【みずほ銀行】合併が招いた泥沼の社内政治

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 424

  • @seikeidenronTV
    @seikeidenronTV  9 месяцев назад +36

    🆕 政経電論tv、公式LINE始めました!
    lin.ee/L8pPWHS
    新着情報や限定コンテンツなどを配信予定です。こちらから、友達追加が出来ます!

    • @手島陽介-f1q
      @手島陽介-f1q 8 месяцев назад

      😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😊😊😊😊😮😮😮😊😮😮😊😊😮😊😊😊😮😮😢😮😮😮😮😮😮😊😊😮😮🎉😊🎉😊🎉

  • @沢三伯-f2m
    @沢三伯-f2m 9 месяцев назад +47

    久しぶりに最後まで一気に見ました。良い回でしたね。

  • @たかし-m1l
    @たかし-m1l 9 месяцев назад +118

    お二方のお話は凄く面白いです。

    • @GoogleAccount-bm9wr
      @GoogleAccount-bm9wr 8 месяцев назад +4

      いろんな動画でみずほ系エコノミストが金利あげろって騒いでますねえ

    • @鈴木勝久-k5y
      @鈴木勝久-k5y 6 месяцев назад

      ​@@GoogleAccount-bm9wrあ

  • @KUJINGJIR
    @KUJINGJIR 9 месяцев назад +20

    社会の裏側をよく解説してもらいながらも、独自の高い見識を学ばせてもらってます。

  • @nakayosi4306
    @nakayosi4306 8 месяцев назад +36

    めっちゃ面白かった。ある時、喫茶店にオッサンが入ってきた。オッサンが私に質問した「何の職業だと思う?」私は答えた「ハンコ屋さん」オッサンは答えた「当たらずとも遠からず」ほめられた。みずほ銀行職員だった。職場で嫌なことが有ったので、職場姿そのままで北海道に気分転換に来たそう。合併前は、富士銀行員だったそうです。正月、電話が入った、福岡で正月の挨拶をすると言っていた。偉い人だった。今回の動画で、全てが理解できた。

  • @玲子泉川
    @玲子泉川 8 месяцев назад +13

    尊徳さんは、お忙しい方の様ですが親御さんの病院に付き添って優しい方ですね。

  • @宮本賢人
    @宮本賢人 9 месяцев назад +67

    今回のはなし一番面白いね。
    やっぱり銀行はドラマになるね。

    • @hyomakun80
      @hyomakun80 8 месяцев назад +6

      石丸市長も
      京大卒
      三菱UFJのニューヨーク勤務だからね
      このレベルの人 本来

  • @sr9537
    @sr9537 9 месяцев назад +53

    貴重なお話をありがとうございました。みずほは論外として三菱か三井住友かですがどちらも爆弾を抱えてる感じですね。

  • @masamasa3317
    @masamasa3317 8 месяцев назад +7

    政経電論tvは新聞などには絶対出てこない経済人、政治家の素顔を知ることできて面白いです。新聞が経済人の人柄など書くわけがないです。

  • @kyokusyu1
    @kyokusyu1 9 месяцев назад +32

    新保さんの原稿読みいつ聞いてもズバ抜けて上手いな。

  • @ab-tc2ke
    @ab-tc2ke 7 месяцев назад +19

    優秀なアナウンサーですね

  • @水だし紅茶
    @水だし紅茶 9 месяцев назад +64

    富士銀行で口座を作りました。
    看板がみずほ銀行に変わりました。
    定期の解約をしようと窓口へ行ったところ
    「◯支店へ行ってください。」とのこと
    ???
    旧勧銀の窓口で旧富士銀の扱いが出来ないとのこと……
    合併してへんのカイ!!!
    不思議な不思議なみずほ銀行……。

    • @master7280
      @master7280 8 месяцев назад +3

      大昔 富士銀行で口座を作っ時 300円を
      初めに入れて 窓口の女性が300万円
      お預かりしますて言ってビックリし
      たな~~確かバブルの時だと思うwww

  • @yasu9297
    @yasu9297 9 месяцев назад +41

    私は飲食店を法人で経営しています。現在3店舗で年商3億5千万程です。コロナ渦中にメインバンクを信金からメガバンクに変えようと思い!みずほとUFJとりそなに行き又ネットで審査を受けましたが門前払い、、、、、。唯一!!三井住友さんが『コロナ禍でこの業績なら!』と即決で口座開設。更に中小企業で他行で口座開設できずお困りの法人様がいらっしゃたらご紹介ください。と、、、、、。この経営方針の差が何年後かにどう出るのか。

    • @もとマム
      @もとマム 8 месяцев назад +4

      すごく分かります♪

    • @吉野ヶ里-u1p
      @吉野ヶ里-u1p 8 месяцев назад +5

      リテールメインのりそなで???それでも住友が融資ってなんかすごいですね。

    • @よしまる-u9d
      @よしまる-u9d 8 месяцев назад +4

      どうして信金の次に地銀にいかないのか

    • @yasu9297
      @yasu9297 8 месяцев назад

      @@吉野ヶ里-u1p 融資ではありませんよ。口座開設です。

    • @yasu9297
      @yasu9297 8 месяцев назад

      @@よしまる-u9d 地銀も持っています。関西地方にも出店したんで全国展開のメガバンクを勧められての口座開設先を探していました。

  • @23takeshi26
    @23takeshi26 9 месяцев назад +32

    忖度なく暗部を炙り出していて面白いです。

  • @KANOMARUTA
    @KANOMARUTA 9 месяцев назад +52

    旧川鉄がトヨタに鉄を入れられないというのは初めて聞きました。
    旧NKK(日本鋼管)がホンダに売れないというのは知っていましたが。ホンダが自動車に打って出ようとしたときに二輪屋に売る鉄は無いと断ったそうです。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 8 месяцев назад +9

      昔、電気通信省時代は東芝は納入業者(納入業者ではトップの地位)でしたが、テレビシステムの建設でNHKに協力したせいで、納入業者から外された逸話あります。(外すようにした人は正力松太郎さん)
      それは、NTTになってからも暫く続いてたようです。
      その東芝が抜けた穴(棚ぼた)で地位を得たのがNEC(東芝が居た時代は納入業者の中では末席)です。
      NECが選ばれた理由は、通信機器製造(マイクロ波)が出来た事が大きいとかあったようです。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 6 месяцев назад

      ​@@Laurel-2.5clubs
      今じゃマスターのシェアはNECと東芝で半々位ですからね…

  • @おかずごはん-j7w
    @おかずごはん-j7w 8 месяцев назад +15

    勘定系とか内部システムにも詳しいなんて、お二人の知識の深さに驚きます。毎回面白い動画を提供していただきありがとうございます。

  • @高橋由貴-v1s
    @高橋由貴-v1s 9 месяцев назад +19

    いつも興味深いお話を毎回ありがとうございます😭
    尊徳さん・意高さんにお願いがあります。是非、農協についてお話していただきたいです。宜しくお願い致します!

  • @simakoujimachi9863
    @simakoujimachi9863 9 месяцев назад +21

    いつも楽しく拝聴しております😍ほんとに楽しい😅詳しく知りたかった話題ばかりです。飽きないです😂

  • @arthursyin2054
    @arthursyin2054 8 месяцев назад +12

    本当にみずほのインターネットバンキングシステムはダメダメですね。

  • @りんかく-y9p
    @りんかく-y9p 9 месяцев назад +13

    前の会社はみずほからこぼれて天下りしてきた役員がぐちゃぐちゃにして潰されました。若い子もいる飲み会で1円単位まで割り勘にする、せこい人間でしたよ。役員管理職の猶予や報酬を上げて社員の給与を下げたり、大事な取引先切って全く回収できない、ぐだぐだでした。

  • @ナカ-j7m
    @ナカ-j7m 9 месяцев назад +36

    銀行と大蔵省の話、メチャ面白かったです。この話の時に高橋洋一さんがいたら、腹が痛くなるほど面白いだろうな?と思った。

    • @toa_77
      @toa_77 9 месяцев назад +5

      確か高橋洋一氏は接待される側ですが、ノーパンしゃぶしゃぶの会員カードを持っていたとご自身のチャンネルで話されていましたね。当時話題になっていて、友人に連れて行ってほしいとせがまれて会員カードを作ることになったとか。

  • @user_zay2bxc3w5d
    @user_zay2bxc3w5d 9 месяцев назад +24

    私が新人の頃、総務部に有名人がいました。もちろん普通の会社員だけど、よく見ると靴は白いエナメル、通勤時は色付き眼鏡。実は総会屋担当だったと後から知りました。

  • @ottosan949
    @ottosan949 9 месяцев назад +35

    銀行はそうなのです。みずほだけではありません。上からのお達しには決して逆らえません。でないと出世出来ません、=給料上がりません。

    • @DoReMiLight
      @DoReMiLight 4 месяца назад

      銀行は人事部と企画部が全権力。

    • @カレン-d9v
      @カレン-d9v 4 месяца назад

      か?とがかかわつています

  • @1969switch
    @1969switch 9 месяцев назад +83

    「行員は自殺するけど証券マンはしない。自殺するのは顧客。」
    佐藤先輩、名言です。       by 平成4年商学部卒

    • @msam1757
      @msam1757 9 месяцев назад +3

      47:00

    • @Port712
      @Port712 9 месяцев назад +8

      証券マンで自殺した奴知ってるよ

    • @水だし紅茶
      @水だし紅茶 8 месяцев назад +6

      ダンナが証券マンって人知ってるけど、
      「ダンナの会社自◯する人多いだ〜」って言ってた!!その場の空気はドン引きでした……

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 8 месяцев назад +6

      昔、聞いたことがある話
      日本の銀行には銀行員は居るけどバンカーは居ない。
      日本の企業でバンカーと呼べる人がいる企業はトヨタ。
      ※トヨタの財務部の人の事を指してる。

    • @DoReMiLight
      @DoReMiLight 4 месяца назад

      半沢直樹の世界。

  • @takahiroiwamoto2956
    @takahiroiwamoto2956 9 месяцев назад +17

    株主総会前後は、東京中央郵便局は無茶苦茶忙しくなるんだよな。
    住所変更を知らせない株主がこんなにいるのか!ってホント驚いたよ!

  • @strikerJAPAN88
    @strikerJAPAN88 9 месяцев назад +36

    王子製紙が株式会社化したのは1876年なので日本最初の株式会社は1873年設立の第一国立銀行で間違いないですよ。

    • @lemon_new_black8321
      @lemon_new_black8321 8 месяцев назад +1

      お前誰だよ
      そう言うのつまらないよ

  • @dancetktk724
    @dancetktk724 9 месяцев назад +14

    もったかさん ソニー銀行ご愛顧ありがとうございます。

  • @えいあえあ
    @えいあえあ 9 месяцев назад +106

    5:48 富士通の曾孫請けで残業月100時間SESやらされてた頃を思い出して涙が止まりません
    富士通には決定力のないPMしかいないです

  • @mannganninc
    @mannganninc 9 месяцев назад +22

    富士通が意図的に使い勝手の悪いシステムを作っているわけでは無く、単にセンスが無いだけです。
    それは置いておいて、一番の原因はシステムはベンダーに丸投げという調達側の問題ですよ。

  • @キャリア-m2c
    @キャリア-m2c 9 месяцев назад +45

    個人叩きはしないでしょうが、
    可能なら竹中平蔵の功罪をして欲しいです。
    先読みしながら良いことしているように感じつつも、
    格差を産んだ元凶とも思うので。

  • @Miyachandes
    @Miyachandes 9 месяцев назад +18

    みずほ銀行のシステム障害の最大の原因は、簡単にいうと3つの銀行の合併による派閥争いです。
    システムを1つにするというより、まっ更にして、機能を引き継ぎつつ新規でシステム構築すれば、今日(こんにち)の多発するシステム障害は起きなかった。

  • @Laurel-2.5clubs
    @Laurel-2.5clubs 8 месяцев назад +23

    みずほのシステムトラブルは、メーカーのせいでなくてみずほの合併(第一勧銀、富士、日本興業)がそもそもの原因で何処が主導するのかとかの影響があると思います。
    メーカーとしては、富士通・IBM・日立製作所を使ってるのは三菱UFJ銀行も同じですからね。要はシステムトラブルが長引いて度々起きるのは、合併時から何処が主導して牽引してたとかが影響してるんじゃないですか?
    システム作りは、そもそも下請けが作ったシステムを統合して作ってるので。
    ※金融システムとかは、鍵と同じで下請けは中の機構の全体的な仕組みはわからないようにしてます。※鍵メーカーも部品の1つ1つを違う会社に発注してますが、理由は、下請けに複製品が作れないようにするためです。

  • @たかな-r9e
    @たかな-r9e 9 месяцев назад +22

    某元公社系の運送屋も色々とFが開発のシステム使ってますが、本当に使えない。開発もおっそいから、公社時代からヤマトや佐川のシステムの10年遅れを使わせれる。で、公社の頃から業界一安い委託料金の委託運送業者に尻拭いさせてる。

  • @linoy_21i701
    @linoy_21i701 8 месяцев назад +14

    富士通が悪い、とだけ言うのはちょっと可哀想かなと思います。
    因果が逆で、他の大手SIerが見捨てるような大規模システムの案件を引き受けてくれるのが富士通ぐらいしかいないというのが実情なのではないでしょうか。
    炎上請負人のような位置にいるのが富士通で、そのような会社なので有能な社員も逃げていき、ますます現場が炎上し…という状況かと思います。

  • @poti826
    @poti826 9 месяцев назад +12

    小さなシステムは1社で作ってもバグが起きるし、修正を繰り返しながら完成させるもの。
    みずほ銀行ほどの会社のシステムは絶対に複数の企業で作るしかないし、
    そりゃバグが起きて当然だし統合システムなんて張りぼてみたいなものだ。

  • @kusokazu9882
    @kusokazu9882 8 месяцев назад +10

    お二人のトーク本当に興味を惹かれついつい見てしまいます
    すみません、本当は新保さん見に来てます

  • @下田一郎-s5o
    @下田一郎-s5o 9 месяцев назад +7

    各銀行の特色を知りました。ありがとうございます

  • @アレクサンダーマックイ
    @アレクサンダーマックイ 9 месяцев назад +20

    みずほ銀行ユーザーですけど、確かにアプリのUI使い辛い😅

  • @kensatou7337
    @kensatou7337 8 месяцев назад +26

    IBM、富士通、日立 のどこかのSEでした。
    詳しくは書けませんが、基幹系が富士通だけと言うのは間違いです。
    又、これだけの銀行になるとサブシステムもそれなりにあり、
    三社ともそれなりに協力して仕事を進めています。そうしないと回らないから。
    だから特定ベンダ(この場合富士通)の問題とはあまり思いません。
    そもそも、他のメガバンクだってマルチベンダだし。
    それよりも、問題は銀行とシステム子会社の関係とか別の所にあると思います。これ以上書けませんが。

    • @kosakana1112
      @kosakana1112 8 месяцев назад +10

      似たようなものです。
      知らないでよく話すな、と思って本編見てました。
      初回のトラブルも原因を理解してないで発言してるお二人。
      こりゃダメです。

    • @ETeppei
      @ETeppei 8 месяцев назад +1

      @@kosakana1112 端的に言えばシステムトラブルって発注元のスタートとゴールがいい加減であること、あとはelseを考えていないこと。これに付随して期間と費用の問題か。

    • @b-tiku
      @b-tiku 8 месяцев назад +1

      発注元の当事者意識の低さは動画内でも指摘されてますね。
      こちらが本質だと思います。

  • @kaze_daizaemon1957
    @kaze_daizaemon1957 8 месяцев назад +2

    自分も週2,3でスキー行ってますが、翌日は腰が痛いです。ご自愛ください。
    若い頃は腰痛などコブ斜面を滑っても出ていなかったのに、今では普通に滑っても腰が痛くなります。

  • @水瓶座-l9c
    @水瓶座-l9c 8 месяцев назад +3

    うちの百貨店も今富士通
    のキャットポスを使ってて最悪です。
    凄い時間かかるので、お客様待たせるし、私達自身マジになんで?って位使いにくい💢💢💢

  • @123orange7
    @123orange7 9 месяцев назад +33

    楽しみ。意高さんの『熔ける』読んで元気もらったところです。

  • @竹島正子-z5z
    @竹島正子-z5z 9 месяцев назад +16

    正論です

  • @長塚道子-o7j
    @長塚道子-o7j 9 месяцев назад +35

    尊徳さんカッコいし素敵大好き💕💕❤

  • @大西秀子-i4f
    @大西秀子-i4f 9 месяцев назад +21

    尊徳さん、いつもはっきり言われ楽しみです。その後の笑顔がかわいい方ですね。

  • @平野文子-g8o
    @平野文子-g8o 9 месяцев назад +31

    第一勧業銀行…富士通
    富士銀行…日本IBM
    日本興業銀行…日立

    • @sallysallysarah
      @sallysallysarah 8 месяцев назад

      三菱UFJ銀行の専用線はサーバがIBMで保守運営はNTT。IBMを使ってたのは三菱信託銀行。ここがまともなのは合併の度に表面だけ繋がず、互換性の良いサーバのメーカーに統一してきたから。
      元夫がやってたけど、その前にみずほも話が来たそうで、しっかりお断りしたそう。
      「あれは無理」と言ってた。
      ここで叩き上げが入った事で契約書に契約法を織り込み、893のやり方で細々したところまで入れる、外す、トラブル起きたら契約に織り込む、で大雑把にしてなかったよう。
      大きなトラブルが起きた時、3mmで頭刈る事を妻側から提案し、不問になった事が2回あります。
      専用線止まっても業務止まるんで。。。
      離婚後893家庭出身者に戻ったので閑職にいるようですよ。新しいパートナーも場数不足で何のアドバイスも出来なかったんでしょうね。残念な事です。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 6 месяцев назад

      不思議な話なんだけど芙蓉グループ(富士銀行の融資グループ)に日立製作所もいるという…
      他だと日産自動車や京浜急行電鉄、東武鉄道も芙蓉グループ構成企業。
      そのうち日産自動車は日立製作所や日立グループの部品を多く使ってる。
      東武鉄道は昔から鉄道車両の走行機器に日立製作所製の物を採用していた。
      (アルナ工機の鉄道車両製造撤退を期に日立製の新車も導入している。)

  • @qxm97823
    @qxm97823 9 месяцев назад +14

    会社のメインバンクが第一勧銀だった時、F通で銀行システム担当のSEをしていた友人から、みずほ開業から最低でも数日間は口座の出し入れをするなと言われました。で、開業後にあの大システム障害が起こり世間はパニックに。懐かしい思い出です(笑)  どこのニュース解説見るより面白くて毎回見てます。

  • @虎介
    @虎介 9 месяцев назад +24

    新保さんThe 才女って感じで品があるし、不快感が全くない。
    質問も的確だし、今まで見たアシスタント枠(?)で一番好感が持てる女性かもしれない

    • @1084taka-oc5rb
      @1084taka-oc5rb 9 месяцев назад +7

      テレビのアナウンサーよりアナウンスが上手です。

    • @おちっち-y3x
      @おちっち-y3x 9 месяцев назад +2

      よく勉強してらっしゃいますよね〜

  • @kddiy7498
    @kddiy7498 9 месяцев назад +58

    本当にFUJITSUはくそ。まったくつかえない。使えないのをわかっていて、開き直っている。

  • @みぃ助-c4m
    @みぃ助-c4m 9 месяцев назад +7

    ありがとうございました😄😄😄

  • @はーいどうも-j8s
    @はーいどうも-j8s 9 месяцев назад +10

    話が面白すぎて次が楽しみっす😚

  • @LOS_PANCHOS_asaborake
    @LOS_PANCHOS_asaborake 9 месяцев назад +5

    私も、総会屋対策(警視庁と一緒に)を担当していました。

  • @satoshiokada1003
    @satoshiokada1003 9 месяцев назад +8

    IT系OBですが、合併時のシステム統合の定石は、取り敢えずは、合併企業のどこか一社のシステムに統一させてビジネスに支障をきたさない状態にしてからシステム改善を始める。

  • @定食-d8b
    @定食-d8b 9 месяцев назад +2

    昔システム保守で各銀行回っていたとき裏で勧銀が街宣に1000万支払って解決したのを思い出しました
    今回も大変勉強になりました
    ありがとうございます

  • @はたなかりょう-u4l
    @はたなかりょう-u4l 8 месяцев назад +3

    元役人ですが、
    某自治体の会計管理システム、のお話。
    日立と富士通の統合システムでしたが、
    データの処理がサーバ側で上手く行かず、
    最初は、全くシステムが
    動かない時が多々ありましたねー。
    確か、1998年のお話。
    いつも、楽しく観ております。

  • @旅人です-e6k
    @旅人です-e6k 8 месяцев назад +3

    はじめまして😊いつも楽しく勉強になります!今回の件プラス宝くじの裏話も聴きたかったです!利権構造と誰が関わっての仕組み一般人が触れられない人脈、情報、勉強になります!😂

  • @sailworks2002
    @sailworks2002 9 месяцев назад +11

    みずほは、銀行内でずっと三国志やってますからね

  • @tokachi_hanako
    @tokachi_hanako 9 месяцев назад +8

    ぜひ、国内証券会社もお願いします。

  • @jjm718
    @jjm718 9 месяцев назад +53

    富岳で富士通は優秀なんだと勘違いしていました。
    無知ってダメですね…

  • @koh-ichirohshohda2645
    @koh-ichirohshohda2645 8 месяцев назад +6

    第一勧銀時代からメインバンクにしてましたが、あまりのポンコツぶりにメイン銀行を楽天に変えました。

  • @はやママ-t1l
    @はやママ-t1l 9 месяцев назад +19

    私の会社の取引銀行がみずほ銀行。その為給与振り込み等があり通帳作成しましたが、、なんだかな〜って感じです💢

  • @ks0042
    @ks0042 8 месяцев назад +8

    日本はエンジニアを軽視する風潮があります(ました)からね〜😂

  • @Vivienne-1973
    @Vivienne-1973 8 месяцев назад +4

    ハローワークの求人システムは富士通でハローワークでは毎日システムエラーがあって、SE呼んで直してて、これは税金の垂れ流しだなぁっていつも思っていました。井川さんの言った通りだと思います。

  • @biwamarudazo
    @biwamarudazo 9 месяцев назад +13

    個人はネット銀行メインに使ってればいいですよねえ。

  • @Yottyi-ur9th
    @Yottyi-ur9th 9 месяцев назад +10

    みずほ銀行の与信管理、試算表が全然読めないのには、驚いた。

  • @タスガン-c1p
    @タスガン-c1p 9 месяцев назад +24

    F社でるかなーって楽しみにしてたら冒頭で出てきておもしろい😂

  • @user-xxxxxxxna
    @user-xxxxxxxna 8 месяцев назад +2

    みずほシステム障害起きた時の求人見てもたった月収130万ほどで責任者募集してたのは当時話題になったし、エンジニア界隈は絶対みずほだけは請負引き受けないって言う。金は出さない社内に昔からいる技術者もいないでとんでない企業です🎉

  • @tetetarou
    @tetetarou 9 месяцев назад +17

    すごい、楽しみな切り口!!気になってたんです

  • @tastas7439
    @tastas7439 9 месяцев назад +35

    次は三井住友の逆さ合併をテーマに

    • @user-dw5jx9bl3q
      @user-dw5jx9bl3q 5 месяцев назад

      わかしお銀行の件ですか?

  • @reiikari2408
    @reiikari2408 9 месяцев назад +4

    銀行は人の金で商売するから嫌いと言うけれど、上場した一般企業だって投資家から募集したアザーピープルズマネーで商売しているし、他人の金を使って結果が出せなかった会社もそれなりにあると思う。

  • @pokeelx9090
    @pokeelx9090 9 месяцев назад +3

    ミズホのATMはとにかく反応を遅くしてあるのが不満 そして土曜日夜中に何も出来ないとかなんとかしたいい

  • @安田尋-m9o
    @安田尋-m9o 9 месяцев назад +4

    いつも楽しく拝見しています。今後、JAをお願いします。

  • @ふじごん-y9n
    @ふじごん-y9n 9 месяцев назад +15

    銀行も大変なんですね。
    合併合併で元の名前を忘れていました。

  • @hono1006mei0226
    @hono1006mei0226 8 месяцев назад +2

    プログラミングをちょっとかじった人なら色々な言語で作ったシステムをつなげてつなげてをしたら障害が起きるのは明らかなのがわかる。サクラダファミリアはまさにぴったりな表現!

  • @たか-u3j4n
    @たか-u3j4n 9 месяцев назад +27

    新保さんは仕草がかわいいですね

  • @アカウント-h8j
    @アカウント-h8j 9 месяцев назад +36

    みずほ銀行がシステム障害起こしたら
    〇年ぶり□回目って表示すれば良いのに
    甲子園の出場校紹介みたいに

    • @奥村耕平-g7z
      @奥村耕平-g7z 9 месяцев назад +4

      薬物で捕まる芸能人と一緒ですなw

    • @Pippi_884
      @Pippi_884 9 месяцев назад +9

      既に強豪で草

    • @ねこルン
      @ねこルン 9 месяцев назад +3

      一時期はできの悪いソシャゲばりに障害発生させていましたからね。。

    • @カラオケソング集
      @カラオケソング集 8 месяцев назад +2

      常連行になりそうですね(笑)

  • @saka8150
    @saka8150 9 месяцев назад +8

    尊徳さん、とってもいいねー

  • @Mizushima1
    @Mizushima1 9 месяцев назад +4

    金融系のシステム会社にいますが、IT会社でもシステムを知らないというのは
    1.事業会社はジョブローテーションでそれまでとまったく違う営業とか商品開発から情報システム部へ異動させられることがある
    2.外部からの転職組がいきなり組織のトップにくる
    なんかがあってビジネス知識はあってもシステム知識ゼロの人間が多い。→ こういう人材で組織の上のポジションは埋め尽くされているのでプロパーはやる気をなくす。
    実務部隊も結局は外部ベンダーだから、業務知識ゼロの人間が指示されたパーツパーツを作るだけなんとかなってしまう(金融知識なんてまったくいらない。)
    みずほは目立つのと銀行業務ということで重要度が高く、攻撃されやすいですが、どこも同じようなもんですよ

  • @HirokoY-165
    @HirokoY-165 8 месяцев назад +3

    サクラダファミリア!さすがナイス表現ですね👍 仰る通り、闇システム作ってメンテナンスで改修費用上げ続けてくるベンダーさんはまれに居ますが、見抜ける人がいないと、搾取されっぱなしですよね。

  • @つぶらなひとみ-i3u
    @つぶらなひとみ-i3u 8 месяцев назад +5

    みずほに限った話ではなさそう。
    ベンダーに丸投げは多いですね。

  • @chikakonagano6913
    @chikakonagano6913 9 месяцев назад +7

    尊徳さん、井川さん、新保さん、きょうも楽しくためになる配信、ありがとうございます。
    1988年4月、働き始めて、すぐに持った口座が三井銀行、それがじきに太陽神戸三井銀行、さらに、さくら銀行に変わった...いま、口座を持ち続けていたなら、三井住友銀行だったんですね。日本を離れてしまったので、知りませんでした。

  • @asamiyasaki
    @asamiyasaki 9 месяцев назад +4

    通帳有料の額を見れば、お客を馬鹿にしたぼったくだ! 「貧乏人は来るな、銀行の都合に合わせられないお客は来るな」という目線でみるとみずほ銀行はしっくりくる。

  • @yaichiro8633
    @yaichiro8633 8 месяцев назад +2

    10:30〜の意高さんの発言。セブン銀行ではなく7payのお話ですね。記者会見で社長が2段階認証知らずに恥かいて潰れた会社です。グループは一緒ですが全然違う会社です。

    • @ruri2saten
      @ruri2saten 8 месяцев назад

      現セブンイレブンジャパン社長が、当時決済・アプリ利用促進プロジェクトリーダでパッパラパーで終わりました😂

  • @昌弘藤野
    @昌弘藤野 8 месяцев назад +2

    すごく解りやすいお話でした。
    勉強になりました。

  • @mi-yr3mm
    @mi-yr3mm 8 месяцев назад +4

    ちゃんと現場取材してからこういう動画出してほしいな。自分はさくら銀行から富士通へ出向していたけど、さくら銀行の富士通の勘定系は非常に安定していた。
    サブシステムのIBM(情報系)や外接系(ユニシス)の方は廃止に張る予定で、実際廃止された。
    ただ、同時期にさくら銀と富士通でジャパンネット銀行の設立の勘定系開発も進んでいた。これがオープンシステムでの勘定系開発ということでかなり大変だった。因みにDBはオラクル。
    ここにかなりの優秀な人材を採られていたのも事実。なんと言っても世界初のオープンシステムでの勘定系開発だったから。皆不眠不休。開発拠点は大井町ビルで不夜城と呼ばれていた。
    で、みずほ銀設立の際に富士通は勘定系開発は上記のような状態で手一杯でだったのに、勧銀が主導権を他の2行に握られたくなくて富士通を強引にねじ込んだのが事実。
    なぜここまで知っているかというと、自分も勘定系じゃ無い隣のチームでジャパンネット銀行の壮絶さを知っているから。自分はWindowsで稼働する新情報系の開発で出向していたから。
    それと、さくら銀行で富士通の勘定系システムのトラブルの少なさを知っているし、実際富士通の常駐SEさんとも話をしていたから。
    自分も負けがわかっているのに、大講堂(しかも役員とか大手某コンサル会社のお偉いさん)にプレゼンさせられに行って、結局不採用。後で知ったのは、勧銀はあんたたちとは違って、先にこういう考えを持っているってアピールしたかっただけという事実。
    因みに、SMBCはNECに勘定系がなったのかというと、さくら銀は吸収される側だったから、何も文句は言えなかったのも事情。NECは住友系だからね。
    あと、当時富士通は新人事評価制度の導入で、かなりの社員が混乱していたからっていうのはあるね。とくに銀行系(特に勘定系担当)は忙しいのに、評価されない仕組みだったと富士通の人が言ってたから。この話は結構有名で、ビジネス書にも乗ったくらいだった。
    結局紆余曲折あって、新人事制度も導入した上層部がいなくなって、すぐ廃止にして元に戻ったとほっとしたらしいね。
    なんでこんなに一生懸命書いたっていうのは、こういう動画って当事者じゃ無いのに、憶測で語っているってことの何よりの証左だからね。当時の状況知っている人も少なくなっているから書かせてもらいました。

  • @josedamaterra
    @josedamaterra 9 месяцев назад +1

    確かに、みずほダイレクトでカードによる第二暗証番号が廃止されてからのUIの悪いこと!
    高齢者、いや普通にリテラシーを有している市民にとっても絶望的なものです。

  • @堀内暢泰
    @堀内暢泰 8 месяцев назад +1

    お二人の話は楽しいですね

  • @たちくん-p1n
    @たちくん-p1n 9 месяцев назад +4

    みずほがシステムに予算を費やしてないのと、富士通もどちらかと言えばものづくり屋ですからね?データシステムには弱いからこそ、gafaに負ける。
    マシンの性能だけは一時期トップだった時代から、ソフトは別に考えてる気質が未だに変わってない。
    PCを扱う企業なら、ソフト開発もしっかりやっておかなきゃダメだった。
    みずほにしてもそう。みずほ研究所なんてあるなら、そっちでソフト研究と開発すればいいのにね?人材を使うところがなんかズレてるのよね?

  • @祭り-f1n
    @祭り-f1n 9 месяцев назад +9

    木原を切れ、能力全然ない!富士通はやばいもんね

  • @master7280
    @master7280 8 месяцев назад +3

    なぜか他行に比べて
    みずほのATM画面が
    見にくいんだけど☺️

  • @ドニドニぼんち
    @ドニドニぼんち 9 месяцев назад +3

    システム系役員に現場経験ある人がいたら 変われたかも でもそのタイミングは遥か昔で もう適任者はとっくに引退している

  • @yosiyana627
    @yosiyana627 9 месяцев назад +4

    スペインの大事な文化遺産を悪く言ったら駄目でしょう😮

  • @123orange7
    @123orange7 9 месяцев назад +10

    やばいくらい面白い

  • @maskdseven3635
    @maskdseven3635 9 месяцев назад +12

    みずほ銀行には全然関係ないけど新保さんお水飲まないですね
    今日はペットボトルにストローも無いし
    相変わらず瑞々しいお声で聞きやすいです
    新保さんも頭が良くないとお二人のモンスターには
    ついていけないですもんね

  • @mthii
    @mthii 9 месяцев назад +3

    戦略的に敢えてダメシステムを入れると言うより、どっちもダメだということでしょ. 一昔前行員は、メインフレームの出力をわざわざ印刷して電卓で処理してましたもん. しかも残業して. excelに取り込んだ方が早くないですかって言っても、出来ないしピンとこないみたい.

  • @minminrinrin21
    @minminrinrin21 9 месяцев назад +2

    巨大な金融機関のシステム開発や統合を東大法学部出身の財務省や金融庁や大手銀行の幹部達に理解出来る訳が無いのでこんな結果はある程度予想出来た事ですから特に驚きはしませんけどね。
    ちなみに私のメインバンクは三菱UFJ銀行です。

  • @hassan-gd7xu
    @hassan-gd7xu 8 месяцев назад +5

    もともと富士通にいたんですが、
    富士通使ってるからだって言うだろうなぁと思ったら本当に言ってて笑いました😂

  • @hyomakun80
    @hyomakun80 8 месяцев назад +5

    新保さん今日も可愛い😍❤

  • @ジェームズボンド-u5i
    @ジェームズボンド-u5i 9 месяцев назад +6

    確か、3行合併時に一勧は第一と勧銀が融和できていなかったから、4行合併 笑
    やっぱり、合併はどちらかが統治しないといけないのかな

  • @課金地獄
    @課金地獄 8 месяцев назад +3

    住友がNECでさくらが富士通だった
    オープンリールとかMTとか使ってたなぁ