映画「月」予告編【10月13日(金)公開】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2023
  • #石井裕也 #宮沢りえ #磯村勇斗 #二階堂ふみ #オダギリジョー #辺見庸
    2023年、世に問うべき大問題作が放たれる
    原作は、実際の障害者殺傷事件をモチーフにした辺見庸による「月」。この問題作に挑戦したのは、常に新しい境地へ果敢に挑み続ける映画監督、石井裕也。十代の頃から辺見庸の作品に魅せられてきたという彼が原作を独自に再構成し、渾身のパワーと生々しい血肉の通った破格の表現としてスクリーンに叩きつける。
    そしてそこに集まった出演者たちも並々ならぬ覚悟で本作へ挑んだ。
    主人公・洋子を演じる宮沢りえの鬼気迫る表情、洋子を支える夫を演じるオダギリジョーの包容力とどことなく漂う諦め。施設で働く洋子の同僚を演じる二階堂ふみは自我とプライドと闘い、そして「命」を裁こうとする“さとくん”に磯村勇斗が挑み、本作は「狂気」と一言で裁くことのできない問いを突きつける。
    【物語】
    深い森の奥にある重度障害者施設。ここで新しく働くことになった堂島洋子(宮沢りえ)は“書けなくなった”元・有名作家だ。彼女を「師匠」と呼ぶ夫の昌平(オダギリジョー)と、ふたりで慎ましい暮らしを営んでいる。
    施設職員の同僚には作家を目指す陽子(二階堂ふみ)や、絵の好きな青年さとくん(磯村勇斗)らがいた。そしてもうひとつの出会いーー洋子と生年月日が一緒の入所者、“きーちゃん”。光の届かない部屋で、ベッドに横たわったまま動かない“きーちゃん”のことを、洋子はどこか他人に思えず親身になっていく。
    しかしこの職場は決して楽園ではない。洋子は他の職員による入所者への心ない扱いや暴力を目の当たりにする。そんな世の理不尽に誰よりも憤っているのは、さとくんだ。彼の中で増幅する正義感や使命感が、やがて怒りを伴う形で徐々に頭をもたげていく――。
    そして、その日はついにやってくる。
    =====
    映画『月』
    2023年10月13日(金)全国ロードショー
    宮沢りえ
    磯村勇斗 
    長井恵里  大塚ヒロタ  笠原秀幸  
    板谷由夏  モロ師岡  鶴見辰吾  原日出子 / 高畑淳子
    二階堂ふみ / オダギリジョー
    監督・脚本:石井裕也
    原作:辺見庸『月』(角川文庫刊) 音楽:岩代太郎
    企画・エグゼクティブプロデューサー:河村光庸
    制作プロダクション:スターサンズ 制作協力:RIKIプロジェクト 配給:スターサンズ
    (C)2023『月』製作委員会
    ■公式サイト:tsuki-cinema.com
    ■公式twitter:@tsuki_movie
  • КиноКино

Комментарии • 340

  • @user-ji9fh7jt2w
    @user-ji9fh7jt2w 3 месяца назад +47

    2023年も100本以上映画館で観たけど、ホント磯村勇斗はよく見かけた。そして変幻自在。どんな役もこなす素晴らしい役者。これからも彼の活躍に期待してやみません。

  • @user-kn4xc1pe5t
    @user-kn4xc1pe5t 8 месяцев назад +467

    磯村勇斗くんまじで休みなく、ひっきりなしに色んな映画出てる…ほんと凄い俳優

  • @zk6428
    @zk6428 7 месяцев назад +192

    俳優陣の演技が、とにかく凄すぎた
    磯村勇斗さん
    如何にもサイコパスのように演じる訳じゃなく、何処か淡々と演じる事で余計に怖さを増していた。

    • @user-sd5lt1ch4x
      @user-sd5lt1ch4x 6 месяцев назад +11

      わかります。サイコパスとか人殺しで片付く感じではなく…どことなく真実に気づいてしまって自分が思った正義を貫いてる感じなんですよね…

  • @user-vi3wm6cb6h
    @user-vi3wm6cb6h 8 месяцев назад +174

    俳優さんが覚悟を持って演じた作品。
    覚悟持って見に行きます。

  • @user-su1yz9qp9n
    @user-su1yz9qp9n 7 месяцев назад +167

    映画館で観てきたのですが二階堂ふみと磯村勇斗の演技が上手すぎてゾクゾクした…

    • @KC-sq5pk
      @KC-sq5pk 7 месяцев назад +16

      この作品をふまえての「翔んで埼玉2」。二階堂ふみの女優魂すごい。

    • @erinasato0509
      @erinasato0509 3 месяца назад +2

      わたしはウーマンというドラマを観て二階堂ふみに息が止まりそうになった。

  • @raaki3443
    @raaki3443 8 месяцев назад +163

    この作品、この御時世、《地上波》では中々OA出来ないだろうね。 攻めたね。石井裕也監督&制作陣。

  • @user-br8oe2no9h
    @user-br8oe2no9h 8 месяцев назад +165

    数十年前、事情があって障害者の皆さんも暮らしている救護施設に入居していました。職員の皆さんはとても親身で、愛情と強い使命感を持って業務されてました。入居者もみんな毎日楽しく穏やかに過ごされていました。早期に退所した私に「社会生活がしんどくなったら、いつでも戻ってくるのよ」職員の最後の言葉は、今でも生きる糧になっています。
    磯村くんの演技力には圧倒されます。ただ映像で影響を受けた模倣犯が出ない事を切に願います。
    この犯人は、無抵抗で無垢な人々の命を奪った鬼畜です。
    絶対に許せる行為ではありません。

    • @user-dy5cp1ry5f
      @user-dy5cp1ry5f 7 месяцев назад +14

      原作を読むと
      これをこの場で正義だと言えなくなると思います

    • @Abcde-yukagen
      @Abcde-yukagen 13 дней назад

      負担過多だったという事実はないでしょうか?
      誰が手を汚さず儲けていますか?
      善意を売って虐げる側に立っている人間がどれだけいますか?
      政治家を筆頭に、一体、誰と誰が被害者か、もう一度考えてみてください
      あなたかも知れませんよ。

  • @jink494
    @jink494 8 месяцев назад +208

    障害者施設に勤めてます。
    確かに大変なことも多いけど、楽しいこと、利用者と笑い合うことも多いです。
    なんか「闇」みたいな部分ばかりクローズアップされるとしたら、なんかそれはそれで現実を描いてないと思います。
    それこそ植松の思惑どおりではないでしょうか。
    ともかく観てみるけど。

    • @user-iz4ir5sy3z
      @user-iz4ir5sy3z 8 месяцев назад +13

      植松みたいな人を増やすための映画なんじゃない?

    • @user-vc5se5zd2f
      @user-vc5se5zd2f 8 месяцев назад +16

      ほんとそうですね陰湿な部分を何倍も濃くしただけで現実は職員普通に明るくていい人多いのに
      反対運動があったからたしかに山の中に多いけどさ住宅地にある施設もあるし

    • @user-tq2rq5ws2h
      @user-tq2rq5ws2h 8 месяцев назад +11

      ⁠​⁠@@user-vc5se5zd2f反対運動があったその事実が本質であってこの映画はそういう世の中に訴えてると思うけどね

    • @user-md1hq8ni8c
      @user-md1hq8ni8c 7 месяцев назад +3

      ​@@user-iz4ir5sy3zそれは違うと思うぞ

    • @user-md1hq8ni8c
      @user-md1hq8ni8c 7 месяцев назад +6

      むしろこういう現実をちゃんと描く作品の方が少ないですよね?😅

  • @user-qz3yb1sq4b
    @user-qz3yb1sq4b 8 месяцев назад +239

    これ俳優はすごいけど、演技することで精神的に負担がすごそう。

  • @user-buckinghum
    @user-buckinghum 7 месяцев назад +63

    この作品をみて向き合えるか
    エンタメとして心の中で優越の安心をえるエンタメか
    細い糸の上に立たされる
    関係なくない
    私たちの闇だね
    監督や題材を重く受け止めた人
    付き合った人を尊敬します。

  • @user-vi3wm6cb6h
    @user-vi3wm6cb6h 7 месяцев назад +59

    色々突きつけられてどうしようっていう気持ちになったけど観て良かった。少しでも観る覚悟がある人には本気でオススメする

  • @mkenty3379
    @mkenty3379 7 месяцев назад +51

    映画見に行ってきました。皆んなが目を背けたくなる"現実"がそのまま表現されていて、良くも悪くも問題作だと思います。重い映画好きな人にはおすすめ。

  • @Nyoromo737
    @Nyoromo737 7 месяцев назад +35

    見てきた。すごかった。自分が問いかけられたら逃げられない問いかけがたくさんあって…綺麗事、嘘、認めたくない現実、隠蔽、「自分だけ安全な場所からずるいですよ」というサトくんの言葉。
    私たちの心の中あにある闇のカケラもほじくり返された。

  • @user-iz2sl7vy8h
    @user-iz2sl7vy8h 6 часов назад

    私も生活支援員をしています。やっぱりめっちゃ辛い仕事です。目を離すと他害していたり、脱走したり…ということが日常茶飯事です。だから、一瞬一瞬が大事です。注意すると逆ギレして利用者さんに暴力を振るわれたこともありました。 
    私の仕事は命を守る仕事だと思っています。
    たとえ、うまくいかないことがあっても、「利用者さんたちが怪我してないこと、命を失ってないこと」に感謝しながらお仕事をしています。
    この映画はなかなか考えさせられるものがありました。変な考えになってきた…って思う前に仕事を辞めるべきだなと教えてくれたような気がします。

  • @goodharmony2893
    @goodharmony2893 6 месяцев назад +11

    高畑淳子が怪物だった。ラストの叫びで全部持ってかれた。一番衝撃だった。すっげー存在感。

  • @user-wr4vp1ne3t
    @user-wr4vp1ne3t 4 месяца назад +9

    磯村勇斗さんって演じる力のある人で、彼から目が離せなくなった。
       凄い。

  • @xxagixx
    @xxagixx 6 месяцев назад +17

    今夜何食べる?を毎週楽しみに見てる身からすると磯村くんの演技の幅広さが本当によく分かる

  • @user-dd2pp9sy1w
    @user-dd2pp9sy1w 8 месяцев назад +51

    これは観たい。せっかくのテーマ、きれいごとにとどまらないで抉ってほしい。

  • @xodWgamd5
    @xodWgamd5 7 месяцев назад +10

    福祉の心がないと、職員として働くことさえなかっただろうから、始まりは優しさだったんだと思う。けれど、優しさだけで闇に向き合いすぎて背負いすぎてしまったのかも。もっと自分の幸せにも目を向けて、バランスを取るべきだった。幸せな人が増えますように

  • @shocker3417
    @shocker3417 8 месяцев назад +24

    ちょうど相模原殺傷事件が起きた頃に私自身にも障がい認定が降りたので、
    悲しい事にSNSでは加害者の思想に賛同する人達も多く混在する現代の日本社会で-障がい者-として生きる意味や権利について今一度学びなすためにもこういった手の映画にも触れなくてはならないのだろうと思ってます。

  • @gotoubunsaikou
    @gotoubunsaikou 4 месяца назад +5

    こう言った事件が起きてから福祉の現状が認識されるのは皮肉

  • @nt5211
    @nt5211 7 месяцев назад +30

    俳優陣への負担が凄そうな考えさせられる重い作品でした。

  • @user-wv9cb3sc8f
    @user-wv9cb3sc8f 3 месяца назад +3

    磯村勇人ほんといい俳優すぎる
    そしてこの映画のような事件はまた起きるそういう仕事

  • @user-ur8nj7vq6l
    @user-ur8nj7vq6l 8 месяцев назад +42

    宮沢りえさん、本当に素敵な女優さんになられましたね

    • @user-fe4ry9ib1h
      @user-fe4ry9ib1h 7 месяцев назад +8

      人として表情に表れていますよね。本当に素敵ですよね。

  • @user-ib8we6ou9g
    @user-ib8we6ou9g 8 месяцев назад +12

    絶対観たい。
    磯村勇斗はヤクザと家族から大好き。

  • @chihirok5315
    @chihirok5315 7 месяцев назад +7

    凄い作品でした。直視出来ないような真実。ラストの洋子の逞しさが私に少しでもあるだろうか

  • @hi-ragi8095
    @hi-ragi8095 8 месяцев назад +144

    犯人のやったことは絶対にダメなことだけど介護や障がい者を間近で見ている人は実行しないだけで似たようなことを思ってしまった人は沢山いるんじゃないかな、身近にいると綺麗事じゃすまないことは沢山ある
    見た人が考えを巡らせる映画だといいね

    • @user-kb4jc3ft3o
      @user-kb4jc3ft3o 8 месяцев назад +10

      やっぱ犯人もなんかそういう障害あったんじゃないの?

    • @user-fm4ct2rk8j
      @user-fm4ct2rk8j 8 месяцев назад +21

      自分だって時に悪い考えが浮かぶ
      事がある。ショーウィンドウに
      飾られた高価なジュエリーを魔法を使ってただで手にできたらいいなと。でも思うのと実行するのは
      違う。実行するのはまともな
      人間じゃない。

    • @Tom-to6cd
      @Tom-to6cd 7 месяцев назад

      ロストケアでもそうだが勘違いして解釈する人が出てきて植松信者を増やすことがあってはならない
      あくまで介護などに直面している人たちの現状が、こういう問題をおこしかねない悲惨で報われない追い詰められた現状があり
      それを知ってその人達の現状を把握し対策を社会全体で考えていけるようになるよう、そこを問いかけるものであるべき
      その辺は曖昧にしないではっきりとした描写にしないと
      「犯人の気持ちもわかる」などと犯人側への共感を呼び起こす映画となる可能性もあり
      映画の影響力が悪いベクトルに向かう危険性もあるということも作る側は十分注意しなければならない

    • @Abcde-yukagen
      @Abcde-yukagen 13 дней назад

      考えなくて良いだろ
      外陣に回してる金を福祉に回すんだよ
      もう少し考えろ、簡単だろ

  • @NA-ff6jb
    @NA-ff6jb 8 месяцев назад +150

    10代の頃の宮沢りえさんのイメージが強すぎますが、それでも歳を重ねられて無理に若作りしない感じは良いと思う。

    • @user-gz4mx8wy2u
      @user-gz4mx8wy2u 8 месяцев назад +20

      「湯を沸かすほどの熱い愛」という作品をご覧になることをお勧めします。

    • @erinasato0509
      @erinasato0509 3 месяца назад +1

      ぼくらの七日間戦争という映画で宮沢りえを見て可愛くて幼心に衝撃だった。

  • @konatsu-zn7lb
    @konatsu-zn7lb 7 месяцев назад +6

    昨日見て来た。二階堂ふみさんすごかった、、、、

  • @YS-dy2fh
    @YS-dy2fh 8 месяцев назад +142

    え、これ植松がやっぱりモデルなのかな。。かなり賛否両論巻き起こりそうだけど、個人的には障がい者たちの現実を知ってもらうことは大事かなって思います。

  • @user-vu9ue6pm1l
    @user-vu9ue6pm1l 8 месяцев назад +4

    こんにちは😊動画配信、有難うございます🎵是非、劇場に見に行きたいです😆✨

  • @user-yl5fj1sj7h
    @user-yl5fj1sj7h 7 месяцев назад +6

    日本人ならではって感じでとても良かったです。綺麗事はスラスラ言えるけど、現実は‥って事ですよね。
    本音と建前の社会で、24時間テレビ見たいなキラキラしてるのもあるけど、実際に365日面倒見てる人は辛いだろうし。
    うちの近くに障害者施設作るって話になった時、反対運動あるくらいだからね😅
    応援はするけど、近寄んなって事だよね

  • @yumiyumi31483
    @yumiyumi31483 5 месяцев назад +4

    あるご遺族が記事のインタビューで「でも(亡くなって)ほっとした」的な事を発言したと聞いて、はっとさせられた。
    事件当時はただ素直に可哀そうで悲惨な酷い事件としか私は捉えてなく、(ご家族の)現実を知らず無知だった事を考えさせられた言葉でした。
    この映画を見る覚悟はまだないだろうな…。

  • @user-kc4eb8cl1s
    @user-kc4eb8cl1s 8 месяцев назад +20

    過去にあった事件を映画化!って今までは自分の記憶が薄い時代のものだったけど、ここ数年は最近だと感じる事件が映画化されて…なんか年取ったと感じる…
    月と言えば紙の月でも宮沢りえさん主演だったな〜

  • @user-bt7lq9xg3h
    @user-bt7lq9xg3h 8 месяцев назад +15

    イソムラが出てる映画ハズレない説

  • @jthmxmwtp6643
    @jthmxmwtp6643 8 месяцев назад +167

    これは考えさせられる。見たい

    • @user-wc9bu1lm2i
      @user-wc9bu1lm2i 7 месяцев назад +2

      コレとロストケアね

    • @Abcde-yukagen
      @Abcde-yukagen 13 дней назад

      考える必要ある?
      税金の無駄遣いをなくして福祉に回す
      一瞬考えてわかんないかな?
      じゃあ、もう考えなくて良いから声上げろよ
      行動しろ、典型的日本人

    • @Abcde-yukagen
      @Abcde-yukagen 13 дней назад

      コメント消してんじゃねーよ
      youtube日本を不正補助金で潰すな

  • @blackblack6974
    @blackblack6974 8 месяцев назад +22

    臭いものにはフタをする、、、それじゃ何も解決にはならない
    ダイブ攻めた映画だが俺は見に行く。

  • @user-on6uc5or4t
    @user-on6uc5or4t 6 месяцев назад +5

    中々時間作れなくて放映終了ギリギリで見に行ったけど、イケメン俳優じゃなくて、役者 磯村勇斗 だった。中途半端感が一切無い振り切った演技にただ圧倒された。確かにやってる事は許されないし、障害者にも家族はいる。でも少しだけわかってしまう自分が怖い。だから障害者施設や老人介護施設で働けない。殺しはしないけど

  • @user-nu3vs4uo2t
    @user-nu3vs4uo2t 7 месяцев назад +7

    この映画すごい見たいのに自分の住んでる地域では上映されない
    映画館はあるのに……

  • @user-dk1iq7kr5m
    @user-dk1iq7kr5m 8 месяцев назад +7

    りえちゃんが「生きててよかった」て言うのはじわる…😮

  • @ziburinomori
    @ziburinomori 8 месяцев назад +18

    予告だけでも映画見た気分👏🏻🥹

  • @user-nm5zy6ss8f
    @user-nm5zy6ss8f 7 месяцев назад +5

    これは観たい

  • @user-cc6rj9nv1f
    @user-cc6rj9nv1f 2 месяца назад +1

    自分も障がい者施設に勤めてて相模原の事件が起きた当時は、こんな凄惨な事件が日本で起きたことにビックリしました。最初は犯人が許せない気持ちでいっぱいでしたが、父から『高齢妊娠した時に胎児が障がい者だったらおろす選択をするのとどう違うか分かる?』って疑問を投げ掛けられた時、授かった命を手放す選択の意味が理解出来ず、何も答えられませんでした

  • @user-vc5se5zd2f
    @user-vc5se5zd2f 8 месяцев назад +55

    映画自体は否定しないけど、この映画観る事によってこれが実態だとか何かを知った気になる人が生まれるんだよね
    エンタメとして見るならいいけど、ちゃんと考えたいならこんな陰湿な部分だけを切り取った映画はむしろ誤解や偏見を広げる

    • @user-ww4mw6gp4y
      @user-ww4mw6gp4y 8 месяцев назад +6

      この映画が真実で全てと誤解する、思い込む人が出てくるという危険性はありますし、それは危惧されるべきことですね。
      けど、どうしようもないことでもあります…

    • @user-pj8nb3cc1v
      @user-pj8nb3cc1v 6 месяцев назад +1

      私も同感です。

    • @Abcde-yukagen
      @Abcde-yukagen 13 дней назад

      そうじゃないでしょ?
      今、山梨がとんでもないことやらかしてますよね
      全部政治なんですよ、この人達にその分を回せたら
      高給取りのかんせいですよ
      なんで遠回しに表現するかって、コメント消されるからですよ

  • @ettan3837
    @ettan3837 2 месяца назад +2

    磯村勇斗さんおめでとう🎊㊗️

  • @user-ef9oy8fr8h
    @user-ef9oy8fr8h 8 месяцев назад +5

    絶対に見ます

  • @jun-im3vk
    @jun-im3vk 8 месяцев назад +11

    介護士の友人から、『会話が出来ない、意志疎通が出来ない人間を相手にするのは大変で介護の仕事を辞めたい』と相談されたことがあります。
    辞めたい人はさっさと辞めればいいんです。
    頑張る仕事ではありません。

  • @DAN-xd7gx
    @DAN-xd7gx 7 месяцев назад +17

    障害者にしても子育てにしても
    この国の人々は己の闇の部分と向き合えるかどうかなんですよね。
    映画はそれを教えてくれる。

    • @Abcde-yukagen
      @Abcde-yukagen 13 дней назад

      いや、そーじゃねーだろ
      無駄遣いをやめて、福祉に分配する、だろ?
      いくらの税金が無駄になってる?いってるか?選挙?
      しっかりしようぜ?
      答え出てるだろ、自分のできることやれ!

    • @DAN-xd7gx
      @DAN-xd7gx 9 дней назад

      @@Abcde-yukagen
      たぶんやることやってから文句言えよ
      って言う主張ですよね
      選挙行ってます。
      ただ、物事を振り分けてください。
      僕が言っているのは闇の部分に対しての見て見ぬフリ感です。闇金しかり、障害者を山奥の施設に押し込んだり、蓋をする心理と言うのは人が持つ弱さなんです。弱さは認め、向き合ってはじめて成熟した精神が完成します。この国はのらりくらりの大人が多いと言う話です。
      日本人はとくに自己分析や自己理解から逃げる
      自己肯定感と自己効力感を履き違えている傾向があります。
      それと、人の闇の部分と、信頼性が低く政治家に不信感を抱く選挙に行かない話は主軸が微妙に違うと思います。
      選挙の話をしたいなら選挙の映画のコメにしてください。

  • @sayaka.B
    @sayaka.B 7 месяцев назад +8

    自分の価値観だけで人の命を奪う理由にはならない。

  • @mi-cb4fh
    @mi-cb4fh 8 месяцев назад +10

    これは賛否分かれそうですね、観に行きます

  • @kamomo8761
    @kamomo8761 2 месяца назад +1

    磯村勇斗さん 助演男優賞おめでとうございます✨

  • @user-pk9by5sb1r
    @user-pk9by5sb1r 8 месяцев назад +3

    重いテーマですね。見ます。

  • @user-tu6kd1vl4o
    @user-tu6kd1vl4o 3 месяца назад +4

    この映画で心打たれたとか抜かしてるやつは多分明日には映画見たことすら忘れてるよ

  • @Ya-ke3ff
    @Ya-ke3ff 8 месяцев назад +20

    原作  辺見庸氏なんだ 凄いぞ

  • @aszmr4361
    @aszmr4361 2 месяца назад +1

    オダギリジョーが唯一の救い、いなかったら重さに耐えきれなくて最後まで見られなかったかもしれない

  • @user-zu9eg6jh4h
    @user-zu9eg6jh4h 7 месяцев назад +5

    磯村さん、病んでる役似合う

  • @user-vf8yq7eo7i
    @user-vf8yq7eo7i 8 месяцев назад +46

    松山ケンイチさんと長澤まさみさんの映画も植松さんの事件っぽくて気になった記憶が👏

    • @user-bk7vw6st7x
      @user-bk7vw6st7x 7 месяцев назад +5

      松山けんいちがすごかった。

    • @erinasato0509
      @erinasato0509 3 месяца назад +2

      ロスト・ケアですね。こちらは春に公開されて月は秋ですね。

  • @user-cr9tm1lj7y
    @user-cr9tm1lj7y 8 месяцев назад +36

    俺は殺される障害者側だから、正直こういう作品見るのが辛い。

    • @5s700
      @5s700 7 месяцев назад +1

      でも障がい者の人ら見に来てたよ?
      目の見えない人、片足ない人、脳に障がいありそうな人やら

    • @tounyu-dx1236
      @tounyu-dx1236 7 месяцев назад +4

      文字かけてる時点で植松の殺害対象では無いだろ。植松のやったことは許せないけど

    • @takeongai2012N
      @takeongai2012N 7 месяцев назад +1

      @@5s700脳の障害、軽度知的障害の自分もレイトショーで見に行きましたよ。その後知人におすすめしたらめっちゃ考えさせられてお互いそればっか話してた

    • @takeongai2012N
      @takeongai2012N 7 месяцев назад

      @@tounyu-dx1236そうよ

    • @Abcde-yukagen
      @Abcde-yukagen 13 дней назад

      この人達をお金持ちにしてあげるんですよ
      外陣に回してるお金をこの人にあげるんですよ
      これが幸福の第一歩なんです

  • @df_5565
    @df_5565 8 месяцев назад +46

    観たい

  • @violetuk2020
    @violetuk2020 7 месяцев назад +2

    観ました。
    ラスト、続きがあると思ったらエンディングへ

  • @user-zx4yz8iw1p
    @user-zx4yz8iw1p 6 месяцев назад +8

    何が怖いって植松を英雄視しているネット民がいるってこと。

  • @user-fn5mc6ek4c
    @user-fn5mc6ek4c 8 месяцев назад +62

    悲惨な事件も時が過ぎればエンタメになれる事の方がよっぽど闇だろ。
    人殺して映画のモデルになれる上に美化されても悪く誇張されても得しかない。

    • @orca1735
      @orca1735 8 месяцев назад +1

      物事を理解するために物語に落とし込むのは古代から人間がやってる事だから闇でもなんでもない
      妖怪の元ネタなんて障害者だしな

    • @user-md1hq8ni8c
      @user-md1hq8ni8c 7 месяцев назад +2

      見ないで勝手に判断できる君のほうが問題じゃないかな

  • @gp-vg9uf
    @gp-vg9uf 7 месяцев назад +27

    「真実」とか「リアル」とか言ってるけど、だいぶエンタメチック。
    障害者支援施設で働いていますが、一般に言われてるより、かなりホワイトで豊かです。(他の業界の方がよっぽど大変そう。)
    障がい者に対しての法律も整備されてきて世の中が変わってる実感あり。(こういう状態こそ皆んなに知って欲しい)若い世代ほど多様性に理解あるし。
    無差別殺傷事件は他にもたくさんあるんだから、この事件によって障がい者や支援者を「闇」扱いするのは時代遅れ。

    • @kakashi_sora
      @kakashi_sora 7 месяцев назад +10

      私もそこに違和感を持ちました。障害者施設に実際に努めてる人に話を聞いたら大分印象が違うと思いますよ。
      この映画で障がい者や施設に対する偏見が広がらないことを祈ります。

    • @user-we2nx2hm8m
      @user-we2nx2hm8m 7 месяцев назад +8

      元ネタとなった事件は意思疎通も難しい重度の知的障害者の収容施設ですけど同じ条件下で働いた上での意見ですか?

    • @gp-vg9uf
      @gp-vg9uf 7 месяцев назад +4

      @@user-we2nx2hm8m 全く同じタイプの施設で働いてます。確かに20年以上前は障害者の人権について意識が至っていいない人が職場にも世間にも多かった印象。(逆に制度が違ったので助成金が多くて恵まれてた面もあった。政治によって福祉の待遇は変わる。)若い人ほど差別意識がなく施設内も外部との関わりでも空気が変わった。虐待防止法もブラッシュアップされていて、虐待が起きる環境を防ごうという流れで、職員もそれに沿って自分たちのメンタルをケアしながら障害者支援にあたっている。こういう現状も知ってほしい。福祉や政治を勉強すると視野も変わるので、映画だけではなくそちらも調べてほしい。

    • @user-yz8lb1zc4c
      @user-yz8lb1zc4c 7 месяцев назад +8

      『福祉業界で働いていますが、かなりホワイトで豊かです』という言葉に、かなり違和感を感じた。
      A型事業所等の軽度な施設で働いているか、金持ちしか入れないような裕福な施設で働いているか。それともこの映画に登場する一般人と同じように、入居者を同じ人間として扱わず、赤ん坊や年寄りのように接してるかのどれかだと思った。

    • @maroon5fan430
      @maroon5fan430 7 месяцев назад +2

      福祉業界も色々ありますよね。老人を見る施設だけでも有料、老健、特養など色々ありますから。例えば有料と老健では利用者さん達の身体、認知、生活レベルが全く違いますから職員の対応も求められる人材も違います。福祉業界という一言でまとめられないとは思います。コメ主さんの言っていることも他の人達が言ってることも嘘じゃないと個人的には思いますが。

  • @gaa579x4c5ga7
    @gaa579x4c5ga7 8 месяцев назад +3

    この作品、すごい気になります!
    あとすごく細かいのですが、"映画のタイトル"と"原作のタイトル"とで『』と「」の使い分けをしていただけると見やすいです。。。

  • @user-zs5il9zf2y
    @user-zs5il9zf2y 8 месяцев назад +14

    誰にでもある感情ではないでしょうか。ただ一線を超えるか超えないかの問題。この事件をリアルに知った時にそう思いました

  • @mikihoku
    @mikihoku 7 месяцев назад +1

    今日観ます。

  • @user-lh4fe6vk6d
    @user-lh4fe6vk6d 8 месяцев назад +23

    私はあの人のこと、絶対認めないし許せない。映画にするのはどうかと思いますが、1人でも多くあの事件のことを知る機会になるのなら、と複雑です。この予告ではなんとも言えないです。

  • @user-qt1sb8xz7g
    @user-qt1sb8xz7g 7 месяцев назад +11

    この作品を鑑賞して、人間の尊厳を深く考えさせられました。
    ワンシーン毎に、何かを問われているように感じました。
    あなたならどうする?
    重いテーマの映画ですが、私にとっては何が大切なことなのか、再確認させてくれた映画です。
    上映有り難うございました。

    • @takeongai2012N
      @takeongai2012N 7 месяцев назад +1

      最後刺してる部分のところ、矛盾があって最高だったよ。
      軽度知的障害の僕としては綺麗事じゃないからやはりなである意味安心したよ

    • @Abcde-yukagen
      @Abcde-yukagen 13 дней назад

      だから、山梨の外に回してるような金をこっちに回すの
      答えでてるでしょ?
      いつまで声上げないの?あんたのせいでもあるんだよ?
      自分ならどうする?やること決まってるから、やれよ!

  • @takashisugihara6774
    @takashisugihara6774 8 месяцев назад +6

    高校1年の男です。先日初めての彼女が出来ました!大人っぽい雰囲気を出したいので初デートはこちらの映画を一緒に観ようと思います!

  • @user-tg3ov7yk7j
    @user-tg3ov7yk7j 7 месяцев назад +5

    是非見たいですが、私は耳が聞こえないので、その映画に字幕をつけて欲しいと要望しています。

  • @user-dy5cp1ry5f
    @user-dy5cp1ry5f 7 месяцев назад +12

    原作の月と、映画の月と
    同じテーマ
    別の作品といった感じでしょうか。
    誰の目線で描かれるか
    どの目線から読み取るかで
    違った見方ができる作品だと思います

  • @Tom-to6cd
    @Tom-to6cd 7 месяцев назад +14

    この映画をみて、ちゃんと向き合って考えられる人ならよいが
    勘違いして解釈する人がでると怖い

    • @Abcde-yukagen
      @Abcde-yukagen 13 дней назад

      いや、ほんとその通りです
      そもそも、今、ペテン師に回してるクニの金を
      この職員さんがたに給与として渡す、お金持ちにしてあげる
      結局はコレなんですよ😊

  • @YS-yf5ov
    @YS-yf5ov 8 месяцев назад +5

    今年イチの問題作ということで間違いない。

  • @user-fh1uv4sl2p
    @user-fh1uv4sl2p 8 месяцев назад +34

    うわーこれは見たいわ
    久々ちょっと予告で上がった

    • @JA-kk8kk
      @JA-kk8kk 7 месяцев назад +4

      このヘビーな内容に対して、「上がった」って言葉は不適切だと思う。

    • @takeongai2012N
      @takeongai2012N 7 месяцев назад +1

      自分もこの予告見て軽度知的障害の自分としては見ないといけないと思ったしスターサンズという安心感があって見てきたけど凄かった。 フィクションの部分はあるけど映画ってそんなもんって思ってるからこそ衝撃作だった。

  • @pyonpyonsksk
    @pyonpyonsksk Месяц назад

    娘が重度知的障害。そんな私には見る勇気はないし心が抉られそう。見たいような見てしまうと生きることがしんどくなってしまいそうな…

  • @user-so6kd3xv6j
    @user-so6kd3xv6j 7 месяцев назад +5

    福祉関係の仕事してるけど見てみたい

  • @user-kf4bu9ln4d
    @user-kf4bu9ln4d 7 месяцев назад +13

    障害児(自閉症)いる私がみても大丈夫だろうか。傷つかない内容かな。複雑な気分にならなきゃいいが

    • @takeongai2012N
      @takeongai2012N 7 месяцев назад

      映画怪物と同じだけどすごい映画よ

    • @user-md1hq8ni8c
      @user-md1hq8ni8c 7 месяцев назад +2

      無理に見なくていいと思います

    • @extn7419
      @extn7419 6 месяцев назад

      ​@@takeongai2012N怪獣映画?w
      すげぇこと、言ってんなと思ったが見間違いかw

    • @takeongai2012N
      @takeongai2012N 6 месяцев назад

      @@extn7419 言われてみればこの書き方だと怪獣にみえちまうなw

  • @piyo5182
    @piyo5182 8 месяцев назад +4

    これは考えさせられるものとして、造られたものとして観るべきで、植松の物語ではないし、彼がこの作品を知って喜ぶような事は嫌だなと思った。演じた方たちはどんな気持ちだったのだろう。

  • @nsk7432
    @nsk7432 8 месяцев назад +5

    絶対見る!!

  • @user-xf8vl2cs1j
    @user-xf8vl2cs1j 8 месяцев назад +7

    この人どっかで見た事あると思ったら…げぇむどくぼうクリアした人じゃん

  • @user-ip3lx9fy7q
    @user-ip3lx9fy7q 8 месяцев назад +21

    人を殺めることはダメなこと どんな価値観だろうとそれは必ずしも守るべき縛り。
    辞めたければ辞めればいい、逃げればいい
    でも利用者に尊厳が必ずあるように 介護者側にも尊厳があるのは当たり前であり摂理、綺麗事では片付けられない。この仕事をやってみないと分からない。

    • @user-wu5sl6fj6n
      @user-wu5sl6fj6n 7 месяцев назад +3

      この仕事をやってみないとわからない。本当それですね。
      この映画を見た後に、頑張ろうってまた思えたらいいですね。

    • @iainmccallum6624
      @iainmccallum6624 6 месяцев назад

      人って何ですか?

    • @user-ip3lx9fy7q
      @user-ip3lx9fy7q 6 месяцев назад

      @@iainmccallum6624 どんな容姿、状態であろうとも
      脳が機能し心臓が動いていて、地球という星で生きてる生物のことですかね🤔

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 5 месяцев назад

      ​@@user-ip3lx9fy7qお腹の中にいる子供は「人」に該当しますか?

    • @user-ip3lx9fy7q
      @user-ip3lx9fy7q 5 месяцев назад

      @@user-jf6es6tr4y まぁ人の中に居ますし、人でしょうね なんらかのハプニングが無い限りは人間が産まれてくる訳ですし。

  • @user-gr7iv3ri7d
    @user-gr7iv3ri7d 7 месяцев назад +2

    とっくに冷たい人間の仲間入りをしてた事に今さらながら気づきました。

  • @user-hn6qo4xi3r
    @user-hn6qo4xi3r 8 месяцев назад +40

    やるべきじゃない題材だと思いますよ私は
    あの事件をこういう風に描くのは何か違う

    • @junjon6152
      @junjon6152 8 месяцев назад +8

      みてみないことにはこれだけではわからないかも。こういう風に、がどういう風かはわからないけど、あえて考えさせるための演出かもしれないし、全編見ないとなんとも言えない

    • @user-wo8su2og1l
      @user-wo8su2og1l 8 месяцев назад +4

      いろんな視点から物事を見るのはよいこと、洗脳されないためにもそれに自分で考える力を身につける、ああ、やっぱりこの映画は違うとか…いろいろね

    • @user-md1hq8ni8c
      @user-md1hq8ni8c 7 месяцев назад +2

      本編見てから判断しましょうよ

  • @user-fo4fz4fn7s
    @user-fo4fz4fn7s 8 месяцев назад +21

    植松がやったことを肯定するような映画を作るなとか被害者遺族の気持ちも考えろとか言ってる人もいそうだけど、生きてる人間みんな考えた方がいい題材だとは思う。職場環境とかこんな状況だったら仕方がないよねとか、あいつは元々おかしかったからあんな酷いことが出来たって鼻から考えることをやめるのが1番ダメな気がする。賛否両論あると思うけどひとりで観てちゃんと考えたい。

    • @user-vc5se5zd2f
      @user-vc5se5zd2f 8 месяцев назад +19

      いや本当にちゃんと考えたいならこんな陰湿な部分だけをテーマにした映画を見るんじゃなくて施設見学とかボランティア行った方がいい、現実は普通にもっと明るい施設多いぞ、もちろん大変だけどさ

    • @user-ci9lj1jb3m
      @user-ci9lj1jb3m 7 месяцев назад +1

      同感です。一人で観て、一人で時間かけて考えたいテーマ。

    • @takeongai2012N
      @takeongai2012N 7 месяцев назад +4

      @@user-vc5se5zd2f 自分軽度知的障害持っててそういう所に行かされたけど月のような施設もあってほとんどがこればっかだった。
      仲間()と言われてるけど意思疎通出来ない子の相手はマジで難しくて精神的に壊れるのも無理がないのに、職員さん本当に申し訳ないですと思えてくるよ

    • @4.083
      @4.083 7 месяцев назад +1

      大量殺人の場合、家庭環境や本人の人格に原因を見出すのがセオリーだったのに、この事件だけ介護業界の問題だと社会が決めてかかってる事自体が1番おかしいけどな

    • @user-yl5fj1sj7h
      @user-yl5fj1sj7h 7 месяцев назад +3

      @@takeongai2012N
      障害者のこと、仲間って言うよね😊
      僕は元職員だったけど、良い施設なんて無かったよ😅
      日本中どこの施設も虐待はあるよ。
      こればっかりは、無理だよ。
      僕は虐待されてるのを見続けて、病んで福祉から離れたけど‥
      こればっかりは、この先もなくならないよ

  • @bim6
    @bim6 7 месяцев назад +15

    見終わって速攻友達と寿司屋行って卵寿司一皿注文して同時に手伸ばしたわ 涙が止まらない

    • @tuyoinda-seijin
      @tuyoinda-seijin 7 месяцев назад +5

      意味わからんwwwどういうこと?

    • @bim6
      @bim6 7 месяцев назад +4

      @@tuyoinda-seijin 卵寿司が全てやこの映画は。

    • @takeongai2012N
      @takeongai2012N 7 месяцев назад +3

      見に行ったから分かるわw
      運命の出会いが深まるかしら、?

    • @fujikara
      @fujikara 6 месяцев назад +2

      回転寿司の卵巻きは偉いんやで〜

  • @user-ii3fx9by3z
    @user-ii3fx9by3z 6 месяцев назад +1

    見れない

  • @fractasfractas7165
    @fractasfractas7165 8 месяцев назад

    てっきりデスノートのスピンオフ?かと思ったw

  • @ck-ih4yo
    @ck-ih4yo 5 месяцев назад +2

    我が子が重度知的障害。
    見に行く勇気がない。
    当事者だから見たほうがいいのか、
    当事者だから見ないほうがいいのか

    • @takeongai2012N
      @takeongai2012N 4 месяца назад +1

      軽度知的障害の当事者で映画館で見るのが好きで僕としてはこれは見なければいけないって感じでミニシアターで見に行きましたよ。
      これ知的障害だけじゃなくてその矛盾さとかも描かれてるからそういうポテンシャルで見ても良いかもしれないよ

  • @user-zw7ef1tb4f
    @user-zw7ef1tb4f 7 месяцев назад +4

    磯村はやとは闇の役はまりやくだよね。

  • @user-yq3df5kn3l
    @user-yq3df5kn3l 8 месяцев назад +21

    デスノートの番外編とかかと思ってワクワクで開いたら全然違った(

    • @ishi1902
      @ishi1902 8 месяцев назад +2

      同じく

  • @user-vi5fz4bf2f
    @user-vi5fz4bf2f 6 месяцев назад +1

    これ観てきた、後味悪いとか胸糞って内容ではないけど色々考えさせられる…色んな人に観て欲しいけど安易に勧められない

  • @user-oe8yf5dl3o
    @user-oe8yf5dl3o 8 месяцев назад +4

    津久井やまゆり園をモデルにしたやつなのかな

  • @user-bk7vw6st7x
    @user-bk7vw6st7x 7 месяцев назад +1

    ロストケアはみました。ガツンと来ました。あの、磯村君が!!また別の視点で社会の穴をみたい。昨年末、割と高い施設に入居していた姉が永眠。最後は病院。九年間楽しくすごせたのでは?としんじます。
    障害者施設だと、また別の大変さがあるはず

  • @user-we8qt6nw1t
    @user-we8qt6nw1t 6 месяцев назад

    観に行かなきゃ。

  • @coborin
    @coborin 6 месяцев назад +1

    現場にいるから衝撃をうけなかったなぁ。開かずの間はなかったけど、資材置場に入れられていた利用者はいたよ。あと、みんな純粋すぎ。実際は、みんな性格が破綻してるか腐ってるよ。何も知らないふりをしてた人は血しぶきを浴びる覚悟で見たほうが良いかもね。

  • @user-ju4fl1ch2b
    @user-ju4fl1ch2b 8 месяцев назад +8

    公式の推薦コメントにネトウヨ(見城徹)と左翼(高橋源一郎)が並んでるのが面白い

  • @user-wr9br1rv4r
    @user-wr9br1rv4r 7 месяцев назад +4

    さとくんの主張に偽善でしか答えられないのは辛いな。
    犯人は建前や綺麗事ではなく直球をぶつけてくるから、何を言っても胡散臭くなるし、偽善者の戯言に見えてしまう洋子が痛かった。

  • @user-hp8zi8cd5o
    @user-hp8zi8cd5o 7 месяцев назад +1

    植松、コレ見たのかな。 執行前に出すということは彼も見れるということだから

  • @fancymosef
    @fancymosef 6 месяцев назад +10

    これなんのために作ったのかな?
    俳優さんたち、よくこれ引き受けたね。
    これで儲けたお金で優雅にお出かけして美味いもの食べてたりしたら、その方がよっぽどサイコパスに感じる。

    • @user-ci8om2gu4n
      @user-ci8om2gu4n 5 месяцев назад +5

      現実ショックの大きい事件、まだ日が浅いうちに、トンデモ脚色して、人気俳優を並べ、怖い物見たさを誘う予告編を出せば客寄せになる。
      何も考えてない役者魂による熱演だろうと思う。個人的には俳優ふくめた作り手側を軽蔑する。
      死刑囚の考えと性格は、未だ人としての揺らぎがないのだから、職業の大変さとは、全く別の問題。
      彼と同じ考えに、ひっぱられている人でも、犯行直後の完全に狂った笑顔にはならないだろう。
      また、これを見て、重度知的障害者に目を背けちゃいけないとか、向き合うべきなど立派なことを言う人が、施設に足を運ぶことがあるだろうか。
      暗い森の奥にあるはずもなく、外光も入り、明るい電気もついてるから、がっかりするかもしれないな。

  • @kasio3530
    @kasio3530 8 месяцев назад +16

    予告観る前[月]って何🤣予告観た後植松が起こした事件を題材にしてるんだって思ったよ😭😭