバン氏の戦隊愛も良く伝わって来たし
    良い人に任せられたと思うけどw

  • @ざるそば-q8m
    @ざるそば-q8m 2 года назад +10

    8:28
    暴力的とか人殺しとか自分の国の作品を棚に上げて丸々ブーメラン発言してると思うんだけど?

    • @baksjisswed9967
      @baksjisswed9967 2 года назад +5

      むしろアメリカの方がドンパチ賑やかな件

    • @11zxcvb29
      @11zxcvb29 2 года назад +1

      所詮はバイキングの末裔の国でやっていけない無法者が集まって出来た超巨大無法者国家だししゃーない

  • @awauiro
    @awauiro 2 года назад +8

    ドンブラは名乗り無くしたけどな

    • @戦隊ライダー-p7p
      @戦隊ライダー-p7p 2 года назад +1

      瞬々必生wwwwww🤭😂

    • @鹿熊美佐子
      @鹿熊美佐子 2 года назад +1

      名乗りは、アニメーション部門のプリ○ュアで顕著でしたね

    • @t.t.8054
      @t.t.8054 Год назад +1

      最終回で10人全員で名乗るのは、少し感動しました。

  • @t.t.8054
    @t.t.8054 2 года назад +1

    2:23
    写真の表情が微妙にひきつっているような気が……。

  • @大神山誠十一郎
    @大神山誠十一郎 2 года назад +8

    パワーレンジャーって鬼滅並の影響力あんのね

  • @hjdeokanbayashi596
    @hjdeokanbayashi596 2 года назад +2

    あまり、よくわからないので、できれば、わかりやすくおしえていただければ、すごくありがたいですどうぞ