Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
次回の動画では、パッタルンを本気で楽しみ尽くします!!また長編の神旅シリーズになる予感..!?チャンネル登録をしてお待ちください😄🙏✨
ちかさんの名言炸裂回でしたね✨「これが生きる喜びだろ?」の説得力に脱帽でした🤣これはポップコーン買っちゃいますね🍿お犬様のお気持ち代弁シリーズの「人間はすぐにストーリーを作りたがる🐕」も大好きです🤍寝台列車、こんなに綺麗なんですね😳東南アジアの寝台列車はほぼ全てインドのような環境かと思っていました😂マットレスが敷かれて、毛布もカーテンもあって…これなら自分も乗れそう✨いつか挑戦してみます!!週末が近づくとお2人の動画を見て癒されたくなります…🫧
mêekさん、嬉しいコメントをありがとうございます😭💖!!名言なのか迷言なのか...😂!?でも笑っていただけて何よりです🤣🍀タイの寝台列車、すごく綺麗ですよね〜!!私も寝台列車ってしんどいイメージだったのですが、おかげさまで快適に過ごせました😊💡ぜひいつか乗られて見てください〜☺️(極寒なので寒さ対策だけお忘れなく...😂🧣)🚅✨貴重な週末の時間に私たちの動画を見てくださるなんて、ありがたすぎます...😭🙏今週末も、温めていた動画をアップするので、ぜひお楽しみに☺️💕
チカちゃんがかわいい!
0141Good foodさん、嬉しいお言葉をありがとうございます😭🙏いつも変顔過多な私ですが、かわいいだなんて言っていただき恐縮です😂🙏
1:51 これは食堂車ですね割高だし、今はレンチン飯しか出てこないけど、何かオーダーすれば誰でも座っててOKですよ
Krysanteemi Kさん、コメントいただきありがとうございます😊✨食堂車なんですね😲✨知りませんでした!教えてくださりありがとうございます!レンチン飯しか出てこないのは切ないですが...とても素敵な席だったので、いつか乗ってみたいです😁🌷
ポップコーーーーーン。
ポップコーーーン!!甘じょっぱくて激うまだった...😭🍿ギルティーキモティー状態。
@@seishunnomad キモティーー。次回楽しみにしています!
すご〜い❣️いい宿を見つけたね。次の動画楽しみ〜〜🥰
ピージディありがとう〜😊🙏💖全部ピーのおかげだよ〜〜🥰✨次回はパッタルンの魅力をたくさんお届けするので、絶対見てね😉🙏🇹🇭❣️
いいえ。ちかちゃんたちの方がすごいだよ〜。ピーは場所しか言ってなかったよ🥰🥰
ピーはいつも私たちの好きそうなところをおすすめしてくれる☺️❣️さすがです!!✨✨
野菜たっぷりの地元食材、私好みで良いなあ.....それにしても、寝台車、そんなにキツかった?十数年前の中国のよりは素敵だね!
Kazueさん、コメントありがとうございます😊!!旅中は野菜が不足しがちになるので、ありがたかったです🥬寝台列車は(空調が効きすぎている以外は)とても綺麗で快適でした☺️✨でも停車するたびに目が覚めてしまうちかは、翌朝ものすごい疲労感に襲われましたね...😂🌀でも十数年前の中国のと比べると、きっと数十倍綺麗かな...😂!?
パッタルン、また新しい発見と冒険が始まりそうな予感!次、タイに行ったら行ってみたいなぁと思うところばかりで、ありがたいです。よい旅を!
Toshiharuさん、いつもコメントありがとうございます☺️🙏✨パッタルンは最高の穴場だったので、ぜひ次のタイ旅の行き先候補に入れていただきたい場所です...☺️次回の動画をぜひお見逃しなく😄🚣🪷
いい所見つけましたねー宿も安いしご飯も美味しそうだし自然もいっぱい😊次回も楽しみにしております!
健さん、いつもコメントありがとうございます😊🙏✨またまた良いところにやってきてしまいました...!!次はもっとパッタルンの美しい自然やローカル料理がお届けできると思うので、ぜひご期待ください💪🌿
約30年前、ファランポーン駅からスラタニまで寝台車で行ってサムイ島数日のんびりしてからクアラルンプールまで列車で行きました。20日間の旅はその後就職してしまった私にとって最長の旅で今までの人生で一番幸せな時間でした。懐かしく拝見しました。旅の思い出、最高の宝です!宝物たくさん収集してください❤
Earth Peaceさん、コメントありがとうございます😊🙏✨うわー!!そのルート、実は私たちも憧れていたんです☺️次回はぜひその寝台列車旅にもチャレンジしてみたいです...😍🇹🇭🇲🇾当時を懐かしんでいただくきっかけになって、私たちまで温かい気持ちになりました☺️🌸旅の思い出という宝物を、これからも皆さんと一緒にたくさん集めていきたいです😊💖!!!今後ともぜひよろしくお願いいたします😊✨
コンビ最高です!シリアスあり、コメディーあり毎回楽しみに見てます!今しか出来ない旅を気をつけて、味わってくださいね!63歳になりました、おじんですが応援してます!カメラワークと編集頑張って!
昭さん、温かいコメントをありがとうございます😭🙏✨これからも、シリアスありコメディーありで😁皆さんと楽しい旅を続けていきたいです😊!!撮影と編集もさらにレベルアップできるよう頑張ります💪📸次回も楽しんでいただけること間違いなしなので、ぜひご覧ください☺️🙏🇹🇭♪
4k動画で素晴らしい動画堪能させて貰いました。お二人の掛け合いも凄く楽しくて。人生楽しんだ者が勝ちです。次回はパッタルンを本気で楽しみ尽くす動画とか凄く楽しみです。。ちかちゃんの口紅似合ってて素敵でしたよ。私の事ですが24日から結婚40周年で4日程の旅行に行きます、お二人に負けない位に楽しんで来ます。良い動画ありがとうございました。早く登録者数5000人行くと良いですね。
トンビさん、今回もご視聴いただきありがとうございます!!4kで見てくださって、嬉しいです😄✨次回はさらなる絶景が待っているので、ぜひ引き続き高画質でお楽しみいただけたら幸いです😊📸いつもたくさん褒めていただいて頭が上がりません... 😭🙏励みになる温かいお言葉をありがとうございます😊🌸そして、結婚40周年、誠におめでとうございます!!!💖🎉奥様と一緒に、ぜひぜひ楽しい思い出を作ってきてくださいね✨憧れの仲良しご夫婦の旅が、素敵なものになるよう二人で祈っています☺️どうかお気をつけて☺️🍀私たちはその間に登録者数5,000人突破を目指して、編集頑張ります!!
4Kはホントにキレイですね。タイの寝台列車相当にキレイですね。駅が糞尿の匂いなのはインドと同じですが(笑)。パッタルン、どんな風景が待っているのか楽しみです。
ワンパチさん、コメントありがとうございます😊✨タイの寝台列車は(インドと違い😂)普通席でもとても綺麗で、新幹線のような雰囲気でした🚅電車を降りてしばらくした後の匂いは一瞬しんどかったですが...😂💦4Kで見てくださって嬉しいです!!次回は4Kがさらに大活躍する内容になると思うので、ぜひまた高画質でお楽しみください☺️🙏🌼
寝台列車で13時間は中々タフそう、、、だけど、お二人の様子を見る限りそこそこ快適な移動だったのかな。急に犬を憑依させるちかちゃん好き 笑
Frommさん、いつもコメントありがとうございます😊✨極寒でしたが(笑)とても綺麗で快適な寝台列車でした!!あ、でもちかは全然眠れなかったので、翌日は半日休憩が必要でした...😂「急に犬を憑依させる」ってすごい響きだな😂笑この度で謎の能力が開花しました...🐕💭🤣
動画更新ありがとうございます‼️なんか動画のテイストが懐かしい感じがしますね🧐今までが逆にオシャレ過ぎて僕的にはオシャレ症(花粉症的なw)でくしゃみ🤧が出てたのかもです笑笑相変わらずいい場所(地区、宿、飯)を見つけるのが上手いですね!普通にタイで色々巡ってみたくなりますね🇹🇭最近動画再再度少し見返させて頂き、世界一周旅行行きたくなってきました‼️次回の動画も楽しみに待ってます!
健夢さん、こちらこそ、早速ご視聴&コメントいただきありがとうございます!!✨今回は、一周まわって、出来るだけシンプルな編集を意識してみたつもりです☺️せっかく異国の様子をお届けするので、リアルな音を楽しんでもらえたらと思い、極力BGMも入れないようにしております... 💡「今までが逆にオシャレ過ぎ」たとのことで、面目ないです!!おしゃれよりも泥臭さが売りの二人なので、以後気をつけます😁🙏💦今後もオシャレすぎると感じた時は、遠慮なくご指摘ください😂🙏動画を何度もリピートしてくださって、ありがたすぎます😭😭健夢さんもついに世界一周へ!??🌍世界一荷物の少ないバックパッカー(リュックサッカー)スタイルの旅(?)を期待しています😆🎒✨またリアルでお会いしたいですね😊❣️
タイ国鉄の最新鋭寝台車でも糞尿垂れ流しなんですか?これにはビックリです
serow225さん、コメントありがとうございます😊🙏✨そうなんですよね...😂停車中に車体から液体が流れると、悪臭が漂っていました...🤣💦日本ではもうそんなことはないですもんね...🤔?寝台列車があまりに綺麗だっただけに、驚きです😂
おばんです(^^♪ 冒頭、ちか先生の迷言「これが、生きる歓びだろ !?」に思わず飲んでた焼酎吹き出しそうになりましたよ(笑) にしても、タイの寝台列車メチャ綺麗で機能的だしいいですね👍 最近またインド旅してる方の動画見てますが インドと比べたら勝負になりませんね(笑) 今回の目的地「バッタルン」 いかにもお二人らしいチョイスなのが良く判ります👍
masanさん、おばんです😆コメントいただけて嬉しいです!!ありがとうございます!!今回もちかの迷言で笑っていただけたようで、今私はまさに生きる喜びを感じています...😌😂笑タイの寝台列車は快適でした!インドの寝台列車は色々ときつかったですね...🤣でもあれはあれで、良き思い出です😁👍パッタルンは旅行客が少ない穴場だったので、次回は自分たちらしい旅の様子をお届けできそうです🛵ぜひお見逃しなく☺️🙏!!
久し振りの移動系RUclipsr的オープニング、なんだかホーム感があって心に馴染みます🚉そんな移動dayの中で、初めての場所へ向かうワクワク感や想定外のことへの緊張感なども変わらずありつつも、ある程度は自分達にとってどんなことが起こるのが望ましいかや、実際にはどのぐらいの範囲でどんな種類のことが起こりそうかの見立ても持って、心が安定した状態を保ちやすい状態を自然と作りながら進むことができるようになってこられたんだろうなぁというようなことも感じて、そういう視点で見させてもらえることの中にも学びが多いなと感じたりしました🌸ポップコーンの説得術は可愛すぎ😁今回もいい宿センサー、いい食事処センサー抜群の精度だったようで素敵ですね☺️そして最後の、Chikaさんの動物憑依モード実は大ファンなのでテンション上がりました🥰しかも、『人間はすぐストーリーを作りたがる。全てがわかっていないと不安なんだろう〜?🐕』のくだりがめちゃツボでした😁何年も前にベストセラーになっていたサピエンス全史シリーズの中で、『人間が地球において今の立ち位置を獲得するに至った最もクリティカルな要因は火でも言語でもなく虚構(ストーリー)を共有して協力することだった』という考えがシリーズ全体の根幹をなす考えとして示されていて、いかに人は無意識にストーリーを紡ぐものなのかというのが良い意味でも悪い意味でも考察されており、未来を考えるにあたってその事実をどう捉えるべきかというのがテーマとして示されたりしている、というのがあって、Chikaさんの発した言葉からそのことを思い返して深いなぁと思ったりもしちゃいました🌌次回はパッタルンを本気で楽しむの巻とのこと、楽しみです🎉
石黒さん、コメントありがとうございます😊🌼久しぶりの移動動画!何だかあの頃を思い出しますよね...😂心に馴染むだなんて、嬉しい限りです🍀初めて寝台列車に乗ったあの頃と比べると、確かにある程度起こり得ることを想像できている気もします☺️夜道をむやみに歩くべきではないことも...😂💦何ごとも失敗から学ぶって大事ですよね😌ポップコーンの説得術😂また謎の迷言が出てしまいましたが、あの甘じょっぱいポップコーンの美味しさは忘れられません...😭🍿✨動物憑依モード🐶ツボっていただけて光栄です😂🙏❣️しかも意外に深いことを発していたようで😮⁉️人間ってほんと不思議ですよね😁分からないことを分からないままにして残しておくっていうのも、脳みそを鍛える一つの手段なんだなと、ここ最近思うようになりました🌌次回はパッタルンの魅力を全力でお伝えできればと思います😊笑いあり絶景ありの長編をお楽しみに!!
食堂の看板、カオトム(おかゆ)フリーとありましたね。パクブン10バーツとフリーのおかゆ何杯かで腹を膨らませば、一食10バーツ(あるいは一人5バーツ?)で済みますが・・・以後出入り禁止になりそうですね。
Papa Hoboさん、さすが!タイ語が読めるともっとタイ旅が充実しますよね😭✨私たちもそろそろ勉強したいです!おかゆがフリーだったなんて...🫢✨でもさすがに10バーツの空芯菜炒めだけオーダーするのは気が引けますよね😂笑
これが生きる喜びだろ。人間は、すぐ形にはめようとする。 旅したものしか、わからないですよね。 楽しかったです。
北野嘉樹さん、コメントいただきありがとうございます😊🙏✨謎の迷言...かと思いきや、確かに旅の学びの一つと言えるかもしれません😁動画を楽しんでいただけて光栄です😭!!次回はタイの田舎町を全力で楽しむので、ぜひまたご覧ください😊🙏🌸
次回の動画では、パッタルンを本気で楽しみ尽くします!!また長編の神旅シリーズになる予感..!?チャンネル登録をしてお待ちください😄🙏✨
ちかさんの名言炸裂回でしたね✨
「これが生きる喜びだろ?」の説得力に脱帽でした🤣
これはポップコーン買っちゃいますね🍿
お犬様のお気持ち代弁シリーズの
「人間はすぐにストーリーを作りたがる🐕」も大好きです🤍
寝台列車、こんなに綺麗なんですね😳
東南アジアの寝台列車はほぼ全て
インドのような環境かと思っていました😂
マットレスが敷かれて、毛布もカーテンもあって…
これなら自分も乗れそう✨
いつか挑戦してみます!!
週末が近づくとお2人の動画を見て
癒されたくなります…🫧
mêekさん、嬉しいコメントをありがとうございます😭💖!!
名言なのか迷言なのか...😂!?
でも笑っていただけて何よりです🤣🍀
タイの寝台列車、すごく綺麗ですよね〜!!
私も寝台列車ってしんどいイメージだったのですが、おかげさまで快適に過ごせました😊💡
ぜひいつか乗られて見てください〜☺️(極寒なので寒さ対策だけお忘れなく...😂🧣)🚅✨
貴重な週末の時間に私たちの動画を見てくださるなんて、ありがたすぎます...😭🙏今週末も、温めていた動画をアップするので、ぜひお楽しみに☺️💕
チカちゃんがかわいい!
0141Good foodさん、嬉しいお言葉をありがとうございます😭🙏
いつも変顔過多な私ですが、かわいいだなんて言っていただき恐縮です😂🙏
1:51 これは食堂車ですね
割高だし、今はレンチン飯しか出てこないけど、何かオーダーすれば誰でも座っててOKですよ
Krysanteemi Kさん、コメントいただきありがとうございます😊✨
食堂車なんですね😲✨知りませんでした!教えてくださりありがとうございます!
レンチン飯しか出てこないのは切ないですが...とても素敵な席だったので、いつか乗ってみたいです😁🌷
ポップコーーーーーン。
ポップコーーーン!!甘じょっぱくて激うまだった...😭🍿
ギルティーキモティー状態。
@@seishunnomad
キモティーー。
次回楽しみにしています!
すご〜い❣️いい宿を見つけたね。次の動画楽しみ〜〜🥰
ピージディありがとう〜😊🙏💖
全部ピーのおかげだよ〜〜🥰✨
次回はパッタルンの魅力をたくさんお届けするので、絶対見てね😉🙏🇹🇭❣️
いいえ。ちかちゃんたちの方がすごいだよ〜。ピーは場所しか言ってなかったよ🥰🥰
ピーはいつも私たちの好きそうなところをおすすめしてくれる☺️❣️さすがです!!✨✨
野菜たっぷりの地元食材、私好みで良いなあ.....それにしても、寝台車、そんなにキツかった?十数年前の中国のよりは素敵だね!
Kazueさん、コメントありがとうございます😊!!
旅中は野菜が不足しがちになるので、ありがたかったです🥬
寝台列車は(空調が効きすぎている以外は)とても綺麗で快適でした☺️✨
でも停車するたびに目が覚めてしまうちかは、翌朝ものすごい疲労感に襲われましたね...😂🌀
でも十数年前の中国のと比べると、きっと数十倍綺麗かな...😂!?
パッタルン、また新しい発見と冒険が始まりそうな予感!
次、タイに行ったら行ってみたいなぁと思うところばかりで、ありがたいです。
よい旅を!
Toshiharuさん、いつもコメントありがとうございます☺️🙏✨
パッタルンは最高の穴場だったので、ぜひ次のタイ旅の行き先候補に入れていただきたい場所です...☺️
次回の動画をぜひお見逃しなく😄🚣🪷
いい所見つけましたねー
宿も安いしご飯も美味しそうだし自然もいっぱい😊
次回も楽しみにしております!
健さん、いつもコメントありがとうございます😊🙏✨
またまた良いところにやってきてしまいました...!!
次はもっとパッタルンの美しい自然やローカル料理がお届けできると思うので、ぜひご期待ください💪🌿
約30年前、ファランポーン駅からスラタニまで寝台車で行ってサムイ島数日のんびりしてからクアラルンプールまで列車で行きました。20日間の旅はその後就職してしまった私にとって最長の旅で今までの人生で一番幸せな時間でした。懐かしく拝見しました。
旅の思い出、最高の宝です!宝物たくさん収集してください❤
Earth Peaceさん、コメントありがとうございます😊🙏✨
うわー!!そのルート、実は私たちも憧れていたんです☺️
次回はぜひその寝台列車旅にもチャレンジしてみたいです...😍🇹🇭🇲🇾
当時を懐かしんでいただくきっかけになって、私たちまで温かい気持ちになりました☺️🌸
旅の思い出という宝物を、これからも皆さんと一緒にたくさん集めていきたいです😊💖!!!今後ともぜひよろしくお願いいたします😊✨
コンビ最高です!シリアスあり、コメディーあり毎回楽しみに見てます!今しか出来ない旅を気をつけて、味わってくださいね!63歳になりました、おじんですが応援してます!カメラワークと編集頑張って!
昭さん、温かいコメントをありがとうございます😭🙏✨
これからも、シリアスありコメディーありで😁皆さんと楽しい旅を続けていきたいです😊!!
撮影と編集もさらにレベルアップできるよう頑張ります💪📸
次回も楽しんでいただけること間違いなしなので、ぜひご覧ください☺️🙏🇹🇭♪
4k動画で素晴らしい動画堪能させて貰いました。お二人の掛け合いも凄く楽しくて。人生楽しんだ者が勝ちです。次回はパッタルンを本気で楽しみ尽くす動画とか凄く楽しみです。。ちかちゃんの口紅似合ってて素敵でしたよ。私の事ですが24日から結婚40周年で4日程の旅行に行きます、お二人に負けない位に楽しんで来ます。良い動画ありがとうございました。早く登録者数5000人行くと良いですね。
トンビさん、今回もご視聴いただきありがとうございます!!
4kで見てくださって、嬉しいです😄✨次回はさらなる絶景が待っているので、ぜひ引き続き高画質でお楽しみいただけたら幸いです😊📸
いつもたくさん褒めていただいて頭が上がりません... 😭🙏
励みになる温かいお言葉をありがとうございます😊🌸
そして、結婚40周年、誠におめでとうございます!!!💖🎉
奥様と一緒に、ぜひぜひ楽しい思い出を作ってきてくださいね✨
憧れの仲良しご夫婦の旅が、素敵なものになるよう二人で祈っています☺️どうかお気をつけて☺️🍀
私たちはその間に登録者数5,000人突破を目指して、編集頑張ります!!
4Kはホントにキレイですね。タイの寝台列車相当にキレイですね。駅が糞尿の匂いなのはインドと同じですが(笑)。パッタルン、どんな風景が待っているのか楽しみです。
ワンパチさん、コメントありがとうございます😊✨
タイの寝台列車は(インドと違い😂)普通席でもとても綺麗で、新幹線のような雰囲気でした🚅電車を降りてしばらくした後の匂いは一瞬しんどかったですが...😂💦
4Kで見てくださって嬉しいです!!
次回は4Kがさらに大活躍する内容になると思うので、ぜひまた高画質でお楽しみください☺️🙏🌼
寝台列車で13時間は中々タフそう、、、だけど、お二人の様子を見る限りそこそこ快適な移動だったのかな。
急に犬を憑依させるちかちゃん好き 笑
Frommさん、いつもコメントありがとうございます😊✨
極寒でしたが(笑)とても綺麗で快適な寝台列車でした!!
あ、でもちかは全然眠れなかったので、翌日は半日休憩が必要でした...😂
「急に犬を憑依させる」ってすごい響きだな😂笑
この度で謎の能力が開花しました...🐕💭🤣
動画更新ありがとうございます‼️
なんか動画のテイストが懐かしい感じがしますね🧐
今までが逆にオシャレ過ぎて僕的にはオシャレ症(花粉症的なw)でくしゃみ🤧が出てたのかもです笑笑
相変わらずいい場所(地区、宿、飯)を見つけるのが上手いですね!
普通にタイで色々巡ってみたくなりますね🇹🇭最近動画再再度少し見返させて頂き、世界一周旅行行きたくなってきました‼️
次回の動画も楽しみに待ってます!
健夢さん、こちらこそ、早速ご視聴&コメントいただきありがとうございます!!✨
今回は、一周まわって、出来るだけシンプルな編集を意識してみたつもりです☺️
せっかく異国の様子をお届けするので、リアルな音を楽しんでもらえたらと思い、極力BGMも入れないようにしております... 💡
「今までが逆にオシャレ過ぎ」たとのことで、面目ないです!!
おしゃれよりも泥臭さが売りの二人なので、以後気をつけます😁🙏💦
今後もオシャレすぎると感じた時は、遠慮なくご指摘ください😂🙏
動画を何度もリピートしてくださって、ありがたすぎます😭😭
健夢さんもついに世界一周へ!??🌍
世界一荷物の少ないバックパッカー(リュックサッカー)スタイルの旅(?)を期待しています😆🎒✨
またリアルでお会いしたいですね😊❣️
タイ国鉄の最新鋭寝台車でも糞尿垂れ流しなんですか?
これにはビックリです
serow225さん、コメントありがとうございます😊🙏✨
そうなんですよね...😂
停車中に車体から液体が流れると、悪臭が漂っていました...🤣💦
日本ではもうそんなことはないですもんね...🤔?
寝台列車があまりに綺麗だっただけに、驚きです😂
おばんです(^^♪ 冒頭、ちか先生の迷言「これが、生きる歓びだろ !?」に思わず飲んでた焼酎吹き出しそうになりましたよ(笑)
にしても、タイの寝台列車メチャ綺麗で機能的だしいいですね👍 最近またインド旅してる方の動画見てますが
インドと比べたら勝負になりませんね(笑) 今回の目的地「バッタルン」 いかにもお二人らしいチョイスなのが良く判ります👍
masanさん、おばんです😆コメントいただけて嬉しいです!!
ありがとうございます!!
今回もちかの迷言で笑っていただけたようで、今私はまさに生きる喜びを感じています...😌😂笑
タイの寝台列車は快適でした!
インドの寝台列車は色々ときつかったですね...🤣
でもあれはあれで、良き思い出です😁👍
パッタルンは旅行客が少ない穴場だったので、次回は自分たちらしい旅の様子をお届けできそうです🛵ぜひお見逃しなく☺️🙏!!
久し振りの移動系RUclipsr的オープニング、なんだかホーム感があって心に馴染みます🚉
そんな移動dayの中で、初めての場所へ向かうワクワク感や想定外のことへの緊張感なども変わらずありつつも、ある程度は自分達にとってどんなことが起こるのが望ましいかや、実際にはどのぐらいの範囲でどんな種類のことが起こりそうかの見立ても持って、心が安定した状態を保ちやすい状態を自然と作りながら進むことができるようになってこられたんだろうなぁというようなことも感じて、そういう視点で見させてもらえることの中にも学びが多いなと感じたりしました🌸
ポップコーンの説得術は可愛すぎ😁
今回もいい宿センサー、いい食事処センサー抜群の精度だったようで素敵ですね☺️
そして最後の、Chikaさんの動物憑依モード実は大ファンなのでテンション上がりました🥰
しかも、『人間はすぐストーリーを作りたがる。全てがわかっていないと不安なんだろう〜?🐕』のくだりがめちゃツボでした😁
何年も前にベストセラーになっていたサピエンス全史シリーズの中で、『人間が地球において今の立ち位置を獲得するに至った最もクリティカルな要因は火でも言語でもなく虚構(ストーリー)を共有して協力することだった』という考えがシリーズ全体の根幹をなす考えとして示されていて、いかに人は無意識にストーリーを紡ぐものなのかというのが良い意味でも悪い意味でも考察されており、未来を考えるにあたってその事実をどう捉えるべきかというのがテーマとして示されたりしている、というのがあって、Chikaさんの発した言葉からそのことを思い返して深いなぁと思ったりもしちゃいました🌌
次回はパッタルンを本気で楽しむの巻とのこと、楽しみです🎉
石黒さん、コメントありがとうございます😊🌼
久しぶりの移動動画!何だかあの頃を思い出しますよね...😂
心に馴染むだなんて、嬉しい限りです🍀
初めて寝台列車に乗ったあの頃と比べると、確かにある程度起こり得ることを想像できている気もします☺️夜道をむやみに歩くべきではないことも...😂💦何ごとも失敗から学ぶって大事ですよね😌
ポップコーンの説得術😂
また謎の迷言が出てしまいましたが、あの甘じょっぱいポップコーンの美味しさは忘れられません...😭🍿✨
動物憑依モード🐶ツボっていただけて光栄です😂🙏❣️
しかも意外に深いことを発していたようで😮⁉️
人間ってほんと不思議ですよね😁
分からないことを分からないままにして残しておくっていうのも、脳みそを鍛える一つの手段なんだなと、ここ最近思うようになりました🌌
次回はパッタルンの魅力を全力でお伝えできればと思います😊
笑いあり絶景ありの長編をお楽しみに!!
食堂の看板、カオトム(おかゆ)フリーとありましたね。パクブン10バーツとフリーのおかゆ何杯かで腹を膨らませば、一食10バーツ(あるいは一人5バーツ?)で済みますが・・・以後出入り禁止になりそうですね。
Papa Hoboさん、さすが!タイ語が読めるともっとタイ旅が充実しますよね😭✨私たちもそろそろ勉強したいです!
おかゆがフリーだったなんて...🫢✨
でもさすがに10バーツの空芯菜炒めだけオーダーするのは気が引けますよね😂笑
これが生きる喜びだろ。人間は、すぐ形にはめようとする。 旅したものしか、わからないですよね。 楽しかったです。
北野嘉樹さん、コメントいただきありがとうございます😊🙏✨
謎の迷言...かと思いきや、確かに旅の学びの一つと言えるかもしれません😁
動画を楽しんでいただけて光栄です😭!!
次回はタイの田舎町を全力で楽しむので、ぜひまたご覧ください😊🙏🌸