Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最後まで見てもらえると嬉しいです。親にカミングアウトしてから今に至るまで…。私たちの経験が少しでもヒントなればと思います。※Uが結膜炎なり不調なためメガネかけてます。すみません。
エルビアンTV カミングアウトした時の親の反応は。。。そこに正座しなさい。↑↑↑はい\(^o^)/オワタって思いましたね。w
@@年中眠い人-w5p批判的だったんでしょうか……?(悲)
jvxnh mtkrw どちらかと言うと、心配の方が大きかったですよー(笑)一応納得はしてくれました。私は片親なので、しかもその時ちょうど学校の周りの人達に批判的に(付き合うことを)言われていたので、余計ですかね(笑)
@@年中眠い人-w5p そうでしたか…。深入りして申し訳ないです…私はまだ子供で無知なので、上から目線かもしれませんが…どうか人生お幸せに生きてくださいね
jvxnh mtkrw ありがとうございます٩(*´︶`*)۶いえいえ、私の言葉不足だったので、深入りしてしまうのも仕方ないですよ~
ゆーちゃんの眼鏡に照明が反射して終始気になって仕方がないww
そうですよね🥺会話の全て持っていかれているような…😭申し訳ないです…。🙇♀️
カミングアウトという言葉なくなってほしいです「私/俺、恋人いるんだ」「そうなんだ!彼氏?彼女?」って普通に聞けるような世の中になって欲しいです
わかります。その言葉本当にいいですね😊
私帰国子女で恋人できたってアメリカの友達に伝えるシチュエーションになった時、その子が、失礼が無いように聞くけどHe? She?って言ってくれて、やっぱ仲のいい友達は理解者なんだなって思って嬉しかった
カミングアウトって何?って時代が来ると良いな。次の世代では「昔は同性は結婚できなかったんだよ」って言うとびっくりされる時代になってれば良いなぁ。愛する人の存在を隠して生きるのが辛い。
ゆうり ああぁ
やっぱり海外は進んでるよね〜私もカナダ留学行った時、友達:"〇〇は彼氏いるの?"私:"いないよ〜"友達:"彼女は?"って普通に聞かれた時、なんか凄い嬉しかった、、(彼女いないけど←)日本でもみんなが"彼氏か彼女いるの?"みたいに聞く時代がくるといいな〜
彼女ほしいって言いたいのに彼氏欲しいとか、彼女できたけど彼氏できたって、偽って周りに言ったり隠したりってのが本当に無くなったらいいなあと😭😭私の彼女めっちゃ可愛いんだって友達にも親にも普通に言える様になりたいな🥺🥺すごく聞き入ってしまいました!投稿お疲れ様です😍ありがとう
碧 ao* 本当にそうですよね。相手に申し訳ないのに、わかってるのに、同性ってだけで、ちゃんと好きなことも想う気持ちもみんなとおんなじなのになんでこんなに辛くならなきゃいけないのか😭😭お互い頑張りましょう。幸せだよってちゃんと周りに言えるように、、🥺
ゆーちゃんのお母さんの言葉(コメント)が感動した。ゆーちゃんもカッコいいけどお母さんもカッコいい人だね👍
ありがとうございます🥺私もお母さんの言葉感動した〜😭😭💓
ほんとカミングアウトが必要ない世の中になったらいいな
泣くよね〜〜😭やっぱり1番理解して欲しい人に受け入れてもらえるって勇気もでるし、大きい事ですよね。れいやんが言ってたようにカミングアウトって言う言葉がなくなるようになればいいなぁ👍 胸熱な動画でした🥺
私はバイセクなんですけど、現在女性とお付き合いしてます。この前母親に、ふと「もし私が同性愛者だったらどうする?」と聞いてみると、「絶対やめてよ気持ち悪い。」ととても批判的な返答で、カミングアウトする勇気をなくしてしまいました、、将来その女性とは一緒に暮らすと約束している以上、いつかは親にも打ち明けなければならないと思っていますが理解してくれそうにありません。でもこの動画みて少し勇気もらえました。いつか理解してもらえるように頑張ってみようと思います!
私はレズビアンで、カミングアウトしてないのですが…好きな人と、一緒に住むのに、必ずカミングアウトしなければならない訳ではないと、私は思います。あまりにも嫌な思いをするくらいなら、カミングアウトしない、というのも、選択肢のひとつじゃないでしょうか😲?…そうだと、私も救われます☺️💦
お母さんはレズビアンが嫌い!って堂々と目の前で言われたので余計にカミングアウトしにくくなりました、、😔
私は家族にも友達にも好きな人にも言わずに日常を送ってます
ゆーちゃんの眼鏡に照明の丸いのが反射してて内容が自分の笑い声で入ってこないwww
いまとても大事な彼女が居ます私は家族がそこまで好きじゃないので、私自身、カミングアウトはしたいと思ってないけど、大事な彼女の家族だからこそ、今とても後ろめたさがありますリアルタイムでこの動画見て、めちゃくちゃ泣けました偏見しかないこの世の中、どうかかわってくれますようにカミングアウトって言葉がなくなる世界になりますように
ゆーちゃんのお母さんすごいね〜感動するメールくれるなんて素敵だね🥺
彼女の事を、彼氏と言わなくてもすむようになれば良いです。カミングアウトも理解してもらう過程で辛い事もありますね。
置き換え話すのはだんだんと苦しくなってくるんですよね…。🥺そう言わなくていいのが1番です☺️✨
すごい深いトピック。自分がLGBTでなくても、今後自分の周りの家族や友人、職場の方などがカミングアウトしてきた時に、受け止める側として、とても勉強になりました。ありがとうございます
初コメです!いつも動画楽しく拝見させていただいてます(*^_^*)✨れいちゃんもゆうちゃんもほんとにかわいい…( *˙˙*)私事ながらゆうちゃんと同郷、年齢も近いこともあって、とても親近感が湧いちゃってます😳🍎こんなにかっこよくて綺麗な人が地元にもいるんだなあ…ってただのミーハー素人です笑女の子が好きでも男の子が好きでも以外でもみんなが自由に生きられる世の中になってほしいですね…😭🙏長々と、かなり前の動画に失礼しました🙇♀️これからも配信たのしみにしています!!!
家族って近いからこそ難しい…
高3女です!女性とのお付き合いを3回ほど経験していますが、うちは母親もバイセクだったらしく、すんなりと受け入れてくれてとてもありがたかったです
Uはカミングアウトするまでは結構辛かったでしょう。いいお母さんに恵まれてよかったですね。
ありがとうございます。今すごく、そういった話を聞くタイミングだったので、すごく心にささりました。全ての人が気持ちよく生きていける世の中になってほしいな。
身内が1番言えないな〜😢友達とか他人にはすぐ言える不思議😵😢オマケに一人っ子だから「結婚」の圧力w田舎てのもあって閉鎖的だから親世代がLGBTに対して理解無いのは分かってる😭😭れいやんとゆーちゃんの人柄が良いのは、家族が暖かくてとても良い環境で育てられたんだろうな☺️✨て思いました☺️😊!
ゆーちゃんが、泣いた!って言いはったところ(8:20)めっちゃいい話やんってなってたのにメガネに反射する証明によって涙が引きました(笑)
心の広いお母さんですね😭
大切な家族だからこそ、応援してもらえたら嬉しいよね、絶対。少しずつだけど世間も変わってきてるから、どんどん偏見とかのない世界になってほしいね。
この世の中がまだ男女で結ばれるのが普通だっていう世界だから当事者にはいつか親や周りにカミングアウトしなければいけないという試練があるのがつらいなあ。カミングアウトする必要がない世界になればいいのに。
Uちゃんの家族の反応面白かった笑特にお兄ちゃん「へぇ〜」って笑甥っ子がビックリよ!8さいなのに!頑張って親にカミングあアウトしてみます!
Uちゃんメガネに蛍光灯が反射しててなんか面白い
Uちゃんの家族すごい…😭私は「男の人に興味ないし結婚する気も子ども産む気もない」としか言えてないです…あとはラインの背景を百合っぽい画像にしてみたり遠回しに察してくれアピールしてますw全く効いてないですが🙃🙃
今みたよー!自分も今年の正月に実家に帰って母親に言いました。最初はえっ?!って反応で多分受け入れた感じで自分が真剣に交際しとるって言ったら親にとって子供が幸せになるのが1番って言ってくれたことに感動しました。ゆーちゃんの親も感動な言葉に自分も感動しちゃって自分の親に言われたことを思いだしまた泣けてきちゃいました。親に言うのはこんなに簡単じゃないんだって改めて思ったけど今まだ数日しか経ってないけど言ってよかったなって思う今日この頃です。長々とすみません。
状況的に親にカミングアウトしないといけないので話聞けてよかったです😊私も頑張ります🥰
泣いちゃった😭いいパートナーに会えることって奇跡ですね👍️
れーやんの家族もUちゃんの家族も素敵だね。私の親と姉弟は100%気持ち悪いって言うだろうから、一生カミングアウト出来ない笑
事後報告でよくね。
改札お化けスパイ うん、それしかないか
カミングアウトはしないといけないわけではないですからね🤔ご自身のタイミングが大事ですよね☺️
エルビアンTV 確かにそうですね!ご返信ありがとうございます
私も成人した娘がいます。今の段階では受け入れられませんね。悲しいです。ごめんなさい😭
謝らないでください😭みんな価値観もそれぞれですし、それも一つの価値観なので全然いいと思います😣
素敵
とてもいい動画でした!カミングアウトを受ける側もそのあと、学ぶ機会、本当に必要ですね
これからもたくさん幸せになって欲しいな🥺❤️
Uちゃんのメガネが反射して👀こんなんなってた笑
今日勇気をだして、お母さんにカミングアウトしました。反対されてしまいました。別れるつもりはないですが、どうしたらいいですかね(´;ω;`)
大切な人はいますか?親に反対されてもその人と乗り越えることは可能ですか?もしそうならば、その人といる時間を大切にしましょう。好きでいてくれる人は大切にしましょう。もし喧嘩をしてしまっても、二人で話し合えば乗り越えられると思います。疲れたら、抱え込まずに相手に話をしましょう。一人になりたいときは無理せず休みましょう。本当にその人が好きだと思うなら、手放してはだめだと思います。長文すみません。これからの幸せを祈っています。
エルビアンTVのおかげでこんなラブラブで幸せな関係を築けてる人たちもいるんだ!恥ずかしくないんだ!って知って、友達にもカミングアウトして彼女まで出来ました😊次は親だ…!
女の子が好きって言う事実だけじゃなくてたくさんの理解が必要なんだね
話してくれてありがとう!受け入れる側も時間が必要だし、歩み寄ることってすごく大事だなって思った。カミングアウトする側もされた側もお互いの気持ちを尊重することが大切なんだね。エルビアンTVのお二人の動画のお陰で、勉強になる人は沢山いると思います!そしていつか、カミングアウトなんて必要ない世の中になると信じてます👍Uちゃんのママが素敵すぎて感動した!私もそんな親になりたい!
私もお母さんとお兄ちゃんに伝えました、お兄ちゃんは理解してくれるもののお母さんがやっぱり理解できない部分があり応援できないと言われました。だけど、お兄ちゃん達にこれからお前らがどーお母さんに認めてもらえるか行動によってお母さんの考えも変わると思うよって言われて今認めてもらうように彼女と頑張ってます😍お二方みたいに同棲したりしたいです😚
8:19とっても考えさせられるお話で最後までみたけど、やっぱりずっとゆうちゃんのメガネに反射する電気が気になっちゃて、こんな大事な場面で笑っちゃいました。笑 ごめんなさい!でもアンチではなくて、応援してます😍自分が後悔しなかったらなんでもいいとおもう💛!!
Uちゃんのお母さんは本当に素晴らしいと思いました。私は田舎育ちですが、やっぱり田舎の小さなコミュニティで、ましてやある程度の年令となると正直理解出来る人は少なく、理解したフリをしてタブーになったり、哀れまれたり、きつい言い方ですが家族はとても苦しいと思うんです。当たり前に抱けると思っていた孫も諦め無ければいけない。私の同級生にレズビアンがいます。彼女は始め男性でしたがレイプ被害から男性がダメになり、ひょんな事から女性と付き合うようになりました。同級生たちはみんな理解をしめしていて、恋バナの相手が女性ってだけで、男女共に特別視はしていませんが、親世代に話がいった時に一気に様子が変わりました。何分ド田舎なので親同士も同級生が多く、呑み会ではタブーになってると親からききました。私も結婚し子供がいますが、理解を示してあげられるかまだ自信がありません。若い世代には浸透し理解者も増えましたが、まだまだ足りないんだなと、先週孫を抱きながら「うちは普通でよかった」といった母親を見て思いました。ちなみにレズビアンの友達はとても幸せそうです。2人のしている事が、同じ悩みを持つ人の力になって、今後先駆者となるように応援しています。お母さんは本当にuちゃんを愛しているんですね。沢山孝行してあげてください。
すごく感動しました。お二人はセクシャリティのことでになりますが、やっぱり、大きな辛い経験を乗り越えた人ほど、色んな人を惹きつけるんだなと思いました。かっこいいです!
共感できるお話で最後のUちゃんの涙でもらい泣きしちゃいました(;_;)真面目なトークも良いですね。理解しようとしてくれるお母さん素敵ですね💞
お二人のやり取りや空気感が大好きでいつも動画拝見しています❤家族に理解してもらえるってとても励みになりますよね。。私はまだ勇気が出ずカミングアウトできていませんが、いつかお二人のように勇気を出して話してみたいです!これからも応援しています(^^*)
めちゃくちゃいい動画です…😭
1年前ぐらい(まだお2人を知らなかった)にセクシャルについてみたいな講演会あって、自分見ためボーイッシュな感じだから、友達とかに茶化し半分で レズだろ~笑 って言われていやいやちがうし笑って言っちゃったりしたから、今から言うのちょっときつくなってる😢おふたりのご家族いい方たちですね🥰
二人にとって、より良くなって居心地良くなればいいよね✨
れーやんさらに可愛くなってる
髪をバッサリ切ってから親が早く伸ばし!!とか、そんな変な髪型恥ずかしいからやめて!!とか、周りの大人の人に女の子なんやかんら女の子らしくして欲しいですよねって言われてしんどいです😥親と言い合うのも疲れましたでも友達には理解してもらえてるし、自分らしく生きれるようになりました!!時間かかるかもやけどいつかはわかって貰える気するから頑張ろうとおもってます!!
子を持つ母とすれば、娘がどんな状況であっでも無条件で受け入れて又は受け入れる努力をしてくれるんですよね!人を愛するって事が同性も異性も関係無く当たり前の事だとなる時代が早く来て欲しい。お二人のママ達ステキです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私もカミングアウトするには時間もかかったし話す時はすごく泣きながら話しましたやっぱりいちばん身近にいる家族に話して批判されるのがすごく怖かったですでも実際話してみると一人で悩んで辛かったねって家族みんな批判的ではなく寄り添ってくれてさらに大泣きしてました😭話すとやっぱりスッキリしますし気持ちが少し楽になりますれいちゃんとゆーちゃんの話聞いて思い出してまた泣けました😢どうか偏見がなくなりますように。みんなが誰をすきになっても誰と付き合っても批判なんてされませんように。と毎日願うばかりです。
さらに最近は正月の集まりもあって親戚に彼氏できたかー?って聞かれるのが苦痛でしかたがなかった。普通の会話だけど彼氏じゃなく相手は女の人だから誤魔化すことしかできなくて辛かったです。周りの人に言えないってすごく辛いです。家族はみんな寄り添ってくれたけどそのカミングアウトでまわりの反応や今ある環境が崩れそうで怖くて言えないこと多いです。本当にこういう言えない環境がなくなっていってほしいです😢
私はレズビアンです。その事をカミングアウトした時の母の反応は最初は否定されあんたは違うでしょ。と言われてしまいましたが何度も何度もカミングアウトすると、やっと認めてくれました。今のところ友達全員と母と祖母と付き合っている彼女にカミングアウトしていて成功しています( ´͈ ᵕ `͈ )ですが義祖母と義祖父と父にはカミングアウトできないでいます。昔の人だからLGBTに抵抗があるとわかるからです。普段の会話でも明らかに嫌がっているのでカミングアウトすると否定され関係が崩れるのが嫌なのでしていません。父はおおよそ気づいているようで彼女が家に来た時にご飯を一緒に食べさせてくれたりお泊まりさせてくれたりサポートしてくれています。なのでもうそろそろはっきりカミングアウトするべきかな?と考えています。なので今カミングアウトするか迷っている人はわかってくれる人は沢山いるので諦めずに頑張ってください!!!!!!
自分もお母さんに言わざるを得ない状況になって、カミングアウトしました。お母さんに泣きながら抱きついたのが久しぶりで「お母さん」というものを改めて実感しました…。
カミングアウトがいらない世の中に早くなってくれるといいね!ステキな動画をありがとう😊!!
親にカミングアウトはなかなか勇気いりますね…(--;)友達にもなかなか言えません…
いつまでも応援しています📣
カミングアウトってほんとに勇気いるし不安もあるからすごい大変なことですよね、カミングアウトがない世界になって欲しいです。ゆーちゃんもれーやんも辛い経験とかもしたと思うし大変だったと思うけど、それを乗り越えて今動画で色んなこと伝えてくれてすごい尊敬します😢ゆーちゃんのままのLINEがすごいかっこいい🥺💗結膜炎早く良くなりますように!!
うちのお母さん、私が好きな芸能人が女の人ばかりだったりすることが気になるのか「レズなの?」とたまーにふと聞いてきたりするのですが、この前今までは否定してきたのを「そうかもね?w」と濁してみたら「そんな子要らない〜!w」と言われてしまいました😅私が笑いながら濁したのがいけないんだと思うのですが少し傷つきました……元々否定的なのは知っていましたが改めて私は要らない子なんだなあと……カミングアウトは一生を添い遂げたいと思える相手に出会ったらでいいかなと思っています(私の場合パンセクなので相手が同性だったら、ですが)
とてもいい話ですね❤️いつか、みんなに伝えようと考えていたので、勇気でました!!
1番理解して貰いたい人にして貰えて本当に良かった🌸カミングアウトって無くなる世の中になるのが一番ですよね、自分らしく生きて行きたいです😍
僕は同性で付き合ってることカミングアウトしていなかったのにお母さんに気づかれてて、しかも批判的だった。でも、れーやん、ゆーちゃんの話を聞いてちゃんと自分の口から過去の話も踏まえてはなさないといけないなと思った。
素敵なお母さん
二人とも、ファイト〜凄いし、親御さんも、理解があってよかです。
色々とすごい参考になりました。
いい話だった!!きけて良かったよ♪お疲れ様でした♪
周りの環境ってすごく大事だよね。働くのもそうだし、人間関係において環境ってすごく大切だと思う。Uちゃんの家族素敵だね!でも、みんな言ってるけど、Uちゃんの眼鏡に反射する照明が気になる😂😂😂
私もUちゃんのメガネにライトが当たり それが気になります笑笑
お二人のRUclipsが、これからの日本を劇的に良い方向に向かわすことになるようなきがします。LGBTとして、先駆けて配信し続ける勇気と行動力にとても感動し、ずっと応援したいです。絶対幸せになって、みんなにこれからも勇気と感動を与えてくださいね(^-^)v
親が理解してくれただけでも良かったね😊ゆーちゃん最近涙腺弱い?
少なくともエルビアンTVの2人のおかげで、考え方とか変わる人は増えるね。感動?て言っていいのかなんて表現したらいいか分からないけど、深イイ話だった。👍
カミングアウトはホントに怖いですよね、、、。ゆーちゃん結膜炎早く良くなあれ!!!!!!れーやん話し方おっとりしてて可愛い(前から思ってた)
同性の女の子と付き合って、1年以上経ちました。まだカミングアウトしてないです…しようって思えないです。
母に言えねぇ…孫とかもそうだしな…
家族が理解してくれる事ほど心強い事はないね✨ゆーちゃんのお母さんみたいな人ばかりだったら良いけど……。🥺なかなかそう上手くはいかないからな~💦ゆーちゃん最近。涙腺🥺嬉しい時に泣けるほどステキなもんはないね✨
お母様びっくりしちゃったんだろうけど、みんなに言っちゃうのはどうなの…
素敵なお母さん方でわたしも感動しました!高校時代に学校では女の子で(見た目はボーイッシュな子)がプライベートでは男の子として名前も変えている子がいました。(Mちゃんとします)そして、私の友人(女)と付き合ってました。が、見た目はほぼMちゃんなんです。プライベートで会ったときにMちゃん!と呼んでも反応しません。付き合ってる友人も同一人物とは認めてなく、学校で会っても全く話さなかったです。このMちゃんはどうなりたかったんだろう…とふと思い出してコメントしてしまいました。そして、当時のMちゃんは何を思ってこうしていたんだろうと気になりました。当時の私としては、女の子同士で付き合うことも特に何も思わなかったです。ただ、Mちゃんが付き合ってる友人を騙しているんじゃないか?と思い、詰め寄ったことがあります。プライベートで会っても無視かスルー(友人のみリアクションしてくれる)ですが、学校では話してくれる。ただ、男の子としている時の話を学校でしても「は?なんの事?」と。どう接してあげるのが良かったんだろう…Mちゃんにも友人にも思った出来事です…
森田ジュンタロウくんも言ってたけどカミングアウトしたから理解して!ってのは難しいって自分たちが悩んだのと同じ時間待ってあげてってのを聞いててすっごくなるほどー!ってなってたけどでもいろいろ受け入れて理解しようとしてくれる良いお母さんたちでよかったね!自分はまだいうつもりないけど笑
皆んな同じ人間でもそれぞれ違うのも当たり前
色々なかたちがありますよね🤔
エルビアンTV 皆んな違うのが当たり前って皆んなが分かってくれる世の中になるといいですね(・・;)
カミングアウト後はどうなのか気になってました( v^-゜)♪Uちゃんのお母さんの言葉は感動しました。子供を理解しようと思う気持ち。LGBTQの理解できるきっかけ必要🤧👍
メッチャ早く見れた👍
ありがとうございます😊💓
誰から相談したら良いのかなって言うのが最近の悩みです。結膜炎お大事に、、、
家族に伝えるのが一番悩むところなのでしょうね。僕の周囲にも、LGBTである友人がいました。とても素敵な人達で、違和感を、感じたりはなかったかな。この動画に勇気を貰った人達が、きっと居ますね✨
Uちゃんの思い出し泣きに私も…(´•̥ ̯ •̥`)二人は動画では見せない苦悩とか抱えきれないほどの感情を抱いての今があると思っています。苦しかった時期もあっただろうし悩みまくった時期もあったと思うし、だからこそ、Uちゃんの涙にやられたよ。本当にカミングアウトて言葉なくなる日がくれば良いのになと思うし、誰と付き合おうが偏見の目がなくなる日が来れば良いと思う。ひとりの人を好きになっただけだもん!それが同性だっただけの話。Uちゃんのメガネ反射しまくりで気になったよ😜
カミングアウトという形をとることで同性愛を私自身で特別扱いしているようで敢えてのカミングアウトはしたくないと思っています. ひとつの選択肢みたいに自然に馴染んでほしいな.. それにパンセクはわかってもらいづらい( ´•ᴗ•ก)どうすればいいんだろ
今付き合ってる同性の子と付き合った時友達にはすぐにカミングアウト出来た、受け入れてくれる人としか絡んでないから。でもままとかぱぱはなんて言うか分からないからカミングアウトできない…まだ高校生だから焦ってはないけどこのまま付き合うならカミングアウトしなきゃいけないよな。将来の私に任せます!w
私は母親いないけど、いたら受け入れてくれたのかな〜って思ったりします。父親は絶対無理です。今は従妹が理解してくれているのでいくらか気持ちは楽ですが・・・
れいちゃんに買ってもらった服似合ってるよ〜
お母さんに彼女がいる訳でもカムしたわけでもないのになんでかバレました笑笑まあ自分の元々の性格だったかもしれないけど笑お母さんと細かい話はできてないけど、なんでも話せる友達は出来てて今はまだそれでいいかな…勇気を持つのって難しいですね
お母さんって、なんで言っちゃうんだろうねってのに何度も頷いてしまった👍私は、母ではなく姉にカミングアウトしました。母のアウティングを、避けたかったので。彼女と緊急時困るねって話し合った結果です。カミングアウト直後は、戸惑っていたみたいですが今は妹より彼女と出掛けたり電話するぐらい仲良しです笑
良いお話し!
カミングアウトってするべきなのかな
Aww..sweet Beautiful couple 💕...✌️😘
メガネと電球?の反射...カムアウトお疲れさまでした(*^^*)
めがねかわいいです!
感動した!
最後まで見てもらえると嬉しいです。
親にカミングアウトしてから今に至るまで…。
私たちの経験が少しでもヒントなればと思います。
※Uが結膜炎なり不調なためメガネかけてます。すみません。
エルビアンTV
カミングアウトした時の親の反応は。。。
そこに正座しなさい。
↑↑↑はい\(^o^)/オワタ
って思いましたね。w
@@年中眠い人-w5p批判的だったんでしょうか……?(悲)
jvxnh mtkrw
どちらかと言うと、心配の方が大きかったですよー(笑)一応納得はしてくれました。
私は片親なので、しかもその時ちょうど学校の周りの人達に批判的に(付き合うことを)言われていたので、余計ですかね(笑)
@@年中眠い人-w5p そうでしたか…。深入りして申し訳ないです…
私はまだ子供で無知なので、上から目線かもしれませんが…どうか人生お幸せに生きてくださいね
jvxnh mtkrw ありがとうございます٩(*´︶`*)۶
いえいえ、私の言葉不足だったので、深入りしてしまうのも仕方ないですよ~
ゆーちゃんの眼鏡に照明が反射して終始気になって仕方がないww
そうですよね🥺
会話の全て持っていかれているような…😭
申し訳ないです…。🙇♀️
カミングアウトという言葉なくなってほしいです
「私/俺、恋人いるんだ」
「そうなんだ!彼氏?彼女?」
って普通に聞けるような世の中になって欲しいです
わかります。その言葉本当にいいですね😊
私帰国子女で恋人できたってアメリカの友達に伝えるシチュエーションになった時、その子が、失礼が無いように聞くけどHe? She?って言ってくれて、
やっぱ仲のいい友達は理解者なんだなって思って嬉しかった
カミングアウトって何?って時代が来ると良いな。
次の世代では「昔は同性は結婚できなかったんだよ」って言うとびっくりされる時代になってれば良いなぁ。
愛する人の存在を隠して生きるのが辛い。
ゆうり ああぁ
やっぱり海外は進んでるよね〜
私もカナダ留学行った時、
友達:"〇〇は彼氏いるの?"
私:"いないよ〜"
友達:"彼女は?"
って普通に聞かれた時、なんか凄い嬉しかった、、(彼女いないけど←)
日本でもみんなが"彼氏か彼女いるの?"みたいに聞く時代がくるといいな〜
彼女ほしいって言いたいのに彼氏欲しいとか、彼女できたけど彼氏できたって、偽って周りに言ったり隠したりってのが本当に無くなったらいいなあと😭😭
私の彼女めっちゃ可愛いんだって友達にも親にも普通に言える様になりたいな🥺🥺
すごく聞き入ってしまいました!投稿お疲れ様です😍ありがとう
碧 ao* 本当にそうですよね。相手に申し訳ないのに、わかってるのに、同性ってだけで、ちゃんと好きなことも想う気持ちもみんなとおんなじなのになんでこんなに辛くならなきゃいけないのか😭😭
お互い頑張りましょう。幸せだよってちゃんと周りに言えるように、、🥺
ゆーちゃんのお母さんの言葉(コメント)が感動した。ゆーちゃんもカッコいいけどお母さんもカッコいい人だね👍
ありがとうございます🥺
私もお母さんの言葉感動した〜😭😭💓
ほんとカミングアウトが必要ない世の中になったらいいな
泣くよね〜〜😭
やっぱり1番理解して欲しい人に受け入れてもらえるって勇気もでるし、大きい事ですよね。れいやんが言ってたようにカミングアウトって言う言葉がなくなるようになればいいなぁ👍 胸熱な動画でした🥺
私はバイセクなんですけど、現在女性とお付き合いしてます。
この前母親に、ふと「もし私が同性愛者だったらどうする?」と聞いてみると、「絶対やめてよ気持ち悪い。」ととても批判的な返答で、カミングアウトする勇気をなくしてしまいました、、
将来その女性とは一緒に暮らすと約束している以上、いつかは親にも打ち明けなければならないと思っていますが理解してくれそうにありません。でもこの動画みて少し勇気もらえました。いつか理解してもらえるように頑張ってみようと思います!
私はレズビアンで、カミングアウトしてないのですが…好きな人と、一緒に住むのに、必ずカミングアウトしなければならない訳ではないと、私は思います。あまりにも嫌な思いをするくらいなら、カミングアウトしない、というのも、選択肢のひとつじゃないでしょうか😲?
…そうだと、私も救われます☺️💦
お母さんはレズビアンが嫌い!って堂々と目の前で言われたので余計にカミングアウトしにくくなりました、、😔
私は家族にも友達にも好きな人にも言わずに日常を送ってます
ゆーちゃんの眼鏡に照明の丸いのが反射してて内容が自分の笑い声で入ってこないwww
いまとても大事な彼女が居ます
私は家族がそこまで好きじゃないので、私自身、カミングアウトはしたいと思ってないけど、大事な彼女の家族だからこそ、今とても後ろめたさがあります
リアルタイムでこの動画見て、めちゃくちゃ泣けました
偏見しかないこの世の中、どうかかわってくれますように
カミングアウトって言葉がなくなる世界になりますように
ゆーちゃんのお母さんすごいね〜感動するメールくれるなんて素敵だね🥺
彼女の事を、彼氏と言わなくてもすむようになれば良いです。
カミングアウトも理解してもらう過程で辛い事もありますね。
置き換え話すのはだんだんと苦しくなってくるんですよね…。🥺
そう言わなくていいのが1番です☺️✨
すごい深いトピック。自分がLGBTでなくても、今後自分の周りの家族や友人、職場の方などがカミングアウトしてきた時に、受け止める側として、とても勉強になりました。ありがとうございます
初コメです!いつも動画楽しく拝見させていただいてます(*^_^*)✨
れいちゃんもゆうちゃんもほんとにかわいい…( *˙˙*)
私事ながらゆうちゃんと同郷、年齢も近いこともあって、とても親近感が湧いちゃってます😳🍎こんなにかっこよくて綺麗な人が地元にもいるんだなあ…ってただのミーハー素人です笑
女の子が好きでも男の子が好きでも以外でもみんなが自由に生きられる世の中になってほしいですね…😭🙏
長々と、かなり前の動画に失礼しました🙇♀️これからも配信たのしみにしています!!!
家族って近いからこそ難しい…
高3女です!女性とのお付き合いを3回ほど経験していますが、うちは母親もバイセクだったらしく、すんなりと受け入れてくれてとてもありがたかったです
Uはカミングアウトするまでは結構辛かったでしょう。いいお母さんに恵まれてよかったですね。
ありがとうございます。今すごく、そういった話を聞くタイミングだったので、すごく心にささりました。全ての人が気持ちよく生きていける世の中になってほしいな。
身内が1番言えないな〜😢友達とか他人にはすぐ言える不思議😵😢オマケに一人っ子だから「結婚」の圧力w
田舎てのもあって閉鎖的だから親世代がLGBTに対して理解無いのは分かってる😭😭
れいやんとゆーちゃんの人柄が良いのは、家族が暖かくてとても良い環境で育てられたんだろうな☺️✨て思いました☺️😊!
ゆーちゃんが、泣いた!って言いはったところ(8:20)めっちゃいい話やんってなってたのにメガネに反射する証明によって涙が引きました(笑)
心の広いお母さんですね😭
大切な家族だからこそ、応援してもらえたら嬉しいよね、絶対。少しずつだけど世間も変わってきてるから、どんどん偏見とかのない世界になってほしいね。
この世の中がまだ男女で結ばれるのが普通だっていう世界だから当事者にはいつか親や周りにカミングアウトしなければいけないという試練があるのがつらいなあ。カミングアウトする必要がない世界になればいいのに。
Uちゃんの家族の反応面白かった笑特にお兄ちゃん「へぇ〜」って笑甥っ子がビックリよ!8さいなのに!頑張って親にカミングあアウトしてみます!
Uちゃんメガネに蛍光灯が反射しててなんか面白い
Uちゃんの家族すごい…😭
私は「男の人に興味ないし結婚する気も子ども産む気もない」としか言えてないです…
あとはラインの背景を百合っぽい画像にしてみたり遠回しに察してくれアピールしてますw
全く効いてないですが🙃🙃
今みたよー!
自分も今年の正月に実家に帰って母親に言いました。最初はえっ?!って反応で多分受け入れた感じで自分が真剣に交際しとるって言ったら親にとって子供が幸せになるのが1番って言ってくれたことに感動しました。ゆーちゃんの親も感動な言葉に自分も感動しちゃって自分の親に言われたことを思いだしまた泣けてきちゃいました。
親に言うのはこんなに簡単じゃないんだって改めて思ったけど今まだ数日しか経ってないけど言ってよかったなって思う今日この頃です。長々とすみません。
状況的に親にカミングアウトしないといけないので話聞けてよかったです😊私も頑張ります🥰
泣いちゃった😭
いいパートナーに会えることって奇跡ですね👍️
れーやんの家族もUちゃんの家族も素敵だね。
私の親と姉弟は100%気持ち悪いって言うだろうから、
一生カミングアウト出来ない笑
事後報告でよくね。
改札お化けスパイ うん、それしかないか
カミングアウトはしないといけないわけではないですからね🤔
ご自身のタイミングが大事ですよね☺️
エルビアンTV 確かにそうですね!
ご返信ありがとうございます
私も成人した娘がいます。
今の段階では受け入れられませんね。悲しいです。
ごめんなさい😭
謝らないでください😭
みんな価値観もそれぞれですし、それも一つの価値観なので全然いいと思います😣
素敵
とてもいい動画でした!
カミングアウトを受ける側もそのあと、学ぶ機会、本当に必要ですね
これからもたくさん幸せになって欲しいな🥺❤️
Uちゃんのメガネが反射して👀こんなんなってた笑
今日勇気をだして、お母さんにカミングアウトしました。反対されてしまいました。別れるつもりはないですが、どうしたらいいですかね(´;ω;`)
大切な人はいますか?
親に反対されてもその人と乗り越えることは可能ですか?
もしそうならば、その人といる時間を大切にしましょう。
好きでいてくれる人は大切にしましょう。
もし喧嘩をしてしまっても、二人で話し合えば
乗り越えられると思います。
疲れたら、抱え込まずに相手に話をしましょう。
一人になりたいときは無理せず休みましょう。
本当にその人が好きだと思うなら、
手放してはだめだと思います。
長文すみません。
これからの幸せを祈っています。
エルビアンTVのおかげでこんなラブラブで幸せな関係を築けてる人たちもいるんだ!恥ずかしくないんだ!って知って、友達にもカミングアウトして
彼女まで出来ました😊次は親だ…!
女の子が好きって言う事実だけじゃなくてたくさんの理解が必要なんだね
話してくれてありがとう!
受け入れる側も時間が必要だし、歩み寄ることってすごく大事だなって思った。カミングアウトする側もされた側もお互いの気持ちを尊重することが大切なんだね。
エルビアンTVのお二人の動画のお陰で、勉強になる人は沢山いると思います!
そしていつか、カミングアウトなんて必要ない世の中になると信じてます👍
Uちゃんのママが素敵すぎて感動した!私もそんな親になりたい!
私もお母さんとお兄ちゃんに伝えました、お兄ちゃんは理解してくれるもののお母さんがやっぱり理解できない部分があり応援できないと言われました。だけど、お兄ちゃん達にこれからお前らがどーお母さんに認めてもらえるか行動によってお母さんの考えも変わると思うよって言われて今認めてもらうように彼女と頑張ってます😍
お二方みたいに同棲したりしたいです😚
8:19
とっても考えさせられるお話で最後までみたけど、やっぱりずっとゆうちゃんのメガネに反射する電気が気になっちゃて、こんな大事な場面で笑っちゃいました。笑 ごめんなさい!でもアンチではなくて、応援してます😍自分が後悔しなかったらなんでもいいとおもう💛!!
Uちゃんのお母さんは本当に素晴らしいと思いました。
私は田舎育ちですが、やっぱり田舎の小さなコミュニティで、ましてやある程度の年令となると正直理解出来る人は少なく、理解したフリをしてタブーになったり、哀れまれたり、きつい言い方ですが家族はとても苦しいと思うんです。当たり前に抱けると思っていた孫も諦め無ければいけない。
私の同級生にレズビアンがいます。彼女は始め男性でしたがレイプ被害から男性がダメになり、ひょんな事から女性と付き合うようになりました。同級生たちはみんな理解をしめしていて、恋バナの相手が女性ってだけで、男女共に特別視はしていませんが、親世代に話がいった時に一気に様子が変わりました。何分ド田舎なので親同士も同級生が多く、呑み会ではタブーになってると親からききました。私も結婚し子供がいますが、理解を示してあげられるかまだ自信がありません。若い世代には浸透し理解者も増えましたが、まだまだ足りないんだなと、先週孫を抱きながら「うちは普通でよかった」といった母親を見て思いました。ちなみにレズビアンの友達はとても幸せそうです。2人のしている事が、同じ悩みを持つ人の力になって、今後先駆者となるように応援しています。
お母さんは本当にuちゃんを愛しているんですね。沢山孝行してあげてください。
すごく感動しました。
お二人はセクシャリティのことでになりますが、やっぱり、大きな辛い経験を乗り越えた人ほど、色んな人を惹きつけるんだなと思いました。
かっこいいです!
共感できるお話で最後のUちゃんの涙でもらい泣きしちゃいました(;_;)
真面目なトークも良いですね。
理解しようとしてくれるお母さん素敵ですね💞
お二人のやり取りや空気感が大好きでいつも動画拝見しています❤
家族に理解してもらえるってとても励みになりますよね。。私はまだ勇気が出ずカミングアウトできていませんが、いつかお二人のように勇気を出して話してみたいです!
これからも応援しています(^^*)
めちゃくちゃいい動画です…😭
1年前ぐらい(まだお2人を知らなかった)にセクシャルについてみたいな講演会あって、自分見ためボーイッシュな感じだから、友達とかに茶化し半分で レズだろ~笑 って言われて
いやいやちがうし笑って言っちゃったりしたから、今から言うのちょっときつくなってる😢
おふたりのご家族いい方たちですね🥰
二人にとって、より良くなって居心地良くなればいいよね✨
れーやんさらに可愛くなってる
髪をバッサリ切ってから親が早く伸ばし!!とか、そんな変な髪型恥ずかしいからやめて!!とか、周りの大人の人に女の子なんやかんら女の子らしくして欲しいですよねって言われてしんどいです😥親と言い合うのも疲れました
でも友達には理解してもらえてるし、
自分らしく生きれるようになりました!!時間かかるかもやけどいつかはわかって貰える気するから頑張ろうとおもってます!!
子を持つ母とすれば、娘がどんな状況であっでも無条件で受け入れて又は受け入れる努力をしてくれるんですよね!
人を愛するって事が同性も異性も関係無く当たり前の事だとなる時代が早く来て欲しい。
お二人のママ達ステキです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私もカミングアウトするには時間もかかったし話す時はすごく泣きながら話しました
やっぱりいちばん身近にいる家族に話して批判されるのがすごく怖かったです
でも実際話してみると一人で悩んで辛かったねって家族みんな批判的ではなく寄り添ってくれてさらに大泣きしてました😭
話すとやっぱりスッキリしますし気持ちが少し楽になります
れいちゃんとゆーちゃんの話聞いて思い出してまた泣けました😢
どうか偏見がなくなりますように。
みんなが誰をすきになっても誰と付き合っても批判なんてされませんように。と毎日願うばかりです。
さらに最近は正月の集まりもあって親戚に彼氏できたかー?って聞かれるのが苦痛でしかたがなかった。
普通の会話だけど彼氏じゃなく相手は女の人だから誤魔化すことしかできなくて辛かったです。
周りの人に言えないってすごく辛いです。
家族はみんな寄り添ってくれたけどそのカミングアウトでまわりの反応や今ある環境が崩れそうで怖くて言えないこと多いです。
本当にこういう言えない環境がなくなっていってほしいです😢
私はレズビアンです。その事をカミングアウトした時の母の反応は最初は否定されあんたは違うでしょ。と言われてしまいましたが何度も何度もカミングアウトすると、やっと認めてくれました。今のところ友達全員と母と祖母と付き合っている彼女にカミングアウトしていて成功しています( ´͈ ᵕ `͈ )ですが義祖母と義祖父と父にはカミングアウトできないでいます。昔の人だからLGBTに抵抗があるとわかるからです。普段の会話でも明らかに嫌がっているのでカミングアウトすると否定され関係が崩れるのが嫌なのでしていません。父はおおよそ気づいているようで彼女が家に来た時にご飯を一緒に食べさせてくれたりお泊まりさせてくれたりサポートしてくれています。なのでもうそろそろはっきりカミングアウトするべきかな?と考えています。なので今カミングアウトするか迷っている人はわかってくれる人は沢山いるので諦めずに頑張ってください!!!!!!
自分もお母さんに言わざるを得ない状況になって、カミングアウトしました。お母さんに泣きながら抱きついたのが久しぶりで「お母さん」というものを改めて実感しました…。
カミングアウトがいらない世の中に早くなってくれるといいね!
ステキな動画をありがとう😊!!
親にカミングアウトはなかなか勇気いりますね…(--;)
友達にもなかなか言えません…
いつまでも応援しています📣
カミングアウトってほんとに勇気いるし不安もあるからすごい大変なことですよね、カミングアウトがない世界になって欲しいです。ゆーちゃんもれーやんも辛い経験とかもしたと思うし大変だったと思うけど、それを乗り越えて今動画で色んなこと伝えてくれてすごい尊敬します😢
ゆーちゃんのままのLINEがすごいかっこいい🥺💗
結膜炎早く良くなりますように!!
うちのお母さん、私が好きな芸能人が女の人ばかりだったりすることが気になるのか「レズなの?」とたまーにふと聞いてきたりするのですが、この前今までは否定してきたのを「そうかもね?w」と濁してみたら「そんな子要らない〜!w」と言われてしまいました😅
私が笑いながら濁したのがいけないんだと思うのですが少し傷つきました……元々否定的なのは知っていましたが改めて私は要らない子なんだなあと……
カミングアウトは一生を添い遂げたいと思える相手に出会ったらでいいかなと思っています(私の場合パンセクなので相手が同性だったら、ですが)
とてもいい話ですね❤️
いつか、みんなに伝えようと考えていたので、勇気でました!!
1番理解して貰いたい人にして貰えて本当に良かった🌸カミングアウトって無くなる世の中になるのが一番ですよね、自分らしく生きて行きたいです😍
僕は同性で付き合ってることカミングアウトしていなかったのにお母さんに気づかれてて、しかも批判的だった。でも、れーやん、ゆーちゃんの話を聞いてちゃんと自分の口から過去の話も踏まえてはなさないといけないなと思った。
素敵なお母さん
二人とも、ファイト〜凄いし、親御さんも、理解があってよかです。
色々とすごい参考になりました。
いい話だった!!きけて良かったよ♪お疲れ様でした♪
周りの環境ってすごく大事だよね。
働くのもそうだし、人間関係において環境ってすごく大切だと思う。
Uちゃんの家族素敵だね!
でも、みんな言ってるけど、Uちゃんの眼鏡に反射する照明が気になる😂😂😂
私もUちゃんのメガネにライトが当たり それが気になります笑笑
お二人のRUclipsが、これからの日本を劇的に良い方向に向かわすことになるようなきがします。
LGBTとして、先駆けて配信し続ける勇気と行動力にとても感動し、ずっと応援したいです。
絶対幸せになって、みんなにこれからも勇気と感動を与えてくださいね(^-^)v
親が理解してくれただけでも良かったね😊ゆーちゃん最近涙腺弱い?
少なくともエルビアンTVの2人のおかげで、考え方とか変わる人は増えるね。感動?て言っていいのかなんて表現したらいいか分からないけど、深イイ話だった。👍
カミングアウトはホントに怖いですよね、、、。
ゆーちゃん結膜炎早く良くなあれ!!!!!!
れーやん話し方おっとりしてて可愛い(前から思ってた)
同性の女の子と付き合って、1年以上経ちました。まだカミングアウトしてないです…しようって思えないです。
母に言えねぇ…孫とかもそうだしな…
家族が理解してくれる事ほど心強い事はないね✨ゆーちゃんのお母さんみたいな人ばかりだったら良いけど……。🥺なかなかそう上手くはいかないからな~💦ゆーちゃん最近。涙腺🥺嬉しい時に泣けるほどステキなもんはないね✨
お母様びっくりしちゃったんだろうけど、みんなに言っちゃうのはどうなの…
素敵なお母さん方でわたしも感動しました!
高校時代に学校では女の子で(見た目はボーイッシュな子)がプライベートでは男の子として名前も変えている子がいました。(Mちゃんとします)
そして、私の友人(女)と付き合ってました。が、見た目はほぼMちゃんなんです。プライベートで会ったときにMちゃん!と呼んでも反応しません。付き合ってる友人も同一人物とは認めてなく、学校で会っても全く話さなかったです。
このMちゃんはどうなりたかったんだろう…とふと思い出してコメントしてしまいました。
そして、当時のMちゃんは何を思ってこうしていたんだろうと気になりました。
当時の私としては、女の子同士で付き合うことも特に何も思わなかったです。ただ、Mちゃんが付き合ってる友人を騙しているんじゃないか?と思い、詰め寄ったことがあります。
プライベートで会っても無視かスルー(友人のみリアクションしてくれる)ですが、学校では話してくれる。ただ、男の子としている時の話を学校でしても「は?なんの事?」と。
どう接してあげるのが良かったんだろう…Mちゃんにも友人にも思った出来事です…
森田ジュンタロウくんも言ってたけど
カミングアウトしたから理解して!ってのは難しいって
自分たちが悩んだのと同じ時間待ってあげてってのを聞いてて
すっごくなるほどー!ってなってたけど
でもいろいろ受け入れて理解しようとしてくれる良いお母さんたちでよかったね!
自分はまだいうつもりないけど笑
皆んな同じ人間
でもそれぞれ違うのも当たり前
色々なかたちがありますよね🤔
エルビアンTV 皆んな違うのが当たり前って皆んなが分かってくれる世の中になるといいですね(・・;)
カミングアウト後はどうなのか気になってました( v^-゜)♪Uちゃんのお母さんの言葉は感動しました。子供を理解しようと思う気持ち。LGBTQの理解できるきっかけ必要🤧👍
メッチャ早く見れた👍
ありがとうございます😊💓
誰から相談したら良いのかなって言うのが最近の悩みです。
結膜炎お大事に、、、
家族に伝えるのが一番悩むところなのでしょうね。僕の周囲にも、LGBTである友人がいました。とても素敵な人達で、違和感を、感じたりはなかったかな。この動画に勇気を貰った人達が、きっと居ますね✨
Uちゃんの思い出し泣きに私も…(´•̥ ̯ •̥`)
二人は動画では見せない苦悩とか抱えきれないほどの感情を抱いての今があると思っています。
苦しかった時期もあっただろうし悩みまくった時期もあったと思うし、だからこそ、Uちゃんの涙にやられたよ。
本当にカミングアウトて言葉なくなる日がくれば良いのになと思うし、誰と付き合おうが偏見の目がなくなる日が来れば良いと思う。
ひとりの人を好きになっただけだもん!
それが同性だっただけの話。
Uちゃんのメガネ反射しまくりで気になったよ😜
カミングアウトという形をとることで同性愛を私自身で特別扱いしているようで敢えてのカミングアウトはしたくないと思っています. ひとつの選択肢みたいに自然に馴染んでほしいな.. それにパンセクはわかってもらいづらい( ´•ᴗ•ก)どうすればいいんだろ
今付き合ってる同性の子と付き合った時友達にはすぐにカミングアウト出来た、受け入れてくれる人としか絡んでないから。でもままとかぱぱはなんて言うか分からないからカミングアウトできない…まだ高校生だから焦ってはないけどこのまま付き合うならカミングアウトしなきゃいけないよな。将来の私に任せます!w
私は母親いないけど、いたら受け入れてくれたのかな〜って思ったりします。父親は絶対無理です。今は従妹が理解してくれているのでいくらか気持ちは楽ですが・・・
れいちゃんに買ってもらった服似合ってるよ〜
お母さんに彼女がいる訳でもカムしたわけでもないのになんでかバレました笑笑
まあ自分の元々の性格だったかもしれないけど笑
お母さんと細かい話はできてないけど、なんでも話せる友達は出来てて今はまだそれでいいかな…
勇気を持つのって難しいですね
お母さんって、なんで言っちゃうんだろうねってのに何度も頷いてしまった👍
私は、母ではなく姉にカミングアウトしました。母のアウティングを、避けたかったので。彼女と緊急時困るねって話し合った結果です。カミングアウト直後は、戸惑っていたみたいですが今は妹より彼女と出掛けたり電話するぐらい仲良しです笑
良いお話し!
カミングアウトってするべきなのかな
Aww..sweet Beautiful couple 💕...✌️😘
メガネと電球?の反射...
カムアウトお疲れさまでした(*^^*)
めがねかわいいです!
感動した!