二輪定期点検整備記録簿を基にチェック!ユーザー車検に挑戦!点検編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 今回はユーザー車検に向けて二輪定期点検整備記録簿を見ながら点検していきます!各項目の判断基準や注意点をなるべくわかりやすく説明します!
    #ユーザー車検
    #バイク
    #モトブログ
    #整備
    #点検
    #車検
    #二輪定期点検整備記録簿
    #チェック
    #光軸

Комментарии • 8

  • @deerbell7692
    @deerbell7692 Год назад +2

    私もこの春に初めてユーザー車検してきました。
    いや、車検だけじゃなく、初めてのバイクを、初めてヤフオクで買って、初めて名義変更して、初めて仮ナンバーとって、初めてそのバイクで走ってそのまま、初めて高速のって、初めてロンツーしてそのまま、初めて車検して、初めて峠を攻めて、1日がかりで帰ってきました。
    大阪だと二週間待ちだったので地元の三重で即日通しました。
    今思えば、相当無謀でした(笑)

  • @サミュゼ-x6t
    @サミュゼ-x6t Год назад +1

    バイクもクルマも点検整備は整備士に任せるのが安心ですね😊
    間違いや勘違いがあったら命に関わりますから😱
    整備費=安心料👍

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  Год назад +1

      沢山のバイクを診てるプロにしかわからない故障の予兆などもありそうですしね!

  • @windandmotocross
    @windandmotocross Год назад +1

    話すテンポがハライチの漫才を聞いているみたいです!

  • @50ape35
    @50ape35 Год назад +1

    250cc以下の乗りっぱなしってのも恐ろしいですよね。

    • @gashiume.bike.channel
      @gashiume.bike.channel  Год назад +2

      車検がない=安く乗れるというのも違いますよね!250ccでも命を預ける乗り物な以上メカに詳しくない限り点検は出したほうがいいですね!