「直ちに避難して」目の前に津波…大津波警報発令中の新潟県上越市 1月1日【能登半島地震 被害状況マップ#61】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 92

  • @tuyo0220
    @tuyo0220 Год назад +81

    勘違いしてる人いるが、この海岸は新潟県の上越市。能登半島じゃない。震源に近い能登の先端だけ隆起したが、新潟は隆起してない。

    • @寝起きです
      @寝起きです 11 месяцев назад +2

      新潟は液状化現象の方が多かったのかな?

    • @伊達征士の嫁
      @伊達征士の嫁 11 месяцев назад +4

      新潟市は西区、江南区と液状化凄いです

    • @りーグールド
      @りーグールド 11 месяцев назад +3

      これは新潟県上越市の郷津海岸という場所です。おそらくカフェがある場所かな?

  • @REN_Channel
    @REN_Channel 11 месяцев назад +32

    津波は普段の寄せては引く「波」ではないので、テトラポッドや波消しブロックでどうにかできるものではないです。
    洪水時に川が堤防を越えて氾濫するやつが、海側全体で起こる、と考えた方がイメージとしては合ってる。すごい量の水が陸に流れ込んでくるということ。

  • @takanori_funaki
    @takanori_funaki Год назад +28

    なんだか勘違いしてる奴がいるけど、消波ブロックは津波に対して効果はあんまりない。ブロックを軽く超える津波だと全く効果がない。

  • @かがや-z9j
    @かがや-z9j 11 месяцев назад +8

    時刻を知りたい
    揺れから何分後なのか

    • @かずかず-s8i
      @かずかず-s8i Месяц назад

      たぶん10分くらいだとおもう16:45分くらい

  • @金田勲
    @金田勲 11 месяцев назад +3

    クルマと建物、、海水かぶらなくてよかったですね。

  • @skyblue1567
    @skyblue1567 Год назад +16

    親鸞聖人上陸の地からの映像か…

  • @DasVeilchen-o6k
    @DasVeilchen-o6k Год назад +24

    津波、怖いですね、、、。何度も来るのですね。

  • @きくおさ
    @きくおさ 11 месяцев назад +20

    上越市は津波警報です
    大津波警報は石川県の能登地方です

    • @かずかず-s8i
      @かずかず-s8i 11 месяцев назад +4

      上越市も大津波警報だったけどね。
      大津波警報は石川県富山県新潟県山形県一部です。

    • @寝起きです
      @寝起きです 11 месяцев назад +2

      揚げ足とるなよ!被害受けたのは事実!

    • @aaaaaaaaaa__1111
      @aaaaaaaaaa__1111 11 месяцев назад +9

      ⁠@@かずかず-s8i能登半島だけじゃない?大津波警報。山形新潟富山は津波警報だった記憶が

    • @この先生きのこるには-r9c
      @この先生きのこるには-r9c 11 месяцев назад

      ​@@かずかず-s8i
      令和6年能登半島地震で大津波警報が発令されたのはは石川県能登のみ。それ以外は津波警報以下の津波予報。
      動画タイトルが良くないね。新潟にも大津波警報が発令されたかにも取れる。

    • @ppearrose
      @ppearrose 9 месяцев назад +1

      他県の皆さんはそうやって言うけど実際津波が1番高かった場所は上越市の船見公園というところで5.8mでしたよ!!

  • @りーグールド
    @りーグールド 11 месяцев назад +3

    郷津ですね?

  • @CalicoTwins
    @CalicoTwins Год назад +16

    津波は怖いですね。どんなに高い防波堤でも相手は津波ですから、防ぎようが無いでしょう?

    • @林真希-j8k
      @林真希-j8k 11 месяцев назад +1

      防ぐことは、できないけれど、
      生き残る方法ならあるよ!
      それは、遠い所に逃げるより近くにある高い建物に登ったりするといいですよ!😊

    • @コントレイル-t6c
      @コントレイル-t6c 8 месяцев назад

      防ぐことは出来ないが被害を抑えることは出来るさ
      津波の勢いを殺して避難する時間を稼いだり、引き波を受け止めて流された人が生き残る可能性を上げることも出来る

  • @catsyamashi
    @catsyamashi Год назад +21

    津波は一度引いても次の波も怖いのだということがよくわかる。しかしここでは防波ブロックがそれなりに機能してる。もっと大きいのがきたらダメだろうけど。

  • @Tinkokusai1919
    @Tinkokusai1919 Год назад +10

    サムネがカラオケの演歌のタイトルと思った

  • @ハンドック-j7f
    @ハンドック-j7f 11 месяцев назад +2

    やはり東日本はそうとうだな

  • @DasVeilchen-o6k
    @DasVeilchen-o6k Год назад +23

    波消しブロック(防波堤)もっと大きく高さがあると、だいぶ緩和??(波がテトラポットにぶつかり多少波が砕けたり横に分散しているのが分かります)されそうですが、、、地震や海底噴火の規模では無理ですが。まだまだ、石川県能登半島地震、心配です。被災された方お体を大切になさって下さい。亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

    • @jhon-yamamoto
      @jhon-yamamoto 11 месяцев назад +1

      まさに今回の地震で海の周りに家を建ててた人達が1番ダメだったと後悔するしかないでしょう。

    • @Apul276
      @Apul276 11 месяцев назад +4

      ここまで高い津波だとほぼ意味ないです。高い防波堤があるから大丈夫だと思わず避難

  • @user-jt8dh9ou8q
    @user-jt8dh9ou8q 11 месяцев назад +5

    大津波来たら耐えられるのか?という近さ。「美しい街」「暖かい街」。言ってる場合があったら、対策考えろ。
    「今すぐ高台に逃げて!」。逃げられますか?安全なんですね?

  • @野菜すいか
    @野菜すいか 11 месяцев назад

    公共海岸の占用
    海岸法(昭和31年法律第101号)第7条、第8条、第37条の4、第37条の5、海岸管理者の見解を聞きたい。

  • @まさこん
    @まさこん 11 месяцев назад +3

    子供のころ 手塚治虫のまんがであんなに海の水がひいてるぞ 津波が来るぞ 知らせなきゃ ていうのを読んでで 津波が来る前に海の水が引くことを知った

  • @jhon-yamamoto
    @jhon-yamamoto Год назад +8

    だから海の近くに家を建てるなって

    • @user-konyamaru2000
      @user-konyamaru2000 11 месяцев назад +2

      しかし平野は海に近いものが多いという現実

  • @直人稲辺
    @直人稲辺 9 месяцев назад +1

    炭治郎「水の呼吸🌊」

  • @禁煙マスター-f3r
    @禁煙マスター-f3r Год назад +19

    波消しブロック。波消ししてるねえ。かなり抑えてる様に見える。

  • @吉田邦彦-y6i
    @吉田邦彦-y6i Год назад +12

    地盤が盛り上がった地域じゃないんだ。
    それでこれで済んでるのは波消しブロックの効果大ですね。
    放送は仕方ない・・地震発生からすぐに津波が来たみたいだから。
    ホント津波は恐ろしい。

  • @akusoku5776
    @akusoku5776 Год назад +36

    迫りくる津波に対して防災無線?がのんびりし過ぎているように感じる
    ピンポンパンポーンから始まり、こちらは~広報〇〇です~と定型の放送
    緊急時にどういう形で市民に危険を伝えるか、検証の余地があるように思った

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Год назад +4

      3:05ピンポンでも何でもいいけど
      波が岸に到達してから防災無線じゃ~防災無線に期待できない。

    • @芝健一-v5h
      @芝健一-v5h Год назад +16

      普通に話すと拡声器の声が反響して聴き取り難くなるからよ。  電車のアナウンスでも「次は~何なに駅~」ってゆっくり目に話すのと同じやな。 電車は車内やから外よりも反響し難いから野外放送よりもちょっとだけ速口や。  野球のアナウンスでも「ピッチャー交代します」なんてゆっくり口調なのも一言一言を確実に伝える為よ。 野外放送では動画スピードでエエのや。

    • @akikoasai6374
      @akikoasai6374 Год назад +10

      元市民です。防災無線は地域により各戸にも備えてあったりするくらいなので、早口だとあちこち音が混ざってしまう危険があります。
      聞く方もヤキモキしますが、火事など大事な情報多いです。

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Год назад +1

      @@akikoasai6374 さん
      「地域により各戸にも」
      今はすくなくない?
      テレビみながら晩飯たべてるときに
      居間のすみっこにおいてある受信専用機がいきなりシューシュー言いだしてテレビ切って静かにしていると雪まつりの準備協力のお願いだけ、など、いい思い出だけど。
      ところで(地域によっては)まだ半鐘つかってるんですかね。

    • @p-dg2tv
      @p-dg2tv Год назад +3

      @@nailnail4291うちの村では各戸に備えるようになっています。
      地域によっては各戸にあると思います

  • @あいうえお900
    @あいうえお900 Год назад +31

    消波ブロックってすごいんやな
    これのおかげでかなり津波が抑えられてるように見える

    • @あいうえお900
      @あいうえお900 11 месяцев назад +2

      @@REN_Channel ダルい

    • @あいうえお900
      @あいうえお900 11 месяцев назад +1

      @@REN_Channel 隙を見せた俺が悪いんだけど、津波より君の方が怖いよ

    • @あいうえお900
      @あいうえお900 11 месяцев назад +1

      @@REN_Channel 悪いんだけどもうコメントしないでくれるかな?

    • @sevenyu9917
      @sevenyu9917 11 месяцев назад +7

      関係無いよ 津波が低かっただけ

  • @ikasumi-kawaii
    @ikasumi-kawaii Год назад +7

    荒ぶる波www
    かっこいいサムネを作るなwww
    不謹慎だぞwww

    • @Ant_moon-p9k
      @Ant_moon-p9k 11 месяцев назад

      お前が一番不謹慎だよ

  • @みちこのみるく
    @みちこのみるく Год назад +3

    防災無線は『津波!逃げろ!』って言っちゃいけないのですか? 1日のTVでの呼びかけも陰になってる人から敬語に言い直されていました アテンダントの言葉見たく言い切りで呼びかけのはダメなんでしょうか?

  • @blackns78
    @blackns78 11 месяцев назад +6

    東日本の時の津波の教訓はないのかな?
    何でみんなのんびりしてるかな?
    なんでもっと高台に逃げないのかと不思議に思います。
    中には笑いながら津波を見に行って動画撮ってる映像とかもあったし
    今回は東日本みたいな大津波は来なかったけど。

  • @安達公子
    @安達公子 11 месяцев назад +3

    この地域にも中国制ソーラーパネルが敷き詰められていたとは?

  • @pompomprin-x5z
    @pompomprin-x5z Год назад +22

    地盤が隆起したから津波の被害はこの程度で済んだっていうのが怖いよね

  • @akaaka3807
    @akaaka3807 Год назад +15

    これがどこの地点の映像なのか何時の映像なのか記載がないから誤解が生まれるよANNさん

    • @kijunao3494
      @kijunao3494 Год назад +10

      タイトルに上越市って書いてあるよ

    • @寝起きです
      @寝起きです 11 месяцев назад

      @@kijunao3494 上越市広くなりすぎて!

  • @yukimoon-fm6zs
    @yukimoon-fm6zs 11 месяцев назад +1

    余裕ぶっこいているが
    三陸なら沖合へさようなら。

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 Год назад +3

    波も荒かったのも

  • @shingan1154
    @shingan1154 Год назад +10

    この時点で地盤は隆起してたんだろうなぁ・・・

    • @bobotcha
      @bobotcha Год назад

      隆起したのは能登半島の輪島側です。動画の上越市は隆起の報告はありませんし、能登半島ですらなく、新潟県です。

    • @新しいチャント
      @新しいチャント Год назад +10

      ここ新潟だってよー

    • @どこにでも現れる変人
      @どこにでも現れる変人 11 месяцев назад

      ここは隆起してませんね
      隆起したのは石川県能登地方だけかと

    • @Ant_moon-p9k
      @Ant_moon-p9k 11 месяцев назад +1

      ここでとはいってない

    • @shingan1154
      @shingan1154 11 месяцев назад

      @@Ant_moon-p9k
      ようやく理解してくれる方が・・・(;^ω^)

  • @sevenyu9917
    @sevenyu9917 11 месяцев назад +2

    津波が来ないところに住めばいいんだよ 引っ越した奴が勝ち

    • @Amuuuu_132
      @Amuuuu_132 11 месяцев назад +4

      内陸型が起こったら家屋倒壊や大規模な火災に巻き込まれるだろうね

  • @itzyryujin2697
    @itzyryujin2697 11 месяцев назад +2

    波消しブロックのおかげで津波を最小限に抑えてたのかな

  • @1Juan519
    @1Juan519 11 месяцев назад

    Matthew 24:14 And this good news of the Kingdom will be preached in all the inhabited earth for a witness to all the nations, and then the end will come.

  • @Evolution-gt5wl
    @Evolution-gt5wl Год назад +2

    2コメ

  • @宜しくよろしく
    @宜しくよろしく Год назад +7

    想像してたより意外と津波小さくて草

    • @akaaka3807
      @akaaka3807 Год назад +7

      これ1/9の映像だで

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Год назад

      波ってはなれた所がみるとこわさをかんじないですね。
      ↓声があれば少しちがうけど。
      〈 上越タウンジャーナル  2024年1月1日能登半島地震で新潟県上越市直江津港の防波堤を越える津波 〉

    • @sirenmonkey
      @sirenmonkey Год назад +11

      あのー津波1mで致死率100%なんですけど…これ十分高いんだけどなぁ

    • @寝起きです
      @寝起きです 11 месяцев назад +4

      @@sirenmonkey 知らない人って本当に無知なんですよ!10センチでも足下きたら立ってられないよね!

  • @takayukisorimachi7725
    @takayukisorimachi7725 Год назад +1

    この時点で撮影している地点丸ごと全面隆起しているから津波を抑制しているのでしょう

    • @bobotcha
      @bobotcha Год назад

      隆起したのは能登半島の輪島側です。動画の上越市は能登半島ですらなく、新潟県です。

    • @tokiyyyyyyy
      @tokiyyyyyyy 11 месяцев назад +7

      隆起したのは能登半島なので撮影地である新潟県は違いますね

  • @豚丼太郎
    @豚丼太郎 Год назад +2

    しょぼ

    • @sirenmonkey
      @sirenmonkey Год назад +7

      どこがよ

    • @coziyftv78
      @coziyftv78 Год назад +9

      発言を慎みなさい

    • @豚丼太郎
      @豚丼太郎 Год назад +3

      @@sirenmonkey タバコのポイ捨てはやめなはれ。

    • @user-yd2wx
      @user-yd2wx Год назад +8

      ​@@豚丼太郎地元の苦しみもわからないやつが。 他人事だと好きなこと書いて。 地元民として被災地にあなたの投稿を拡散しようか

    • @user-yd2wx
      @user-yd2wx 11 месяцев назад

      @@豚丼太郎匿名で書き逃げの あんたのコメントもポイ捨てレベル

  • @ねちねちねち男ネットコメンテーター-f4u

    自分には関係ない

  • @fukko_sakura6030
    @fukko_sakura6030 11 месяцев назад +3

    消波ブロックが機能しているのが分かる。
    これが3.11クラスの大津波だと消波ブロックごと押し流してしまうのだろうか...
    実際あの時は防潮堤や防波堤ごと破壊されたところもあった。その時の圧力は1㎡あたりおよそ80tに達したそうだ。