Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
高木豊氏が自身の動画で、藤田選手が楽天を退団した際に「藤田は野球のセンスはもちろん人格も申し分ない。DeNAは藤田を獲った方がいい。いや、とりなさい‼️」とコメントしていました(笑)
おもしろかったです😊藤田がベイスにいた時はド暗黒時代だったのであまり見てなかったけど、古巣復帰してヒーローインタビューを受けてる姿を見ると嬉しいものがありますね😃
10:46石井の説明のところで成績が内村選手の成績の一覧になってますわ。
デニーは移籍前にやくみつるの漫画で、トレード志願したけど「君を外へ出して開花されたら我々のスカウト能力と育成力のなさを他球団に漏洩させることになる」って突っぱねられたネタがあったけどその通りになったんですかね…
もっと古いトレードだと(ホエールズだが)、長崎↔️池内何てのもあった。結果長崎は控えながらもここ一番で大活躍(85年日本シリーズの第6戦の満塁ホームラン等)。一方の池内は中継ぎで起用が多かったが、さしたる結果を残せぬまま85年オフに戦力外に・・・。
項目とか選手成績の表示がむちゃくちゃすぎる石井義人の時に内村表示したり、デニーの横浜時代の防御率と奪三振が逆になったりそこはしっかりしてほしい
細見がスリム化して表示されたりねw
8:31 ただ中嶋監督も横浜退団後のここから日ハムに10年以上コーチ兼選手として在籍するわけですしね。その間ダルビッシュとか斎藤佑樹とか大谷翔平とかスターの投球を間近に見てきたはずだし、本当に貴重な監督なのかも知れませんな。
この時の横浜サイドからしたら98年の日本シリーズの活躍のイメージも強かったんじゃないかな。まぁ、その後の日本ハムの活躍みると選手の運用の問題がある気もするけど
大変失礼ながら、ぞうきん王子が「スター」というのは笑えました。
藤田選手のトレードは確かオーナーが勝手に決めたと、現場にいた高木さんが言っていた覚えが。当時、このトレードについては、現場が『え?なんで?藤田をトレードに出したんですか?』となったと。
デニー友利は西武移籍後にリリーフ投手だけではなく”松坂大輔の兄貴分”という役割も果たしてくれました。
デニーが出てくる度に(*´○`)o¶♪1球でKOデニーと揶揄され相手チームから喜ばれるという そんなデニーが西武でコーチしてるのを苦笑いしていたもんです
石井義人の打撃は天才、守備は天災って言われてたのが懐かしい
国吉と有吉
横浜時代の石井義人の打撃成績、内村の打撃成績になってます...
もう無茶苦茶で草
前の動画にもこのパターンのミスあったな。成績がおかしい数値とか防御率と奪三振が逆ってのもある。ちゃんとチェックしてから出してよ。
逆に考えれば、それだけ誤字誤植があれば、個人(専門業者でない)が作っていることになるだろうから、安心することもできるぞ。
16:10東尾監督から50キロくらいでるって書いてるんやけど🤣
@@baggio5278 ファミコンジャンプの出来を酷評して記事にした堀井雄二に対して「そんならお前が作れ」って言った鳥嶋和彦か!
藤田の件は当時コーチをやってた高木豊もなぜ?と思ったらしい。
石川がレギュラー候補で中畑監督が梶谷好きだったので藤田が溢れてしまった時期でした🙄石井義人は多村仁と一緒に落合氏に指導された選手でしたからね。
いち早く気づいて梶谷外野手にコンバートすれば、藤田のトレードも楽天の日本一もなかった⁉️
鈴木尚典もいました
デニーの成績で横浜復帰時の投球回が205回とかとんでもない数字になっている。あとは石井は・成績が途中まで内村選手になっている・西武ではセカンドだけでなくサードやファーストもやっていたのでそこ触れとかないとセカンドの話から急に中村剛也が出てくるのは違和感がある
聖澤内村の俊足コンビ好きだったんだけどな…
野中と横山のトレードもノミネートされておかしくないレベルですよねえ。というか横浜ファンが「お得すぎるじゃん!」ってなってからのギャップが凄い奴
しかも内村は誰かさんに走るなとか言われたしなw
え、誰に??本末転倒w
なんか闇っぽいな()
黒ノリ
中日の打撃コーチかな。
横浜のトレードの失敗というと寺原隼人と山本彰吾のトレードは衝撃的だった
古田さんが今までの捕手で1番肩が強かったのが中島捕手らしいっすねー
10:09 義人さん違うんかい!😂
石井義人は巨人でも活躍したな。デニーは大洋・横浜時代やくみつるが余命半年と描いたらご存じの通り
中嶋捕手もデニー投手も、98年の日本シリーズでは対戦相手として活躍していた縁もなかなか面白い。特に中嶋捕手は、正捕手伊東で二連敗した後にスタメン起用されて二連勝していた。石井・波留の盗塁フリーパスを止めたのが大きかった。
紹介されてないけど水尾もそのうちの一人オリックスに移籍して年間60試合以上の登板してたな球団名が横浜大洋に変わってからドラ1投手がことごとく失敗したはずそれでも盛田と佐々木だけは別格だ一時期の大洋のドラ1投手は乃木坂46に例えると2期生に匹敵するくらいずば抜けた活躍した選手やメンバーが居なかったことになる
川村丈夫
8:51細身➡️細見
石井義人さんの横浜時代は、内野黄金期(駒田、ローズ、琢朗、進藤)と後の主力内野手(古木、内川、村田)獲得が立て続けに起きた中、少ない出場機会で結果を出した不遇の時代でしたね。
失敗トレード面白かったです!この後も失敗FAとかシリーズで続けてくれると嬉しい!例えばマリーンズの福田秀平とか。。。(笑)
横浜は、トレードではないけど谷繁をFA流出してしまったのが全てじゃない?その後相川もうFA流出してるし🍀守備の要キャッチャーを二人流出した時点で横浜の低迷は約束されたのと同じ✨そりゃ他の選手も出ていくよな🎵トレードの失敗は、フロントの無能ぶりを露呈したことになるけど☺️
谷繁は2000本安打で名球会入りして中日で優勝と日本一を経験したがいざ監督になると上手く行かずシーズン途中に解任したのが覚えてる相川は巨人でまともに活躍しないまま引退したの見ると中日は成功したのに対し巨人は失敗に終わったからな
相川捕手は古田の後がまに困っていたヤクルトに
西武フロントもおそらく森友を慰留することはで・・・いやなんでもない。
当時の横浜フロントの恐ろしいところは、その年のシーズンで正捕手の相川がFA取得すると分かってるのに、第二捕手だった鶴岡をトレード放出したこと。しかもそんなヤバい状況なんだから相川がFA宣言したとき宣言残留を認めりゃいいのに、宣言残留を認めないとかカッコつけ。結果、正捕手・第二捕手を同年度に喪失。
トレードに関してはもっと増やしてほしいなと思う横浜で出場機会に恵まない中堅選手はもっとトレードしてもいいかも誰を選んで活躍してくれるかはわからないけど最近の横浜はレギュラーがだいぶ固まってきているからポジションが重なる選手はトレードに出してみるのも補強としていいと思います活躍してくれたら愛着わくし
藤田プロ楽天入り?!…いいんすか?(/o\)が、当時の素直な感想。まーくん無敗の影には彼の守備が何度もあった。ハマに戻ったプロの更なる活躍期待してます( >д
井納、梶谷をFAで放出する辺り、横浜もうまくなったなあと。
梶谷はともかく井納を巨人がなぜ獲得したのか、今でも理解できない。
お金持ち巨人伝統の飼い殺し作戦です。巨人戦で活躍されると面倒な選手がライバルチームに移籍しないよう買い取ってベンチや二軍に陳列してます。井納は何気に巨人キラーでした。ちなみに阪神も金が余ってた時代に阪神キラーだった三浦大輔に破格の値付けでFA獲得しようとして失敗しました。
でも内村は楽天のレギュラーだったんだぞ?
多分だが・・・デーブはコツコツ当てる非力が嫌い
デニー友利のイニング数おかしなことになっとる。
暗黒時代のベイスターズは誰が選手起用やチーム編成、査定をしているやら訳がわからなかった。しかしハマスタに足を運んでいたらフロントはまったく試合見ずに選手起用していた事がよくわかる。恐らくはグッズ販売やハマスタ側の意向が大きく影響した上に経営者がチームを売りやすくするためわざと弱体化したかったとしか思えない。
藤田のトレードはDeNAになってから
@@鷹水浩祐 出されたのは新生Denaシーズンスタートからわずか3ヶ月目だよ、彼に対する過小評価はトレード以前のTBS時代の話だね。異様な起用は枚挙にいとまがないのでいちいち書かないけど内野手はグッズ売り上げ順に試合に出して最後の最後に代打か守備固めでようやく藤田一也と渡辺直人が出てくる。楽天移籍も渡辺直人が古巣に絶賛推薦したと聞いてます
石井義人さんは応援歌が良かったな燃えろ熱く君に託された夢ー
このシリーズセリーグだと今のところ、西武の出現率100%
昔はレオレオ詐欺と言われるぐらい、西武からトレードで出た選手は活躍しなかったからな。
横浜と西武のトレードって西武が得してるイメージしかないな。
暗黒なのか?それとも環境が人を変えるのか?
寺原と山本省吾
最近のトレードだと国吉と有吉のトレードはびっくりした
有吉の体たらくだけ叩かれがちだけど、国吉も国吉で移籍後一瞬輝いただけだしな…去年のポストシーズンとか特に酷かったし
99年の西武は、リーグ優勝してません。(優勝はダイエー)
石井義人は打撃は動画の通りバットコントロールが天才的だったけど守備が壊滅的に悪かった記憶
それ含めて考えるとパ・リーグ放出はアリだったのかも知れないですねただ交換相手が…
福山を2年で戦力外にしたり、山口鉄也を入団テストで不合格にしたことは、トレード大損よりも痛手になった。
2003の投球回205.0って…嘘だよね…?他にも投球回と奪三振がおかしい所がある。細かい事は言いたくありませんが、成績を入れるならきちんと確認して欲しいです。
有吉「ゆ・許された」
横浜、一時期、一塁 ルイーズ二塁 内村三塁 中村紀遊撃 渡辺直って楽天だったな
9:30その年にプロ初勝利を挙げました
富岡のプロ野球人生の自慢は、「西口さんが3位の時のドラフト1位」ぐらいしかないな。
中嶋は横浜でヨメさん見つけたから大成功トレードです!
藤田がいなければイーグルスの日本一はなかったことに異論はないと思う。
星野監督だったかな?内村欲しいって言われたからベイスターズ三大有望株の藤田梶谷筒香のどれかが欲しいってダメ元で言ったら本当に成立しちゃったとか。で、藤田も楽天優勝後のテレビのインタビューで守備の極意尋ねられた時のエピソードが全部横浜時代のエピソードで開花前にちょうどトレードされたんだなって思った(普通は移籍後に○○さんからこう言われたってエピソードになる)
盛田←→中根盛田は病気があったから可哀想だったけど、このトレードはベイスターズには成功だった。
元々大矢監督のグルグルコンバートで先発にされて調子狂って結果でてなかったからね。結果的に中根が来て成功だったけど。
盛田はパ・リーグでカムバック賞を受賞したことで、歴史に名を残した。パ・リーグのカムバック賞は、セ・リーグに比べて受賞基準がとてつもなく厳しい。歴代でも6人しかおらず、盛田を最後に20年以上も受賞者が出てこない。
中根さんが不平等トレードだと思っていたらしい。(自分が格下)
確か波留が脱税で急遽決まったトレード。ライオンズ佐々木‐ベイスターズ野村もあったがベイ側が拒否。
昔の、太洋から横浜😯。懐かしい話😭。正に、負の連鎖のトレード😲。
16:08 藤浪選手に是非とも聞かせてあげたいw
デニーの成績のところ防御率おかしくない?奪三振と逆な気がする
小山田↔木村岸本もなかなか
盛田氏か当時TVKのBayのオフ番組で、岸本投手を抑えに推していたくらいでした
内村が盗塁できなくなったのはノリのせい
国吉と有吉のトレードが一番格差ですよー。
データに間違いが多すぎる。ちゃんと見直してから投稿してほしい
あの暗黒期ではしくじりトレードも然ることながら外国人選手の獲得も酷かった。まともなのはタイロン・ウッズとマーク・クルーンだけでその2選手にも他球団にさらわれた。
大損かといえば微妙ですが、横山道哉⇔野中信吾も移籍した横山投手が最優秀救援のタイトルを獲得したことを考えれば損した気がします。もっともクアトロKが確立されたので、そこまで痛手を負わなかったですが。
次は中日のしくじりトレードお願いします。
「ど真ん中に投げろ。そしたらお前はコントロールが悪いから適当に左右に散るわい」って言われたとか何とか。あとは審判に暴言を吐いたけど、琉球弁だったから退場にならなかったとか。
デニー友利投手。「てーげー、たんきった!」(いい加減、頭にきた!)と言ったが、退場にならず。
大成功トレードエスキー
99年は西武優勝してませんよ。ダイエーです。97.98年ですね。あと石井義人の説明の時にずっと内村の成績表を出してるのは何故?
横浜の大勝!もやってください!石川賢ー島田直とか!
藤田選手の活躍の後で観るとは…
石井義選手は石井琢選手との三遊間も期待があったのに
2002年は石井浩選手も居たので内野3人石井も有ったかもですね。
@@007kashipan9 さんポジションか少し違うので何とも
まず藤田は守備が上手!これは基本である!
去年のマリーンズとのトレード…
内村は楽天から離れたくなかっただろう。当時は苦手な楽天時代の同僚の中村選手がベイスターズにはいたから
富岡は、同期が西口さん、小関、高木浩と活躍した選手なのが、より外れ1位感を出してるな。
あの当時フロントと親会社が石川だけは顔がいいからどんな成績だろうが出し続けろと言って藤田は上から嫌われてたからな。尾花も上から支持されてたから石川は日本で一番のショートだって言わされててノムさんに呆れられてたし。
フロント内部の人でもないのに根拠なしでそういう事いわんほうがええやろ 36盗塁して.294打てる24歳の選手を成長期待でショートレギュラーにするのは別におかしくないやろ。顔がいいから出続けれるほど甘ったるい世界なわけあるか
横浜を出る喜び。
余談だけど横浜で中嶋捕手が教育したはずの相川亮二捕手も、その後出されたヤクルトでまずまずの活躍。人柄も悪くなく、現役晩年には中村悠平を教育し、巨人ではバッテリーコーチとして今も活躍中。横浜は捕手に呪われてでもいるのか、世代を超えて大失敗した典型例。
相川は今は横浜のバッテリーコーチですよ
相川はFAで横浜を出て行ったのに何言ってますのん?
途中で冨岡投手と石井選手の間に内村賢介選手の成績が出てきたのは何か意味あんのかしら?中島選手と石井選手はなんで表の左端に所属球団を入れてないんだ?あれじゃ分からん!
中嶋は横浜が合わなかったのか、ベイでだけは全く活躍できずに終わったな。
藤田は内川が怪我した時に結果残せてればなーって感じかな。その後はサードは村田いたし雄洋もあの時は調子良かったし仁志、カスティーヨ、渡辺直人来たりで控え回されちゃったしね…
石川雄洋のショートが聖域だった時代だよね。若きスピードスターとか言って何があってもスタメンだったから。スタメンのスピードスターが滅多に盗塁しないからチーム盗塁数が少なかったのになぜ藤田一也が出されるんだ?という理不尽なトレードでした。
デニー2003年の投球回200イニング越え?
いや、藤田のトレードは絶対に許さない。
横浜は、西武とトレードしない方がいいんじゃないかと思う。
中村武志いたのに、中嶋とったの?って思ったが
その後光山も獲得していますし、余程捕手に不安があったのでしょうね
相川捕手の育成とバックアップ
①やはり野球は守備
トレードかどうか忘れたけど谷繁とかどうなの
FA権利行使で中日へ
2002年の西武は、いきなり細川がレギュラーになったから、中嶋さんは不要になってしまったからな。
デニーのトレードはお互い不要な選手だからまだしも、明らかに格上の中嶋をゲットしながら全く役にたたなかったのは大誤算だな。
5:46 呼んだ?
サード古木は例の「古木あ〜っと!」が有名すぎて。。。
カープから西武に移籍した木村昇吾もトレードでカープは成功横浜は失敗でしたね。カープからきた投手イマイチでしたね。
一緒にカープに移籍した岸本もそこそこ活躍はしたからな。
@@masakaji4861 小山田?て投手はいまいちでしたね
@@ホリーちゃン 会えますカープに居った頃は守護神も務めたりいい投手だったのに。
待ってたぜ、横浜はトレードで活躍した選手が…なかなかおらんからな… 近年はS子以外ほぼ生え抜きだしな…!
藤田は戻ってきましたね(笑)
西武は99年優勝してないぞ
文字が50キロ…。
50km/hのストレートで草
自分的には鶴岡⇔真田が最大の失敗だと思う
失敗というかTBSは読売の渡邉恒雄オーナーから頼まれて球団を買わされてたから巨人の下請けになってた。阿部慎之介が怪我したから助けるために鶴岡一成を差し出した。ニッポン放送が取得株式比率の関係で西武と八百長しないようにという規定でベイスターズを買えなかったんで代わりにTBSに渡邉恒雄が頼んだという経緯。
高木豊氏が自身の動画で、藤田選手が楽天を退団した際に「藤田は野球のセンスはもちろん人格も申し分ない。DeNAは藤田を獲った方がいい。いや、とりなさい‼️」とコメントしていました(笑)
おもしろかったです😊
藤田がベイスにいた時はド暗黒時代だったのであまり見てなかったけど、古巣復帰してヒーローインタビューを受けてる姿を見ると嬉しいものがありますね😃
10:46石井の説明のところで成績が内村選手の成績の一覧になってますわ。
デニーは移籍前にやくみつるの漫画で、トレード志願したけど「君を外へ出して開花されたら我々のスカウト能力と育成力のなさを他球団に漏洩させることになる」って突っぱねられたネタがあったけどその通りになったんですかね…
もっと古いトレードだと(ホエールズだが)、
長崎↔️池内
何てのもあった。
結果長崎は控えながらもここ一番で大活躍(85年日本シリーズの第6戦の満塁ホームラン等)。一方の池内は中継ぎで起用が多かったが、さしたる結果を残せぬまま85年オフに戦力外に・・・。
項目とか選手成績の表示がむちゃくちゃすぎる
石井義人の時に内村表示したり、デニーの横浜時代の防御率と奪三振が逆になったり
そこはしっかりしてほしい
細見がスリム化して表示されたりねw
8:31 ただ中嶋監督も横浜退団後のここから日ハムに10年以上コーチ兼選手として在籍するわけですしね。
その間ダルビッシュとか斎藤佑樹とか大谷翔平とかスターの投球を間近に見てきたはずだし、本当に貴重な監督なのかも知れませんな。
この時の横浜サイドからしたら
98年の日本シリーズの活躍のイメージも強かったんじゃないかな。
まぁ、その後の日本ハムの活躍みると選手の運用の問題がある気もするけど
大変失礼ながら、ぞうきん王子が「スター」というのは笑えました。
藤田選手のトレードは確かオーナーが勝手に決めたと、現場にいた高木さんが言っていた覚えが。
当時、このトレードについては、現場が『え?なんで?藤田をトレードに出したんですか?』となったと。
デニー友利は西武移籍後にリリーフ投手だけではなく”松坂大輔の兄貴分”という役割も果たしてくれました。
デニーが出てくる度に(*´○`)o¶♪1球でKOデニーと揶揄され相手チームから喜ばれるという そんなデニーが西武でコーチしてるのを苦笑いしていたもんです
石井義人の打撃は天才、守備は天災って言われてたのが懐かしい
国吉と有吉
横浜時代の石井義人の打撃成績、内村の打撃成績になってます...
もう無茶苦茶で草
前の動画にもこのパターンのミスあったな。成績がおかしい数値とか防御率と奪三振が逆ってのもある。ちゃんとチェックしてから出してよ。
逆に考えれば、それだけ誤字誤植があれば、個人(専門業者でない)が作っていることになるだろうから、安心することもできるぞ。
16:10東尾監督から50キロくらいでるって書いてるんやけど🤣
@@baggio5278 ファミコンジャンプの出来を酷評して記事にした堀井雄二に対して「そんならお前が作れ」って言った鳥嶋和彦か!
藤田の件は当時コーチをやってた高木豊もなぜ?と思ったらしい。
石川がレギュラー候補で中畑監督が梶谷好きだったので藤田が溢れてしまった時期でした🙄
石井義人は多村仁と一緒に落合氏に指導された選手でしたからね。
いち早く気づいて梶谷外野手にコンバートすれば、藤田の
トレードも楽天の日本一もなかった⁉️
鈴木尚典もいました
デニーの成績で横浜復帰時の投球回が205回とかとんでもない数字になっている。
あとは石井は
・成績が途中まで内村選手になっている
・西武ではセカンドだけでなくサードやファーストもやっていたのでそこ触れとかないとセカンドの話から急に中村剛也が出てくるのは違和感がある
聖澤内村の俊足コンビ好きだったんだけどな…
野中と横山のトレードもノミネートされておかしくないレベルですよねえ。というか横浜ファンが「お得すぎるじゃん!」ってなってからのギャップが凄い奴
しかも内村は誰かさんに走るなとか言われたしなw
え、誰に??
本末転倒w
なんか闇っぽいな()
黒ノリ
中日の打撃コーチかな。
横浜のトレードの失敗というと寺原隼人と山本彰吾のトレードは衝撃的だった
古田さんが今までの捕手で1番肩が強かったのが中島捕手らしいっすねー
10:09 義人さん違うんかい!😂
石井義人は巨人でも活躍したな。
デニーは大洋・横浜時代やくみつるが余命半年と描いたらご存じの通り
中嶋捕手もデニー投手も、98年の日本シリーズでは対戦相手として活躍していた縁もなかなか面白い。
特に中嶋捕手は、正捕手伊東で二連敗した後にスタメン起用されて二連勝していた。
石井・波留の盗塁フリーパスを止めたのが大きかった。
紹介されてないけど水尾もそのうちの一人
オリックスに移籍して年間60試合以上の登板してたな
球団名が横浜大洋に変わってからドラ1投手がことごとく失敗したはず
それでも盛田と佐々木だけは別格だ
一時期の大洋のドラ1投手は乃木坂46に例えると2期生に匹敵するくらい
ずば抜けた活躍した選手やメンバーが居なかったことになる
川村丈夫
8:51
細身➡️細見
石井義人さんの横浜時代は、内野黄金期(駒田、ローズ、琢朗、進藤)と後の主力内野手(古木、内川、村田)獲得が立て続けに起きた中、少ない出場機会で結果を出した不遇の時代でしたね。
失敗トレード面白かったです!この後も失敗FAとかシリーズで続けてくれると嬉しい!
例えばマリーンズの福田秀平とか。。。(笑)
横浜は、トレードではないけど谷繁をFA流出してしまったのが全てじゃない?
その後相川もうFA流出してるし🍀
守備の要キャッチャーを二人流出した時点で横浜の低迷は約束されたのと同じ✨
そりゃ他の選手も出ていくよな🎵
トレードの失敗は、フロントの無能ぶりを露呈したことになるけど☺️
谷繁は2000本安打で名球会入りして中日で優勝と日本一を経験したが
いざ監督になると上手く行かずシーズン途中に解任したのが覚えてる
相川は巨人でまともに活躍しないまま引退したの見ると中日は成功したのに対し巨人は失敗に終わったからな
相川捕手は古田の後がまに困っていたヤクルトに
西武フロントもおそらく森友を慰留することはで・・・いやなんでもない。
当時の横浜フロントの恐ろしいところは、その年のシーズンで正捕手の相川がFA取得すると分かってるのに、第二捕手だった鶴岡をトレード放出したこと。しかもそんなヤバい状況なんだから相川がFA宣言したとき宣言残留を認めりゃいいのに、宣言残留を認めないとかカッコつけ。結果、正捕手・第二捕手を同年度に喪失。
トレードに関してはもっと増やしてほしいなと思う
横浜で出場機会に恵まない中堅選手はもっとトレードしてもいいかも
誰を選んで活躍してくれるかはわからないけど最近の横浜はレギュラーがだいぶ固まってきているからポジションが重なる選手はトレードに出してみるのも補強としていいと思います
活躍してくれたら愛着わくし
藤田プロ楽天入り?!…いいんすか?(/o\)
が、当時の素直な感想。
まーくん無敗の影には彼の守備が何度もあった。
ハマに戻ったプロの更なる活躍期待してます( >д
井納、梶谷をFAで放出する辺り、横浜もうまくなったなあと。
梶谷はともかく井納を巨人がなぜ獲得したのか、今でも理解できない。
お金持ち巨人伝統の飼い殺し作戦です。巨人戦で活躍されると面倒な選手がライバルチームに移籍しないよう買い取ってベンチや二軍に陳列してます。井納は何気に巨人キラーでした。ちなみに阪神も金が余ってた時代に阪神キラーだった三浦大輔に破格の値付けでFA獲得しようとして失敗しました。
でも内村は楽天のレギュラーだったんだぞ?
多分だが・・・デーブはコツコツ当てる非力が嫌い
デニー友利のイニング数おかしなことになっとる。
暗黒時代のベイスターズは誰が選手起用やチーム編成、査定をしているやら訳がわからなかった。しかしハマスタに足を運んでいたらフロントはまったく試合見ずに選手起用していた事がよくわかる。恐らくはグッズ販売やハマスタ側の意向が大きく影響した上に経営者がチームを売りやすくするためわざと弱体化したかったとしか思えない。
藤田のトレードはDeNAになってから
@@鷹水浩祐 出されたのは新生Denaシーズンスタートからわずか3ヶ月目だよ、彼に対する過小評価はトレード以前のTBS時代の話だね。
異様な起用は枚挙にいとまがないのでいちいち書かないけど内野手はグッズ売り上げ順に試合に出して最後の最後に代打か守備固めでようやく藤田一也と渡辺直人が出てくる。楽天移籍も渡辺直人が古巣に絶賛推薦したと聞いてます
石井義人さんは応援歌が良かったな
燃えろ熱く君に託された夢ー
このシリーズ
セリーグだと今のところ、西武の出現率100%
昔はレオレオ詐欺と言われるぐらい、西武からトレードで出た選手は活躍しなかったからな。
横浜と西武のトレードって西武が得してるイメージしかないな。
暗黒なのか?
それとも環境が人を変えるのか?
寺原と山本省吾
最近のトレードだと国吉と有吉のトレードはびっくりした
有吉の体たらくだけ叩かれがちだけど、国吉も国吉で移籍後一瞬輝いただけだしな…
去年のポストシーズンとか特に酷かったし
99年の西武は、リーグ優勝してません。(優勝はダイエー)
石井義人は打撃は動画の通りバットコントロールが天才的だったけど守備が壊滅的に悪かった記憶
それ含めて考えるとパ・リーグ放出はアリだったのかも知れないですね
ただ交換相手が…
福山を2年で戦力外にしたり、
山口鉄也を入団テストで不合格にしたことは、
トレード大損よりも痛手になった。
2003の投球回205.0って…
嘘だよね…?他にも投球回と奪三振が
おかしい所がある。細かい事は言いたくありませんが、成績を入れるならきちんと確認して欲しいです。
有吉「ゆ・許された」
横浜、一時期、
一塁 ルイーズ
二塁 内村
三塁 中村紀
遊撃 渡辺直
って楽天だったな
9:30
その年にプロ初勝利を挙げました
富岡のプロ野球人生の自慢は、「西口さんが3位の時のドラフト1位」ぐらいしかないな。
中嶋は横浜でヨメさん見つけたから大成功トレードです!
藤田がいなければイーグルスの日本一はなかったことに異論はないと思う。
星野監督だったかな?内村欲しいって言われたからベイスターズ三大有望株の藤田梶谷筒香のどれかが欲しいってダメ元で言ったら本当に成立しちゃったとか。
で、藤田も楽天優勝後のテレビのインタビューで守備の極意尋ねられた時のエピソードが全部横浜時代のエピソードで開花前にちょうどトレードされたんだなって思った(普通は移籍後に○○さんからこう言われたってエピソードになる)
盛田←→中根
盛田は病気があったから可哀想だったけど、このトレードはベイスターズには成功だった。
元々大矢監督のグルグルコンバートで先発にされて調子狂って結果でてなかったからね。
結果的に中根が来て成功だったけど。
盛田はパ・リーグでカムバック賞を受賞したことで、歴史に名を残した。
パ・リーグのカムバック賞は、セ・リーグに比べて受賞基準がとてつもなく厳しい。
歴代でも6人しかおらず、盛田を最後に20年以上も受賞者が出てこない。
中根さんが不平等トレードだと思っていたらしい。(自分が格下)
確か波留が脱税で急遽決まったトレード。ライオンズ佐々木‐ベイスターズ野村もあったがベイ側が拒否。
昔の、太洋から横浜😯。懐かしい話😭。正に、負の連鎖のトレード😲。
16:08 藤浪選手に是非とも聞かせてあげたいw
デニーの成績のところ防御率おかしくない?奪三振と逆な気がする
小山田↔木村岸本もなかなか
盛田氏か当時TVKのBayの
オフ番組で、岸本投手を抑えに推していたくらいでした
内村が盗塁できなくなったのはノリのせい
国吉と有吉のトレードが一番格差ですよー。
データに間違いが多すぎる。ちゃんと見直してから投稿してほしい
あの暗黒期ではしくじりトレードも然ることながら外国人選手の獲得も酷かった。まともなのはタイロン・ウッズとマーク・クルーンだけでその2選手にも他球団にさらわれた。
大損かといえば微妙ですが、横山道哉⇔野中信吾も移籍した横山投手が最優秀救援のタイトルを獲得したことを考えれば損した気がします。もっともクアトロKが確立されたので、そこまで痛手を負わなかったですが。
次は中日のしくじりトレードお願いします。
「ど真ん中に投げろ。そしたらお前はコントロールが悪いから適当に左右に散るわい」って言われたとか何とか。
あとは審判に暴言を吐いたけど、琉球弁だったから退場にならなかったとか。
デニー友利投手。
「てーげー、たんきった!」(いい加減、頭にきた!)と言ったが、退場にならず。
大成功トレードエスキー
99年は西武優勝してませんよ。ダイエーです。97.98年ですね。
あと石井義人の説明の時にずっと内村の成績表を出してるのは何故?
横浜の大勝!もやってください!石川賢ー島田直とか!
藤田選手の活躍の後で観るとは…
石井義選手は石井琢選手との三遊間も期待があったのに
2002年は石井浩選手も居たので内野3人石井も有ったかもですね。
@@007kashipan9 さん
ポジションか少し違うので何とも
まず藤田は守備が上手!これは基本である!
去年のマリーンズとのトレード…
内村は楽天から離れたくなかっただろう。当時は苦手な楽天時代の同僚の中村選手がベイスターズにはいたから
富岡は、同期が西口さん、小関、高木浩と活躍した選手なのが、より外れ1位感を出してるな。
あの当時フロントと親会社が石川だけは顔がいいからどんな成績だろうが出し続けろと言って藤田は上から嫌われてたからな。尾花も上から支持されてたから石川は日本で一番のショートだって言わされててノムさんに呆れられてたし。
フロント内部の人でもないのに根拠なしでそういう事いわんほうがええやろ 36盗塁して.294打てる24歳の選手を成長期待でショートレギュラーにするのは別におかしくないやろ
。顔がいいから出続けれるほど甘ったるい世界なわけあるか
横浜を出る喜び。
余談だけど横浜で中嶋捕手が教育したはずの相川亮二捕手も、その後出されたヤクルトでまずまずの活躍。
人柄も悪くなく、現役晩年には中村悠平を教育し、巨人ではバッテリーコーチとして今も活躍中。
横浜は捕手に呪われてでもいるのか、世代を超えて大失敗した典型例。
相川は今は横浜のバッテリーコーチですよ
相川はFAで横浜を出て行ったのに何言ってますのん?
途中で冨岡投手と石井選手の間に内村賢介選手の成績が出てきたのは何か意味あんのかしら?
中島選手と石井選手はなんで表の左端に所属球団を入れてないんだ?あれじゃ分からん!
中嶋は横浜が合わなかったのか、ベイでだけは全く活躍できずに終わったな。
藤田は内川が怪我した時に結果残せてればなーって感じかな。その後はサードは村田いたし雄洋もあの時は調子良かったし仁志、カスティーヨ、渡辺直人来たりで控え回されちゃったしね…
石川雄洋のショートが聖域だった時代だよね。若きスピードスターとか言って何があってもスタメンだったから。スタメンのスピードスターが滅多に盗塁しないからチーム盗塁数が少なかったのになぜ藤田一也が出されるんだ?という理不尽なトレードでした。
デニー2003年の投球回200イニング越え?
いや、藤田のトレードは絶対に許さない。
横浜は、西武とトレードしない方がいいんじゃないかと思う。
中村武志いたのに、中嶋とったの?って思ったが
その後光山も獲得していますし、余程捕手に不安があったのでしょうね
相川捕手の育成とバックアップ
①やはり野球は守備
トレードかどうか忘れたけど谷繁とかどうなの
FA権利行使で中日へ
2002年の西武は、いきなり細川がレギュラーになったから、中嶋さんは不要になってしまったからな。
デニーのトレードはお互い不要な選手だからまだしも、明らかに格上の中嶋をゲットしながら全く役にたたなかったのは大誤算だな。
5:46 呼んだ?
サード古木は例の「古木あ〜っと!」が有名すぎて。。。
カープから西武に移籍した木村昇吾もトレードでカープは成功横浜は失敗でしたね。カープからきた投手イマイチでしたね。
一緒にカープに移籍した岸本もそこそこ活躍はしたからな。
@@masakaji4861 小山田?て投手はいまいちでしたね
@@ホリーちゃン
会えますカープに居った頃は守護神も務めたりいい投手だったのに。
待ってたぜ、横浜はトレードで活躍した選手が…なかなかおらんからな… 近年はS子以外ほぼ生え抜きだしな…!
藤田は戻ってきましたね(笑)
西武は99年優勝してないぞ
文字が50キロ…。
50km/hのストレートで草
自分的には
鶴岡⇔真田が
最大の失敗だと思う
失敗というかTBSは読売の渡邉恒雄オーナーから頼まれて球団を買わされてたから巨人の下請けになってた。阿部慎之介が怪我したから助けるために鶴岡一成を差し出した。ニッポン放送が取得株式比率の関係で西武と八百長しないようにという規定でベイスターズを買えなかったんで代わりにTBSに渡邉恒雄が頼んだという経緯。