Tele | ロックスター - Music Video

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 谷口喜多朗のソロプロジェクト「Tele」
    2022.12.14 release「ロックスター」
    Music | Tele.lnk.to/Ro...
    --
    ロックスター
    作詞:谷口喜多朗 作曲:谷口喜多朗
    朝靄みたいに曖昧なものに名付けて生まれた商売。
    ブラウン管に毒づいてる横で有機elがショウタイム。
    ダラダラダラ、鳴り止まぬダウンビート。
    きらきらきら、今年ももう終わる。
    音もなく消えた向かいの喫茶店。
    金なきゃしょうがないか。
    誰一人として世界を救うつもりのない冷めたマーベル。
    ユラユラユラ、世界は美しい。
    きらきらきら、虚しくまた終わる。
    あぁ、ロックスター。君が嘘をつき続ければ、
    大体退屈な彼女は息を続けるだろう。
    あぁ、ロックスター、誰かやつに教えてやれよ。
    「とっくにお前はさ、誰かにとって奇跡なんだ。」って、
    ありふれた主義に、思想のフリフリ。
    ゴスロリに謝罪どうだい?
    大それた事は言えないよ、だけどできれば愛が欲しいさ。
    ダラダラダラ、追いかけるダウンビート。
    きらきらきら、今年ももう終われ。
    愛したいものだけ愛せたらいいのにね。
    スクランブル、歓声が響く。もう終わる。
    ばかみたいに幸福で。
    あぁ、ロックスター。君が嘘をつき続ければ、
    大体退屈な彼女は息を続けるだろう。
    あぁ、ロックスター、いつまでも嘘のまま唄って。
    結局さ、君だけが僕に愛を突きつけていたんだ。
    あぁ、ロックスター。君が嘘をつき続ければ、
    大体退屈な彼女はずっと生きてゆける。
    だからお願いだ、ロックスター。いつまでも嘘のまま唄って。
    「とっくにお前はさ、僕にとっての奇跡なんだ。」って
    結局、君だけが僕にとっての奇跡だったって。
    あぁ、ロックスター。
    --
    Music Video
    Producer : Tetsushi Suehiro (HATCH)
    Director of Photography : Naoyuki Matsui (SPICE)
    Camera Assistant : Mirai Takagi (SPICE)
    Lighting Director : Tatsuya Ishigaki (DOME)
    Lighting Assistant : Chihiro Homan
    Art Director : Akiko Saegusa
    Production Manager : Makoto Iwakura (HATCH)
    Production Assistants : Kazuyoshi Kojima, Yutaro Onishi (HATCH)
    Hair & Make-up Artist : Yumiko Chugun
    Stylist : Kazuki Abe
    Co-production : HATCH Corporation / manifilms
    Cast : Walter Roberts, Patrick Akira, Nikita T, Niclas E, Yusuke Inoue, Asuka, and Hiroaki Mizuno
    Director : Mani Kato (manifilms)
    --
    Music & Lyrics & Arranged:Kitaro Taniguchi
    Director:Kazuki Yamaguchi
    Vocal & Guitar:Kitaro Taniguchi
    Piano & Keyboard & Arrangement Support:Daiki Okuno
    Bass:Ryosuke Korenaga
    Drums:Mizuki Mori
    Instrumental Technician:Kouji Watanabe
    Recording & Mix Engineer:Yousuke Nishikawa
    Mastering:Tsubasa Yamazaki(Flugel Mastering)
    ----
    ○Tele Tour 2025
    3月1日(土)香川:高松Festhalle
    3月7日(金)広島:BLUE LIVE HIROSHIMA
    3月15日(土)宮城:SENDAI GIGS
    3月21日(金)大阪:Zepp Osaka Bayside
    3月22日(土)大阪:Zepp Osaka Bayside
    3月28日(金)福岡:Zepp Fukuoka
    3月29日(木)福岡:Zepp Fukuoka
    4月2日(水)名古屋:Zepp Nagoya
    4月3日(木)名古屋:Zepp Nagoya
    4月6日(日)新潟:NIIGATA LOTS
    4月13日(日)札幌:Zepp Sapporo
    4月20日(日)神奈川:横浜アリーナ
    チケット先行
    eplus.jp/tele/
    -
    Music | tele.lnk.to/Tele
    Twitter | / kitrtele
    Instagram | / telekitr
    Goods & CD | store.plusmemb...
    HP | tele.jp.net

Комментарии • 1 тыс.

  • @lkihdy
    @lkihdy 10 месяцев назад +310

    友達が好きそうな曲だなーと思って今度おすすめしようと思ってたけどその子と話せる日はもう一生来ない
    もう会えないの信じられなくてLINEのプロフィール見てたらその子のLINEミュージックがロックスターだったの一生忘れない
    あいたいなほんとに

    • @abaaaabaabaaba
      @abaaaabaabaaba 8 месяцев назад +5

      転校とかしちゃったん?

    • @かむかむかむかむかむかむ
      @かむかむかむかむかむかむ 7 месяцев назад +7

      @@abaaaabaabaaba一生こないだから亡くなっちゃったとかじゃないでか??

    • @o72I_
      @o72I_ 4 месяца назад

      あほくさ
      嘘松きつすぎ

  • @ふわり-x4s
    @ふわり-x4s Год назад +146

    推しに対しての気持ちが全部詰まってる。いつまでも嘘のまま唄って欲しかったし、奇跡でいてほしかった

  • @largeSS
    @largeSS 2 года назад +2373

    今年で大きく飛躍して、2024年には紅白に出てると思う!

  • @ミツ蜂-u3r
    @ミツ蜂-u3r 2 месяца назад +57

    今年ももうすぐ終わるから聴きにきた

  • @ドンパッチ-g7g
    @ドンパッチ-g7g 2 года назад +1719

    有名になって欲しいけど自分だけが知ってる優越感に浸りたい最高の音楽

    • @ほうれん草-u7x
      @ほうれん草-u7x 2 года назад +29

      tiktokの曲紹介とかでバズってるから再生数すくなめでもteleのこと多くの若者が知ってると思うけど

    • @佐藤-q7e
      @佐藤-q7e 2 года назад

      レディクレ出てるしね笑笑

    • @ああ-q4q8d
      @ああ-q4q8d 2 года назад +9

      @@ほうれん草-u7x そんなことない

    • @gmtg-n2f
      @gmtg-n2f 2 года назад +15

      もう結構有名でしょ??

    • @ほうれん草-i6u
      @ほうれん草-i6u 2 года назад +12

      @@ほうれん草-u7x 名前同じで草

  • @user-onityan
    @user-onityan 10 месяцев назад +5

    心の隙間を埋めてくれるんじゃなくて埋まるまで一緒に居て見守ってくれるようなこの歌声がたまんねぇす

  • @わにこ-x4f
    @わにこ-x4f 2 года назад +1124

    Teleって一緒に孤独になってくれるアーティストだし、その虚しさとか諦めとかを含んだ優しさみたいなのが大好き

    • @jimina7850
      @jimina7850 2 года назад +26

      そんなあなたと友達になりたい
      Teleありがとう

    • @G_chamaproduction
      @G_chamaproduction 2 года назад +8

      わかる…いいよね…

    • @G_chamaproduction
      @G_chamaproduction 2 года назад +4

      @@jimina7850 ぼくもなりたい…

    • @im_not_boy
      @im_not_boy 2 года назад +3

      @@G_chamaproduction 僕も混ぜてくれ

    • @ポコ-i3k
      @ポコ-i3k Год назад +3

      このコメント見てなんかないちゃった
      素敵すぎ

  • @彩来-b8q
    @彩来-b8q Год назад +203

    Teleの曲調全部明るめなのにちょっと歌詞が重かったりして、人生のどん底みたいな気分の時聞くとすごい寄り添いながら明るい気持ちにしてくれる感じがして好き

  • @buppy4949
    @buppy4949 8 месяцев назад +49

    「とっくにお前はさ 誰かにとって奇跡なんだ」
    個人的に数多ある邦楽の中でもかなり上位に入る名フレーズやと思う。

  • @ちょびちょび-i2s
    @ちょびちょび-i2s 9 месяцев назад +88

    とっくにお前はさ誰かにとって奇跡なんだって
    ⬆️
    これエグい 初めて聞いた時ハッとなった

  • @ty9241
    @ty9241 Год назад +23

    2:12 ピンクのゾウが出てくるところで、ディズニーのダンボが酔っ払って見る幻覚のシーンを思い出したんだけど、オマージュなのかな?

  • @むじるし-z8h
    @むじるし-z8h 2 года назад +19

    この歌詞に出てくる“僕”って誰だろうと考えていたんだけど、ピエロとして売れて、嫌な部分も沢山みて、自分が何のために道化を演じているのかわからなくなってしまった“彼”のなかにいる“昔の自分”なんだろうなと思った。

  • @meganepanda0
    @meganepanda0 2 года назад +593

    3枚しか貰えなかった紙幣の1枚を物乞いにわたすシーンが好き。
    かつては客席側で憧れ、真似して、舞台にたち、いつのまにか主役になり、スターになったあとは酒と悪夢に溺れて、作り笑いしていたらかつての自分のようなやつに刺され、それすら抱きしめて踊る。
    MV自体がループのようになっているけど、Teleのメイクが残っていることが、スターになったこと、ピエロになって泣いていることを表現していて、同一人物じゃなくてまた次のスターが現れて倒されることの隠喩になっているのかなと思った。
    彼がTeleとして、ロックスターになること、シンボルになることを受け入れた歌なのかなと思いました。
    チケット確保できてるので、ワンマンで聞くのが楽しみです。
    きらきらきら今年ももう終われ。年末に寄り添ってくれる素敵な音楽をありがとう。

    • @wifi2168
      @wifi2168 2 года назад +11

      めちゃくちゃ良い考察ですね

    • @meganepanda0
      @meganepanda0 2 года назад +15

      物乞いの人がピアノ弾いてる(?)
      見るたびに「あ!」と思うし、歌詞と動きのハマりが気持ち良くて何回も聞いてしまう…2日で15000再生はすごいですね!

    • @meganepanda0
      @meganepanda0 2 года назад +8

      @@wifi2168 有難うございます😊いろいろ考えちゃう素敵なMVで最高ですね!

    • @G_chamaproduction
      @G_chamaproduction 2 года назад +4

      良い考察ですね!
      なんかなんとなくですけど、わかった気がしました。

    • @aminosan2097
      @aminosan2097 Год назад +6

      いい考察ですね!
      僕は最後過去の自分に刺されたことがポイントで、「やりたいことをやっていた過去(周りから評価されない)とその気持ちに嘘をつき、観客のピエロとなって名声を得ることの葛藤」がテーマだと思いました。ブラウン管と有機EL、コーヒー店の閉店が(古)→(新)の流れを表していて、ピエロが最後笑えたのも今はなきコーヒー店いれたからなのかなと。

  • @takanashi-rikka
    @takanashi-rikka 2 года назад +39

    「とっくにお前はさ、誰かにとって奇跡なんだって」っていう歌詞が頭から離れない
    米3合炊ける

    • @takanashi-rikka
      @takanashi-rikka 2 года назад +20

      いや、食えるんじゃなくて炊けるだけかい

    • @poooooooooooor
      @poooooooooooor 4 месяца назад +10

      @@takanashi-rikka1人で何やってんねん

  • @whale52-g4j
    @whale52-g4j 2 года назад +99

    「とっくにお前はさ、 誰かにとって奇跡なんだ。」ってロックスターが
    言ったことに対して、この彼女は
    「私が奇跡なんて嘘だ」って思っちゃうけど、
    本心やっぱり嬉しくて、息続けられる。
    だから、「ロックスター嘘をつき続けて」っていう意味なのかなとか思った

    • @Arataaokinn
      @Arataaokinn 28 дней назад

      本当にその考え感じ方でこの曲がもっと好きになりました。ありがとう。

  • @おとと-v2l
    @おとと-v2l 2 года назад +341

    ライブでこの曲を聞いて、"おまえはさ誰かにとって奇跡なんだって"って歌詞にすっごい励まされてずっと待っていたので凄く嬉しいです泣そしてとっても素敵です!!

  • @bv8ec
    @bv8ec Год назад +7

    誰かやつに教えてやれよ。
    「とっくにお前はさ、誰かにとって奇跡なんだ。」って
    こんなに優しくて救われる言葉あったんだって驚いちゃった

  • @user-hw7do8qt8y
    @user-hw7do8qt8y День назад

    つい最近Tele沼にはまりました。ライブ楽しみ

  • @im_cute_lovely
    @im_cute_lovely Год назад +24

    1人で部屋で落ち込んでたらさ、外からこの曲大音量で流してる人が家の前を通って行って聞きに来たなんか心あったかくなった

  • @maziyabame.97
    @maziyabame.97 4 месяца назад +21

    この方には生涯このスタンスで曲を作って欲しい、将来の音楽業界にこの人は必要だよ

  • @miii_stpr_0524
    @miii_stpr_0524 Месяц назад +4

    2024年今年の元旦の日にこの曲と出会い、今年が終わる日に帰ってこれたらと密かに思っていました。
    帰って来れて小さな幸せを感じてます。
    この曲と出逢えたことが僕にとっての奇跡なんだ。

  • @Arataaokinn
    @Arataaokinn 28 дней назад +4

    尊敬してる人に嘘でも誉めてもらえたら生きていける生きがいが見つかるってコメント見てすごく納得したしさらに好きになった。でも尊敬してる人を誉めてあげる人、生きがいはどうなるんだろうって思ったりして、その立場が逆転したのが象のシーンなのかなっておもったりして!こんな考えた歌初めてです。
    ありがとう。

  • @usagi__kun
    @usagi__kun 11 месяцев назад +10

    第1志望の大学に落ちてめっちゃ落ち込んでたけど元気もらえました!
    ビックになって自分を落としたことを後悔させてやる!って思います!

  • @kashiology
    @kashiology 2 года назад +240

    なんでこんなに上質で品があるのに熱い感情まで見えてくるんだろう…本当に唯一無二の存在だこの人は。

  • @user-hn8nb3db5r
    @user-hn8nb3db5r 7 месяцев назад +20

    元気出せ!とか君は変われるよ!とか歌う曲も好きだけど
    Teleとかキリンジみたいな、弱い者は弱いままで不幸な者は不幸なままで愚かな者は愚かなままで、そのままでそのまま身の丈に合った幸せを見つければいいのかなって思わせてくれるアーティストが好き

  • @Kiyomaru.
    @Kiyomaru. 2 года назад +577

    こんな神曲を知らない人がいるなんて。
    もっと有名になって欲しい

  • @サッメ-t7w
    @サッメ-t7w 3 месяца назад +17

    最近一生聴いてる好きすぎる

  • @ヒルノダムール
    @ヒルノダムール 2 года назад +6

    マカロニえんぴつにハマって流行るのを予言してた友達が今はTeleにハマってて流行ると言ってました。飛躍の年になるといいですね!

  • @なべニキ-m3n
    @なべニキ-m3n Месяц назад +6

    今年ももう終わるから聴きにきました!
    2025年はライブの参戦も決定してるし楽しみ!

  • @OoUz_zUoO
    @OoUz_zUoO Месяц назад +3

    救われた、ありがとう

  • @せいもん-m1d
    @せいもん-m1d Год назад +4

    自担の流出のおかげでこの曲に出会えました。素敵な曲に出会わせてくれてありがとう!!さよなら!!!

  • @サハラ-e5o
    @サハラ-e5o 2 года назад +135

    公式でこの再生数なの?だとしたら、なんか独占欲が満たされる。

  • @Luke-nb3tr
    @Luke-nb3tr 2 года назад +10

    Spotifyに感謝。
    Tele、Matchstick、jo0ji に出会えたのが2022年の喜びです。

  • @きつね-v9m
    @きつね-v9m 2 месяца назад +2

    推しが嘘をつき続けてくれれば私も含めたファンはずっと生きていけるのかもしれない。
    でも嘘を唄い続けることはきっと厳しい。
    それでも私たちは祈り続けるのだろう、嘘をつき続けてくれ、って。
    何回も聴いてると少しずつこの曲を自分なりに解釈できるようになったかも。

  • @suke_meme
    @suke_meme 7 дней назад +3

    1000万再生いってないの納得できない。私だけで1000万再生してやるそんぐらい好き

  • @mi9659
    @mi9659 2 года назад +6

    1:31 チックタックって言ってるとこ好き

  • @miii_stpr_0524
    @miii_stpr_0524 Год назад +11

    今年の始めにこんなに良い曲に出逢えたこと、この曲の通り奇跡だった。
    今年の終わりにまたここに帰って「今年ももう終わる。」と聴けたらと願います。

  • @みーこ-x7l
    @みーこ-x7l 2 месяца назад +5

    私の推しはもう嘘をつくことはなくたってしまったけどこれからも見守るよ
    今までもこれからも私にとってはとても奇跡です
    この歌に出会えて本当によかった!!!!!

  • @太一-r9k
    @太一-r9k 5 месяцев назад +29

    ファン全員を愛することなんて本当は到底出来なくて(「愛したいものだけ愛せたらいいのに」)、ロックスターとして全員に愛を突きつけなければいけない。
    そんなロックスターの嘘(=愛)のおかげで息を続けられる人もいるし、大衆に愛を届ける象徴的なスターにならないと感じつつも、その葛藤から苦悩を抱える。
    与える愛の矛先は選べない一方で、本当の意味で自分自身(ロックスターの抱く思いや音楽に乗せて伝えたいこと、きらびやかなその存在からは測りえない苦悩など)を理解してくれる者はほぼ皆無であり、「できれば愛が欲しいさ」と愛を渇望する。
    世間との乖離。自分自身と、自分が演じるロックスターとの乖離。
    スクランブルで聞こえる、ばかみたいに幸福そうな歓声さえも苦しくなってくる。
    段々とMVのようにアルコールに依存してしまうようになるけれど、ファンの前ではその苦悩を隠しながら必死に華やかなスターを演じる。
    ロックスターとして大きくなればなるほど反感も買うようになり、MV最後のようなファンも現れるけど、そんなファンさえも抱擁しなくてはいけない苦しさから、最後には心が壊れてしまう。
    →歌詞とMVから考察してみました。ファンとしての目線、ロックスターとしての目線、そしてロックスターになることを覚悟した歌い手としての目線(今とこれからの自分に向けて歌っている?)など、色んな角度から感じ取れるものがあるのが本当に素晴らしい楽曲だと思います。

  • @user-hw7do8qt8y
    @user-hw7do8qt8y День назад

    「結局さ、君だけが僕に愛を突き付けていたんだ」って歌詞がなんだかぶっささる

  • @はーいるーちゃん
    @はーいるーちゃん 6 месяцев назад +172

    歌:Tele
    作詞:谷口喜多朗
    作曲:谷口喜多朗
    朝靄みたいに曖昧なものに名付けて生まれた商売。
    ブラウン管に毒づいてる横で有機 el がショウタイム。
    ダラダラダラ、鳴り止まぬダウンビート。
    きらきらきら、今年ももう終わる。
    音もなく消えた向かいの喫茶店。
    金なきゃしょうがないか。
    誰一人として世界を救うつもりのない冷めたマーベル。
    ユラユラユラ、世界は美しい。
    きらきらきら、虚しくまた終わる。
    あぁ、ロックスター。君が嘘をつき続ければ、
    大体退屈な彼女は息を続けるだろう。
    あぁ、ロックスター、誰かやつに教えてやれよ。
    「とっくにお前はさ、誰かにとって奇跡なんだ。」って、
    ありふれた主義に、思想のフリフリ。
    ゴスロリに謝罪どうだい?
    大それた事は言えないよ、だけどできれば愛が欲しいさ。
    ダラダラダラ、追いかけるダウンビート。
    きらきらきら、今年ももう終われ。
    愛したいものだけ愛せたらいいのにね。
    スクランブル、歓声が響く。もう終わる。
    ばかみたいに幸福で。
    あぁ、ロックスター。君が嘘をつき続ければ、
    大体退屈な彼女は息を続けるだろう。
    あぁ、ロックスター、いつまでも嘘のまま唄って。
    結局さ、君だけが僕に愛を突きつけていたんだ。
    あぁ、ロックスター。君が嘘をつき続ければ、
    大体退屈な彼女はずっと生きてゆける。
    だからお願いだ、ロックスター。いつまでも嘘のまま唄って。
    「とっくにお前はさ、僕にとっての奇跡なんだ。」って
    結局、君だけが僕にとっての奇跡だったって。
    あぁ、ロックスター。

  • @user-qu2dg7ih1n
    @user-qu2dg7ih1n 2 года назад +27

    自分の頭が悪すぎて正直Teleさんの曲を聞いててTeleさんの伝えたいことを読み取ることができないけど、Teleさんの言葉のボキャブラリーや、言葉選び、曲調、雰囲気が好きです。私の大好きな素敵なロックスターへ

  • @no-name.-x
    @no-name.-x 7 месяцев назад +11

    天才はどう転んでも成功するを体現してるよな。ほんとすごい。

  • @high-h2s
    @high-h2s Год назад +15

    ロックスターもベランダも82万再生で、なんか良きライバル感あって好き

  • @れん-f2e4b
    @れん-f2e4b Год назад +34

    メロディー、歌詞、歌声
    全部スっと入ってきて聴いていて心地いい物になってるのがすごい好き

  • @ケロみち-e2f
    @ケロみち-e2f 11 месяцев назад +2

    サビ聴いてるだけで涙が溢れてくる...不思議だけど素敵な曲だなぁ

  • @pgM-c7s
    @pgM-c7s 2 года назад +129

    MVといい歌詞といい音といいとにかくセンスがいい
    何より声が良すぎる
    表現力が最高の歌手

  • @えま-u5n
    @えま-u5n 2 года назад +99

    サビの中毒性ありすぎて何回も聴きに来たくなる凄いな

  • @りこ-e7x
    @りこ-e7x 2 года назад +80

    ロックスターほんとにすきで昨日聴いたとき良すぎて涙出てきたし、今日までで50回は聴きました😭😭さらにMVだなんて😭情報過多😭❤

    • @arnold1720
      @arnold1720 2 года назад +1

      好きなのがめちゃくちゃ伝わってくる笑

    • @G_chamaproduction
      @G_chamaproduction 2 года назад

      @@arnold1720 ですね笑それだけ愛される方なんですね。

  • @どぅーも-o8x
    @どぅーも-o8x 10 месяцев назад +1

    朝に聞くとめっちゃ気持ちいぃ〜空気が吸える

  • @ぴむたろ
    @ぴむたろ Год назад +5

    わ〜最近のバンドとはなんか違って素敵、、the恋愛ソングじゃないのになんか寂しい夜にききたくなる

  • @airi275
    @airi275 8 дней назад

    これ年末のフェスで歌ってて、この曲がこんなに合う瞬間があるんだ!?って思ったしその瞬間に立ち会えて嬉しかった!!

  • @りんご木蔭
    @りんご木蔭 2 года назад +6

    アーティストTeleと同じ時代に生まれてこられた奇跡。Teleの音楽を受け止められる感性で育ったこと。それがただひたすらに嬉しい
    これから沢山の人がTeleさんの音楽に魅かれて、Teleの音楽が日常に溢れる日は近い将来、確実に来ると思う
    私はその大勢の中の1人なんだけど、それでもこれからもずっと勝手に運命を感じて、勝手に奇跡にして、勝手に救われて、勝手に感謝して、
    そうやって日々を過ごしてくんだろうな
    というか、そうでありたい。。

  • @mitapoe-j2el0wc2y
    @mitapoe-j2el0wc2y 3 месяца назад +2

    私がこの曲に初めて出会ったのはMVなしの歌で、このMVと解釈は違うけど、私の解釈も捨てずに聞いていこうと思います。どちらにせよ、私とって「ロックスター」が唯一無二で、指折りの名曲であることは変わりありません。私の心の支えをくれてありがとう。「ロックスター」に出会えて本当に良かった。これからも何百何千回と聞き続けます。「大それたことは言えないよ。だけどできれば愛が欲しいさ」この曲を世間に届けてくれてありがとう。大好きです。

  • @La_nico710
    @La_nico710 2 года назад +6

    「とっくにお前はさ、僕にとっての奇跡なんだ。」ってロックスターがたとえ嘘でも唄ってくれたことが僕にとっての奇跡なんだよね、
    歌詞の「」の有無だったり、句読点の違いだったり、いろんなことを考えてこんなに素敵な歌詞を綴ってるんだなってわかって、もっと好きになれました~!

  • @0natitiatiti
    @0natitiatiti 3 месяца назад +2

    とっくにお前はさ、誰かにとって奇跡なんだって歌詞に助けられました大好きロックスター

  • @user-wm1pq8rc2u
    @user-wm1pq8rc2u Год назад +11

    好きすぎて1日一回聞かないと気が済まん

  • @uruka7138
    @uruka7138 2 года назад +97

    世界線がほんとに好きすぎる
    もっと有名になってほしい

  • @caho4364
    @caho4364 2 года назад +9

    歌詞の意味が理解できるような出来ないような感じがもどかしくて心地良い。意味について考えてる時間が好き。憂いの中に喜びを見出してる感じが好き。ポップの中に溢れ出る闇。こんな風に言葉にすると何も掴めていないようで嫌。だけど言葉にしたい。Teleの新曲最高!

  • @tonotyuu0322
    @tonotyuu0322 4 месяца назад +2

    いつも寂しくなった時はTeleさんのとこに来る。元気な時だってそら聴きに来るし大好きだけど、こういう時一番心が思いっきり沈めれるから好き。

  • @一郎山口-n4i
    @一郎山口-n4i 2 года назад +5

    1番最後ニコってするの好き😂

  • @rrretaz
    @rrretaz 3 месяца назад +5

    1日に一回大切に聞いてる

  • @Kuririn351
    @Kuririn351 2 года назад +2

    2022年の年末にひたすらリピートして聞いてたから、
    今年ももう終わるって歌詞もあって、
    聞くたびに年末のなんとも言えない哀愁を思い出す

  • @Bisco_pan
    @Bisco_pan Год назад +23

    優しくて丁寧なのに感情も見えるような歌い方良すぎる

  • @おてん-d5o
    @おてん-d5o Год назад +11

    とっくにお前はさ誰かにとって奇跡なんだって
    この歌詞凄い好き

  • @_T2K
    @_T2K 2 года назад +7

    Spotifyで聞いてよかったからRUclips見てみたら前もSpotifyで気になって聞いた人でびっくり 全曲聞くっきゃないのかもしれない

  • @ao7l
    @ao7l Год назад +6

    こんな曲がある時代に生きれて幸せと思える

  • @パラダイス大城
    @パラダイス大城 Год назад +3

    普段聞かないラジオでたまたまこの曲を聞いてから、エグいくらいはまってます。この曲を周りの人に広めて布教活動してます。
    もっと多くの人に、この人のこの曲の魅力が伝わると嬉しいです。

  • @h_5lo.r
    @h_5lo.r 13 дней назад

    またまた聴きに来ちゃいました、またライブ行きたいな〜🫶

  • @mpame032
    @mpame032 2 года назад +3

    3:15 ここが叫びなんだけど綺麗で透き通った歌声で、透明な叫びみたいな。めっちゃ好き!誰か共感してくれる人いませんかー?笑

  • @user-kr8cd7iz2m
    @user-kr8cd7iz2m 2 года назад +25

    Spotifyで流し聞きしてたら見つけた曲。一発で心惹かれた、めっちゃいい曲

  • @うなぎ-f1t
    @うなぎ-f1t Год назад +4

    ダンスに使う曲探してたらたどり着いたんですけどめっちゃいいですね、?!?!

  • @やまいも-l7d
    @やまいも-l7d 2 года назад +22

    新曲出るたびに思ってるんだけどTeleに出逢えて良かった。曲調で心奪われて歌詞に涙してMVで魅了されて、ありがとうTele、一生ついてくよ喜多朗ニキ

  • @神聖ほうれん草
    @神聖ほうれん草 2 года назад +17

    ロックスターの君がつき続ける嘘を頼り生きる彼女に息を続けて欲しい彼は君がうそのまま歌い続けることを願う。
    彼は彼を愛したい訳では無い。
    嘘を愛したい訳では無い。
    彼女を愛していたいだけ。
    愛したいものだけ愛するということは難しい。
    それでも世界は美しい。
    バカみたいに幸福だ。

  • @ゆっちゃ-u7w
    @ゆっちゃ-u7w Год назад +1

    退屈してた生活にこの曲が来てくれた。「彼女」とは、正に今の私だ。

  • @nie0454
    @nie0454 Год назад +4

    teleはおいらの全て😊

  • @___kah_o0
    @___kah_o0 2 года назад +3

    色んな考察を見ても全てを知り切れていないんだろうなというこの自分の中のモヤモヤを解釈の選択肢と捉えて自分なりに都合良く解釈するのが私の聞き方です。ずっと聞いているのにTeleのことがいつまでも分からない、どこまで彼の思い通りなんだろう?

  • @はるな-j3t9i
    @はるな-j3t9i 2 года назад +4

    この曲を聞いた時に、
    私の好きなアーティストさんが病気の中必死に活動を続けてくれていて、その頑張りのおかげで私は今日も頑張れている
    誰かが誰かの奇跡なんだなって思いました。素敵な曲をありがとうございます。

  • @to_risan0302
    @to_risan0302 5 месяцев назад +3

    ほんとに気づいたら大きいステージで歌ってて有名になってて感覚麻痺してる。
    みんなの耳にteleの声が入ってるのが全然嬉しい

  • @ti8985
    @ti8985 Год назад +31

    やばい。MVから声、歌詞まで世界観好きすぎる。

  • @ko_ta1929
    @ko_ta1929 2 года назад +32

    まだ自分の中に留めておきたい神曲

  • @Frcrecwfgr
    @Frcrecwfgr Год назад +19

    見つけてしまった感がすごい

    • @i.numaki_toge.
      @i.numaki_toge. Год назад +2

      今見つけた!エグいぞこれはヤバい

  • @Lilulu7
    @Lilulu7 2 года назад +689

    世の中にまだこんな音楽があると思うと、長生きするのも悪くなさそう

    • @ポテトのりしお-z5l
      @ポテトのりしお-z5l Год назад +17

      いたたた😂

    • @Lil_poop845
      @Lil_poop845 Год назад +1

      ​@@ポテトのりしお-z5l それな

    • @こっぷ-m7p
      @こっぷ-m7p Год назад +26

      世界観広がるよね!まだ高校生だけどこれからが楽しみ!

    • @tomo.himajin
      @tomo.himajin Год назад +9

      なんか好き

    • @にわ-q3v
      @にわ-q3v Год назад

      これは痛い笑お前まだ若いやろどうせ

  • @サンタグローブ
    @サンタグローブ 8 месяцев назад +2

    この曲を初ワンマンの時に誰よりも早く聴けたこと、一生誇りに思い続ける

  • @にわ-q3v
    @にわ-q3v Год назад +6

    まじこゆ身内が知らなそうな神歌手見つけるとほんとテンション上がる、、笑
    流行って欲しいんだけど独占欲が、、笑😂

  • @Haru-w5k
    @Haru-w5k 2 месяца назад +1

    teleこんにちは。一生で出会える人は限られていて、それが奇跡なんだと思う。一つ一つの出会いを大切にしたいですね☺️

  • @u7850
    @u7850 Год назад +19

    この曲の良さを安っぽい言葉でしか表せない自分が惨めですがめちゃくちゃ好きです!

  • @user-lulululunnn
    @user-lulululunnn 2 года назад +5

    フラフラ買い物してた薬局でこの曲がかかってて、うわ好き!ってなってその場で聞こえてきた歌詞ググってここまで聴きに来ました😌😌

  • @後藤ファンのファン田島
    @後藤ファンのファン田島 2 года назад +3

    この曲気づいたら口ずさんでる

  • @hokusuewan_
    @hokusuewan_ Год назад +25

    この曲が私の大好きな人にどこか似ているような気がしてあの日からずっと聴いています
    今はどこで何をしてるんだろう、もう私たちの目の前には現れないのかな、元気かな、
    何をしたのかわからないまま突然消えちゃって。別れの言葉だって聞けてないのに
    なにしてるの、仲間たちと夢叶えてほしかったよ
    彼は私にとって大切なベーシストでした。だいすきだよ

    • @rian_7i7
      @rian_7i7 Год назад +4

      大晴くんのことですかね、その気持ちほんと分かります💧私も大晴くんがいなくなってからこの歌毎日のように聞いてます

    • @hokusuewan_
      @hokusuewan_ Год назад +5

      @@rian_7i7
      福本大晴くんにぴったりですよね、この曲。
      他の5人は前向きに夢を叶えようと努力してるのに私はまだ彼のことを諦めきれずにいます。
      思うことはたくさんあるけど、しっかり食べてふかふかの布団で寝て生きていてくれたらいいなと思います。

    • @taiche731
      @taiche731 9 месяцев назад +1

      横から失礼します🧡
      どこにも変わりがいないくらいのキラキラアイドルでしたね。これからは、大晴くんが誇りに思ってくれるファンになれるように待ち続けます!大晴くんの姿がもう見れなくても笑顔で元気に生きてくれてたら幸せです。5人もきっと今も大晴くんのことが大好きだろね💜🧡💙❤️💛💚

    • @hokusuewan_
      @hokusuewan_ 9 месяцев назад +1

      @@taiche731 とりあえず大晴くんくんが生きてる証拠ができて本当に安心しました。
      彼のキラキラアイドルがだいすきでした。
      あれから浮上がなくこの先どうなるのかも全く分からずまだまだ不安なことは多いですが、彼がまた表の道を歩もうとした際におかえりと言えるファンでありたいと思います。
      5人も彼のこと大好きだと思います、だからこそこの5人は彼への気持ちが人一倍強いはず、、そんな5人に彼の思いを任せてまた第二章も頑張って欲しいです。

  • @とんび-t3n
    @とんび-t3n 2 года назад +1

    その曲を聴いてただ一人に猛烈に愛されて、刺される人生も悪くないなぁと思った

  • @ぼんぬ-r2c
    @ぼんぬ-r2c Год назад +6

    teleって最近出てきてるバンドとひと味違う。聞くの楽しい!!

  • @さんナダル
    @さんナダル Год назад +2

    短い映画を見てる感じだ…感動。

  • @ガーゴイルウホホ
    @ガーゴイルウホホ 2 года назад +9

    愛したいものだけ愛せたらいいのにねって歌詞すっごい好き

  • @oraha---ues
    @oraha---ues 2 года назад +2

    今年ももう終わる
    2022年はTeleに出会えて良かったよ

  • @コマツ-t5f
    @コマツ-t5f 2 года назад +4

    最近天才が多すぎる

  • @paluno_gomen
    @paluno_gomen 2 года назад +2

    teleさんのMVは毎回個性的で好き。teleさん、俳優やりましょう。

  • @user-my6fe4vr9z
    @user-my6fe4vr9z 8 месяцев назад +18

    "ロックスター 君が嘘をつき続ければ
    大体退屈な彼女は息を続けるだろう"
    誰かの"生き甲斐"を歌っているようで、
    自分にとても当てはまり刺さります
    私の生き甲斐が"嘘"でもいいから、その生き甲斐が"嘘"をつき続けていれば私は生きていける、本当にそう思います
    私を正当化したいだけ、"嘘"でいいから私の中に存在していて欲しいです

    • @A_0v0
      @A_0v0 6 месяцев назад

      分かる。言葉にしようとすると抽象的になるけど、とにかくめっちゃ分かります…

  • @Zllism112
    @Zllism112 2 года назад +2

    LIVEうぉぉちたぁぁあ😭😭😭
    みんな楽しんできてください🥲

  • @kotone_216
    @kotone_216 Год назад +8

    この曲超好き
    最近1日に何回も聞いてる