Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
妹である蛍だと、感情の篭ってない感じが闇堕ちの雰囲気を醸し出していて良い。兄である空だと、覇気のある感じが揺るがない決意を胸に抱いている感じがして良い。
マジで蛍パイセンの話し方が淡々としてるからか絶望しか感じないけど空パイセンになるともう向こう側に正義があるように感じちゃうんだよな……
蛍は洗脳されてる感じ、空は自我がある感じ
蛍視点の王子空だと意志の強さを感じられて自ら悪の道を選んだダークヒーローっぽいけど、空視点の姫蛍だとどうしようもなくなって闇堕ちして感情すっぽ抜けた感じでこっちも良い
蛍⇒闇堕ち空⇒野望みたいな感じだった
めっちゃわかる
野望というか、ダークヒーロー感があってたまらなく好き
蛍っっっっぅ!
4:53からのムービーの時の空の悲しそうな表情を作るのがうますぎてここで涙出そうになった…
眉毛の傾き方とか瞳の震え方とかやばいですね😰
ここまでの旅がずっと楽しかったから、この展開はかなり胸に来る。早く兄妹が和解して、一緒に旅ができるようになってほしい。
蛍(空)も「一度旅をした」って言ってるし、空/蛍をプレイキャラとして選んだそれぞれの世界線の存在を示唆するようなメタフィクション的な展開を期待してしまう
蛍選んだから空の方しか見てなかったけど、空は何か自分の考えがあってやらなきゃならないことがあるって感じで闇堕ち感無いなって思ってたけど、蛍は希望もなくなってこうするしかないみたいな絶望感のあるガチ闇堕ちで解釈めっちゃ変わって面白い
「うん、もちろん、空(蛍)がいる場所が家だよ」ってとこめちゃくちゃ好きな人いませんか...🥺あとやっぱりなんだろう、空視点だと蛍ちゃんの諦めちゃった感強くてめちゃくちゃ好きです。ありがとう。←
蛍ちゃん、OPでは「お兄ちゃん」て言ってたのにこのムービー時は「空」と呼び捨てになってんだよね…
500年先輩
あれ、普通に空って呼んでた所あった気がする
主人公選択の直後に空が天理の調停者に捕まった時「空!」と叫んでる。蛍は状況によって「空」「お兄ちゃん」「兄さん」と呼び方を使い分けてるっぽい(パイモンといる時、他人に説明する時は兄さんだけど2人一瞬だった頃は空、お兄ちゃんと呼んでたのかも)
単純に思春期の子にありがちな子供っぽく見られたくないってだけかもしれない可愛すぎかよ
最初のオープニングでも、空が捕まった時に空!!って叫んでたよ。そのあとによくも私のお兄ちゃんを!って言ってた
空くん視点助かる!!闇堕ち蛍ちゃんからのめちゃくちゃ元気なお兄ちゃん大好き蛍ちゃんを見るまでが楽しみすぎる、、
そうなって欲しいけど片方死亡エンドもあり得るんだよな
@@野良人-y9q やめてくれ・・・
このストーリが全て完結したらプレイヤーはみんな泣くだろうな…
アイコン プリムだ! かっこ可愛いよね!
アイコン プリムだ!かっこ可愛いよね!
5:03 蛍がセリフを言った後の間はお兄ちゃんの姿をもう少し見たいとしか取れない...うわーつらいわ...
「待つだけの時間が十分にある」→ずっと(恐らく500年間?)会えなくて寂しかったっていう皮肉でもあるのかな
目線の動き方がもうそうよな…
これやってるときダインスレイヴどこ行ったんかなーって思ったけど見直したらすんげえ駆け込んでて草
公式ストーリーでは空主人公でアビス側が蛍だからか演技の気合の入り方が違うな。アビス側の空は優しさの混じった声色だったけど、蛍は一貫して冷徹な口調だったから不気味さがまるで違う。この兄妹が敵として戦い合う未来が来るのは想像に難くないけど、どうか最期は兄妹にとって最良の結末を用意しておいてほしい
兄妹にとって最良の結末になってほしいがMiHoYoだからなぁ。鬱展開というか悲しいお話になりそうな確率高くて油断できん。
@@ばちお-d3d 崩壊言う程鬱じゃないぞやってみ
望んでるのは兄妹とパイモンみんな仲良くだけど。片方死亡エンドになると思ってプレイしないとそうなった時に辛くなる。お願いだから無事に家に帰るようになって欲しい。パイモンも一緒にいるつもりだったし。
@@セナルアックス-u6g ゆえつしないで
崩壊は鬱ゲー
声優で蛍選んだけど空にしてた方が蛍の声聞けた説ある笑
あ…
空選んで良かったぜ!
蛍選んで良かったぜ!
でもキャラボイス聞けないから自分は妹に変えたいあと鼻歌聞きたいし妹とバーバラがデートするのは尊いけど俺以外の男とバーバラがデートするのは許せん
データ2つ作れば解決
自分は妹でプレイしてるんだけど、妹を取り戻そうとする兄の方が泣きそうになる...
嘘だろ...蛍ぅ...(´;ω;`)って思いながら見てた
妹でプレイというパワーワード
ガチ草
@@ゆゆ-g7q もう意味深がすぎる
それだけの文だとエッッっぽいw
兄と妹で解釈が全然違うの面白いな
ほんとに無料ゲームなのか?
@@紅白饅頭-g4k がちそれな。申し訳なくなって申鶴完凸させて頂いた。
@@chincases それは最高
@@chincases 申し訳なくなったから完凸したわけじゃないだろwww
@@Kazuto-h6z でも1パーくらいは感謝でやりました!()
ダインが咄嗟にワームホールみたいなとこに走って行くのかっこよすぎる
あれダインどこ行ったんだろ
@@Bennett__229 地下
@@江戸川コナン-t1t (層岩きょえん)
@@Bennett__229 淵上の家
やっぱ兄が妹探す方が心にくるわー…もう手伸ばすとこがまじで泣ける
8:02「こんな嫌な場所から出て地上に出よう」でカーンルイアが地下の国だからなんか引っかかった
パイモンも天理側なのかもな
パイモン闇落ちした後か蛍(空)と会話の時に同じこと言いそう。
パイモンちゃんが「日差しの指す明るい地上へ!」って言ってるから日光も関係あるんか?
普通に脱出しようとかでいいのに、わざわざ日差しの指す地上へ!とか回りくどい言い方してる辺り何かの伏線のような感じする
パイモン「そう…"天理"の統治する、明るい地上へね。」
「(主人公側)がいる場所が家だよ」のセリフの辺り、空だと分かりやすく微笑んでたけど、蛍だとあんまり笑ってないように見えるんだよなそれがまた絶望してる感じ強くて良い、空は自分の意思で行動してるのに対して蛍は諦めが見える感じ
1:42ここのダインスレイヴの避け方カッコ良すぎるんだが。ダインスレイヴの実装はずっと先だろうけど神の目使って無さそうだし実装されたらどうなるんだろうか。
新要素で闇元素(光元素も?)の追加とかありえるかも
元素ではなく能力としてならあり得るかもですね
もしかしたら主人公と同じ感じか
ゲームのロード中に七神が7つあるように元素も7つあるみたいなこと書いてたから元素はちょっときびいかも
幻の草元素の実装も近いな
パイモンが一緒にいてくれて本当に救われてる。生涯大事にしたいパートナー。
フラグなんだよなぁ
この後、美味しく頂いたんだよね…
天理「よくも非常食なんて言ってくれたな」って展開
次は私達が非常食になる番なんだよな……
おいおいおいあいつ死んだわ
最終的に蛍が元に戻って号泣して空に抱きついてるとこ勝手に想像して今ドキドキしてる
原神の最終回は暴走した主人公を片割れが泣きながらとどめ刺して終了
@@コレコレ大好き-x1s きついw
個人的には逆がいいなぁー(状況)なんならバチバチに大戦争して欲しいまである
@@コレコレ大好き-x1s わいはパイモンをしばいてハッピーエンドと予想
@@コレコレ大好き-x1s ネタなのは明らかなのに、mihoyoにとって冗談じゃなさそうなのが怖い。仲間割れのイメージが強くて…。
ここだけパイモンの理解する力高すぎる
mohoyoは戦闘シーンの見せ方が本当にうまいな
@Nao Nishimura miHoYo
でもやっぱり、物足りないよな
@@いけゆう-j9x ?
モヨバース
なんかもっさりしてて草
闇落ちした側でも、割としっかり説明してくれたから話がわからずすれ違うみたいな事なさそうで好印象
蛍のほうが声のトーンとか"ガチ"だ…
空の方は理性あるけど蛍は闇落ち感ある
事務所の先輩だからな、、
@@keimi4088 事務所とか言うなw
@@keimi4088 草
空は空で妹を諭すお兄ちゃん感があった蛍は双子PVの闇落ち感そのままで非常に良い
2:53 文脈的にありえないけど「その人と...」ってのがパイモンのことだったら個人的に熱い
このゲーム世界を見届けた時俺達はどちらの立場でいられるだろうか
正義vs正義...
ループ説
奥が深すぎる……
ふむ
なんか元素神側がきな臭くなってきたけど、妹がいるアビスも、「耕運機」の話とかでカーンルイアが土地と恵みは略奪するものみたいな思想持ってたって話思い出すとなあマジで分からん。
なんかこう、蛍とやっと会えて嬉しいのに敵対するやつの味方で少ししか話も出来ずにまた蛍を失うのが辛い空くん、、心から幸せになって欲しいと思う。
パイモンのなぐさめ方がホントに優しさを感じる。これでもし黒幕だったら………凄い演技力だな
パイモンもカーンルイアと関係あるんかな
@@user-fk3wg7wm2h 関係あるかはわかりませんがダインスレイヴの羽織ってるマント(カーンルイアのもの?)とパイモンのマントの模様や色が酷似しているんですよね…なんらかの関係性があるのかはたまた偶然なのか…
@@どーどー-p3t あと、主人公が最初に天理と戦った場所(多分カーンルイア)の柱とかドラスパの柱の装飾と足の装飾が一緒なんですよね
@@user-fk3wg7wm2h 多分戦ったのは天空の島ですねで、天罰かなんかで柱を落とされたって感じ
空視点ありがとう!!!!!
私はすでに一度旅をした。が深すぎる
蛍ちゃんだと闇堕ち感凄いなここまで変わるか
5:00 ここ、プレイヤーネームに関わらず兄弟を「空(蛍)」って呼んでるのは伏線なんだろうか
蛍verもみてぇぇってなってたからマジで助かるアビス側主人公が持ってる剣はオープニングムービーのものなんだね空と蛍で剣のデザインちがうのも細かいなやっぱり天理って謎の神のことなんだろうか……
このあと逆さま神像壊そうとめちゃくちゃ武器振り回した
クレーでドカーンしようと頑張ったよね。
魈でピョンピョンしてました
鍾離でお手軽隕石してました
@@トマト-g2q お手軽隕石w
やっぱすることみんな同じなんだなw
自分で操作してる空(蛍)ストーリーの時ぐらい喋って欲しい
まじで共感
特に崖登りとダメージ食らうとき...グヘヘww
「世界に…拒まれたの…?」
@@mr.chicken9660 死んでる死んでる…
確かに死ぬ時喋るね!
4:15やっぱり家族だなぁ
蛍→闇堕ち空→もう1つの正義主人公でエンド変わったりするんかな...流石に...?
蛍の使った力はアルベドが空の実験をした時に残った淀みと一緒かな
色は一緒ですね崩壊は触れてないので間違ってるかもしれないですが、どこかでこの淀みは崩壊エネルギーの色と一緒だと聞きました
これ選ばなかった主人公で戦いそうそれでボス専用モーションばっかで「俺らにもそれ使わせろ」ってなるゾ
今更だか専用モーションないと雑魚BOSSになっちまう;;
これ終わったあとのパイモンにまじで心救われた空視点助かります🥲
蛍ちゃんver.と空くんver.じゃ声のトーンも表情のやわらかさも違う気がする、、
妹の方が暗い。ほとんどの人が妹選んでいるからありがたい
空はアビスに入って何かしたいんだな~って感じだけど、蛍は何その喋り方?お前に一体何があったの!?って感じになる。同じ出来事があったのに印象が全く違くなるよね
5:21 ここの空の声切ない...
「ぁ…」って感じがもう…しんどいですよね😭
これでパイモンが最終的に裏切ってラスボスら辺の地位に立つとしたら主人公辛すぎるよな…
無事に兄妹とパイモンが仲良く再開してほしいな
マジで空くん可哀想すぎて泣きそうなったしずっと口空いたままこのストーリープレイしてた笑
蛍vr 見たかったのでありがうございす! 蛍ちゃん闇堕ち感すごい。。。。。
やっぱり堀江瞬は素の声が正義側すぎるんだよなその点悠木碧は感情死んだ声が上手すぎるからどっち主人公に選ぶかで物語の印象だいぶ変わる
やっぱり蛍がアビス側だと絶望感あって胸が痛くなる。空だと空なりの正義感があってカッコイイ。
メインストーリー全部やった後、一度旅終えた側の視点からまたストーリー始まりそう
この動画で初めて空を選んでる方が珍しいこと知った笑
みんな女の子大好きなんですね😂私も男主人公です
強制的に主人公の名前がデフォルトになるの草
むしろ名前変えれないようにすればいいのに、キャラの名前は空、蛍でプレイヤーの名前だけ可変にすりゃいいのに。
俺は蛍の方でやったから空が相手だったけど、空の時は闇落ちしてる感じはしなくて、決意が固いような感じだったけど蛍が相手だとこんなに暗くなるんだなw
普通にこのシーン好き
最後ら辺のパイモンが旅人にセリフをいう場面で毎回泣いてしまう……
誰も言ってないけどアビスが胸に手当てながらワープホールに消えていくのも割とかっこいい
声優によって表現の仕方が少し違うのが面白いな普通のアニメだったらなかなか無いからな
ダインスレイヴ声いいし見た目もかっこいいし早く実装して欲しいいい
神の目見せてないやつは実装されない
@@くま吉-r6n 白朮…
ダイン全てがかっこよすぎて実装されたら話題やばそうだなぁ、
最後説
蛍の凄い闇堕ち感ある声ガン刺さりする
動くダインかっこよすぎてやばいな
ここらへんなにもわからなすぎて怖かったけどパイモンの明るさに救われた最高の仲間!
正直今回のストーリで思ったのは、主人公自身の記憶とか知識がプレイヤーと共有出来てない(カーンルイアにいた記憶とか)から主人公が過去に何かやらかしていてプレイヤー自身も騙されてるとか考えてしまう
自分が見逃してただけだと思ってたけど、本当に共有されてなかったのか。
@@jade3Procyon 自分も一瞬そんな事言ってたっけ?ってなったんですが、パイモンですらその記憶の話を聞いてなかったので今回が初めてだと思いました。
@@TheEAGLE1765 選択肢でいきなり知らん情報からの(隠しきれない・・・)とか「え??」ってなるよねw
プロフィールに有りますよ、国の名前が無いだけ
貴重な空視点
空はちゃんと闇堕ちしてないけど蛍はちゃんと闇堕ちしてるんだね
確かに闇堕ち感すごいな蛍蛍側やってたけどすっごい悲しそうな顔してた…なんかキューってした
ここ ええっ!?出てきた!ってなったわ
空君主人公ほとんど見ないので本当ありがたいです...ありがとうございます...😭
ダインと蛍の関係エモすぎやろ…「その人は私の敵」って言われたときのダイン傷ついた感じでカワイソス
ありがとうございますありがとうございます
今後ストーリーで逆サイドで何が起きてたのか、何と戦っているのかをもう片方視点で遊べたら面白そうだな
こっちの蛍ちゃんもめっちゃ良き
早く終わりを見たいけど終わってほしくない
やっぱり他のキャラは主人公のことを旅人って呼んだり、ボイスが無いキャラはつけた名前で呼ぶのに対して、空(蛍)は蛍(空)のことをそのまま呼ぶのはなんでなんだろう。なにか意味がありそうだけど
最後の一人称視点パイモン可愛い
パイモンの励ましが優しすぎて 🥹旅人蛍ちゃん選んだから空視点ありがたい🙏🙏
ダインスレイブの「枝を拾う者」っていう二つ名の意味がなんとなく分かった気がする。そんなストーリーだった
蛍ちゃんでやってるから闇堕ち蛍ちゃん洗脳されて染まっちゃってるあっていいわ。空くんだと自分の意志でいる感じある。あーーー!!空くんでもやるか!!
こんなに早く双子が出会うとは思わんかった(´・ω・`)
マルチで簡単に会えます()
@@週末もトリオ しかも闇落ちしてないver.
@@週末もトリオ wwww
@@週末もトリオ 原神完結してて草
そのまま仲良く七国をさっさと旅して天理たおちてちゃんちゃん
慰めてくれるパイモン最高の仲間だってなった
敵側の主人公が持ってた剣が最終盤で主人公のモチーフ武器として登場してぶっ壊れ性能になるところまで読めた
蛍ちゃんでやってるから空くん視点ありがたい
か゛わ゛い゛い゛な゛あ゛ホ タ ル ち゛ゃ゛ん゛!!!
蛍ちゃん選んでプレイしてるけどやっぱりムービーとか見るに空くん主人公の方がしっくりくる 蛍ちゃん闇堕ち似合いすぎるからね しょうがないね
ダインスレイヴ足速すぎる定期
何よりもダインスレイヴがイケメンすぎる笑
「旅人(皆が入力した名前)」で基本的に呼ばれるのにここでは空、蛍と呼びあっててよく分からんくなった。
蛍ちゃんを選んでお兄たま見つける旅も楽しいけど、ここのシーンはやっぱり妹と会えて嬉しいお兄たまがいいな…❣️
ここのシーンの時、蛍を見た瞬間の絶望の目が凄くてそこから話し中ずっと辛そうな顔しててこっちが辛くなるほどだった…(´;ω;`)
主人公ガチ勢なため公式が空主軸のムービー発表するなら空にしてれば良かったと思う後悔のこの頃(蛍かわいい)
蛍で進めてたから闇堕ちverは新鮮だな…
アビス蛍ってストーリーで出た時も何元素とも共鳴してないから存在しない記憶とは言いきれなくないか
このストーリーの後辺りから主人公の選択肢の語気が強くなった気がする。
たくさんの人が主人公を変えたいって要望送ったらのちのちやってくれそう
5:13 蛍「私たちには...十分時間がある」主人公達とテイワットの人では時間の流れが違うのかな?
主人公たちは長寿らしいです!
妹である蛍だと、感情の篭ってない感じが闇堕ちの雰囲気を醸し出していて良い。
兄である空だと、覇気のある感じが揺るがない決意を胸に抱いている感じがして良い。
マジで蛍パイセンの話し方が淡々としてるからか絶望しか感じないけど空パイセンになるともう向こう側に正義があるように感じちゃうんだよな……
蛍は洗脳されてる感じ、空は自我がある感じ
蛍視点の王子空だと意志の強さを感じられて自ら悪の道を選んだダークヒーローっぽいけど、空視点の姫蛍だとどうしようもなくなって闇堕ちして感情すっぽ抜けた感じでこっちも良い
蛍⇒闇堕ち
空⇒野望
みたいな感じだった
めっちゃわかる
野望というか、ダークヒーロー感があってたまらなく好き
蛍っっっっぅ!
4:53からのムービーの時の空の悲しそうな表情を作るのがうますぎてここで涙出そうになった…
眉毛の傾き方とか瞳の震え方とかやばいですね😰
ここまでの旅がずっと楽しかったから、
この展開はかなり胸に来る。
早く兄妹が和解して、一緒に旅ができるようになってほしい。
蛍(空)も「一度旅をした」って言ってるし、空/蛍をプレイキャラとして選んだそれぞれの世界線の存在を示唆するようなメタフィクション的な展開を期待してしまう
蛍選んだから空の方しか見てなかったけど、空は何か自分の考えがあってやらなきゃならないことがあるって感じで闇堕ち感無いなって思ってたけど、蛍は希望もなくなってこうするしかないみたいな絶望感のあるガチ闇堕ちで解釈めっちゃ変わって面白い
「うん、もちろん、空(蛍)がいる場所が家だよ」
ってとこめちゃくちゃ好きな人いませんか...🥺
あとやっぱりなんだろう、空視点だと蛍ちゃんの諦めちゃった感強くてめちゃくちゃ好きです。ありがとう。←
蛍ちゃん、OPでは「お兄ちゃん」て言ってたのにこのムービー時は「空」と呼び捨てになってんだよね…
500年先輩
あれ、普通に空って呼んでた所あった気がする
主人公選択の直後に空が天理の調停者に捕まった時「空!」と叫んでる。蛍は状況によって「空」「お兄ちゃん」「兄さん」と呼び方を使い分けてるっぽい(パイモンといる時、他人に説明する時は兄さんだけど2人一瞬だった頃は空、お兄ちゃんと呼んでたのかも)
単純に思春期の子にありがちな子供っぽく見られたくないってだけかもしれない
可愛すぎかよ
最初のオープニングでも、空が捕まった時に空!!って叫んでたよ。
そのあとによくも私のお兄ちゃんを!って言ってた
空くん視点助かる!!
闇堕ち蛍ちゃんからのめちゃくちゃ元気なお兄ちゃん大好き蛍ちゃんを見るまでが楽しみすぎる、、
そうなって欲しいけど片方死亡エンドもあり得るんだよな
@@野良人-y9q やめてくれ・・・
このストーリが全て完結したらプレイヤーはみんな泣くだろうな…
アイコン プリムだ! かっこ可愛いよね!
アイコン プリムだ!かっこ可愛いよね!
5:03 蛍がセリフを言った後の間はお兄ちゃんの姿をもう少し見たいとしか取れない...
うわーつらいわ...
「待つだけの時間が十分にある」
→ずっと(恐らく500年間?)会えなくて寂しかった
っていう皮肉でもあるのかな
目線の動き方がもうそうよな…
これやってるときダインスレイヴどこ行ったんかなーって思ったけど見直したらすんげえ駆け込んでて草
公式ストーリーでは空主人公でアビス側が蛍だからか演技の気合の入り方が違うな。アビス側の空は優しさの混じった声色だったけど、蛍は一貫して冷徹な口調だったから不気味さがまるで違う。
この兄妹が敵として戦い合う未来が来るのは想像に難くないけど、どうか最期は兄妹にとって最良の結末を用意しておいてほしい
兄妹にとって最良の結末になってほしいがMiHoYoだからなぁ。鬱展開というか悲しいお話になりそうな確率高くて油断できん。
@@ばちお-d3d
崩壊言う程鬱じゃないぞ
やってみ
望んでるのは兄妹とパイモンみんな仲良くだけど。片方死亡エンドになると思ってプレイしないとそうなった時に辛くなる。
お願いだから無事に家に帰るようになって欲しい。パイモンも一緒にいるつもりだったし。
@@セナルアックス-u6g ゆえつしないで
崩壊は鬱ゲー
声優で蛍選んだけど空にしてた方が蛍の声聞けた説ある笑
あ…
空選んで良かったぜ!
蛍選んで良かったぜ!
でもキャラボイス聞けないから自分は妹に変えたいあと鼻歌聞きたいし
妹とバーバラがデートするのは尊いけど俺以外の男とバーバラがデートするのは許せん
データ2つ作れば解決
自分は妹でプレイしてるんだけど、妹を取り戻そうとする兄の方が泣きそうになる...
嘘だろ...蛍ぅ...(´;ω;`)って思いながら見てた
妹でプレイというパワーワード
ガチ草
@@ゆゆ-g7q もう意味深がすぎる
それだけの文だとエッッっぽいw
兄と妹で解釈が全然違うの面白いな
ほんとに無料ゲームなのか?
@@紅白饅頭-g4k がちそれな。申し訳なくなって申鶴完凸させて頂いた。
@@chincases それは最高
@@chincases 申し訳なくなったから完凸したわけじゃないだろwww
@@Kazuto-h6z でも1パーくらいは感謝でやりました!()
ダインが咄嗟にワームホールみたいなとこに走って行くのかっこよすぎる
あれダインどこ行ったんだろ
@@Bennett__229 地下
@@江戸川コナン-t1t (層岩きょえん)
@@Bennett__229
淵上の家
やっぱ兄が妹探す方が心にくるわー…
もう手伸ばすとこがまじで泣ける
8:02「こんな嫌な場所から出て地上に出よう」
でカーンルイアが地下の国だからなんか引っかかった
パイモンも天理側なのかもな
パイモン闇落ちした後か蛍(空)と会話の時に同じこと言いそう。
パイモンちゃんが「日差しの指す明るい地上へ!」って言ってるから日光も関係あるんか?
普通に脱出しようとかでいいのに、わざわざ日差しの指す地上へ!とか回りくどい言い方してる辺り何かの伏線のような感じする
パイモン「そう…"天理"の統治する、明るい地上へね。」
「(主人公側)がいる場所が家だよ」のセリフの辺り、空だと分かりやすく微笑んでたけど、蛍だとあんまり笑ってないように見えるんだよな
それがまた絶望してる感じ強くて良い、空は自分の意思で行動してるのに対して蛍は諦めが見える感じ
1:42ここのダインスレイヴの避け方カッコ良すぎるんだが。
ダインスレイヴの実装はずっと先だろうけど神の目使って無さそうだし実装されたらどうなるんだろうか。
新要素で闇元素(光元素も?)の追加とかありえるかも
元素ではなく能力としてならあり得るかもですね
もしかしたら主人公と同じ感じか
ゲームのロード中に七神が7つあるように元素も7つあるみたいなこと書いてたから元素はちょっときびいかも
幻の草元素の実装も近いな
パイモンが一緒にいてくれて
本当に救われてる。
生涯大事にしたいパートナー。
フラグなんだよなぁ
この後、美味しく頂いたんだよね…
天理「よくも非常食なんて言ってくれたな」
って展開
次は私達が非常食になる番なんだよな……
おいおいおい
あいつ死んだわ
最終的に蛍が元に戻って号泣して空に抱きついてるとこ勝手に想像して今ドキドキしてる
原神の最終回は暴走した主人公を片割れが泣きながらとどめ刺して終了
@@コレコレ大好き-x1s きついw
個人的には逆がいいなぁー(状況)
なんならバチバチに大戦争して欲しいまである
@@コレコレ大好き-x1s わいはパイモンをしばいて
ハッピーエンドと予想
@@コレコレ大好き-x1s
ネタなのは明らかなのに、mihoyoにとって冗談じゃなさそうなのが怖い。
仲間割れのイメージが強くて…。
ここだけパイモンの理解する力高すぎる
mohoyoは戦闘シーンの見せ方が本当にうまいな
@Nao Nishimura miHoYo
でもやっぱり、物足りないよな
@@いけゆう-j9x ?
モヨバース
なんかもっさりしてて草
闇落ちした側でも、割としっかり説明してくれたから話がわからずすれ違うみたいな事なさそうで好印象
蛍のほうが声のトーンとか"ガチ"だ…
空の方は理性あるけど蛍は闇落ち感ある
事務所の先輩だからな、、
@@keimi4088 事務所とか言うなw
@@keimi4088 草
空は空で妹を諭すお兄ちゃん感があった
蛍は双子PVの闇落ち感そのままで非常に良い
2:53 文脈的にありえないけど「その人と...」ってのがパイモンのことだったら個人的に熱い
このゲーム世界を見届けた時俺達はどちらの立場でいられるだろうか
正義vs正義...
ループ説
奥が深すぎる……
ふむ
なんか元素神側がきな臭くなってきたけど、
妹がいるアビスも、「耕運機」の話とかでカーンルイアが土地と恵みは略奪するものみたいな思想持ってたって話思い出すとなあ
マジで分からん。
なんかこう、蛍とやっと会えて嬉しいのに敵対するやつの味方で少ししか話も出来ずにまた蛍を失うのが辛い空くん、、心から幸せになって欲しいと思う。
パイモンのなぐさめ方がホントに優しさを感じる。これでもし黒幕だったら………凄い演技力だな
パイモンもカーンルイアと関係あるんかな
@@user-fk3wg7wm2h 関係あるかはわかりませんがダインスレイヴの羽織ってるマント(カーンルイアのもの?)とパイモンのマントの模様や色が酷似しているんですよね…
なんらかの関係性があるのかはたまた偶然なのか…
@@どーどー-p3t あと、主人公が最初に天理と戦った場所(多分カーンルイア)の柱とかドラスパの柱の装飾と足の装飾が一緒なんですよね
@@user-fk3wg7wm2h 多分戦ったのは天空の島ですね
で、天罰かなんかで柱を落とされたって感じ
空視点ありがとう!!!!!
私はすでに一度旅をした。が深すぎる
蛍ちゃんだと闇堕ち感凄いな
ここまで変わるか
5:00 ここ、プレイヤーネームに関わらず兄弟を「空(蛍)」って呼んでるのは伏線なんだろうか
蛍verもみてぇぇってなってたからマジで助かる
アビス側主人公が持ってる剣はオープニングムービーのものなんだね
空と蛍で剣のデザインちがうのも細かいな
やっぱり天理って謎の神のことなんだろうか……
このあと逆さま神像壊そうとめちゃくちゃ武器振り回した
クレーでドカーンしようと頑張ったよね。
魈でピョンピョンしてました
鍾離でお手軽隕石してました
@@トマト-g2q お手軽隕石w
やっぱすることみんな同じなんだなw
自分で操作してる空(蛍)ストーリーの時ぐらい喋って欲しい
まじで共感
特に崖登りとダメージ食らうとき...グヘヘww
「世界に…拒まれたの…?」
@@mr.chicken9660 死んでる死んでる…
確かに死ぬ時喋るね!
4:15やっぱり家族だなぁ
蛍→闇堕ち
空→もう1つの正義
主人公でエンド変わったりするんかな...流石に...?
蛍の使った力はアルベドが空の実験をした時に残った淀みと一緒かな
色は一緒ですね
崩壊は触れてないので間違ってるかもしれないですが、どこかでこの淀みは崩壊エネルギーの色と一緒だと聞きました
これ選ばなかった主人公で戦いそう
それでボス専用モーションばっかで「俺らにもそれ使わせろ」ってなるゾ
今更だか専用モーションないと雑魚BOSSになっちまう;;
これ終わったあとのパイモンにまじで心救われた
空視点助かります🥲
蛍ちゃんver.と空くんver.じゃ声のトーンも表情のやわらかさも違う気がする、、
妹の方が暗い。ほとんどの人が妹選んでいるからありがたい
空はアビスに入って何かしたいんだな~って感じだけど、蛍は何その喋り方?お前に一体何があったの!?って感じになる。
同じ出来事があったのに印象が全く違くなるよね
5:21 ここの空の声切ない...
「ぁ…」って感じがもう…しんどいですよね😭
これでパイモンが最終的に裏切ってラスボスら辺の地位に立つとしたら主人公辛すぎるよな…
無事に兄妹とパイモンが仲良く再開してほしいな
マジで空くん可哀想すぎて泣きそうなったしずっと口空いたままこのストーリープレイしてた笑
蛍vr 見たかったのでありがうございす! 蛍ちゃん闇堕ち感すごい。。。。。
やっぱり堀江瞬は素の声が正義側すぎるんだよな
その点悠木碧は感情死んだ声が上手すぎるからどっち主人公に選ぶかで物語の印象だいぶ変わる
やっぱり蛍がアビス側だと絶望感あって胸が痛くなる。空だと空なりの正義感があってカッコイイ。
メインストーリー全部やった後、一度旅終えた側の視点からまたストーリー始まりそう
この動画で初めて空を選んでる方が珍しいこと知った笑
みんな女の子大好きなんですね😂
私も男主人公です
強制的に主人公の名前がデフォルトになるの草
むしろ名前変えれないようにすればいいのに、キャラの名前は空、蛍でプレイヤーの名前だけ可変にすりゃいいのに。
俺は蛍の方でやったから空が相手だったけど、空の時は闇落ちしてる感じはしなくて、決意が固いような感じだったけど蛍が相手だとこんなに暗くなるんだなw
普通にこのシーン好き
最後ら辺のパイモンが旅人にセリフをいう場面で毎回泣いてしまう……
誰も言ってないけどアビスが胸に手当てながらワープホールに消えていくのも割とかっこいい
声優によって表現の仕方が少し違うのが面白いな
普通のアニメだったらなかなか無いからな
ダインスレイヴ声いいし見た目もかっこいいし早く実装して欲しいいい
神の目見せてないやつは実装されない
@@くま吉-r6n 白朮…
ダイン全てがかっこよすぎて実装されたら話題やばそうだなぁ、
最後説
蛍の凄い闇堕ち感ある声ガン刺さりする
動くダインかっこよすぎてやばいな
ここらへんなにもわからなすぎて怖かったけどパイモンの明るさに救われた
最高の仲間!
正直今回のストーリで思ったのは、主人公自身の記憶とか知識がプレイヤーと共有出来てない(カーンルイアにいた記憶とか)から主人公が過去に何かやらかしていてプレイヤー自身も騙されてるとか考えてしまう
自分が見逃してただけだと思ってたけど、本当に共有されてなかったのか。
@@jade3Procyon 自分も一瞬そんな事言ってたっけ?ってなったんですが、パイモンですらその記憶の話を聞いてなかったので今回が初めてだと思いました。
@@TheEAGLE1765
選択肢でいきなり知らん情報からの(隠しきれない・・・)とか「え??」ってなるよねw
プロフィールに有りますよ、国の名前が無いだけ
貴重な空視点
空はちゃんと闇堕ちしてないけど蛍はちゃんと闇堕ちしてるんだね
確かに闇堕ち感すごいな蛍
蛍側やってたけどすっごい悲しそうな顔してた…なんかキューってした
ここ ええっ!?出てきた!ってなったわ
空君主人公ほとんど見ないので本当ありがたいです...ありがとうございます...😭
ダインと蛍の関係エモすぎやろ…
「その人は私の敵」って言われたときのダイン傷ついた感じでカワイソス
ありがとうございますありがとうございます
今後ストーリーで逆サイドで何が起きてたのか、何と戦っているのかをもう片方視点で遊べたら面白そうだな
こっちの蛍ちゃんもめっちゃ良き
早く終わりを見たいけど終わってほしくない
やっぱり他のキャラは主人公のことを旅人って呼んだり、ボイスが無いキャラはつけた名前で呼ぶのに対して、空(蛍)は蛍(空)のことをそのまま呼ぶのはなんでなんだろう。
なにか意味がありそうだけど
最後の一人称視点パイモン可愛い
パイモンの励ましが優しすぎて 🥹
旅人蛍ちゃん選んだから空視点ありがたい🙏🙏
ダインスレイブの「枝を拾う者」っていう二つ名の意味がなんとなく分かった気がする。そんなストーリーだった
蛍ちゃんでやってるから
闇堕ち蛍ちゃん洗脳されて染まっちゃってるあっていいわ。空くんだと自分の意志でいる感じある。あーーー!!空くんでもやるか!!
こんなに早く双子が出会うとは思わんかった(´・ω・`)
マルチで簡単に会えます()
@@週末もトリオ しかも闇落ちしてないver.
@@週末もトリオ wwww
@@週末もトリオ 原神完結してて草
そのまま仲良く七国をさっさと旅して天理たおちてちゃんちゃん
慰めてくれるパイモン最高の仲間だってなった
敵側の主人公が持ってた剣が最終盤で主人公のモチーフ武器として登場してぶっ壊れ性能になるところまで読めた
蛍ちゃんでやってるから空くん視点ありがたい
か゛わ゛い゛い゛な゛あ゛ホ タ ル ち゛ゃ゛ん゛!!!
蛍ちゃん選んでプレイしてるけどやっぱりムービーとか見るに空くん主人公の方がしっくりくる 蛍ちゃん闇堕ち似合いすぎるからね しょうがないね
ダインスレイヴ足速すぎる定期
何よりもダインスレイヴがイケメンすぎる笑
「旅人(皆が入力した名前)」で基本的に呼ばれるのにここでは空、蛍と呼びあっててよく分からんくなった。
蛍ちゃんを選んでお兄たま見つける旅も楽しいけど、ここのシーンはやっぱり妹と会えて嬉しいお兄たまがいいな…❣️
ここのシーンの時、蛍を見た瞬間の絶望の目が凄くてそこから話し中ずっと辛そうな顔しててこっちが辛くなるほどだった…(´;ω;`)
主人公ガチ勢なため公式が空主軸のムービー発表するなら空にしてれば良かったと思う後悔のこの頃
(蛍かわいい)
蛍で進めてたから闇堕ちverは新鮮だな…
アビス蛍ってストーリーで出た時も何元素とも共鳴してないから存在しない記憶とは言いきれなくないか
このストーリーの後辺りから主人公の選択肢の語気が強くなった気がする。
たくさんの人が主人公を変えたいって要望送ったらのちのちやってくれそう
5:13 蛍「私たちには...十分時間がある」
主人公達とテイワットの人では時間の流れが違うのかな?
主人公たちは長寿らしいです!