【これじゃ山に登れない】一番大切なものを忘れました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 94

  • @ジバニャン-b5l
    @ジバニャン-b5l 3 месяца назад

    たかくらさん優しいな😊

  • @くまのこ-k7t
    @くまのこ-k7t 4 месяца назад +4

    私も友人も登山靴を忘れたことがあります😂クロックスで来ちゃった…って絶望でしたw
    たかくらさん、散々からかってるけど最後は「なんとかなるよ」「大丈夫だよ」と声を掛けてくれるところ優しいですね😌

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      えぇ!どうなったんですか?😂靴は…本当に注意ですね😂

  • @sho-ko7847
    @sho-ko7847 4 месяца назад +2

    たかくらさんの
    言葉が救われますね。
    くつ
    借りれて
    よかった良かった😊

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      ありがとうございます!なんとかなる😭

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n 4 месяца назад +2

    緊急事態で愛を育む❤夫婦って良いなぁニコニコ

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      ありがとうございます!

  • @moonmillennium
    @moonmillennium 4 месяца назад +5

    トラベルはトラブル。格言頂きました😂
    笑って過ごすたかくらさんのうつわのデカさよ😌

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      トラベルの語源はトラブルらしいです!たかくら曰く笑

  • @YoshiIrishTrad
    @YoshiIrishTrad 4 месяца назад +3

    すっごいわかる。自分が情けなくて情けなくて仕方ないよね。たかくらさん、優しい。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      優しさに助けられてます😭

  • @nekopunch67
    @nekopunch67 4 месяца назад +1

    靴忘れたときの絶望感ハンパないですよね。😱
    私は昨年西穂高岳に登るときに忘れました。松本インター降りてしばらく行ってから気づいたのですが、放心状態でした。スニーカーのまま登るか、取りに戻るかあきらめるかでしたが、ごちゃごちゃした車のトランクを探していたら、なんと冬に使った通勤用の雪道用のブーツがありました。下山時にはボロボロになりましたがしっかり仕事してくれました。👍
    それ以来登山靴は車の中に置いてあります。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      車の中に1つ置いておくというのもありなのかもしれませんね🥹

  • @kukuri893
    @kukuri893 4 месяца назад +2

    地下足袋登山に慣れていると、いざという時、ホームセンターとかですぐに替えを調達できるので良いですよ!

  • @loveandbreeze
    @loveandbreeze 4 месяца назад +1

    わかりますー!!
    すごくわかりますー!!
    靴もインソールもそれぞれ忘れた事あります…😂
    自分の時は真夜中だったので、買うという選択肢はなく、一旦自宅に引き返しました…😅

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      私はインソールなしで気づかず登山しましたが、なんとか行けましたよ🤣

    • @loveandbreeze
      @loveandbreeze 4 месяца назад

      ⁠​⁠@@eriskull0811インソール無しでも意外と気付かないものなんですね😂
      参考(?)にします😄

  • @貴仁田中-i4p
    @貴仁田中-i4p 4 месяца назад +1

    日本古来の素敵な言葉を思い出しました「灯台下暗し」えりさんにプレゼントします😀借りれて良かった🤣

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      ありがとうございます🤣まさにw

  • @平賀-u8g
    @平賀-u8g 4 месяца назад +1

    私も玄関に登山靴を準備しておいて忘れたことがあります。
    でも首都高に乗って15分くらいで気付いて箱崎でUターンしたのでことなきを得ました。
    結構皆さんやられてると思います😂

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      みなさんあるあるのようですね😭😭

  • @ayako7768
    @ayako7768 4 месяца назад +3

    えりさんのおかげで私も忘れないようにしなきゃっ!って思えました😂こんな事もあるよね!

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      ないと思ってたことほどあるので、気をつけて下さい😂

  • @s520910
    @s520910 4 месяца назад +2

    登山靴を借りれるってすごいですね。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +2

      助かりました😭😭

  • @まみりん-n1g
    @まみりん-n1g 4 месяца назад +1

    子供が歩き始めたまだ幼い頃に車で公園に行ってお散歩しようとしたところ公園に着いて靴が無いことに気づいた話を思い出しました笑!今では笑い話です😂
    えりちゃんドンマイ笑!いつも応援しています🎉

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      !!おんなじ感じですね😂ありがとうございます😭

  • @yu5561
    @yu5561 4 месяца назад +1

    普段履きでローカット登山靴なので、靴は忘れないけど、自分はバックパックごととか財布とか携帯とかよく忘れるので共感です。 安曇野ならガレージブランドショップもちらほらありますね。

    • @yu5561
      @yu5561 4 месяца назад +1

      数泊の山行でモバイルバッテリー一式車に忘れた時、実質携帯も使用不能なので詰みかけたこともありますw

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      登山は持ち物1つ忘れるだけで大変な事になるので、チェックリストこれからやる事にします😂😂

  • @だいくん-g7j
    @だいくん-g7j 4 месяца назад +2

    乗鞍トレイルに向かう時のやらかしとは、本当に最新のやらかしだったんですね。🤣🤣
    えりさん、チェックリストは頭の中でやっては、チェックリストとは言わないですからね。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      次から紙でチェックします!失敗しないと学ばない人なので😂

  • @Yamanobori.peak.ch.
    @Yamanobori.peak.ch. 4 месяца назад +1

    私も雪山登るのに靴を忘れたことあります
    横浜から出発して諏訪南インターで気づいてUターンした経験があります

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      ええ!冬は忘れたらどうにもならないですね…でも諏訪からUターンはやばい😂

  • @鎧武者
    @鎧武者 4 месяца назад +4

    登る山を忘れたことある
    ヤマレコ見て思い出したよ
    いつも夜勤明けで登っているからそういうことあるのよw

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      それはパワーワードですね😂

  • @まりんこ-r8z
    @まりんこ-r8z 4 месяца назад +1

    私も忘れたことあります。高速乗ってわりとすぐ気づいたので引き返しました。血の気が引きました😂借りれてよかったですね!

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      引き返せるところで良かったですね!笑 私なんかもうすぐ到着でしたよ😂

  • @らっきょちゃん-q4q
    @らっきょちゃん-q4q 4 месяца назад +1

    私も9月3日上高地から北穂登山向かう高速道路上で登山靴忘れたの気がついて!松本8時着、9時半開店の石井スポーツで急遽登山靴購入しました😂

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      なんと😭そんなエピソードがあったのですね…一度やると身に沁みますね笑

  • @MrHisaji
    @MrHisaji 4 месяца назад +1

    乗鞍トレイルデイお疲れさまでした!いろんなことで頭がいっぱいだったのでしょね。忘れ物は帽子やタオル、サングラス忘れがちです。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      ありがとうございます!実は頭の中はイベントで9割でした💦他にもサンダル、着替え忘れてたり、山に登る気あるのか?と思いました笑

  • @天歩太郎
    @天歩太郎 4 месяца назад +1

    白馬三山1泊二日縦走時、登山服一式、忘れたことがありました。予備のシャツと靴下&履いてきたジャージズボンで登りました

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      ジャージで登山は強者です!w

  • @t-ag5786
    @t-ag5786 4 месяца назад +1

    先週の日帰り山行登山口駐車場で車のロックし忘れ&キーも車の中、更に財布も車の中ってのをやらかしました。
    1時間くらい登ってから気付いたのですがそのまま登りました。幸いにも車も財布も無事でした。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      あって良かったですね!😭

  • @しゅんは広島
    @しゅんは広島 4 месяца назад +1

    おっちょこえりさん発動ですね😂
    後半はかわいい表情でした
    タカクラテスの助言も聞かないとね😊

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      おっちょこだらけ😭

  • @テンテン-l4i
    @テンテン-l4i 4 месяца назад +1

    エーーーッ!まーじーかー!🤣
    私は、登山靴は、前日に車に載せておかないと、落ち着きません😅

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      今度からそうします😂

  • @yumicchi-yurusanpo
    @yumicchi-yurusanpo 4 месяца назад +1

    私は、立山室堂に着いてすぐにソールが剥がれて、室堂のノースフェイスで登山靴買いました…
    それ以来、登山靴のソール剥がれチェックは欠かせません❗️
    失敗は成功のもと🎉笑

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      なるほど!チェックリストに追加!大事😂

  • @noriotakgi2140
    @noriotakgi2140 4 месяца назад +1

    私もメインの登山靴を忘れたことがあります。たまたまサブの靴が車にあったので助かりましたが、なんと登山道に財布を落としてしまいました。とほほ

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      負の連鎖😭😭お財布は痛いですね…

  • @Mania-X
    @Mania-X 4 месяца назад +1

    私の友人は登山靴を車に置いてサンダルを履いて運転したまでは良いんですが、裸足で「靴下を忘れた」事があるそうです(着替えの分も無し)
    タオルを半分に切って、足に巻いて登ったそうです。
    サンダルで出て登山靴を忘れるケースは結構ありますね!!!w

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      そのパターンは初めて聞きましたが、自分もやりそう!とドキっとしました笑 夏のサンダル危険ですね😭😂

  • @大澤敦-x9f
    @大澤敦-x9f 4 месяца назад +6

    登山靴を忘れたことはないけれど、会社に家の鍵を忘れて仕方なくマンションの外壁をロッククライミングしたこがあります。旦那さんの言う通りなんとか成ります。元気出して楽しんでください。😊

  • @ryogriffon
    @ryogriffon 4 месяца назад +1

    やったことあります。谷川岳😁 ロープウェイの駅のお店で買いました😁 サイズ微妙に合わず…でした。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      谷川岳は人気なので、そういう方多そうですね😂

  • @y_sumida
    @y_sumida 4 месяца назад +1

    私もやったことあります
    たかくらさんの言う通り、サンダルでウロウロしてやらかしました。
    近所でガソリン入れてる時に気づいたので取りに帰りことなきを得ましたが、それ以来、前日から車に載せるようになりました。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      それがいいかもですね😭😂

  • @リエゾウ-y9s
    @リエゾウ-y9s 4 месяца назад +1

    私も靴忘れたことあるよー^^ほんと参りますよね。 旭川の秀岳荘で靴買って大雪山登りました^^

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      参りますね…売ってるとこがあると助かりますね!

  • @YU-ko9go
    @YU-ko9go 4 месяца назад +1

    私は海外旅行に行くのにパスポートを忘れたことがあります。気づいたのは成田についてからです。
    それ以降、なんとかなるかなーって思っています😂
    ※たかくらさんが意地悪くみえます😁

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      え!なんとかなるんですか!?😂私は免許更新でバスで移動してたら、免許免許忘れたことあります笑

  • @dedenchi-i9d
    @dedenchi-i9d 4 месяца назад +1

    バックカントリースキーに行った時、車で行きましたがスキー靴を忘れました。
    テレマークスキーだったので、そのまま家に戻りました。
    往復5時間のドライブでした。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      😭😭なんというエピソード…冬はどうしようもないですね😭気をつけます!

  • @hiroph6092
    @hiroph6092 4 месяца назад +1

    えりちゃんの困り顔が可愛いっス!...(^^♪
    これでえりちゃんのおっチョコも横綱級に昇進ですね♪
    ボクも流星群の撮影行くのに三脚忘れた事あります...^^;

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад +1

      横綱🤣嬉しい様な、嬉しくない様な…笑 忘れ物あるあるなんですね🥹

  • @gundabo
    @gundabo 4 месяца назад +1

    思わず「嘘だろ〜」って叫んでしまいました😱
    他人事ではないので、私もチェックリスト作らないといけないかな、と思いました。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      ドキーーってなりますよw

  • @朝倉正夫-c8q
    @朝倉正夫-c8q 4 месяца назад +1

    最近年のせいか帰宅してキーを刺し回すと違う(゚_゚;)緊張してソーット部屋の空気を読んで中に入りベランダを開けけると緊張を解き安心(^_^)/ ロックしてなかったのだ(>_

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      ロックしてなかった😳!レンタル助かりました😭

  • @77kokiro95
    @77kokiro95 4 месяца назад +1

    苗場の山頂で、ズック靴で登ってきた人見た。 来る途中のバスの中に 登山靴忘れてきたらしい。

  • @貴仁田中-i4p
    @貴仁田中-i4p 4 месяца назад +1

    えっ😮マジ😲⁉靴?しかも登山靴?やっちまったなぁ~!

  • @saki-rosasolis7087
    @saki-rosasolis7087 4 месяца назад +2

    私はザックごと忘れたことあります。。。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      ザック😭

    • @86cc
      @86cc 4 месяца назад

      以前、新宿駅についたときあずさの車内でザックがひとつ置きっぱなしになってるのをみるに見かねて駅員に渡したことがありますので、別に驚かないですよ😂

  • @1959ryo
    @1959ryo 4 месяца назад +1

    えりさん!本当にオイオイオイですよ😅
    ご主人に責められても仕方がないですが、こんな時にもタカクラテスが発動なんですね✨

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      いつでも前向き冷静なタカクラテスに感謝です😂

  • @ヒロゴン-i2z
    @ヒロゴン-i2z 4 месяца назад +1

    えりさん、やっちまいましたねぇ😂

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      以前はインソール忘れて、忘れた事気づかず山登って(2泊3日テント泊)下山する時気づいた事ありますw

  • @あきミスト
    @あきミスト 4 месяца назад +1

    はい、あります。気づいた時のショック・・・。わかります・・・。
    実はどっかにあるんじゃないかと思ったりもして・・・・。あるわけもなく・・・。

    • @eriskull0811
      @eriskull0811  4 месяца назад

      私も何度もよぎりましたwあるんじゃないか…?あるわけないですよね😂

    • @あきミスト
      @あきミスト 4 месяца назад

      ですね。

  • @yoshiyukiakita2934
    @yoshiyukiakita2934 3 месяца назад

    5555555555
    この意味解説します。
    5はタイ語で「ハー」と発音します。
    そこで5555は「はははー」となるわけです。
    何かこじつけのような気がします。
    タイ人はよく使います。
    私のかみ「神」さんはタイ人です。
    5555555555

  • @fwbc0350
    @fwbc0350 4 месяца назад

    忘れ物や落とし物が多すぎじゃない?

  • @yoshiyukiakita2934
    @yoshiyukiakita2934 3 месяца назад

    5555555

    • @yoshiyukiakita2934
      @yoshiyukiakita2934 3 месяца назад

      5555555555
      この意味解説します。
      5はタイ語で「ハー」と発音します。
      そこで5555は「はははー」となるわけです。
      何かこじつけのような気がします。
      タイ人はよく使います。
      私のかみ「神」さんはタイ人です。
      5555555555

  • @愛小森
    @愛小森 4 месяца назад +1

    登山をする時は必ず確認しましょう。