Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
東西線沿線はこちらもどうぞ!ruclips.net/video/2fulV9yWcwk/видео.html
東北大学は本当に優秀です
ありがとうございます
卒業生ですが、まず考えなきゃいけないのが冬に青葉山キャンパスに通うにはどうすればいいかです。雪が積もっていたり路面凍結したりしていたら、原付は危険です。命に関わります。自分は行きにバイクで青葉山に登っても、帰りは危険なので大学に置いたまま歩いて帰ったことがよくあります。なので頑張れば公共交通機関で通える又は歩いて帰れる場所を選んだほうがいいです。ピザ屋のバイトで配達して仙台の地理に詳しくなった経験から言うと、個人的なオススメは立町です。一人暮らし用の物件は八幡と比べて少ないですが、見つけたら確保した方がいいと思います。川内キャンパス近くの川内大工町とか川内三十人町とかって場所もよくトンペー生が住んでますが、買い物が不便なのでオススメはしません。
補足情報ありがとうございます!立町もいいエリアですね。繁華街が近いので、決める際には必ず現地を見ることをおすすめします!
@@keyakiestそもそも三十人町は高級住宅街だったし今後もそうだろうねお金持ち達のUターンが起こるかもねお金持ちが住む土地で亀岡は公営住宅街
22年卒です。動画を見て懐かしく思いました。学部研究室にもよりますが、東西線の荒井寄りの真ん中辺り(薬師堂卸町)が総合的にいいかなって思います。東北大界隈に住んじゃうとそこで完結する生活になりがちで、なんかつまんなさがあったんですよね笑特に卸町は色んな施設ができて便利になってますね。仙台に戻るとしたら、あのエリアに住みたいです。
私自身、大学時代は木町通と卸町に住みました。卸町に住んでいた時は地下鉄フリーパスを持っていましたが、それを使ってあちこち行くのも楽しかったですね。そして仙台駅より東側は相対的に東北大生が少ないので、アルバイトでは重宝してもらえました。卸町界隈は文系編で紹介してますので、ぜひご覧ください!コメントありがとうございました。
理系なら八木山に住んで、6年間青葉山と往復することで仙人になるのがベスト。異論は認める。
DINKS20代のサラリーマン夫婦です。東京でお互い上京して、仕事を進めておりましたが、子どものことを考えると自然に溢れた街がいいなと思い、引越しの検討の材料にこの動画を拝見しました。私は福島出身、妻は栃木出身と仙台には何度も遊びに行ったことがあります。車は所有しない予定のため、徒歩圏内で買い物環境が充実した駅周辺に住みたいなあと思っておりますが、おすすめ駅周辺があればお伺いしたいです。榴ヶ岡駅は特に気になりました。
ありがとうございます。私も子育てを見据え、首都圏から仙台に戻った福島出身の一人です。榴ヶ岡駅を含む仙台駅東口エリアは、仙台駅周辺の商業施設が利用できます。住環境も落ち着いていて、子育て世代の皆さんにもよく選ばれているエリアです。カーシェアも豊富なため、車を所有されない方も多いです。他に候補をあげるならば、北四番丁駅や長町駅、卸町駅あたりでしょうか。何れのエリアも一長一短ございますので、ご自身の重視するポイントに左右されるかと思います。個別にお問い合わせ頂ければ、よりご要望に沿った情報提供ができるかと思います。よろしければご利用ください。
@@keyakiest ご丁寧に返信していただきありがとうございます。大変参考になります。実のところ、私と妻は4月からサラリーマン2年目になるのですが、妻の方が都会の生活に嫌気がさしており、やや鬱気味に見受けられる状況です。具体的には、痴漢被害を受けたり、ナンパを無視したら暴言を受けたりなど、私もとても心配してます。けやきエステート様は、失礼ながらどのような理由で仙台に引越しをされたか、お答え頂くことが可能でございましたら、お伺いしたいです。
ご返信が遅くなりまして、失礼いたしました。けやきエステートを立ち上げるにあたり、縁のある仙台の地を選んだのは他でもありませんが、失礼を承知で申し上げると、首都圏での生活が私たち夫婦に合っていませんでした。前職の都合で住んでいましたが、休日はいつも車を借りたり長時間電車に揺られて、千葉や静岡に出かけておりました。玄関から30分足らずで東京駅に出られる場所に住んでいながら、毎週末わざわざお金と時間をかけて田舎へ遊びに行っていた訳です。子育ても想像できなかったことも理由です。田舎で育った我々は、首都圏の環境で子どもをどこで遊ばせたらいいのかイメージすらできませんでした。私たち夫婦の生活観で言えば、東京でできるほとんどのことは仙台でもできますが、仙台でできても東京でできないことが多くありました。東京でしかできないことって、たまに遊びに行くのでも満たされるものがほとんどだったんですね。車も購入できて、いつでも安全に子どもと移動できる環境も整いました。散漫な文章で恐縮ですが、高いコストを払ってまで首都圏に住むメリットを感じられなかったというのが、一つの答えです。
仙台駅東側(宮城野通、連坊、薬師堂あたり)に住んで地下鉄通学するのが一番QOL高い
ここ数年でコメントのような学生さんが急激に増えましたよね。原付は仕方なくて使っていた人が多かったのでしょうか?原付も自由度が高くて悪くはないんですが...
実家が太いなら木町通や片平や一番町に住めばいいワシは実家が細いから南仙台だが
都心は便利なんですが、そこがネックなんですよね。私も学生時代は卸町で兄弟一緒の部屋でしたよ!さすがにワンルームではないですが笑コメントありがとうございます
仙台駅の周辺から通うことは可能ですか、、?
仙台駅周辺から自転車で通学している人も多いです。地下鉄を使っている人も増えてきた印象です。駅周辺でも東口側だと徒歩は遠いと思います。お住まい探しでお困りでしたら、概要欄からぜひお問い合わせください!
🎉茨城県立境高校蛍雪特進コース→東北大学医学部保健学進学おめでとうございます‼️茨城県立境高校蛍雪応援団
コメントありがとうございます!お知り合い?の方がご進学されたのでしょうかおめでとうございます!ちなみに私は福島の県立高校ですが、素晴らしい迫力ある応援団がありました!
おお、懐かしの仙台。たしかに川内キャンパスにずっと通う文系なら星稜キャンパス近くの木町通りに住むと便利だよ。てか、木町通りにイオンができたのか・・・
仙台を知る人と思われるコメントありがとうございます!木町通はたしかに住みやすいのですが、初めての一人暮らしであの家賃は、親御さんにするとなかなか出しにくいんですよね…私も最初は家賃4万くらいの物件に当時住んで、大後悔しました笑
@@keyakiest そうなんですね。私が大学に通っていたのは20年近く前ですので、今ほどは高くなかったようです。今の仙台をし知ることができる動画を楽しませていただきました。ありがとうございます。これからも頑張ってください。
動画あげるの遅いです!!
すみません!頑張ります!
東西線沿線はこちらもどうぞ!
ruclips.net/video/2fulV9yWcwk/видео.html
東北大学は本当に優秀です
ありがとうございます
ありがとうございます
卒業生ですが、まず考えなきゃいけないのが冬に青葉山キャンパスに通うにはどうすればいいかです。雪が積もっていたり路面凍結したりしていたら、原付は危険です。命に関わります。自分は行きにバイクで青葉山に登っても、帰りは危険なので大学に置いたまま歩いて帰ったことがよくあります。
なので頑張れば公共交通機関で通える又は歩いて帰れる場所を選んだほうがいいです。
ピザ屋のバイトで配達して仙台の地理に詳しくなった経験から言うと、個人的なオススメは立町です。一人暮らし用の物件は八幡と比べて少ないですが、見つけたら確保した方がいいと思います。
川内キャンパス近くの川内大工町とか川内三十人町とかって場所もよくトンペー生が住んでますが、買い物が不便なのでオススメはしません。
補足情報ありがとうございます!
立町もいいエリアですね。繁華街が近いので、決める際には必ず現地を見ることをおすすめします!
@@keyakiestそもそも三十人町は高級住宅街だったし今後もそうだろうねお金持ち達のUターンが起こるかもね
お金持ちが住む土地で
亀岡は公営住宅街
22年卒です。動画を見て懐かしく思いました。
学部研究室にもよりますが、東西線の荒井寄りの真ん中辺り(薬師堂卸町)が総合的にいいかなって思います。東北大界隈に住んじゃうとそこで完結する生活になりがちで、なんかつまんなさがあったんですよね笑
特に卸町は色んな施設ができて便利になってますね。仙台に戻るとしたら、あのエリアに住みたいです。
私自身、大学時代は木町通と卸町に住みました。
卸町に住んでいた時は地下鉄フリーパスを持っていましたが、それを使ってあちこち行くのも楽しかったですね。
そして仙台駅より東側は相対的に東北大生が少ないので、アルバイトでは重宝してもらえました。
卸町界隈は文系編で紹介してますので、ぜひご覧ください!
コメントありがとうございました。
理系なら八木山に住んで、6年間青葉山と往復することで仙人になるのがベスト。異論は認める。
DINKS20代のサラリーマン夫婦です。東京でお互い上京して、仕事を進めておりましたが、子どものことを考えると自然に溢れた街がいいなと思い、引越しの検討の材料にこの動画を拝見しました。私は福島出身、妻は栃木出身と仙台には何度も遊びに行ったことがあります。
車は所有しない予定のため、徒歩圏内で買い物環境が充実した駅周辺に住みたいなあと思っておりますが、おすすめ駅周辺があればお伺いしたいです。榴ヶ岡駅は特に気になりました。
ありがとうございます。私も子育てを見据え、首都圏から仙台に戻った福島出身の一人です。
榴ヶ岡駅を含む仙台駅東口エリアは、仙台駅周辺の商業施設が利用できます。住環境も落ち着いていて、子育て世代の皆さんにもよく選ばれているエリアです。カーシェアも豊富なため、車を所有されない方も多いです。
他に候補をあげるならば、北四番丁駅や長町駅、卸町駅あたりでしょうか。何れのエリアも一長一短ございますので、ご自身の重視するポイントに左右されるかと思います。
個別にお問い合わせ頂ければ、よりご要望に沿った情報提供ができるかと思います。よろしければご利用ください。
@@keyakiest ご丁寧に返信していただきありがとうございます。
大変参考になります。
実のところ、私と妻は4月からサラリーマン2年目になるのですが、妻の方が都会の生活に嫌気がさしており、やや鬱気味に見受けられる状況です。
具体的には、痴漢被害を受けたり、ナンパを無視したら暴言を受けたりなど、私もとても心配してます。
けやきエステート様は、失礼ながらどのような理由で仙台に引越しをされたか、お答え頂くことが可能でございましたら、お伺いしたいです。
ご返信が遅くなりまして、失礼いたしました。
けやきエステートを立ち上げるにあたり、縁のある仙台の地を選んだのは他でもありませんが、失礼を承知で申し上げると、首都圏での生活が私たち夫婦に合っていませんでした。
前職の都合で住んでいましたが、休日はいつも車を借りたり長時間電車に揺られて、千葉や静岡に出かけておりました。玄関から30分足らずで東京駅に出られる場所に住んでいながら、毎週末わざわざお金と時間をかけて田舎へ遊びに行っていた訳です。
子育ても想像できなかったことも理由です。田舎で育った我々は、首都圏の環境で子どもをどこで遊ばせたらいいのかイメージすらできませんでした。
私たち夫婦の生活観で言えば、東京でできるほとんどのことは仙台でもできますが、仙台でできても東京でできないことが多くありました。
東京でしかできないことって、たまに遊びに行くのでも満たされるものがほとんどだったんですね。
車も購入できて、いつでも安全に子どもと移動できる環境も整いました。
散漫な文章で恐縮ですが、高いコストを払ってまで首都圏に住むメリットを感じられなかったというのが、一つの答えです。
仙台駅東側(宮城野通、連坊、薬師堂あたり)に住んで地下鉄通学するのが一番QOL高い
ここ数年でコメントのような学生さんが急激に増えましたよね。
原付は仕方なくて使っていた人が多かったのでしょうか?
原付も自由度が高くて悪くはないんですが...
実家が太いなら木町通や片平や一番町に住めばいい
ワシは実家が細いから南仙台だが
都心は便利なんですが、そこがネックなんですよね。
私も学生時代は卸町で兄弟一緒の部屋でしたよ!さすがにワンルームではないですが笑
コメントありがとうございます
仙台駅の周辺から通うことは可能ですか、、?
仙台駅周辺から自転車で通学している人も多いです。
地下鉄を使っている人も増えてきた印象です。
駅周辺でも東口側だと徒歩は遠いと思います。
お住まい探しでお困りでしたら、概要欄からぜひお問い合わせください!
🎉茨城県立境高校蛍雪特進コース→東北大学医学部保健学進学おめでとうございます‼️茨城県立境高校蛍雪応援団
コメントありがとうございます!
お知り合い?の方がご進学されたのでしょうか
おめでとうございます!
ちなみに私は福島の県立高校ですが、素晴らしい迫力ある応援団がありました!
おお、懐かしの仙台。たしかに川内キャンパスにずっと通う文系なら星稜キャンパス近くの木町通りに住むと便利だよ。てか、木町通りにイオンができたのか・・・
仙台を知る人と思われるコメントありがとうございます!木町通はたしかに住みやすいのですが、初めての一人暮らしであの家賃は、親御さんにするとなかなか出しにくいんですよね…
私も最初は家賃4万くらいの物件に当時住んで、大後悔しました笑
@@keyakiest そうなんですね。私が大学に通っていたのは20年近く前ですので、今ほどは高くなかったようです。今の仙台をし知ることができる動画を楽しませていただきました。ありがとうございます。これからも頑張ってください。
動画あげるの遅いです!!
すみません!頑張ります!