絶対ハマる!海水魚採集の超基本を教えます!【持ち物、捕まえ方、ポイントの選び方について】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 30

  • @ヤマモトカズ
    @ヤマモトカズ 3 месяца назад +1

    こんにちは!初めてコメントさせて頂きます。初心者ですがいつも、参考にさせて頂いています♪1つ質問なのですが、透明な網を使っていらっしゃいますが、その方が魚も気づかずに網に飛び込んでくる確率が高くなるのでしょうか?

  • @もぐ-v8l
    @もぐ-v8l 3 года назад +2

    網はなにを使っていますか?教えてください。

  • @Arakawa455
    @Arakawa455 3 года назад +6

    海は危ない所はまじで危ないし
    微妙に深い所だと良い魚いなかったりもするから、自分にあった場所でも来るべきかなぁ

    • @boysaquarium
      @boysaquarium  3 года назад +2

      ほんとそうですよね。魚突きやってるとついつい深場に行きたくなるけど、、、海水魚採集は自分が勝負しやすい水深で魚を見つけた方が効率がいい気がするな。

    • @pitan0330
      @pitan0330 10 месяцев назад

      あらかわさんだ!

  • @ぱっぱー-w1f
    @ぱっぱー-w1f 4 месяца назад

    網って一本でできますか?

  • @ぼかん
    @ぼかん 7 месяцев назад

    初めまして
    沖縄へ網や採取道具はどの様に運んでいますか?

  • @boysaquarium
    @boysaquarium  3 года назад +3

    素潜り採集について質問ください!答えます!!
    あと、字幕の誤字多すぎた。泣

    • @Arakawa455
      @Arakawa455 3 года назад

      今年の夏に取りたい魚紹介して〜

    • @boysaquarium
      @boysaquarium  3 года назад

      @@Arakawa455 いいですね!夏が待ち遠しい。

    • @joy-vs4et
      @joy-vs4et 3 года назад

      今まで取った魚で一番レアだと思う物教えてください!!

  • @Akimattsu
    @Akimattsu 2 года назад +1

    はじめまして。
    小学生の息子と海水魚採集にはまり動画楽しく拝見させていただいております。
    一点質問がありコメントさせていただきました。
    網を購入検討中で紹介いただいているウルトラフレームを検討中なのですが、
    塩ビ菅と網の部分の接続はどの様にされているのか詳しく教えていただけませんか?
    塩ビ管も何ミリのどの様な物をお使いでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • @boysaquarium
      @boysaquarium  2 года назад +1

      返信遅れました。嬉しいコメントありがとうございます!
      塩ビ菅は13mmです。ジョイントは玉枠パイプ内径18mmです。塩ビ菅の外径が18mmなので少しキツいです。ヤスリで少し削っていれ、接着剤でとめています。

    • @Akimattsu
      @Akimattsu 2 года назад

      @@boysaquarium
      ご返信ありがとうございます!
      参考に作成してみようと思います。
      動画のようにとれるとは思いませんが、、、(苦笑)
      私たちもしばらくは和歌山に通うのでまた和歌山の素敵な動画期待してます!

  • @シフォン-i3n
    @シフォン-i3n 3 года назад +2

    浅い所で魚をとりますがベラ、アミメハギはなかなか捕れないです。深いとこ行きたいですが怖いです〜。

    • @boysaquarium
      @boysaquarium  3 года назад +1

      そうですね、僕も耳抜きできない時は浅瀬で擬態魚を探します。

  • @threadfinbutterflyfish
    @threadfinbutterflyfish Год назад

    磯で足がつく浅瀬やタイドプールを中心に採集をするのですが、キャプチャーは必要でしょうか?正直バケツまで戻るのが億劫です。それに、戻る途中に豆チョウがいても網には別の豆チョウがいるので狙えないんです。
    何が言いたいのかというと、「キャプチャーに豆チョをキープして採集を続けても、中にいる豆チョウが弱ったり体をぶつけて怪我をしたりしますか?」ということです。
    せっかく採集した豆チョウが家に付く前に亡くなったり、弱ったりしてほしくないんです。

    • @boysaquarium
      @boysaquarium  Год назад

      タイドプールでの採集ではキャプチャーと網バケツを携帯しています。網バケツであればある程度水量も入りますし、生体を入れたままでも水換えがすぐにできます。持ち歩きながらの採集は重いですが、魚を第一に考えるのであればこれがベストです。

    • @threadfinbutterflyfish
      @threadfinbutterflyfish Год назад

      @@boysaquarium キャプチャーも網バケツも腰につけてるってことですか?

    • @boysaquarium
      @boysaquarium  Год назад

      キャプチャーは腰ですが、網バケツは手で持ってます✋

    • @threadfinbutterflyfish
      @threadfinbutterflyfish Год назад

      ​@@boysaquarium今までは10リットルぐらいのプラバケツ
      を使っていましたが、網バケツも使ってみようと思います!ありがとうございましたm(_ _)m

  • @ayaka.t101
    @ayaka.t101 3 года назад

    もっと熱帯魚採取の動画あげてください!

  • @qoo276
    @qoo276 3 года назад +1

    私は採集初心者です。
    ドロップ網での捕獲ですが、手が疲れてくるので、網目は荒い方がより動かしやすいのでしょうか?また、ご紹介されていた赤い網を入手したいのですが、どういったものでしょうか?

    • @boysaquarium
      @boysaquarium  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      網目が荒いことで手が疲れを感じたことはありません。
      赤い網は昌栄が販売しているの「極」です。概要欄にも貼ってあります。

    • @qoo276
      @qoo276 3 года назад

      概要欄で確認しました。
      ありがとうございます。
      サイズが極みⅡシリーズも合わせると40.45.50.60cmとあります。50か60で迷っています。
      50cmくらいの方が使いやすいのでしょうか?

    • @boysaquarium
      @boysaquarium  3 года назад +1

      僕は50cmを使っています。60cmの網は使ったことないです。60cmは大きすぎて岩場に網を入れにくかったり、水圧で網が振りにくいと思っています。

  • @blueaquaocean1
    @blueaquaocean1 3 года назад +1

    初めまして。 確かに安易にポイント聞く人よくいますね笑 仲良い人ならまだいいんですけど知ってるだけでそんな絡んでない人に聞かれると。。。沈黙です笑

    • @boysaquarium
      @boysaquarium  3 года назад

      初めまして!そうなんですよ、それに自分で見つけたっていうのが採集の楽しさの1つだと思っています。

  • @n.taito813
    @n.taito813 Год назад

    今年の夏、沖縄本島で海水魚採集をしようかと考えてる者です。一つお聞きしたいのですが腰に巻くベルトはどのような物を使用されていますか?

    • @りゅい-w1x
      @りゅい-w1x Год назад

      ダイビングなどのウエイトベルトで大丈夫ですよ!