Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先日テスラ買ったアメリカ在住のものですが、この人の言ってることは至極まともに聞こえるんですけど。EV売れてないの?アメリカはEVばかりだし、それこそテスラなんて大衆車のレベルで沢山走ってるし。年末に買おうと思ったら近隣の在庫全部売れちゃって色妥協したくらいだし。なによりテスラが凄いのはEVじゃなくて、フル自動運転機能なんだよね。あれ体験したらもうアナログ運転の車には戻れない。いずれ世界がこうなるのかな、日本車の未来は、、、と思わざるを得ない。
仰る通りで、ロサンゼルスではテスラだらけです。
EV車のバッテリーの不安要素は、火災になったら水では消せない、それと電磁波。アメリカの自動運転タクシーが人を轢いて裁判になったりと問題は山積していると思います。TOYOTAはそのあたりを熟知していると思います。
凄く激怒してるけどizaとやらの性能を高く設定していたなら、32年前に無理なのはただの事実でしょ・・リチウムイオンバッテリーなんて普及していないからね
32年前なんかバッテリーが今とは大違いで使い物にならなかったですからね。性能がどうのこうのではなくバッテリーのせいでEVは相手にされなかったのでしょう。
そうなんですよねEVの事を日産をはじめとする自動車会社が研究してなかったとでも思ってるのかな、このおっさん全部わかった上で門前払いにされたことに気づけよ、おっさん
怒りモードは説得力を上げる為のメソッドです。
@@hta3mo1hato 32年前にできるかと言うより、それからの32年間何してたのって文脈かと。テスラが15年前に高性能EVを発売出来たのだから、電池産業が強い日本メーカーが本気でやれば、もっと早く出来ていたという主張と理解
@@suica2k4 どう見ても32年前に袖にされたって激おこですけど?当時カリフォルニアでEVを売らないとガソリン車を売らせないみたいな規制のはなしがあって少し後にトヨタはRAV4のEVは発売しているEVの本当の勝負はバッテリー技術の勝負であって、32年前から見れば良くなったとは言え現状のバッテリー技術では無いし日産はテスラより先に大量販売を始めて本気でやったはずですけどね
5年後にこの動画を見直して答え合わせしたいですねw
5年後、ここの書き込み欄に罵詈雑言と誹謗中傷の嵐を巻き起こしてやります☝️
残念ながらもう答えは出ています。という動画だと思う。
@@Mrheven100いや、全然答えは出てません。実際、EVに注力していないトヨタの業績は絶好調なのですからね。そこが凋落しないうちは答えが出たとはいえないんじゃないのかな❓アナタの一存で勝ったことにされても困ります。せめて5年だけ待ってくれませんかね❓その時、今以上にEVが世の中を席巻していたら褒めて差し上げますので😂
@@ヒューマンバグ保育園 iPhoneが日本で発売されたとき ガラケーは終わりだと思ったよでも巷では懐疑的な意見も多かったね
充電スポット、あれ一基500万円くらいとして、一台充電するのに30分でいくらの料金にします?2,000円?なら一基あたり1日24時間営業して96,000円にしかなりません。充電スポットのステーション、10基置いても1日の売上が96万円にしかなりません。もしもEVユーザーが増えたとしても電気代の仕入れ値はどんどん高騰しているので充電料金がそんなに下がるわけがありません。現在のEVの充電時間が30分くらいかかるのであれば、この売上だと充電ステーションに投資するいますかね?EVが増えれば増えるほど・・・
米大手レンタカー会社ハーツは自社のEV車を売って、ガソリン車を導入しています。アップルは何十兆も投資した全自動EV車、アップルカーの開発を断念、撤退しています。
まあ株価が全て真実でしょう。タイでも🇹🇭リセールで電気自動車が売れないで困っています。
日本は国内降雪寒冷地域が62%で自分の住む地域も雪国ですが、恐ろしくて今のEV性能では冬には遠距離には使えませんが?テスラがと言うが実際は米国・欧州でもEV売れてませんよ!ハイブリッド車は売れてます!?
日本より寒い北欧でEVが70~90%普及しているのにその主張は成り立たない今のEV性能を知らないから、何年も同じこと言ってるんだよな
@@TheZerk2000 現地の人によると 日本の雪国とは状況が違うらしい 温度は低いが雪はほぼない 基本誰も遠出しない通勤など決まった距離なので 距離の少なさも問題ない いっぱい特典着くので(電気代とかだけではないらしい)買わない理由がないほど得 さらにもともと充電設備がある ということらしい デメリットは帰ってきたときに 急な用事では使えないということらしい
EV乗りからしたら常識的な事を言っているだけなんですけどね(笑)ちょっと大袈裟も無くはないですが。戦前戦中の報道を彷彿させますね。怖いです…。EVの墓場の写真には、VWやBZ4Xもいっぱいあるそうです。
コメントがガソリン信者だらけであることを見ても、まだまだ真実が見えていないんだと思いますよね。
@@mmmindex自分はEVで快適なんで全く困りませんけど、日本人として日本の自動車メーカーに頑張って欲しいとは思います。アンチEVで忖度して飯喰ってるエセ評論家には腹立ちますけど(笑)
EVを支持するのは個人の考えとして尊重しますけど、現時点でまだまだ先が読めない中、自分と違う意見の人に対して真実が見えていないとかエセ呼ばわりはあまりにも傲慢な発言では
izaの表紙は鮮烈に覚えています。一瞬だけ見ても未来を感じるデザインでした。
EVの本質は電動化ではなく自動化です。自動化できないとICEは廃れていくでしょう
正しくその通りだと思います。
そしたらEVじゃなくても良いのでは?
逆に自動化さえできればEVじゃなくてもいいってことか。
@@keisukehirano7626 同意です。内燃機関を作る会社は、自動運転車は作れず、自動運転車を作ろうとする会社は内燃機関なんて作らない(難しく作れないし、電気がいいから必要ない)ってこと。自動って自動運転だけではないから、ソフトウェア開発の思考が存分に入って行かないと、自動車は売れなくなる。それが、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)。トヨタなど既存のハード会社は、ソフトウェア開発ノウハウがないからいいものが出せない構造。まだまだ課題解決できていないのでは。
@@kazum5082 そうかもしれませんね。ただ、エンジンを制御するよりモーターを制御する方が簡単であるため、自動運転にEVは相性がいいのです。
サンフランシスコでロボタクシー乗ったけど、すごかったですね。自動運転完璧でした。日本で導入されるのは10年後?20年後?
Waymoは来年、東京でテストを開始するらしいです。いよいよですね。🙂
@@jimmymoon9981新しい事を取り入れないと日本の存亡にかかわります。
とりあえずドバイで無人タクシーが飛び交ってる映像を探したんですが出てこないのでどなたかリンクを教えていただきたいですよろしくお願いします
面白い!口調がビートたけしさんみたい。10年後20年後のモビリティ、どんな世界か楽しみです。電気自動車、自動運転、空飛ぶクルマ?当たり前の世の中になっていますように。izaかっこいいです(^^)
2020年からのTESLAオーナーです。99%おっしゃる通りです。よくぞ大声で言ってくれました。重箱の隅で恐縮ですが1箇所だけ言い間違っているのが、馬に乗って「ガラケー」を使っている・・という所です^^;
今のリチウムイオン電池では急速充電器側か商用的に採算取れないんですけど、どうやって普及するのでしょうか?税金補填に頼るのですか?
タイに住んでもいないのに、いい加減な事は言わないで欲しい。タイではインフラが追いついてません。家庭しか充電出来ません。充電スタンドは時々パーキングにありますが70%は壊れていて使えません。EVは買うより売りの方が多いのが現実。
BYDはどれくらい売れてるの
@anilyu837 BYDは適当に見ます。電気自動車ならBYDよりMGの方が走ってるかと。昔よりは増えてますし、看板などで宣伝はしています。自宅充電して通勤がメインです。行楽には使えません。知り合いが乗っていてドライブ行きましたが悪くはないです。充電スタンドが無く何箇所も回ったりしたが壊れていて使えない所ばかり。灼熱の中死ぬかと思いました。タイは充電スタンドが壊れていてもなおさなくて放置です。お国柄ですね。マイペンライで気にしません。
それなら、船瀬氏はBYDに乗ってるよね。まさか、国産車や中国以外のEVってことないよね。俺は実用性と信頼性で国産ハイブリッド選んでる。
香港ではトヨタハイブリッド車のオーダーが大量すぎて買えてない人たちが年々増えてるのに。。。このジャーナリスト大丈夫??
現状日本は夏季冬季に節電要請をするかどうかギリギリなのに、ガソリン車が全部EVに置き換わったらとても電力が足りない。EVの充電をお控えくださいとでも要請するのでしょうか。あと、EVの中古市場はどうなのか。バッテリーが劣化するのでガソリン車に比べEVは値下がりが大きいのも消費者に選ばれない理由のひとつでは。それと今はスマホのバッテリー残量を気にしながらの生活ですが、これに加えて車のバッテリー残量を気にしながらの生活はどうだろう。マンション、アパート、戸建て全世帯に充電施設が普及するとはとても思えない。その点ガソリン車はホント楽なんですよね。
確かに、5年や10年で使えなくなるようなものでは、いづれ会社も潰れる。少なくとも日本人基準ではまだ万人他人様に売る様な代物ではない。
日本電力の必要はここ数年減ってるよ
@@anilyu837アメリカではAIは多くに電力を必要とするので、事故を起こしたスリーマイル原子炉の再開を目指して居ます。
@@TO-eq5im 過去にカリフォルニアで電力不足になったときは、充電時間を(帰宅した直後ではなく)深夜にずらして解決。数十年後に全ての乗用車がEVなれば消費電力が1割ほど増えるが、足下ではそれ以上のペースで減少中。電池が車両よりも超寿命であることは、近年の多くの調査で証明済み。内燃車、EV両方を5年以上使ったけど、戸建てに住む人にとっては(5万円くらいでコンセント増設すれば)EVの方が本当に楽。集合住宅も新築は義務化してるので、あとは時間の問題かな。
オールドメディアは信用出来ないので、興味深い動画でした。
こういう極論を言う人間は面白いが信用してはいけない
私はひたすら不愉快ですね。あと、こういう事言っちゃいけないんだろうけど、船瀬とかいうオヤジのツラが強欲過ぎる気がします。
言うほど極論でもないけどね
言い方は大袈裟だけど総論は日本以外の諸外国では常識のネタかと思います。
@@yskymm それ一年以上前の話ねそれを真に受けたメーカーみんなやられてるから
@@ヒューマンバグ保育園実際にテスラの自動運転を毎日利用して居る者ですが、船瀬さんの述べられて居ることは事実です。ただテスラの進化が速すぎて、内容はちょっと古くなって居ますね。
EV車って発電所から発電した電気をチャージして走るわけですが、その発電所で発電するには石油を使っているわけです。エネルギー変換にはロスがともないますし、排ガスも出ます。だったら最初から化石燃料で走る車でいいんじゃないでしょうか?
石油をガソリンに精製する時にかなりco2が出ます。そのガソリンを軽油を消費してトラックで輸送してガソリンスタンドでは石油で発電した電気を使用してポンプを動かして給油しています。さらにエンジン車はアイドリングで停車時もco2を排出します。発電所で作った電気を直接充電するEvの方がロスが少ないです。
現状はそうかも知れませんが、完全ゼロエミ電力(原子力・太陽光)で走る事ができるのはBEVのみです。
お返事ありがとうございます。EV車のバッテリーも作る時にCo2がかなり出るのではないでしょうか?それとトラックやバス、消防車などの緊急車両、大型重機のEVはできるのでようか?かなり電力が食う車ばかりですが?
ガソリンは廃物利用なんだが
まさに、おっしゃる通り!深田萌絵著・EVの終焉とエネルギー利権の戦いに書いてありました。ハイブリッド車がEVのカテゴリーに入るよう祈っています!
テスラFSDについてはそうでしょうね。相当先に進んでます。EVじゃなきゃFSD自動運転は無理って、なぜそう言い切れるのか、技術的な説明をしてもらいたいものです。中国EVにつての見解は現状の世界情勢を全く見ていないとしか思えない。中国はEV補助金無くしたので、メーカーは赤字販売していますし、それでも今は売れてないです。中国の現状の経済破綻状態を知ってるのでしょうか。後、欧米では今後BYDは売れません。EV普及に関してですが、欧州でEVに対して政治的にどう動いているのか、次期米大統領が何をしようと動いているのかを全く知らないようです。欧米は発電から消費までのエネルギー消費効率についてを理解して動き始めています。
欧米が課してる関税障壁がずっと機能すると思います?w😂
精密制御を行うには、システムレイテンシー(システム内の遅延)が最小である必要があるが、EV以外はこれが桁外れに大きい。だから使い物にならない。テスラ精密制御の優秀さについては、清水和夫のDynamic Safety Test(FSD)のテスラ回を参照。
YOU WIN.
@@makotktjm7418日本には関税以上に高い非関税障壁があります。
アツすぎる!EVユーザーとしては聞いてた話と違いとにかく使いやすいと言う事。偏向報道を実感している1人です。よくぞここまで言いたい事言ってくれました。ありがとうございます。
日本はEV後進国ですが、ロサンゼルスとラスベガスの中間点に充電所があり、120機の充電器があります。勿論テスラ以外のEVでも充電可能です。電源は主に太陽光発電です。LARGEST Tesla Supercharger in the WORLD! 120 Tesla/NACS EV Chargers at B...ruclips.net/video/qhI7Vh61zbs/видео.htmlsi=C5Md43OP1fdv4z-p
EVを購入検討した自分からしたら腑に落ちない話です。数字的なエビデンスが無いですね。今EVは世界シェア15%以下で頭打ち、逆転は価格がもっと下がらないと無理だと思いますね。バッテリーに技術革新が起きないと無理でしょう。全固体電池ぐらいでは現状は変わらないでしょうね
テスラのりました?
EVシェアは中国国内の販売が数字を押し上げてるだけで、中国とそれ以外の世界シェアを比べると大きな乖離があるでしょうね
@@sootake6230 24年に頭打ちしてる国はドイツ(されでも日本の10倍以上)、日本くらいでは?あとの国はペースを落としつつも成長してるし、世界全体でも23年と同じ勢いで成長中。
日本はバレるまで時間稼ぎしてエンジン車を売り続けるのでしょうかね。リーフに乗ってましたが新型が期待できず2台ともTeslaに変えてしまいました。1台は日本車にしたかったのですがもう無理ってなりました💧
一度EV乗ったら、ガソ車は戻れませんね。2台持ち趣味クルマならいいですけど。
そうですね、私は元々エンジン車が大好きでしたが価値観が変わってしまいました、マニュアル車でクラッチ操作をしたい場合以外はEVが良いと思ってます。@@yskymm
テスラ2台とは羨ましいですね。大変なお金もちでいらっしゃるでしょう。素直に嫉妬いたします😢。さらに言えば、ご近所にスーパーチャージャーなり整備する場所もお有りなくらいの都会にお住まいなのでしょう。本当に羨ましい限りです。ところで、コメ主さんにとってテスラが素晴らしいクルマだってのは理解したのですが、冒頭の日本はバレるまで時間稼ぎして...というのがまるで意味不明です。まず、多くの日本国民はアナタと違ってわざわざ高いお金をだしてEVを買えません。あと、例えばの話、田舎にはロクに充電施設もないし、電気料金だってガソリンに比べて特に安いわけでもない。さらには寒冷地だとバッテリーの減りも早い、農業用とか輸送用みたいにタフな使い方をされる車輌に使えるのか❓、整備拠点は❓的に、一般に普及出来ない理由ばかりです。要するに、国内の各メーカーは、多くの日本人から必要とされている故に内燃機関車を製造し続けている。それだけのことなのに、なんで時間稼ぎなんてうがった考えが出来るのでしょうか❓。我々の事をEVも買えない貧乏人と蔑むのは勝手ですが、時間稼ぎうんぬんに関してとんでもない誤りです。こういう場で、顔の見えない状態で書き込みをするのはまだ良いとして、家族や友人、職場の同僚等にこういったお話はしない方が吉でしょう。捻くれたヤツとしか思われないでしょうから。(真意は違うところにあるのかもしれませんが)
@ヒューマンバグ保育園 コメントありがとうございます。誤解をさせてしまう内容だったかもしれませんね。本当は新型リーフを考えてましたがなかなか発売されず充電方式が違うこともありTeslaにしました。自宅充電なので急いで充電したい時以外はスーパーチャージャーは使いませんねぇ。おそらくEVを使ったらエンジン車に戻れないと思います。今のままではダメだと田舎の人も使えるようにメーカーは本気になるでしょう。ガソリンスタンドや急速充電がない田舎こそ自宅充電が有効なのかなと思います。私のコメントは動画に関しての感想です、思ったことを言っただけです。私は意見として顔を合わせた相手にも考えなのでなので普通に言います。私を嫌うならならそれまでの人ですね。今後どうなるのかはわかりませんが、黙って様子を見ていきましょう。
@@ヒューマンバグ保育園 言及されてないことまで自分勝手に決めつけ、思い込み、それを元に相手をdisる人の方が、客観的にみて、捻くれていると思います。。
日系メーカーは全固体電池が出てきてからでしょうね。今のリチウムイオン電池だとどうしても充電が遅いからテスラのスーパーチャージャーでさえ15分で260キロぐらいだしね急速充電で1分100キロぐらいチャージじゃないと商用的に採算取れないし、中国みたいに国策でやらない限りEVは普及しないでしょうねメインカーではなく街乗り専用セカンドカーならいいかもしれませんね
@@歯がテトリスさん ガソリンスタンドみたいな使い方ではないのですよ。同じような形していますが、EVはガソリン車とは全く違います。普通は家で充電するもので、500㌔以上走る時に途中で休憩中に急速充電に立ち寄るだけです。15分なんてスタバ行って並んでいたら終わってしまいますよ。全固体も悪くはないけど、そこまで性能が良くなくて良いし、むしろコスパが悪い。1,000万以上の EVなんて普及しないです。みんなトヨタの言ってることを間に受けすぎる。
これはひどい!今更追いつけないし、インフラ・ハード・ソフト、全部輸入頼りになりますね・・・輸送を丸ごと他国に握られたら、関連産業含めて全部占領されたようなもの。そもそも内需頼りの国だから、基幹産業崩れ=国家崩れ。もうおしまいw
その時が来てみないと誰にも答えなんて分からないのに自分の選択が正しいと信じたい奴同士が醜い争いをしてて面白いな
さらに価値観が違う人が争っているので第三者の判定は難しいと言えます。全く違うものを比較しているという認識が無いのが痛い。
自分の選択が正しいと信じたいヤツ同士...まぁ、言ってしまえばそのとおりなんだけど、EV信者達の方がずっと狂信的だと思います。エンジン車は終わってる的に、自分らの意見にそぐわない人間を徹底的に貶めてきます。一方、内燃機関派と思われる人たちの場合はエンジン命ってわけでもないとおもうんだけどね。航続距離とかバッテリー火災、値段、電力供給...それらがクリア出来る様になれば、さっさとEVにみんな行く、その程度でしょう。要するに内燃機関派は「まだ早い」とか「先走るな!」と訴えたいだけで、小難しい主義主張はないっぽいんだけどなぁ😅
@@ヒューマンバグ保育園EV派というが、そもそも日本人だったら今EVに乗ってるすべての人がガソリン車を経験してきた人間なのでそのメリットデメリットは当然に理解しています。日本のハイブリットが優れていることだって当然理解しています。しかし、日本のEVシェアは2%以下なので、アンチEVの人はほぼ全員がEVに乗ったことすらありません。それなのに怪しい情報を元に否定ばかりしています。両方を経験して危機感を抱いている人、片方しか知らず変な動画だけ見て批判する人、どちらがおかしいと思いますか?
@@ヒューマンバグ保育園日本でEV発火アウディの1件しか知らない。その程度。ガソリン車の方が発火率高い。比率でみてるからね。君の下らないコメントは幼稚
@@ヒューマンバグ保育園 そうかな?徹底的に"EV信者”と貶めているのはあなたではありませんか?対するガソリン車ユーザーを”内燃機関派”と名づけるあたりが信条がよくわかります。そして「火災が…航続距離が…値段が…電力が…」とクリアしていないと断定しています。あなたはEVを知らないのに。日本でそんなにEVが燃えていますか実際にEV火災を見たことありますか?私があなたにこう質問すると徹底的に貶めてきたと思うのですか?私は実際にEVに乗っていて、火災の経験もないし、航続距離で困ったことはないし、値段に沿う満足を得ています。電力にしても30%は火力ではなく(ガソリンは100%火力)、人によっては自力で太陽光発電を導入しています。私もその一人です。だからと言ってガソリン車を否定したりしていませんよ。EVの前は長いことガソリン車だったのですから。むしろガソリン車もEVも知っているからこそ、理不尽なユーザーでもない人から「まだ早い。先走るな」と自分の意見を押し付けられるのをおかしいと思うのです。
EVは爆発の危険性があると聞きます。そして、中国では、政府が国民に無理やりEVを買わせているとも。メリット、デメリットの説明をお願いしたいです。
纯纯瞎说,免一部分税而已,2022年就中止补贴了。無理やりは嘘です、免税はある。ガソリン車も燃えるの危険性があるでしょう
ハワイに住んでます。ここ数年でテスラは非常に多くなりました。KiaのEV車も多く見かけます。レンタルで私も乗りました。充電ステーションはだいたい埋まってます。現実と情報に差があるのは感じます。日本に住んでいると体感が違うでしょうね。
日本におけるEVの普及率の低さは驚きですよね。DX化の遅れと似ていています。
その埋まってる充電ステーションにうんざりしてEVを降りるユーザーはどれくらい出てくるんでしょうね
どんなEV車でも家庭でも充電は出来るのだが充電スタンドが少ないのが問題なのでは無くて充電スタンドでも充電に30分もかかる事が問題なのであり(自動化レベルなんてはそもそもな論外)そして、理屈的に5分以内で充電が出るバッテリーは永久に出来ない訳従ってガソリン自動車も日本の自動車産業も無くならない訳よかったね(ハイブリット車は馬鹿だが)
船瀬さんの厳しい意見は日本人に頑張って欲しいから言うのであって勘違いしてはいけませんね😊これからの日本に世界一を目指すチャンスはまだありますよ!みんな頑張りましょうね!
経済人は勝ち負けにこだわってるかもしれないが利用者は利便性に重きを置いてると思います。郊外に住んでる人まだEVよりハイブリッドの方が便利でしょう。どっちが正義ではなく日本国内販売は国内にあったスタイルでいいのでは?
日本だけを市場にしている自動車メーカーならそれでいいですが、EV率1.5%の日本をどうしろ、という話はしていません。むしろ1.5%の現状しか知らない日本人が、都合の良い耳触りの良い「日本は間違っていない」というような未来を見ようとしない、数字で理解しようとしない態度では負けてしまうよ、という話です。
車を所有すると言う概念がなくなるのではないですか?自動運転、完全EVでは買わずとも使う時だけ借りればいい。通勤にしても月とか年単位でリースと言う感じ。殺菌、消毒、充電さえしてくれれば何の問題もありません。形はエンジン無しならボンネットやトランクをつける必要ないので直方体でもいいですね。自動運転車にデザインは要りません。
というか別に今でも所有する必要は無いですね…
私も同じ考えです。車を所有しなければ、充電済のEVが配車されるので、充電時間の長さは問題になりませんし、自動運転が普及すれば事故が減るので、修理代の高さも問題ではなくなります。車庫や駐車場が不要になるなどのメリットも大きいですね。街作りが変わります。🙂
さすがに直方体だと空気抵抗が…でも本当に車を所有するということが未来には必要なくなるでしょうね。自動車メーカーも世界標準を取ったところ以外はどうなるのか?保険も簡易になり、税金も変わるでしょう。車庫も不要ですね。玄関前に車寄せを作らなきゃ。タイムズとか商機がありそう。ロボタクシーの充電スポットになりますね、きっと。
@@Dateichtech 今も東京都内なら車は不要ですね。車は買わない、持たない、運転しない、が幸せな生活だと思います。
スミマセン。2分で見るのを止めました。内容云々より・・・
EVより自動運転がキーポイントの様な気がする。
テスラの先進性、機能の進化は誰もが認める事で日本メーカーも衝撃を受けた事でしょう。でも実用性となると不便な事の方が多いようなので一部の車好きには良いと思います。生活の足として使っている大多数の庶民にとっては非現実的な車なのでとても購入には至らない。これが現実です。
最終形態を当てているのかもしれないが途中で生き残らなければならない。ガソリンから一気にevには行っていませんよね。肝はバッテリーと自動運転のソフト。ハード自体は全く問題はないと思います。まだまだ各社の駆け引きは続いていると思います。
この人ほとんど受け売りに聞こえる。自分で取材していないね。ジャーナリストが聞いて呆れるる。誰から金貰ってるの?
深田萌絵は、EVの時代は終わったと言ってます
あいつはバカです
船瀬出したら終わりやろ
この人が言うなら、逆行けば勝ちでしょ。 トヨタ、ホンダは勝つ。
寒冷地ではダメ。バッテリー残量が少ない状況である程度の距離を走らせる為には充電に時間がかかるのでテスラをやめた。つまり電気自動車は全世界では使えない。ハイブリッドに乗っている。
EV売上上位5ヶ国全部寒冷地なんですが?w😂
@@makotktjm7418 寒冷地でEVに乗ってた人がガソリン車に乗り換えたって話は聞きますね
@@makotktjm7418乗った人の意見まで否定するのはあんま良くないんじゃないですかね本当に買ったのかは誰にもわからんですけど笑
電気化学反応を使ってる限り、周囲温度に左右されるから、屋外BEVには、将来もないスマホのように体温付近で動作させるとか、工場内の無人搬送車や海中で動作するものならともかく、内燃機関の代用にはならないなぁそもそも、使い物になるなら、鉄道の非電化区間に使われてる筈だわな
@@poissonblanc3106 最近のBEVの温度による走行距離悪化はハイブリッドと同程度まで抑えられてるんだが?w
化石燃料車のパーツを作っている社員やガソリン税にたかっている役人の声の大きさに日本人はやられてしまったね。いつもそう。同調圧力に激弱。
第一次EVブームは終了しています。EVを欲しいアーリーアダプタに行き渡りました。リチウムの先物見ただけで分かるでしょう。第二次EVブームは2028年くらいから始まるのではないでしょうか。アーリーマジョリティが購入に踏み切るにはブレークスルーが必要でしょう。Na電池なのか、固体電池なのか原発の建設ブームなのか興味深いです。
化石燃料だろうが、電氣(EV)だろうが、全て環境破壊しているのは現実であり、いかに持続可能性を追求している段階であるのも現実です。
EV車は問題だらけだと思う。日本のような狭い国でも、実際、買いたいとは思わない。ましてや広い国土のアメリカなど大陸国では役に立たないでしょう。
アメリカでテスラいっぱいはしるのに🤣あなたの妄想世界と現実は違いますね
@@bnor78euim96とは言っても、テスラ車でルート66を横断なんて出来ないでしょう。いたらごめんなさい🙇
寒冷地に弱く、長距離走行ができないEVは近所のチョイノリくらいにしか使えない。テスラのモデル3は公称500㎞前後走るらしいがカローラは満タンで1000kmくらい走れる。あとバッテリーの安全性の問題も大きい。個体電池がでてくると風景が変わるかもしれない。
買ってはいけないとかいうオカルト本の著者が何言ってるのやらwあいからずエセ科学が大好きみたいで。変な扇動の仕方がお上手ですねw
EV乗ったことありますか?人の言うことは置いといて、まず自分で経験することだと思います。
@ ありますが何か?
じゃあ裏取りしてみろよw😂オカルト本書いてるような奴でもたまには正しい事言うって分かるからw😂
@@makotktjm7418 こんなエセ科学の詐欺師の言葉一つ一つに反論するのも馬鹿らしいから一言、EV覇権取ってないじゃん
@@makotktjm7418せっかく返信書いても投稿者にコメント消される。終わっとるわ。
トヨタからテスラYに乗り換えました。満足度は1000%です。特に自動運転(Full self driving-FSD)の最新版13を入手してFSDで運転して居ます。特に運転能力が低下した高齢者にとってFSDはありがたいですね。FSDで運転しますと道路標識、一旦停止、信号など遵守しますので、運転違反は無いです。
私も老人世代になってしまったので早く自動運転車が普及しないか待っています。年をとって運転が億劫になり集中力や反射も若いときより低下してきているのが分かると...免許返納する前に普及してほしい。テスラのCyberCabでもWeimoのロボタクシーでも何でも良いです。10年以内にお願いしたい。
素晴らしいー。自動運転など日本での普及は先が長いですね。これは、従来の車(物)では無く、法律や規制緩和など政治マターな部分が絡むので、日本は難しいのではと心配しています。ライドシェアさえもできていないので。
走る棺桶にならないと良いですね。
@@ヒューマンバグ保育園 FSDってレベル4じゃなくてまだレベル2の運転支援止まりですよ。だからそのFSDがヤラセと判明して詐欺で訴えられていますけど?それを過信して運転するのは危険なので止めた方がいいです。北米で自動運転の事故1700件中1400件がテスラですよ。北米の自動運転の安全性の調査で不合格だったんですよ。実際合格したのがトヨタと日産、GMぐらいで、メルセデスなども不具合なども多くて結局不合格。テスラは事故が他社の2倍多いとのことでEVで最も危ないEVという事が判明しているのですが、そういうことはこういう人たちは無視するんでしょうね(苦笑)それに修理費が高額だし、バッテリーの発火リスクも高いし、そういうこと無視して批判しても動画の内容こそアホかいなというね、極論過ぎますよ。世界販売台数1位ってどこでしたっけ? 自動車はEVだけじゃないし、世界の全ての車種がEVになる日はまだまだ来ませんよ。
@@trbs764 もしこれより上手く自動走行できる市販車をご存じでしたら教えていただけませんか?直ぐに買い換えます。ruclips.net/video/3Q3Ax_gDrdE/видео.html
燃料やエコの観点からばかりEVについて考えていましたが、自動運転など、これからの自動車業界が進んでいく方向性を考えればEVにシフトしていくことは間違いないですね。そう考えるとたとえ水素エンジンが実用化されたとしてもEVのモーター車には勝てないのかもしれませんね。
水素は燃料電池FCEVで有効だろうな。ICEの燃料に使用はもったいない。
動力源としては内燃エンジンはモーターの足元にも及ばんから水素エンジンは普及しないと思うFCEVの方がマシだしそもそも水素扱うのが難しすぎる
水素うんぬんのされてますが、勝ち負けで考えるのはどうかと思います。そういう可能性もありますよって意味でやってるんじゃないのかな❓
分からないのですけど自動運転とEVの関連性って何でしょうか?内燃機関でもアクセル、ブレーキ、ステアリングの制御で動けるから自動運転=EVってのが理解できない。
@@is-dp4kkモーター駆動の方が細かく回転数を制御出来ますし、自動運転や待機時の周囲監視のカメラのコンピューターを動かすためにアイドリング無しで大電力を取り出せるという事が重要になってきます。
日本ではe:v売れてない
売れてないんでなく、買えないんじゃないかなー💦
昔のβのビデオとVHSのビデオと同じですね。先行し性能も良いβがVHSに負けましたよね。EVも全個体電池次第でしょ。その時初めてEVの勝と言えるのではないですか。
すぐに出せばいいってもんじゃないです。安全な製品開発が第一です。
ここに集ってるEV信者たちって、そういう事が全く分かってなくて萎えます。
私は運転が好きではないので、テスラのFSD車のお話は魅力的です。一方で、運転がお好きな方には、物足りなくて面白くないのかな、と思えます。将来は、車の利用目的毎に、車の選択が分れたり、(東京では感じませんが)田舎では車が無いと高齢者の自立生活が難しくなるので、免許返納をしなくても、利用できるFSD車が出来ると夢があるなぁと思いました。船瀬先生の熱量の高いお話は、毎回愉しませていただいております。
運転が物足りないなって事は全くないですよ。加速、曲がる、止まる全ての性能はスポーツカーを陵駕します!
そうなのですね。乗車体験出来る機会を愉しみにしたいと思います。教えていただき有り難うございます。@@nackkumamon8598
FSD車がある程度普及したら、FSD車以外は路上を走行することが禁止されると思います。人間が運転する方が危ないので。🙂
そのFSDの話が全くの噓っぱちってことよ。北米の運転支援の安全度の調査では合格したのがトヨタ、日産、GMだけだったのよ。自動運転の事故件数2017年からの7年間で1700件中テスラだけで1400件というダントツの多さ。テスラ完全自動運転なんて実現できてないのよ。
@@nackkumamon8598 さまAIに頼らない、自分の”技術と能力”で、加速したりうまく曲がったり、きちんと止まれるという無駄のない安全運転が、運転が好きな方の愉しみやワクワク感なのかと思っていました....。※狭い思い込みですね。FSD車のイメージをもう少し追ってみます(^^)/ 教えていただき有り難うございます。
PHEVに乗ったらガソリンの方が良いなんて言えなくなった、、エンジンかかるのがストレスでしか無い。。
EVに乗り換えたら良いと思うよ。
@ インフラ整ってきたらたぶんEVにすると思う
中国の「EVの墓場」も実際に行ってみたら実は山盛り売れ残ったトヨタのbZ4x、VWのid.4だかなんだかだったって言う映像を見ました。もちろん中国製EVの墓場もあるけど、それが全てではないらしい。船瀬先生の「終わってんだよ!」の言葉がずっしり重かったです。
トヨタのはbZ4Xでなく、BYDのバッテリを採用して、中国の合弁会社で製造して中国国内専用販売の「 bZ3CとbZ3X 」じゃなかった?
@@軍曹-n6jbz4xもあったはずです
買ってはいけないの著者だと知ると信憑性に疑問符がつくね
@@awdcx5681少なくとも、チャイナのEVは乗れませんね。だって、頼みもしないのに燃えるんだぜ🔥😂
じゃあ裏取りすればいいよこんな人でも正しい事言う事あるんだって分かるから😂
@@makotktjm7418こんな人でも😂
@@awdcx5681EVの動力性能やメンテナンスフリーな点については認めてます。問題は船瀬氏の電費性能云々の下りに見られる日本下げについてですこの船瀬という人は味の素ヘイトで不安を煽る点に於いて発言内容を鵜呑みにするのは如何なものかと思いますよ
雪国対策をしてるEV車あるのかなぁ?吹雪になるとセンサーが誤作動してたまらんのだが。
充電器はエネオスが150kwを来年発売予定です。今はGSに併設されているけど50kwなので150Wへのバージョンアップが楽しみです。
ケーブルが液冷かどうか気になりますね😮
ニッケル、コバルト、リチウム。。。 どこからどのように必要量を入手するのでしょうか……採掘、精製、廃棄。。。 環境負荷、法整備など 原発と同じようにトイレなきマンションのような気がします……あ、、、てか そもそも電力……
現実を語って頂きありがとうございます。テスラの工場を日本に誘致する勇気を持って、再生していってほしいですね。
日本に誘致するなら、テスラよりもコスパが良くて販売台数も見込めるBYDの工場の方がいいと思います。🙂
別に負けてはいないと思います。電池は発火、隣国のEVは全く信用していません。
日本車EVのバッテリーは中華製だよ😅
あれぇ船瀬俊介さんの本は何冊も読んでスゴい人だと思ってたんだけどなぁ…どーしちゃったのかな
電気自動車推進してほしいとは思うが、この方は決めつけすぎ。これ性能がいいっていうが性能はいろんな観点があって、作ってもないクルマの性能が良いとは言えない。
いろんな観点とは?EVはバッテリー性能・バッテリーマネージメントが秀逸でないと、走行距離が出ないし、充電性能に問題が生じます。充電機側がいくら電気を流してもEV側のバッテリーが冷たかったり熱くなっていたら少ししか入りません。また、走行に関するサービスがスマートでなければ運転しにくいです。例えばバッテリー残量に対する目的地までの距離から次の充電必要かどうかを(正確に)計算して経由地をナビに表示し、次の充電までにバッテリーを適切な温度にすることはとても重要です。充電器側とEVの親和性もあり自前のそれを設置しているテスラは最優秀です。このバッテリーマネージメント・スマートさは圧倒的です。いろいろな観点と言っても、大事なのはそこだと思います。
ビンボーなんで ekxevで我慢してます(笑)モデルQに期待。
勝ち組かも!🎉
電気自動車の時代はオワタ/(^o^)\
太平洋戦争末期とSNS普及の現在を同じと考えてますか。
そのSNSが厄介なんですよ。デマや誤情報までもが真実であるかのように発信され拡散されますから。
何の為にEV乗るんだろう❓人が1人、2人移動するのに2t近くある車体を動かすなんてエネルギーの無駄使い。誰の為のEVだろう❓
人気のアルファードの重量ご存知?
@@maromaro2090 EVより遥かに重いミニバンに関しては見て見ぬふりをするのがEVアンチのスタンダード
@@jj-onegarage6411 小さな車 大きな未来 ですね。EVも根本は金儲けのための道具だと思います。
ランクルも重い事もスルーされますね。
船瀬俊介は日本が終わったら快感?
人口は減る、エネルギー資源はない、軍事力はない、食料も自前出来ない、なのに働かない・頑張らない…。
EVの強みは加速。スーパースポーツカーなら良い車が出来る。テスラ自慢はスポーツカー自慢。スポーツカーなら手間がかかっても愛着が持てる。
スポーツカーといっても直前番丁なだけですけどね
@@tomtom77777777そうでしょうか?むしろコーナーリングでもかなりの性能だと思います。自分の場合、加速力もそうですがコーナーリング性能に驚嘆して購入しました。
@@tomtom77777777運動性能もぶっちぎりじゃボケw😂モデル3のウェット旋回ブレーキの動画でも見て来いw😂
@@makotktjm7418 だったら良かったじゃないですか。
真逆な事言ってどうしたんですか!!
EV車から、ガソリン車に買い替えているのだ、2、3,分で満タンになるからね、EVはいくら早くても、30分はかかるから。
家でEVは充電出来るんで。寝ている間に満タンになる。ガソリン車はわざわざスタンドに行かなきゃならない。そしてガソリン価格値上がりで無駄に行列w EV乗ってたは嘘ですね。そんな事も知らないのは乗ってない人ですw EV乗りは大半はガソリン車経験者。EVアンチはEV未経験が大半w 言ってる事みれば察する。だから日本は落ちてきてる。
@@かなりん-r9hEVを推す人はそれ言うんだけど、緊急事態なんていつ起こるか分かんないからね。三十分かかるのはねぇ...ま、複数台所有できるのなら、1台くらいはあっても良いと思うよ。動力源を分散できるってのは、(さっきの話と矛盾するかもですが)緊急時を考えれば悪くはないですから。
電気自動車が良いなら、補助金を出さないで、車体重量が軽くて、安い電気自動車を販売して欲しい
自動運転を軽四の小さな車体にして 日本の田舎の狭い道 あぜ道 山道 まで走らせることができるだろうか
自動運転のコントローラー自体は小さいので、軽四サイズのEVにも搭載可能だと思います。
EVは将来的に完成するまだまだ発展途上の自動車だと思います。焦って購入して貧乏くじを引くことはない。ハイブリッドが今の現状では最適と判断します。政府がメーカーがと言っても始まらない。
おやおや、今だにこんな話をしてるんですか?いろんな国がエンジンを続行すると政策を見直してるのに。EVは墓場ですよ本当に。何の魅力がないEV車をこんな動画を出して買わせないといけないのですかね、、、そんなに自信があるなら補助金政策をやめて頂きたいですね。税金の無駄遣いです。良いものはそんな政策しないでも売れるはず。なのにあの手この手で売ろうとしてる。怖い怖い。
未だにこんな話してるんですかって、こっちのセリフだわw😂エンジン続行見直しなんてEVシフト微調整してるだけで進んでる事には変わりないんだわw😂あと君ハイブリッドにも補助金出てたの知らないの?w😂
@ 補助金しないと売れない車って、、、かわいそうに。まだ未完成で問題がある車だからね。ま、好きなら買えば良いし、良いんじゃないの。
@ 良いと思いますよ。キビキビ走るし。でもね、面倒なんよ、まだまだインフラが整ってないし、遠出するのにわざわざ充電スポット気にしないといけないのは嫌なので。そもそも売るときにはかなり安くなってしまうからね。リセールバリューが最悪。
色々ツッコミたい所も多いが、こういう意見も流布出来るところが太平洋戦争末期とは違いますね。私は、電気自動車は高級車の世界で一定の割合で普及するものだと思ってます。
日本は自動車産業だけではなく、政治、メディアも終わってますよね
勝手に終わらせないでくれよ😂
めっちゃわかる。デマだらけで日本終わってる
自分が聞きたくない信じたくない情報を発信するものは全部終わってるんですね分かります。
完全EVより一つのジャンルとして地道に売れていくんじゃね。
かなり面白いお話しです。自動運転は、テスラ方式が良い。しかしまだ危険でしょう。
何でも話半分くらいが丁度良い。中庸でいたい。どちらに行っても柔軟に対応できるように。ダボス会議(世界をとある方向に持っていきたい連中の集まり)で決めたことが世の中の中心になっていく可能性は確かに高いですが。
コメント欄に、日本語がおかしいEV推しのコメントが結構ありますね。
中国人の仕業かなww
独w安保放棄w原発放棄w生産遅延w産業流出w研開不足w技術不足w兵器開発失敗w欠陥多発wエネ高w電高w利高wインフレ圧力w
くだらないけど、日産アリアの「ありゃ〜」にウケた😂
あれだけ機関銃のように話しながら、時々ギャグを入れてくるのが凄いですよね。😃
自動で車庫入れが出来るテスラの車なんかいらんよ隣の家が火事になっていても逃げられないじゃんか
有難うございます。客観的な真実を伝えて、有難うございます。
電気とか、シンプルに楽しさが無い、エキゾーストの音が大好きや。
フォードムスタングですね
今更EV推しかwwwww
発表即発売では乗りたくない。車はITではない。
そんなの俺も電気になるだろー思ってたぜでも電気はダメだぜゴミだ使いものなラン
違ふ・違ふ・・・『ガソリン車が消える日』の方が先に出版されているよw
本音全開の、素晴らしい解説でした。ありがとうございます。
BYDで最も売れているのは中国国内
賛同できる所もある。だが、ほとんどは切り抜き情報ばかり。せめてアンガーマネージメントできるよになってね♡
おじいちゃんに技術的なことを全て理解するのは無理だと…切り抜き情報でもいいじゃないですか!当たってるトコもあるんだし、危機を喚起するために
EV車用部品に携わっていますが、昨年までの勢いはまったくなくどんどん減ってます。売れてないのは明らかです。倍々で増えるとメーカー打診されたものが逆に倍々で減ってます。
テスラやBYDに納入してるのですか?違いますよね売れてないのは日本製EVでしょ
@maromaro2090 お客様は国内ではありません。
@@shinjirou37 テスラやBYDでなく日本メーカーでないとなるとVW
@@maromaro2090 海外のお客様ですが、そこから組込まれてEV車メーカーに出されます。ほぼ、全てのメーカーになります。
@@maromaro2090 他の会社に調達先を切り替えたんだと思います。🙂
2極化すると思う。余裕があって電気好きは、EV普通の人は、ガソリン車。ガソリン車の耐久性は、素晴らしいよ。コスパ最強😊
ガソリン価格はどんどん上がってく。部品点数が無駄に多いガソリン車の方が金持ちしか乗れなくなる。EVはコスト抑えて造れるようになる。てかBYDがもうそんな感じ。ガソリン車は豪雨で水中走行したら、エンジンブロー。EVは推奨してないが走れる。もうSDVに世界は進んでいる。ガソリン車の出る幕はない。
@@かなりん-r9h 船瀬さんがおっしゃっているように、もう勝負はついてますね。🙂
選択するにあたって、価値感の違いが大きくて考え方が相いれないのかと思います。自分の価値観を他人に押し付けることなく、自分が好きな方を選んで欲しいと思います。
何でも、メリット、デメリットがある。EVの進化は、理解しましたが、エンジンも確実に残ると思うよ。とにかく、決めつけは良くない
人間が運転すると、交通ルールを守らない人が後をたたない。毎日事故だらけ。だから完全自動運転を目指しているからSVDになる。電力足らないエンジン車では効率悪い。だから将来エンジン車は必要なくなる
そもそもに1分か5分で充電が出来るバッテリーが出来るのかと言うとどう思います?エセテスラでは無くてニコテスラに聞いた所では出来るらしいです
先日テスラ買ったアメリカ在住のものですが、この人の言ってることは至極まともに聞こえるんですけど。
EV売れてないの?アメリカはEVばかりだし、それこそテスラなんて大衆車のレベルで沢山走ってるし。年末に買おうと思ったら近隣の在庫全部売れちゃって色妥協したくらいだし。
なによりテスラが凄いのはEVじゃなくて、フル自動運転機能なんだよね。あれ体験したらもうアナログ運転の車には戻れない。いずれ世界がこうなるのかな、日本車の未来は、、、と思わざるを得ない。
仰る通りで、ロサンゼルスではテスラだらけです。
EV車のバッテリーの不安要素は、火災になったら水では消せない、それと電磁波。アメリカの自動運転タクシーが人を轢いて裁判になったりと問題は山積していると思います。TOYOTAはそのあたりを熟知していると思います。
凄く激怒してるけどizaとやらの性能を高く設定していたなら、32年前に無理なのはただの事実でしょ・・
リチウムイオンバッテリーなんて普及していないからね
32年前なんかバッテリーが今とは大違いで使い物にならなかったですからね。性能がどうのこうのではなくバッテリーのせいでEVは相手にされなかったのでしょう。
そうなんですよね
EVの事を日産をはじめとする自動車会社が研究してなかったとでも思ってるのかな、このおっさん
全部わかった上で門前払いにされたことに気づけよ、おっさん
怒りモードは説得力を上げる為のメソッドです。
@@hta3mo1hato 32年前にできるかと言うより、それからの32年間何してたのって文脈かと。テスラが15年前に高性能EVを発売出来たのだから、電池産業が強い日本メーカーが本気でやれば、もっと早く出来ていたという主張と理解
@@suica2k4
どう見ても32年前に袖にされたって激おこですけど?
当時カリフォルニアでEVを売らないとガソリン車を売らせないみたいな規制のはなしがあって少し後にトヨタはRAV4のEVは発売している
EVの本当の勝負はバッテリー技術の勝負であって、32年前から見れば良くなったとは言え現状のバッテリー技術では無いし
日産はテスラより先に大量販売を始めて本気でやったはずですけどね
5年後にこの動画を見直して答え合わせしたいですねw
5年後、ここの書き込み欄に罵詈雑言と誹謗中傷の嵐を巻き起こしてやります☝️
残念ながらもう答えは出ています。という動画だと思う。
@@Mrheven100
いや、全然答えは出てません。
実際、EVに注力していないトヨタの業績は絶好調なのですからね。
そこが凋落しないうちは答えが出たとはいえないんじゃないのかな❓
アナタの一存で勝ったことにされても困ります。
せめて5年だけ待ってくれませんかね❓
その時、今以上にEVが世の中を席巻していたら褒めて差し上げますので😂
@@ヒューマンバグ保育園
iPhoneが日本で発売されたとき ガラケーは終わりだと思ったよ
でも巷では懐疑的な意見も多かったね
充電スポット、あれ一基500万円くらいとして、一台充電するのに30分でいくらの料金にします?
2,000円?
なら一基あたり1日24時間営業して96,000円にしかなりません。
充電スポットのステーション、10基置いても1日の売上が96万円にしかなりません。
もしもEVユーザーが増えたとしても電気代の仕入れ値はどんどん高騰しているので充電料金がそんなに下がるわけがありません。
現在のEVの充電時間が30分くらいかかるのであれば、この売上だと充電ステーションに投資するいますかね?
EVが増えれば増えるほど・・・
米大手レンタカー会社ハーツは自社のEV車を売って、ガソリン車を導入しています。
アップルは何十兆も投資した全自動EV車、アップルカーの開発を断念、撤退しています。
まあ株価が全て真実でしょう。タイでも🇹🇭リセールで電気自動車が売れないで困っています。
日本は国内降雪寒冷地域が62%で自分の住む地域も雪国ですが、恐ろしくて今のEV性能では冬には遠距離には使えませんが?テスラがと言うが実際は米国・欧州でもEV売れてませんよ!ハイブリッド車は売れてます!?
日本より寒い北欧でEVが70~90%普及しているのにその主張は成り立たない
今のEV性能を知らないから、何年も同じこと言ってるんだよな
@@TheZerk2000 現地の人によると 日本の雪国とは状況が違うらしい 温度は低いが雪はほぼない 基本誰も遠出しない通勤など決まった距離なので 距離の少なさも問題ない いっぱい特典着くので(電気代とかだけではないらしい)買わない理由がないほど得 さらにもともと充電設備がある ということらしい デメリットは帰ってきたときに 急な用事では使えないということらしい
EV乗りからしたら常識的な事を言っているだけなんですけどね(笑)ちょっと大袈裟も無くはないですが。
戦前戦中の報道を彷彿させますね。怖いです…。
EVの墓場の写真には、VWやBZ4Xもいっぱいあるそうです。
コメントがガソリン信者だらけであることを見ても、まだまだ真実が見えていないんだと思いますよね。
@@mmmindex自分はEVで快適なんで全く困りませんけど、日本人として日本の自動車メーカーに頑張って欲しいとは思います。アンチEVで忖度して飯喰ってるエセ評論家には腹立ちますけど(笑)
EVを支持するのは個人の考えとして尊重しますけど、現時点でまだまだ先が読めない中、自分と違う意見の人に対して真実が見えていないとかエセ呼ばわりはあまりにも傲慢な発言では
izaの表紙は鮮烈に覚えています。一瞬だけ見ても未来を感じるデザインでした。
EVの本質は電動化ではなく自動化です。自動化できないとICEは廃れていくでしょう
正しくその通りだと思います。
そしたらEVじゃなくても良いのでは?
逆に自動化さえできればEVじゃなくてもいいってことか。
@@keisukehirano7626
同意です。
内燃機関を作る会社は、自動運転車は作れず、自動運転車を作ろうとする会社は内燃機関なんて作らない(難しく作れないし、電気がいいから必要ない)ってこと。
自動って自動運転だけではないから、ソフトウェア開発の思考が存分に入って行かないと、自動車は売れなくなる。それが、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)。
トヨタなど既存のハード会社は、ソフトウェア開発ノウハウがないからいいものが出せない構造。まだまだ課題解決できていないのでは。
@@kazum5082 そうかもしれませんね。
ただ、エンジンを制御するよりモーターを制御する方が簡単であるため、自動運転にEVは相性がいいのです。
サンフランシスコでロボタクシー乗ったけど、すごかったですね。自動運転完璧でした。日本で導入されるのは10年後?20年後?
Waymoは来年、東京でテストを開始するらしいです。いよいよですね。🙂
@@jimmymoon9981新しい事を取り入れないと日本の存亡にかかわります。
とりあえずドバイで無人タクシーが飛び交ってる映像を探したんですが出てこないので
どなたかリンクを教えていただきたいです
よろしくお願いします
面白い!口調がビートたけしさんみたい。
10年後20年後のモビリティ、どんな世界か楽しみです。
電気自動車、自動運転、空飛ぶクルマ?当たり前の世の中になっていますように。
izaかっこいいです(^^)
2020年からのTESLAオーナーです。99%おっしゃる通りです。よくぞ大声で言ってくれました。
重箱の隅で恐縮ですが1箇所だけ言い間違っているのが、馬に乗って「ガラケー」を使っている・・という所です^^;
今のリチウムイオン電池では急速充電器側か商用的に採算取れないんですけど、どうやって普及するのでしょうか?
税金補填に頼るのですか?
タイに住んでもいないのに、いい加減な事は言わないで欲しい。タイではインフラが追いついてません。家庭しか充電出来ません。充電スタンドは時々パーキングにありますが70%は壊れていて使えません。EVは買うより売りの方が多いのが現実。
BYDはどれくらい売れてるの
@anilyu837 BYDは適当に見ます。電気自動車ならBYDよりMGの方が走ってるかと。昔よりは増えてますし、看板などで宣伝はしています。自宅充電して通勤がメインです。行楽には使えません。知り合いが乗っていてドライブ行きましたが悪くはないです。充電スタンドが無く何箇所も回ったりしたが壊れていて使えない所ばかり。灼熱の中死ぬかと思いました。タイは充電スタンドが壊れていてもなおさなくて放置です。お国柄ですね。マイペンライで気にしません。
それなら、船瀬氏はBYDに乗ってるよね。
まさか、国産車や中国以外のEVってことないよね。
俺は実用性と信頼性で国産ハイブリッド選んでる。
香港ではトヨタハイブリッド車のオーダーが大量すぎて買えてない人たちが年々増えてるのに。。。このジャーナリスト大丈夫??
現状日本は夏季冬季に節電要請をするかどうかギリギリなのに、ガソリン車が全部EVに置き換わったらとても電力が足りない。EVの充電をお控えくださいとでも要請するのでしょうか。あと、EVの中古市場はどうなのか。バッテリーが劣化するのでガソリン車に比べEVは値下がりが大きいのも消費者に選ばれない理由のひとつでは。それと今はスマホのバッテリー残量を気にしながらの生活ですが、これに加えて車のバッテリー残量を気にしながらの生活はどうだろう。マンション、アパート、戸建て全世帯に充電施設が普及するとはとても思えない。その点ガソリン車はホント楽なんですよね。
確かに、5年や10年で使えなくなるようなものでは、いづれ会社も潰れる。
少なくとも日本人基準ではまだ万人他人様に売る様な代物ではない。
日本電力の必要はここ数年減ってるよ
@@anilyu837アメリカではAIは多くに電力を必要とするので、事故を起こしたスリーマイル原子炉の再開を目指して居ます。
@@TO-eq5im 過去にカリフォルニアで電力不足になったときは、充電時間を(帰宅した直後ではなく)深夜にずらして解決。数十年後に全ての乗用車がEVなれば消費電力が1割ほど増えるが、足下ではそれ以上のペースで減少中。
電池が車両よりも超寿命であることは、近年の多くの調査で証明済み。
内燃車、EV両方を5年以上使ったけど、戸建てに住む人にとっては(5万円くらいでコンセント増設すれば)EVの方が本当に楽。
集合住宅も新築は義務化してるので、あとは時間の問題かな。
オールドメディアは信用出来ないので、興味深い動画でした。
こういう極論を言う人間は面白いが信用してはいけない
私はひたすら不愉快ですね。
あと、こういう事言っちゃいけないんだろうけど、船瀬とかいうオヤジのツラが強欲過ぎる気がします。
言うほど極論でもないけどね
言い方は大袈裟だけど総論は日本以外の諸外国では常識のネタかと思います。
@@yskymm それ一年以上前の話ね
それを真に受けたメーカーみんなやられてるから
@@ヒューマンバグ保育園実際にテスラの自動運転を毎日利用して居る者ですが、船瀬さんの述べられて居ることは事実です。ただテスラの進化が速すぎて、内容はちょっと古くなって居ますね。
EV車って発電所から発電した電気をチャージして走るわけですが、その発電所で発電するには石油を使っているわけです。エネルギー変換にはロスがともないますし、排ガスも出ます。だったら最初から化石燃料で走る車でいいんじゃないでしょうか?
石油をガソリンに精製する時にかなりco2が出ます。
そのガソリンを軽油を消費してトラックで輸送してガソリンスタンドでは石油で発電した電気を使用して
ポンプを動かして給油しています。さらにエンジン車はアイドリングで停車時もco2を排出します。
発電所で作った電気を直接充電するEvの方がロスが少ないです。
現状はそうかも知れませんが、完全ゼロエミ電力(原子力・太陽光)で走る事ができるのはBEVのみです。
お返事ありがとうございます。EV車のバッテリーも作る時にCo2がかなり出るのではないでしょうか?それとトラックやバス、消防車などの緊急車両、大型重機のEVはできるのでようか?かなり電力が食う車ばかりですが?
ガソリンは廃物利用なんだが
まさに、おっしゃる通り!
深田萌絵著・EVの終焉とエネルギー利権の戦い
に書いてありました。
ハイブリッド車がEVのカテゴリーに入るよう祈っています!
テスラFSDについてはそうでしょうね。相当先に進んでます。
EVじゃなきゃFSD自動運転は無理って、なぜそう言い切れるのか、技術的な説明をしてもらいたいものです。
中国EVにつての見解は現状の世界情勢を全く見ていないとしか思えない。中国はEV補助金無くしたので、メーカーは赤字販売していますし、それでも今は売れてないです。中国の現状の経済破綻状態を知ってるのでしょうか。
後、欧米では今後BYDは売れません。
EV普及に関してですが、欧州でEVに対して政治的にどう動いているのか、次期米大統領が何をしようと動いているのかを全く知らないようです。欧米は発電から消費までのエネルギー消費効率についてを理解して動き始めています。
欧米が課してる関税障壁がずっと機能すると思います?w😂
精密制御を行うには、システムレイテンシー(システム内の遅延)が最小である必要があるが、EV以外はこれが桁外れに大きい。だから使い物にならない。
テスラ精密制御の優秀さについては、清水和夫のDynamic Safety Test(FSD)のテスラ回を参照。
YOU WIN.
@@makotktjm7418日本には関税以上に高い非関税障壁があります。
アツすぎる!
EVユーザーとしては聞いてた話と違いとにかく使いやすいと言う事。
偏向報道を実感している1人です。
よくぞここまで言いたい事言ってくれました。
ありがとうございます。
日本はEV後進国ですが、ロサンゼルスとラスベガスの中間点に充電所があり、120機の充電器があります。勿論テスラ以外のEVでも充電可能です。電源は主に太陽光発電です。
LARGEST Tesla Supercharger in the WORLD! 120 Tesla/NACS EV Chargers at B...
ruclips.net/video/qhI7Vh61zbs/видео.htmlsi=C5Md43OP1fdv4z-p
EVを購入検討した自分からしたら腑に落ちない話です。数字的なエビデンスが無いですね。今EVは世界シェア15%以下で頭打ち、逆転は価格がもっと下がらないと無理だと思いますね。バッテリーに技術革新が起きないと無理でしょう。全固体電池ぐらいでは現状は変わらないでしょうね
テスラのりました?
EVシェアは中国国内の販売が数字を押し上げてるだけで、中国とそれ以外の世界シェアを比べると大きな乖離があるでしょうね
@@sootake6230 24年に頭打ちしてる国はドイツ(されでも日本の10倍以上)、日本くらいでは?あとの国はペースを落としつつも成長してるし、世界全体でも23年と同じ勢いで成長中。
日本はバレるまで時間稼ぎしてエンジン車を売り続けるのでしょうかね。リーフに乗ってましたが新型が期待できず2台ともTeslaに変えてしまいました。1台は日本車にしたかったのですがもう無理ってなりました💧
一度EV乗ったら、ガソ車は戻れませんね。2台持ち趣味クルマならいいですけど。
そうですね、私は元々エンジン車が大好きでしたが価値観が変わってしまいました、マニュアル車でクラッチ操作をしたい場合以外はEVが良いと思ってます。@@yskymm
テスラ2台とは羨ましいですね。大変なお金もちでいらっしゃるでしょう。素直に嫉妬いたします😢。さらに言えば、ご近所にスーパーチャージャーなり整備する場所もお有りなくらいの都会にお住まいなのでしょう。本当に羨ましい限りです。
ところで、コメ主さんにとってテスラが素晴らしいクルマだってのは理解したのですが、冒頭の日本はバレるまで時間稼ぎして...
というのがまるで意味不明です。
まず、多くの日本国民はアナタと違ってわざわざ高いお金をだしてEVを買えません。あと、例えばの話、田舎にはロクに充電施設もないし、電気料金だってガソリンに比べて特に安いわけでもない。さらには寒冷地だとバッテリーの減りも早い、
農業用とか輸送用みたいにタフな使い方をされる車輌に使えるのか❓、整備拠点は❓
的に、一般に普及出来ない理由ばかりです。
要するに、国内の各メーカーは、多くの日本人から必要とされている故に内燃機関車を製造し続けている。それだけのことなのに、なんで時間稼ぎなんてうがった考えが出来るのでしょうか❓。
我々の事をEVも買えない貧乏人と蔑むのは勝手ですが、時間稼ぎうんぬんに関してとんでもない誤りです。
こういう場で、顔の見えない状態で書き込みをするのはまだ良いとして、家族や友人、職場の同僚等にこういったお話はしない方が吉でしょう。
捻くれたヤツとしか思われないでしょうから。(真意は違うところにあるのかもしれませんが)
@ヒューマンバグ保育園 コメントありがとうございます。誤解をさせてしまう内容だったかもしれませんね。本当は新型リーフを考えてましたがなかなか発売されず充電方式が違うこともありTeslaにしました。自宅充電なので急いで充電したい時以外はスーパーチャージャーは使いませんねぇ。おそらくEVを使ったらエンジン車に戻れないと思います。今のままではダメだと田舎の人も使えるようにメーカーは本気になるでしょう。ガソリンスタンドや急速充電がない田舎こそ自宅充電が有効なのかなと思います。私のコメントは動画に関しての感想です、思ったことを言っただけです。私は意見として顔を合わせた相手にも考えなのでなので普通に言います。私を嫌うならならそれまでの人ですね。
今後どうなるのかはわかりませんが、黙って様子を見ていきましょう。
@@ヒューマンバグ保育園 言及されてないことまで自分勝手に決めつけ、思い込み、それを元に相手をdisる人の方が、客観的にみて、捻くれていると思います。。
日系メーカーは全固体電池が出てきてからでしょうね。今のリチウムイオン電池だとどうしても充電が遅いから
テスラのスーパーチャージャーでさえ15分で260キロぐらいだしね
急速充電で1分100キロぐらいチャージじゃないと商用的に採算取れないし、中国みたいに国策でやらない限りEVは普及しないでしょうね
メインカーではなく街乗り専用セカンドカーならいいかもしれませんね
@@歯がテトリスさん
ガソリンスタンドみたいな使い方ではないのですよ。同じような形していますが、EVはガソリン車とは全く違います。普通は家で充電するもので、500㌔以上走る時に途中で休憩中に急速充電に立ち寄るだけです。15分なんてスタバ行って並んでいたら終わってしまいますよ。全固体も悪くはないけど、そこまで性能が良くなくて良いし、むしろコスパが悪い。1,000万以上の EVなんて普及しないです。みんなトヨタの言ってることを間に受けすぎる。
これはひどい!今更追いつけないし、インフラ・ハード・ソフト、全部輸入頼りになりますね・・・
輸送を丸ごと他国に握られたら、関連産業含めて全部占領されたようなもの。
そもそも内需頼りの国だから、基幹産業崩れ=国家崩れ。もうおしまいw
その時が来てみないと誰にも答えなんて分からないのに
自分の選択が正しいと信じたい奴同士が醜い争いをしてて面白いな
さらに価値観が違う人が争っているので第三者の判定は難しいと言えます。
全く違うものを比較しているという認識が無いのが痛い。
自分の選択が正しいと信じたいヤツ同士...
まぁ、言ってしまえばそのとおりなんだけど、EV信者達の方がずっと狂信的だと思います。エンジン車は終わってる的に、自分らの意見にそぐわない人間を徹底的に貶めてきます。
一方、内燃機関派と思われる人たちの場合はエンジン命ってわけでもないとおもうんだけどね。
航続距離とかバッテリー火災、値段、電力供給...
それらがクリア出来る様になれば、さっさとEVにみんな行く、その程度でしょう。要するに内燃機関派は「まだ早い」とか「先走るな!」と訴えたいだけで、小難しい主義主張はないっぽいんだけどなぁ😅
@@ヒューマンバグ保育園
EV派というが、そもそも日本人だったら今EVに乗ってるすべての人がガソリン車を経験してきた人間なのでそのメリットデメリットは当然に理解しています。
日本のハイブリットが優れていることだって当然理解しています。
しかし、日本のEVシェアは2%以下なので、アンチEVの人はほぼ全員がEVに乗ったことすらありません。
それなのに怪しい情報を元に否定ばかりしています。
両方を経験して危機感を抱いている人、片方しか知らず変な動画だけ見て批判する人、どちらがおかしいと思いますか?
@@ヒューマンバグ保育園日本でEV発火アウディの1件しか知らない。その程度。ガソリン車の方が発火率高い。比率でみてるからね。君の下らないコメントは幼稚
@@ヒューマンバグ保育園 そうかな?徹底的に"EV信者”と貶めているのはあなたではありませんか?対するガソリン車ユーザーを”内燃機関派”と名づけるあたりが信条がよくわかります。
そして「火災が…航続距離が…値段が…電力が…」とクリアしていないと断定しています。あなたはEVを知らないのに。
日本でそんなにEVが燃えていますか実際にEV火災を見たことありますか?
私があなたにこう質問すると徹底的に貶めてきたと思うのですか?
私は実際にEVに乗っていて、火災の経験もないし、航続距離で困ったことはないし、値段に沿う満足を得ています。電力にしても30%は火力ではなく(ガソリンは100%火力)、人によっては自力で太陽光発電を導入しています。私もその一人です。
だからと言ってガソリン車を否定したりしていませんよ。EVの前は長いことガソリン車だったのですから。
むしろガソリン車もEVも知っているからこそ、理不尽なユーザーでもない人から「まだ早い。先走るな」と自分の意見を押し付けられるのをおかしいと思うのです。
EVは爆発の危険性があると聞きます。そして、中国では、政府が国民に無理やりEVを買わせているとも。
メリット、デメリットの説明をお願いしたいです。
纯纯瞎说,免一部分税而已,2022年就中止补贴了。無理やりは嘘です、免税はある。ガソリン車も燃えるの危険性があるでしょう
ハワイに住んでます。ここ数年でテスラは非常に多くなりました。KiaのEV車も多く見かけます。レンタルで私も乗りました。
充電ステーションはだいたい埋まってます。
現実と情報に差があるのは感じます。
日本に住んでいると体感が違うでしょうね。
日本におけるEVの普及率の低さは驚きですよね。DX化の遅れと似ていています。
その埋まってる充電ステーションにうんざりしてEVを降りるユーザーはどれくらい出てくるんでしょうね
どんなEV車でも家庭でも充電は出来るのだが
充電スタンドが少ないのが問題なのでは無くて
充電スタンドでも充電に30分もかかる事が問題なのであり
(自動化レベルなんてはそもそもな論外)
そして、理屈的に5分以内で充電が出るバッテリーは永久に出来ない訳
従ってガソリン自動車も日本の自動車産業も無くならない訳
よかったね
(ハイブリット車は馬鹿だが)
船瀬さんの厳しい意見は日本人に頑張って欲しいから言うのであって勘違いしてはいけませんね😊これからの日本に世界一を目指すチャンスはまだありますよ!みんな頑張りましょうね!
経済人は勝ち負けにこだわってるかもしれないが利用者は利便性に重きを置いてると思います。
郊外に住んでる人まだEVよりハイブリッドの方が便利でしょう。
どっちが正義ではなく日本国内販売は国内にあったスタイルでいいのでは?
日本だけを市場にしている自動車メーカーならそれでいいですが、EV率1.5%の日本をどうしろ、という話はしていません。むしろ1.5%の現状しか知らない日本人が、都合の良い耳触りの良い「日本は間違っていない」というような未来を見ようとしない、数字で理解しようとしない態度では負けてしまうよ、という話です。
車を所有すると言う概念がなくなるのではないですか?自動運転、完全EVでは買わずとも使う時だけ借りればいい。通勤にしても月とか年単位でリースと言う感じ。殺菌、消毒、充電さえしてくれれば何の問題もありません。形はエンジン無しならボンネットやトランクをつける必要ないので直方体でもいいですね。自動運転車にデザインは要りません。
というか別に今でも所有する必要は無いですね…
私も同じ考えです。車を所有しなければ、充電済のEVが配車されるので、充電時間の長さは問題になりませんし、
自動運転が普及すれば事故が減るので、修理代の高さも問題ではなくなります。
車庫や駐車場が不要になるなどのメリットも大きいですね。街作りが変わります。🙂
さすがに直方体だと空気抵抗が…でも本当に車を所有するということが未来には必要なくなるでしょうね。自動車メーカーも世界標準を取ったところ以外はどうなるのか?
保険も簡易になり、税金も変わるでしょう。車庫も不要ですね。玄関前に車寄せを作らなきゃ。
タイムズとか商機がありそう。ロボタクシーの充電スポットになりますね、きっと。
@@Dateichtech 今も東京都内なら車は不要ですね。車は買わない、持たない、運転しない、が幸せな生活だと思います。
スミマセン。
2分で見るのを止めました。
内容云々より・・・
EVより自動運転がキーポイントの様な気がする。
テスラの先進性、機能の進化は誰もが認める事で日本メーカーも衝撃を受けた事でしょう。でも実用性となると不便な事の方が多いようなので一部の車好きには良いと思います。生活の足として使っている大多数の庶民にとっては非現実的な車なのでとても購入には至らない。これが現実です。
最終形態を当てているのかもしれないが途中で生き残らなければならない。ガソリンから一気にevには行っていませんよね。肝はバッテリーと自動運転のソフト。ハード自体は全く問題はないと思います。まだまだ各社の駆け引きは続いていると思います。
この人ほとんど受け売りに聞こえる。自分で取材していないね。ジャーナリストが聞いて呆れるる。誰から金貰ってるの?
深田萌絵は、EVの時代は終わったと言ってます
あいつはバカです
船瀬出したら終わりやろ
この人が言うなら、逆行けば勝ちでしょ。 トヨタ、ホンダは勝つ。
寒冷地ではダメ。バッテリー残量が少ない状況である程度の距離を走らせる為には充電に時間がかかるのでテスラをやめた。つまり電気自動車は全世界では使えない。ハイブリッドに乗っている。
EV売上上位5ヶ国全部寒冷地なんですが?w😂
@@makotktjm7418 寒冷地でEVに乗ってた人がガソリン車に乗り換えたって話は聞きますね
@@makotktjm7418乗った人の意見まで否定するのはあんま良くないんじゃないですかね
本当に買ったのかは誰にもわからんですけど笑
電気化学反応を使ってる限り、周囲温度に左右されるから、屋外BEVには、将来もない
スマホのように体温付近で動作させるとか、工場内の無人搬送車や海中で動作するものならともかく、
内燃機関の代用にはならないなぁ
そもそも、使い物になるなら、鉄道の非電化区間に使われてる筈だわな
@@poissonblanc3106 最近のBEVの温度による走行距離悪化はハイブリッドと同程度まで抑えられてるんだが?w
化石燃料車のパーツを作っている社員やガソリン税にたかっている役人の声の大きさに
日本人はやられてしまったね。いつもそう。同調圧力に激弱。
第一次EVブームは終了しています。EVを欲しいアーリーアダプタに行き渡りました。
リチウムの先物見ただけで分かるでしょう。第二次EVブームは2028年くらいから始まる
のではないでしょうか。アーリーマジョリティが購入に踏み切るにはブレークスルーが
必要でしょう。Na電池なのか、固体電池なのか原発の建設ブームなのか興味深いです。
化石燃料だろうが、電氣(EV)だろうが、全て環境破壊しているのは現実であり、いかに持続可能性を追求している段階であるのも現実です。
EV車は問題だらけだと思う。日本のような狭い国でも、実際、買いたいとは思わない。ましてや広い国土のアメリカなど大陸国では役に立たないでしょう。
アメリカでテスラいっぱいはしるのに🤣あなたの妄想世界と現実は違いますね
@@bnor78euim96
とは言っても、テスラ車でルート66を横断なんて出来ないでしょう。
いたらごめんなさい🙇
寒冷地に弱く、長距離走行ができないEVは近所のチョイノリくらいにしか使えない。テスラのモデル3は公称500㎞前後走るらしいがカローラは満タンで1000kmくらい走れる。あとバッテリーの安全性の問題も大きい。個体電池がでてくると風景が変わるかもしれない。
買ってはいけないとかいうオカルト本の著者が何言ってるのやらw
あいからずエセ科学が大好きみたいで。
変な扇動の仕方がお上手ですねw
EV乗ったことありますか?
人の言うことは置いといて、まず自分で経験することだと思います。
@ ありますが何か?
じゃあ裏取りしてみろよw😂
オカルト本書いてるような奴でもたまには正しい事言うって分かるからw😂
@@makotktjm7418 こんなエセ科学の詐欺師の言葉一つ一つに反論するのも馬鹿らしいから一言、EV覇権取ってないじゃん
@@makotktjm7418せっかく返信書いても投稿者にコメント消される。終わっとるわ。
トヨタからテスラYに乗り換えました。満足度は1000%です。特に自動運転(Full self driving-FSD)の最新版13を入手してFSDで運転して居ます。特に運転能力が低下した高齢者にとってFSDはありがたいですね。FSDで運転しますと道路標識、一旦停止、信号など遵守しますので、
運転違反は無いです。
私も老人世代になってしまったので早く自動運転車が普及しないか待っています。年をとって運転が億劫になり集中力や反射も若いときより低下してきているのが分かると...免許返納する前に普及してほしい。テスラのCyberCabでもWeimoのロボタクシーでも何でも良いです。10年以内にお願いしたい。
素晴らしいー。
自動運転など日本での普及は先が長いですね。これは、従来の車(物)では無く、法律や規制緩和など政治マターな部分が絡むので、日本は難しいのではと心配しています。
ライドシェアさえもできていないので。
走る棺桶にならないと良いですね。
@@ヒューマンバグ保育園 FSDってレベル4じゃなくてまだレベル2の運転支援止まりですよ。だからそのFSDがヤラセと判明して詐欺で訴えられていますけど?それを過信して運転するのは危険なので止めた方がいいです。北米で自動運転の事故1700件中1400件がテスラですよ。北米の自動運転の安全性の調査で不合格だったんですよ。実際合格したのがトヨタと日産、GMぐらいで、メルセデスなども不具合なども多くて結局不合格。テスラは事故が他社の2倍多いとのことでEVで最も危ないEVという事が判明しているのですが、そういうことはこういう人たちは無視するんでしょうね(苦笑)
それに修理費が高額だし、バッテリーの発火リスクも高いし、そういうこと無視して批判しても動画の内容こそアホかいなというね、極論過ぎますよ。
世界販売台数1位ってどこでしたっけ? 自動車はEVだけじゃないし、世界の全ての車種がEVになる日はまだまだ来ませんよ。
@@trbs764 もしこれより上手く自動走行できる市販車をご存じでしたら教えていただけませんか?直ぐに買い換えます。
ruclips.net/video/3Q3Ax_gDrdE/видео.html
燃料やエコの観点からばかりEVについて考えていましたが、自動運転など、これからの自動車業界が進んでいく方向性を考えればEVにシフトしていくことは間違いないですね。そう考えるとたとえ水素エンジンが実用化されたとしてもEVのモーター車には勝てないのかもしれませんね。
水素は燃料電池FCEVで有効だろうな。ICEの燃料に使用はもったいない。
動力源としては内燃エンジンはモーターの足元にも及ばんから水素エンジンは普及しないと思う
FCEVの方がマシだしそもそも水素扱うのが難しすぎる
水素うんぬんのされてますが、勝ち負けで考えるのはどうかと思います。
そういう可能性もありますよって意味でやってるんじゃないのかな❓
分からないのですけど
自動運転とEVの関連性って何でしょうか?
内燃機関でもアクセル、ブレーキ、ステアリングの制御で動けるから自動運転=EVってのが理解できない。
@@is-dp4kkモーター駆動の方が細かく回転数を制御出来ますし、自動運転や待機時の周囲監視のカメラのコンピューターを動かすためにアイドリング無しで大電力を取り出せるという事が重要になってきます。
日本ではe:v売れてない
売れてないんでなく、買えないんじゃないかなー💦
昔のβのビデオとVHSのビデオと同じですね。先行し性能も良いβがVHSに負けましたよね。EVも全個体電池次第でしょ。その時初めてEVの勝と言えるのではないですか。
すぐに出せばいいってもんじゃないです。
安全な製品開発が第一です。
ここに集ってるEV信者たちって、そういう事が全く分かってなくて萎えます。
私は運転が好きではないので、テスラのFSD車のお話は魅力的です。
一方で、運転がお好きな方には、物足りなくて面白くないのかな、と思えます。
将来は、車の利用目的毎に、車の選択が分れたり、
(東京では感じませんが)田舎では車が無いと高齢者の自立生活が難しくなるので、
免許返納をしなくても、利用できるFSD車が出来ると夢があるなぁと思いました。
船瀬先生の熱量の高いお話は、毎回愉しませていただいております。
運転が物足りないなって事は全くないですよ。加速、曲がる、止まる全ての性能はスポーツカーを陵駕します!
そうなのですね。
乗車体験出来る機会を愉しみにしたいと思います。
教えていただき有り難うございます。@@nackkumamon8598
FSD車がある程度普及したら、FSD車以外は路上を走行することが禁止されると思います。
人間が運転する方が危ないので。🙂
そのFSDの話が全くの噓っぱちってことよ。北米の運転支援の安全度の調査では合格したのがトヨタ、日産、GMだけだったのよ。
自動運転の事故件数2017年からの7年間で1700件中テスラだけで1400件というダントツの多さ。テスラ完全自動運転なんて実現できてないのよ。
@@nackkumamon8598 さま
AIに頼らない、自分の”技術と能力”で、加速したりうまく曲がったり、きちんと止まれるという
無駄のない安全運転が、運転が好きな方の愉しみやワクワク感なのかと思っていました....。※狭い思い込みですね。
FSD車のイメージをもう少し追ってみます(^^)/
教えていただき有り難うございます。
PHEVに乗ったらガソリンの方が良いなんて言えなくなった、、エンジンかかるのがストレスでしか無い。。
EVに乗り換えたら良いと思うよ。
@ インフラ整ってきたらたぶんEVにすると思う
中国の「EVの墓場」も実際に行ってみたら実は山盛り売れ残ったトヨタのbZ4x、VWのid.4だかなんだかだったって言う映像を見ました。もちろん中国製EVの墓場もあるけど、それが全てではないらしい。船瀬先生の「終わってんだよ!」の言葉がずっしり重かったです。
トヨタのはbZ4Xでなく、BYDのバッテリを採用して、中国の合弁会社で製造して中国国内専用販売の「 bZ3CとbZ3X 」じゃなかった?
@@軍曹-n6jbz4xもあったはずです
買ってはいけないの著者だと知ると信憑性に疑問符がつくね
EV乗ったことありますか?
人の言うことは置いといて、まず自分で経験することだと思います。
@@awdcx5681
少なくとも、チャイナのEVは乗れませんね。
だって、頼みもしないのに燃えるんだぜ🔥😂
じゃあ裏取りすればいいよ
こんな人でも正しい事言う事あるんだって分かるから😂
@@makotktjm7418
こんな人でも😂
@@awdcx5681EVの動力性能やメンテナンスフリーな点については認めてます。
問題は船瀬氏の電費性能云々の下りに見られる日本下げについてです
この船瀬という人は味の素ヘイトで不安を煽る点に於いて発言内容を鵜呑みにするのは如何なものかと思いますよ
雪国対策をしてるEV車あるのかなぁ?
吹雪になるとセンサーが誤作動してたまらんのだが。
充電器はエネオスが150kwを来年発売予定です。
今はGSに併設されているけど50kwなので150Wへのバージョンアップが楽しみです。
ケーブルが液冷かどうか気になりますね😮
ニッケル、コバルト、リチウム。。。 どこからどのように必要量を入手するのでしょうか……
採掘、精製、廃棄。。。 環境負荷、法整備など 原発と同じようにトイレなきマンションのような気がします……
あ、、、てか そもそも電力……
現実を語って頂きありがとうございます。
テスラの工場を日本に誘致する勇気を持って、
再生していってほしいですね。
日本に誘致するなら、テスラよりもコスパが良くて販売台数も見込めるBYDの工場の方がいいと思います。🙂
別に負けてはいないと思います。
電池は発火、隣国のEVは全く信用していません。
日本車EVのバッテリーは中華製だよ😅
あれぇ
船瀬俊介さんの本は何冊も読んでスゴい人だと思ってたんだけどなぁ…
どーしちゃったのかな
電気自動車推進してほしいとは思うが、この方は決めつけすぎ。これ性能がいいっていうが性能はいろんな観点があって、作ってもないクルマの性能が良いとは言えない。
いろんな観点とは?EVはバッテリー性能・バッテリーマネージメントが秀逸でないと、走行距離が出ないし、充電性能に問題が生じます。充電機側がいくら電気を流してもEV側のバッテリーが冷たかったり熱くなっていたら少ししか入りません。また、走行に関するサービスがスマートでなければ運転しにくいです。例えばバッテリー残量に対する目的地までの距離から次の充電必要かどうかを(正確に)計算して経由地をナビに表示し、次の充電までにバッテリーを適切な温度にすることはとても重要です。充電器側とEVの親和性もあり自前のそれを設置しているテスラは最優秀です。このバッテリーマネージメント・スマートさは圧倒的です。いろいろな観点と言っても、大事なのはそこだと思います。
ビンボーなんで ekxevで我慢してます(笑)
モデルQに期待。
勝ち組かも!🎉
電気自動車の時代はオワタ/(^o^)\
太平洋戦争末期とSNS普及の現在を同じと考えてますか。
そのSNSが厄介なんですよ。デマや誤情報までもが真実であるかのように発信され拡散されますから。
何の為にEV乗るんだろう❓人が1人、2人移動するのに2t近くある車体を動かすなんてエネルギーの無駄使い。
誰の為のEVだろう❓
人気のアルファードの重量ご存知?
@@maromaro2090 EVより遥かに重いミニバンに関しては見て見ぬふりをするのがEVアンチのスタンダード
@@jj-onegarage6411 小さな車 大きな未来 ですね。EVも根本は金儲けのための道具だと思います。
ランクルも重い事もスルーされますね。
船瀬俊介は日本が終わったら快感?
人口は減る、エネルギー資源はない、軍事力はない、食料も自前出来ない、なのに働かない・頑張らない…。
EVの強みは加速。スーパースポーツカーなら良い車が出来る。
テスラ自慢はスポーツカー自慢。スポーツカーなら手間がかかっても愛着が持てる。
スポーツカーといっても直前番丁なだけですけどね
@@tomtom77777777
そうでしょうか?
むしろコーナーリングでもかなりの性能だと思います。
自分の場合、加速力もそうですがコーナーリング性能に驚嘆して購入しました。
@@tomtom77777777運動性能もぶっちぎりじゃボケw😂
モデル3のウェット旋回ブレーキの動画でも見て来いw😂
@@makotktjm7418 だったら良かったじゃないですか。
真逆な事言ってどうしたんですか!!
EV車から、ガソリン車に買い替えているのだ、2、3,分で満タンになるからね、EVはいくら早くても、30分はかかるから。
家でEVは充電出来るんで。寝ている間に満タンになる。ガソリン車はわざわざスタンドに行かなきゃならない。そしてガソリン価格値上がりで無駄に行列w EV乗ってたは嘘ですね。そんな事も知らないのは乗ってない人ですw EV乗りは大半はガソリン車経験者。EVアンチはEV未経験が大半w 言ってる事みれば察する。だから日本は落ちてきてる。
@@かなりん-r9h
EVを推す人はそれ言うんだけど、緊急事態なんていつ起こるか分かんないからね。
三十分かかるのはねぇ...
ま、複数台所有できるのなら、1台くらいはあっても良いと思うよ。動力源を分散できるってのは、(さっきの話と矛盾するかもですが)緊急時を考えれば悪くはないですから。
電気自動車が良いなら、補助金を出さないで、車体重量が軽くて、安い電気自動車を販売して欲しい
自動運転を軽四の小さな車体にして 日本の田舎の狭い道 あぜ道 山道 まで走らせることができるだろうか
自動運転のコントローラー自体は小さいので、軽四サイズのEVにも搭載可能だと思います。
EVは将来的に完成するまだまだ発展途上の自動車だと思います。焦って購入して貧乏くじを引くことはない。ハイブリッドが今の現状では最適と判断します。政府がメーカーがと言っても始まらない。
おやおや、今だにこんな話をしてるんですか?いろんな国がエンジンを続行すると政策を見直してるのに。EVは墓場ですよ本当に。何の魅力がないEV車をこんな動画を出して買わせないといけないのですかね、、、そんなに自信があるなら補助金政策をやめて頂きたいですね。税金の無駄遣いです。良いものはそんな政策しないでも売れるはず。なのにあの手この手で売ろうとしてる。怖い怖い。
EV乗ったことありますか?
人の言うことは置いといて、まず自分で経験することだと思います。
未だにこんな話してるんですかって、こっちのセリフだわw😂
エンジン続行見直しなんてEVシフト微調整してるだけで進んでる事には変わりないんだわw😂
あと君ハイブリッドにも補助金出てたの知らないの?w😂
@ 補助金しないと売れない車って、、、かわいそうに。まだ未完成で問題がある車だからね。ま、好きなら買えば良いし、良いんじゃないの。
@ 良いと思いますよ。キビキビ走るし。でもね、面倒なんよ、まだまだインフラが整ってないし、遠出するのにわざわざ充電スポット気にしないといけないのは嫌なので。そもそも売るときにはかなり安くなってしまうからね。リセールバリューが最悪。
色々ツッコミたい所も多いが、こういう意見も流布出来るところが太平洋戦争末期とは違いますね。
私は、電気自動車は高級車の世界で一定の割合で普及するものだと思ってます。
日本は自動車産業だけではなく、政治、メディアも終わってますよね
勝手に終わらせないでくれよ😂
めっちゃわかる。デマだらけで日本終わってる
自分が聞きたくない信じたくない情報を発信するものは全部終わってるんですね分かります。
完全EVより一つのジャンルとして地道に売れていくんじゃね。
かなり面白いお話しです。
自動運転は、テスラ方式が良い。しかしまだ危険でしょう。
何でも話半分くらいが丁度良い。
中庸でいたい。
どちらに行っても柔軟に対応できるように。
ダボス会議(世界をとある方向に持っていきたい連中の集まり)で決めたことが世の中の中心になっていく可能性は確かに高いですが。
コメント欄に、日本語がおかしいEV推しのコメントが結構ありますね。
中国人の仕業かなww
独w安保放棄w原発放棄w
生産遅延w産業流出w研開不足w技術不足w
兵器開発失敗w欠陥多発w
エネ高w電高w利高wインフレ圧力w
くだらないけど、日産アリアの「ありゃ〜」にウケた😂
あれだけ機関銃のように話しながら、時々ギャグを入れてくるのが凄いですよね。😃
自動で車庫入れが出来るテスラの車なんかいらんよ
隣の家が火事になっていても逃げられないじゃんか
有難うございます。
客観的な真実を伝えて、有難うございます。
電気とか、シンプルに楽しさが無い、
エキゾーストの音が大好きや。
フォードムスタングですね
今更EV推しかwwwww
発表即発売では乗りたくない。車はITではない。
そんなの俺も電気になるだろー思ってたぜでも電気はダメだぜゴミだ使いものなラン
違ふ・違ふ・・・『ガソリン車が消える日』の方が先に出版されているよw
本音全開の、素晴らしい解説でした。
ありがとうございます。
BYDで最も売れているのは中国国内
賛同できる所もある。
だが、ほとんどは切り抜き情報ばかり。
せめてアンガーマネージメントできるよになってね♡
おじいちゃんに技術的なことを全て理解するのは無理だと…
切り抜き情報でもいいじゃないですか!
当たってるトコもあるんだし、危機を喚起するために
EV車用部品に携わっていますが、昨年までの勢いはまったくなくどんどん減ってます。
売れてないのは明らかです。
倍々で増えるとメーカー打診されたものが逆に倍々で減ってます。
テスラやBYDに納入してるのですか?
違いますよね
売れてないのは日本製EVでしょ
@maromaro2090
お客様は国内ではありません。
@@shinjirou37
テスラやBYDでなく日本メーカーでないとなると
VW
@@maromaro2090
海外のお客様ですが、そこから
組込まれてEV車メーカーに出されます。ほぼ、全てのメーカーになります。
@@maromaro2090 他の会社に調達先を切り替えたんだと思います。🙂
2極化すると思う。余裕があって電気好きは、EV普通の人は、ガソリン車。ガソリン車の耐久性は、素晴らしいよ。コスパ最強😊
ガソリン価格はどんどん上がってく。部品点数が無駄に多いガソリン車の方が金持ちしか乗れなくなる。EVはコスト抑えて造れるようになる。てかBYDがもうそんな感じ。ガソリン車は豪雨で水中走行したら、エンジンブロー。EVは推奨してないが走れる。もうSDVに世界は進んでいる。ガソリン車の出る幕はない。
@@かなりん-r9h 船瀬さんがおっしゃっているように、もう勝負はついてますね。🙂
選択するにあたって、価値感の違いが大きくて考え方が相いれないのかと思います。
自分の価値観を他人に押し付けることなく、自分が好きな方を選んで欲しいと思います。
何でも、メリット、デメリットがある。EVの進化は、理解しましたが、エンジンも確実に残ると思うよ。とにかく、決めつけは良くない
人間が運転すると、交通ルールを守らない人が後をたたない。毎日事故だらけ。だから完全自動運転を目指しているからSVDになる。電力足らないエンジン車では効率悪い。だから将来エンジン車は必要なくなる
そもそもに1分か5分で充電が出来るバッテリーが出来るのかと言うと
どう思います?
エセテスラでは無くてニコテスラに聞いた所では出来るらしいです