MOOZICAピアノ配列のソリッドカリンバ、箱型と比較したら意外な結果にビックリ

Поделиться
HTML-код

Комментарии •

  • @peasuke_natupon
    @peasuke_natupon 10 месяцев назад +1

    同じメーカーさんのソリッドとボックスの音色比べはわかりやすいですね🥰
    ほんと意外な結果で私もびっくりしました😆✨

    • @suzurankomichi
      @suzurankomichi  10 месяцев назад +1

      見ていただいて、ありがとうございます!
      そうなんです、ビックリでした!😳

  • @akkokei226
    @akkokei226 10 месяцев назад +1

    同じ配列なのにやはり音の出方がいつものカリンバと逆?の音って、面白いですね。ピアノ配列はカリンバ自体は置いて爪弾くのがいいですよね。遠い昔にピアノ習っていましたが忘れたよ🤣またいつか触らせてくださいね。

    • @suzurankomichi
      @suzurankomichi  10 месяцев назад

      触ってみたら、思い出すかもですよ🤭

  • @Love-yn3bl
    @Love-yn3bl 10 месяцев назад +2

    こんばんは~~~⋆🌙·̩͙‪⋆͛
    ソリッドのピアノ配列が出たのですね♪
    台の上に置いて中指を使って両手で弾く……のは思いつかなかったです!
    確かにピアノ配列だとその方が弾きやすそう♪
    箱型は奥行きのある丸い柔らかな明るい音色が耳に優しかったです。
    ソリッドは手前に広がる煌びやかな音色がオルゴールみたいで素敵でした。
    私はやっぱり箱型の方が好き。
    箱型の方は以前「Bugs Gear」製のマホガニーをお迎えしてるだけにソリッドも欲しくなってしまいました🤣
    鈴蘭さんは上手くレビューできなかった…と言われてますがそんな事ないない❣️
    昨日の夜、親指の爪が割れて到しかたなく深爪に近い状態まで切っちゃってるから、中指で弾くのもアリ……という事に気づかせてくれてありがとうございます♪
    (これで弾ける♪嬉しいよぉ😂)
    最後に…「猫ふんじゃった」
    音色と曲がマッチしていて可愛いかったですよぉ♡

    • @suzurankomichi
      @suzurankomichi  10 месяцев назад +1

      このキーならではですね!
      柔らかめのキーなので、中指でも、爪の短い指でも弾けます♪

  • @tsukimi-kalimba
    @tsukimi-kalimba 10 месяцев назад +1

    V字配列カリンバの楽譜をピアノ配列でそのまま弾くのは無理すぎます。
    ピアノ配列にはピアノ配列のやり方があるので。
    www.youtube.com/@user-tu3hm1jz9d/videos
    こちらの方の動画が参考になると思います。

    • @suzurankomichi
      @suzurankomichi  10 месяцев назад

      ありがとうございます!
      本当に(^◇^;)
      無理すぎました😅
      リンクのご紹介、ありがとうございます!
      この動画を見て、この商品が気になった方にも参考になりますね☺️

  • @おとはまちゃん
    @おとはまちゃん 6 месяцев назад +1

    カリンバのイメージが変わってしまう楽器ですね🎵;;;;

    • @suzurankomichi
      @suzurankomichi  6 месяцев назад

      こちらのタイプのカリンバの方が人気の奥にもあるようですよ

  • @西山瑞穂-p5d
    @西山瑞穂-p5d 10 месяцев назад +1

    通常のカリンバもまだまだ難しいと思っていますが、ピアノ配列は私は手や指が短いので届かないかもしれません。机の上に置いてシロフォンのようにマレットを使って弾けるようにしないと和音なども難しいかもです。これは改良が必要かと存じます。

    • @suzurankomichi
      @suzurankomichi  10 месяцев назад

      この大きはカリンバサイズなので、膝の上に置いて演奏することを考えると、手の大きさは小さめの方の方が良いと思います。
      マレットを使うような大きさではないんです。
      この形式、日本ではそれほど人気が出てなさそうですが、海外ではこちらの方が人気があるようです。
      難しく考えなくても扱えるからでしょうね☺️