【超重要】〇〇ができなければ歌い出した瞬間、その場の空気を変えることはできません

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 39

  • @かいかい-i9p
    @かいかい-i9p 3 дня назад +2

    抑揚感の事ですね。

    • @hitoe.
      @hitoe.  15 часов назад

      まさに!抑揚は歌の世界観をガラリと変えますよね!

  • @YouTube大好き-l6k
    @YouTube大好き-l6k 3 месяца назад +2

    先生の講義は、何を聴いても納得出来ますね。大変有り難うございました。

  • @natalie15
    @natalie15 4 месяца назад +6

    凄く大事なことを詳しく説明してくださり、ありがとうございました。心にグッときました!

  • @tonton0807
    @tonton0807 4 месяца назад +6

    幼い頃から歌詞の意味や世界観を1番大事にして歌ってます

  • @hiren-j6w
    @hiren-j6w 4 месяца назад +4

    テクニックは大事ですけど、やっぱり心だよなぁって思います。私はテクニックはあまりありませんが、歌の世界観に入って歌うと皆さん感動してくれます。だからもっと上手くなりたい。

  • @AyumiSongs
    @AyumiSongs 4 месяца назад +5

    ひとえ先生いつもありがとうございます!心がけます!

  • @ベリィラブ
    @ベリィラブ 4 месяца назад +3

    歌のイメージの中に自分がいる、ですね‼️その気持ちを大切に歌います❤ありがとうございます💞とても大切なことを教えていただきました!

  • @岡元清志-e3g
    @岡元清志-e3g 4 месяца назад +7

    情感・情景・心情は大切ですよね。

  • @松岡芳子
    @松岡芳子 4 месяца назад +6

    確かに!確かに!納得です!ありがとうございます😊登録しましたー👍👍👍

  • @平井幸子-t3v
    @平井幸子-t3v 3 месяца назад +1

    ありがとうございます。世界観、表現力、大事ですね。再認識しました。

  • @佐藤忠夫-m8x
    @佐藤忠夫-m8x 4 месяца назад +2

    素晴らしい🎉解説で、勉強😊になりました。

  • @イラストが上手くなりたいライアンです

    めちゃくちゃ納得してしまいました😊

  • @ひめち-b2i
    @ひめち-b2i 4 месяца назад +2

    ほんどですね~
    今度意識して歌ってみます😅
    ありがとうございます😀

  • @タツ-h2o
    @タツ-h2o 4 месяца назад +6

    そうですよね 歌にはその物語があるんですよね。そのストーリーを思い浮かべて歌っていくことですか よく分かりました😆👌

  • @harusaki-kuma
    @harusaki-kuma 4 месяца назад +5

    なんとなく感じていることを言葉にしてもらうことで改めて意識して表現できそうです。
    しかし歌詞の世界に入り込むと胸がいっぱいで歌えなくなってしまったり、過度な表現になってしまうのが悩みです。

  • @rhythm880
    @rhythm880 4 месяца назад +2

    普通にやっています。歌を覚える時に先ずは、その曲の 歌詞を見て 自分なりのイメージを想像して記憶します。それから、メロディにそのイメージを重ねながら歌う練習をしてます。
    なのでイントロが始まったら、もう、その モード に入っていますね。

  • @smilesistermari123
    @smilesistermari123 Месяц назад +1

    すごく納得いたしました😊
    勉強になりました🎉😊

    • @hitoe.
      @hitoe.  Месяц назад

      ありがとうございます!ぜひ練習して、歌い出した瞬間、その場の空気を変えちゃってください😊

  • @西田真寿美
    @西田真寿美 4 месяца назад +3

    ひとえ先生
    イントロからの世界観はを思う😊かなり上級者ですね
    いつも 素敵なアドバイスありがとうございます

  • @norinko.
    @norinko. 4 месяца назад +2

    ひとえ先生の実例が面白&分かりやすかったです❣️やっぱり✨️ひとえ先生の生徒でよかった〜っ😆😆😆💓💞

  • @ぴぴ-e2q4e
    @ぴぴ-e2q4e 4 месяца назад +1

    近年イントロのない曲が多いから、歌い出しから感情乗せるのもリズム取るのも難しい…

  • @マーティー-e4g
    @マーティー-e4g 4 месяца назад +2

    中森明菜さんの難破船をカラオケで歌うと涙が出て止まらなくなりますが、異常ではなかったのですね。

  • @武田弘-f2o
    @武田弘-f2o 4 месяца назад +3

    素晴らしいレクチャーで参考にさせていただきます。ただ時折鳴る効果音のようなもの、もう少し小さくしていただければありがたいです。

  • @hirogi830
    @hirogi830 4 месяца назад +1

    共感!雰囲気!自分の気持ちが入れやすく、曲が受け止めてくれます、まず遠くに視野を、向けてはいります、メロディ追はしません、言葉を大切につかいます。僕の場合は~。

  • @emio3863
    @emio3863 3 дня назад

    分かっていたのに、舞台に立つと、緊張で歌う事だけに囚われて、全く意識出来ませんでした😲💦

    • @hitoe.
      @hitoe.  3 дня назад

      場数も大事ですよね〜☺️

  • @jp_culture_lover
    @jp_culture_lover 3 месяца назад +2

    ワンランク上じゃダメなんです。3ランクくらい上げたいのです。

  • @淳チャンネル
    @淳チャンネル 4 месяца назад +1

    みんな上手く唄うことばかり考えてますからね😢
    自分は雰囲気作りから入り
    ます。あとは気持ちで唄います。テクニックなんか二の次です。

  • @あずき抹茶-o5j
    @あずき抹茶-o5j 4 месяца назад +1

    えってかイントロ中いろいろ考えるのが理解できません
    イントロって曲にとって最初のフックなんで聴き入ってしまいます
    今パッと思いついたのはヨルシカの晴るのイントロでした(聞いてないw
    確かにフリーレンの顔が浮かびますね

  • @komugi-koji9610
    @komugi-koji9610 4 месяца назад +2

    とっても納得です!すると、歌詞を見ながら歌うというのは論外ですよね?

    • @shochanmaron5604
      @shochanmaron5604 4 месяца назад +1

      論外じゃないと思いますよ。松山千春は譜面を見ながら歌わないと間違えるときがあると言ってます。歌詞をみる見ないの問題じゃなく、歌の中身をどんなふうに伝えるのかという、自分の世界観の問題なのではないでしょうか。音符を正確になぞっているだけの人の歌は人の心に響かない。得てして、そういう歌を歌いと言って感心している人も結構いますからね。

    • @shochanmaron5604
      @shochanmaron5604 4 месяца назад

      歌い(誤)→上手い(正)

    • @komugi-koji9610
      @komugi-koji9610 4 месяца назад

      お返事ありがとうございます!

  • @こめおじゃねぇょ
    @こめおじゃねぇょ 4 месяца назад +2

    歌心りえさんに似てますよね。😮

    • @hitoe.
      @hitoe.  4 месяца назад +2

      最近時々言われることがあるのですが、私にとってはありがたいことです(^^)

  • @elmeria-ql5yp
    @elmeria-ql5yp 4 месяца назад

    はじめのは合ってるというより棒読みなだけでは‥上手い美味くないは別として流石に棒読みの様な歌い方カラオケで見かけたことはないんですが、逆にボイトレとかされてる方はなりがちなものなんですか?

  • @gannba-y7i
    @gannba-y7i 4 месяца назад +3