Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
イワークさんがマスコット枠かつベンチウォーマーかつミックスジュース愛飲者かつ実況者枠になってるの好きすぎるwwww
今、どこよりもイワークがアツく、カタく、そして輝いている動画
後で気づいたけど熱くて固くて輝いているイワークはちょっと危ないな
本編中には見られなかった色んなポケモンとのドラマが見られて嬉しいラプラスもだけど、スリーパーが坂ちゃんの信頼に応えてるのが特に好き
(完全じゃないけど)技構成考えて(完全じゃないけど)努力値振って(完全じゃないけど)トレーナーも知識付けて不器用ながらも前進は感じられる見ていて味のあるシリーズだ。サムネが1匹ずつ増えて6話目で完結するのかな?ラプラスの戦闘力の高さに驚かされるばかり、ルージュラに対してはキツそうだったので6匹目はルージュラと戦える子がいいね。あと、連打癖とコントローラー叩きつけはやめよう。
スリーパーちょっと強すぎて草
MVP ラプラス・スリーパー坂本のポケモン配信見てると熱帯復帰したくなるわ
ピカチュウの10万ボルトがゲンガーに24ダメージしか与えられないの弱すぎて泣いたいや、本当に弱すぎる
そして鬼門ゲンガーの有効打となる地震をヨワークが所有しているという現実…
坂本さん楽しそうでなによりです
前回育成は出来ないものと思ったけど、努力値振りで一気に状況が変わったスリーパーが一気に頼もしくなったし、ピカチュウがスターミーの上取れるのは大きい残ってる技マシンもまだまだ強化出来る物が残ってたラッキー敵は沼行動してたけど相性次第で超ヤバい事は伝わったと思う、本来Lv30ルールなら3強入るレベルのポケモンだからね地球投げ(技19)、大文字(技38)、電磁波(技45)辺りが余ってたから特殊全般に強い運用が出来るカビゴンのしかかり(技8)を確認!使ってない眠るをのしかかりにすればカビゴンはもっと強くなれる、のしかかり破壊光線コンボも出来る
1:35:39 こっからの戦い、ポケモンあるあるでホント好き
坂本さんがんばれ!優勝するの待ってるよ!
ラプラスさんのふぶき、れいとうビームにした方が安定かもねスリーパーのさいみんゆめくいセットも当たらんから、別な技いれてもええよね
改善点は無限にあると言ってもいいけど、このままのパーティで達成出来たら熱いな。ただラッキーは全く活躍できてないしイワークやスリーパーほどの面白みも無いから変えた方が良いかもしれん。そこまで行けたんだからクリアは出来るはず!
5回戦まさかの坂本ミラー
坂本さんは目の前が真っ白になった!
スリーパーの活躍を見てるとエスパー=強いの法則が初代で成り立った理由がよくわかった
フーディン禁止の99年大会ルールでフーディンの代役としてバリヤードやヤドラン、更には進化前のユンゲラーも活躍していた事を考えると「パーティに一体はエスパーの時代」と言えたと思う。
@ 金銀でエスパーの天敵となる悪タイプが出た理由がよく分かりますね、エスパー耐性持つタイプがエスパーだけならそりゃ1匹はみんな入れますよね
いじになってる坂かわいい
成長の坂!次はいけるな!
坂本さん、今回も楽しかったよ。ありがとう。四天王の制覇、そして周回お疲れ様でした。そのあと貯めたお金でポケモンを強化したのも良かった。7連勝まで到達して最後惜しかったです。ゲンガーのかみなりがラプラスに急所にヒットしたのはアンラッキーでした。運が噛み合えば次はきっと優勝できます。頑張ってください!楽しい動画を見せていただきありがとうございます。
6匹目はラッキーではなく、他のポケモンが良いと思いますね。僕だったらブースターかサンダースを入れてます。炎ポケモンのブースターのだいもんじでルージュラやナッシーに応戦します。イーブィはタマムシのデパートの上の階で進化の石を買って進化できますよ。
なんだか坂本さんが使用しているポケモンは皆んなエンターテイナー性があり、ピエロの気質も兼ね備えてる気がする。正直今回は4.5回戦まで行ければとか思ってたらまさかのファイナルまで進んで、あと一歩というところで劇的な敗北?してて、ここまで健闘するとは思ってなかったです。ごめんなさいm(_ _)mこれで次回は一発クリアするって言って始めて、また1.2回戦負けスタートになるような気がしてるけど、そこも含めて期待して待ってます😊
「やっぱイワーク活躍させてぇよ…」と決勝で選出して負けるもありうる
@ それも見てみたいですね笑そして、何故か活躍していけるのでは?と思わせてからの大逆転負けをするという流れを見たいです
最後ゲンガーにラプラスじゃなくてピカチュウ出してたら勝てたのにって思ってたらピカチュウでもダメで草
2:49:15 個人的MVPスリちゃん己の強さに調子こいて技を外すところが飼い主に似た最強エースラプちゃん様、ジェネリックおともだちポケモンやらしい目つきが飼い主似のスリちゃん、相方にそっくりのカビ岡大先生、数合わせのラッキー、カントーチャンピオン毒ピカ、そして我らが相棒ジュースごくごくワーイクさん!裏での努力の積み重ねと技の見直しでぐぐーんと強くなったな!サトシ少年が真のチャンピオンとなるまであと少し、最後まで応援するぜ!
あー間違えたとかで1放送やろうとしてるのやめようや かみなり打つゲンガーにラプラス出すの露骨やぞ
今回分かった事坂本はディスカッションの意味を知らないw次回もお待ちしております。
あとほんの少し
マスターボールカップを制覇するとポケスタ経由でポケモンGBを遊ぶ時に倍速でプレイ出来るようになるつまりLv50~55のトーナメントに挑戦するための下準備で裏でやる周回プレイも短時間で出来るようになるんですよ坂本さん
そのうちイワークと二人旅とかやりそう
ラッキーを他のポケモンじゃ弱点突けないのに変えれば良いかと。
炎とか?
黄色版目玉のピカチュウがザコッパ森のおやつなのは許されるんですかね…?
味方が弱らせた相手に対して先攻10万ボルトや電光石火で片付ける一掃役なのに決定力が不足しているのがなんとも。
@@user-togenezumi ということは使い方がわるいのかな
1:41:26 「なんかえつちなんだよなスピアー…////」
接待、舐めプ、運で勝ち...運で負ける漢...坂本
今日も笑わせてもらったわ!指示厨の意見は聞かず坂ちゃんの意志を突き通してくれ。そもそも指示厨の意見通りのラジコンプレイしている坂ちゃんみたいのかい?そんなもん求めてないぞ!次こそイワークで最終回だ!
「肝心な場面でコメント無視するな=ラジコンプレイが見たい」ってそんな10:0で考えられても困ります。。"わざと"が透けると見ていて冷めるのは普通の感覚だと思います。そこをどう冷めさせずにエンタメに繋げるかが配信者の腕の見せ所なんじゃないでしょうか。
それが元々のこの人のエンタメなんだし冷えてる人込みでこっちは楽しんでるけどね
@@清水結衣-n3d冷めてる人らは見なければ良いんでない?俺らは冷めてないし面白く見てるからそんな勝手な考えを言われても困ります
うんこちゃんのゴードドン、坂ちゃんのイワーク。どちらも優遇されたのに期待に応えない。
ここでゴードドンの話題出ると思わなくてうんこちゃんファンとしてとても嬉しい
初代ポケモンは、ケンタロス、フーディン、ダグトリオ、サンダース、ゲンガー、ナッシーとか強かった気がする。
スターミーやフリーザー、ルージュラも。
イワークさん、そろそろ労基行ったほうがよさそうです
👍
劣化版フーディンと言われたスリーパーが予想外の活躍!!出すと敵がバグる時あるの何!?wwラプ様は採用率高いくらいだから強いとしても、特に厳選努力値振りしてないのにここまで検討してるの凄いのでは?!
イワークの活躍は、ラプラスとスリーパーの1割にも満たない。当たり前となるからラプラスとスリーパーが坂本氏の判断ミスであるのに失敗で罵られてしまう。まさに、弱いトレーナーがいるだけを教えられる。ウィンディに2回も防御下げられてるのを忘れたらはかいこうせんで落ちるわ。
そろそろタイプ相性くらい覚えろよ…
この脳みそ豆腐野郎じゃ無理だろ。中ちゃん連れてきて
イワークさんがマスコット枠かつベンチウォーマーかつミックスジュース愛飲者かつ実況者枠になってるの好きすぎるwwww
今、どこよりもイワークがアツく、カタく、そして輝いている動画
後で気づいたけど熱くて固くて輝いているイワークはちょっと危ないな
本編中には見られなかった色んなポケモンとのドラマが見られて嬉しい
ラプラスもだけど、スリーパーが坂ちゃんの信頼に応えてるのが特に好き
(完全じゃないけど)技構成考えて
(完全じゃないけど)努力値振って
(完全じゃないけど)トレーナーも知識付けて
不器用ながらも前進は感じられる見ていて味のあるシリーズだ。サムネが1匹ずつ増えて6話目で完結するのかな?
ラプラスの戦闘力の高さに驚かされるばかり、ルージュラに対してはキツそうだったので6匹目はルージュラと戦える子がいいね。
あと、連打癖とコントローラー叩きつけはやめよう。
スリーパーちょっと強すぎて草
MVP ラプラス・スリーパー
坂本のポケモン配信見てると熱帯復帰したくなるわ
ピカチュウの10万ボルトがゲンガーに24ダメージしか与えられないの弱すぎて泣いた
いや、本当に弱すぎる
そして鬼門ゲンガーの有効打となる地震をヨワークが所有しているという現実…
坂本さん
楽しそうでなによりです
前回育成は出来ないものと思ったけど、努力値振りで一気に状況が変わった
スリーパーが一気に頼もしくなったし、ピカチュウがスターミーの上取れるのは大きい
残ってる技マシンもまだまだ強化出来る物が残ってた
ラッキー
敵は沼行動してたけど相性次第で超ヤバい事は伝わったと思う、本来Lv30ルールなら3強入るレベルのポケモンだからね
地球投げ(技19)、大文字(技38)、電磁波(技45)辺りが余ってたから特殊全般に強い運用が出来る
カビゴン
のしかかり(技8)を確認!
使ってない眠るをのしかかりにすればカビゴンはもっと強くなれる、のしかかり破壊光線コンボも出来る
1:35:39
こっからの戦い、ポケモンあるあるでホント好き
坂本さんがんばれ!優勝するの待ってるよ!
ラプラスさんのふぶき、れいとうビームにした方が安定かもね
スリーパーのさいみんゆめくいセットも当たらんから、別な技いれてもええよね
改善点は無限にあると言ってもいいけど、このままのパーティで達成出来たら熱いな。ただラッキーは全く活躍できてないしイワークやスリーパーほどの面白みも無いから変えた方が良いかもしれん。
そこまで行けたんだからクリアは出来るはず!
5回戦まさかの坂本ミラー
坂本さんは目の前が真っ白になった!
スリーパーの活躍を見てるとエスパー=強いの法則が初代で成り立った理由がよくわかった
フーディン禁止の99年大会ルールでフーディンの代役としてバリヤードやヤドラン、更には進化前のユンゲラーも活躍していた事を考えると「パーティに一体はエスパーの時代」と言えたと思う。
@ 金銀でエスパーの天敵となる悪タイプが出た理由がよく分かりますね、エスパー耐性持つタイプがエスパーだけならそりゃ1匹はみんな入れますよね
いじになってる坂かわいい
成長の坂!次はいけるな!
坂本さん、今回も楽しかったよ。ありがとう。
四天王の制覇、そして周回お疲れ様でした。そのあと貯めたお金でポケモンを強化したのも良かった。
7連勝まで到達して最後惜しかったです。ゲンガーのかみなりがラプラスに急所にヒットしたのはアンラッキーでした。運が噛み合えば次はきっと優勝できます。
頑張ってください!楽しい動画を見せていただきありがとうございます。
6匹目はラッキーではなく、他のポケモンが良いと思いますね。僕だったらブースターかサンダースを入れてます。
炎ポケモンのブースターのだいもんじでルージュラやナッシーに応戦します。
イーブィはタマムシのデパートの上の階で進化の石を買って進化できますよ。
なんだか坂本さんが使用しているポケモンは皆んなエンターテイナー性があり、ピエロの気質も兼ね備えてる気がする。
正直今回は4.5回戦まで行ければとか思ってたらまさかのファイナルまで進んで、あと一歩というところで劇的な敗北?してて、ここまで健闘するとは思ってなかったです。ごめんなさいm(_ _)m
これで次回は一発クリアするって言って始めて、また1.2回戦負けスタートになるような気がしてるけど、そこも含めて期待して待ってます😊
「やっぱイワーク活躍させてぇよ…」と決勝で選出して負けるもありうる
@ それも見てみたいですね笑
そして、何故か活躍していけるのでは?と思わせてからの大逆転負けをするという流れを見たいです
最後ゲンガーにラプラスじゃなくてピカチュウ出してたら勝てたのにって思ってたらピカチュウでもダメで草
2:49:15 個人的MVPスリちゃん
己の強さに調子こいて技を外すところが飼い主に似た最強エースラプちゃん様、
ジェネリックおともだちポケモンやらしい目つきが飼い主似のスリちゃん、
相方にそっくりのカビ岡大先生、数合わせのラッキー、カントーチャンピオン毒ピカ、
そして我らが相棒ジュースごくごくワーイクさん!
裏での努力の積み重ねと技の見直しでぐぐーんと強くなったな!
サトシ少年が真のチャンピオンとなるまであと少し、最後まで応援するぜ!
あー間違えたとかで1放送やろうとしてるのやめようや かみなり打つゲンガーにラプラス出すの露骨やぞ
今回分かった事
坂本はディスカッションの意味を知らないw
次回もお待ちしております。
あとほんの少し
マスターボールカップを制覇するとポケスタ経由でポケモンGBを遊ぶ時に倍速でプレイ出来るようになる
つまりLv50~55のトーナメントに挑戦するための下準備で裏でやる周回プレイも短時間で出来るようになるんですよ坂本さん
そのうちイワークと二人旅とかやりそう
ラッキーを他のポケモンじゃ弱点突けないのに変えれば良いかと。
炎とか?
黄色版目玉のピカチュウがザコッパ森のおやつなのは許されるんですかね…?
味方が弱らせた相手に対して先攻10万ボルトや電光石火で片付ける一掃役なのに決定力が不足しているのがなんとも。
@@user-togenezumi ということは使い方がわるいのかな
1:41:26 「なんかえつちなんだよなスピアー…////」
接待、舐めプ、運で勝ち...運で負ける漢...坂本
今日も笑わせてもらったわ!
指示厨の意見は聞かず坂ちゃんの意志を突き通してくれ。
そもそも指示厨の意見通りのラジコンプレイしている坂ちゃんみたいのかい?
そんなもん求めてないぞ!次こそイワークで最終回だ!
「肝心な場面でコメント無視するな=ラジコンプレイが見たい」ってそんな10:0で考えられても困ります。。
"わざと"が透けると見ていて冷めるのは普通の感覚だと思います。
そこをどう冷めさせずにエンタメに繋げるかが配信者の腕の見せ所なんじゃないでしょうか。
それが元々のこの人のエンタメなんだし冷えてる人込みでこっちは楽しんでるけどね
@@清水結衣-n3d冷めてる人らは見なければ良いんでない?俺らは冷めてないし面白く見てるからそんな勝手な考えを言われても困ります
うんこちゃんのゴードドン、坂ちゃんのイワーク。どちらも優遇されたのに期待に応えない。
ここでゴードドンの話題出ると思わなくてうんこちゃんファンとしてとても嬉しい
初代ポケモンは、ケンタロス、フーディン、ダグトリオ、サンダース、ゲンガー、ナッシーとか強かった気がする。
スターミーやフリーザー、ルージュラも。
イワークさん、そろそろ労基行ったほうがよさそうです
👍
劣化版フーディンと言われたスリーパーが予想外の活躍!!出すと敵がバグる時あるの何!?ww
ラプ様は採用率高いくらいだから強いとしても、特に厳選努力値振りしてないのにここまで検討してるの凄いのでは?!
イワークの活躍は、ラプラスとスリーパーの1割にも満たない。当たり前となるからラプラスとスリーパーが坂本氏の判断ミスであるのに失敗で罵られてしまう。まさに、弱いトレーナーがいるだけを教えられる。ウィンディに2回も防御下げられてるのを忘れたらはかいこうせんで落ちるわ。
そろそろタイプ相性くらい覚えろよ…
この脳みそ豆腐野郎じゃ無理だろ。中ちゃん連れてきて