ROG Ally ASUS US公式でSDカードスロットに関して対応を発表

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 7

  • @kaoruizayoi254
    @kaoruizayoi254 6 месяцев назад +6

    他動画のことなのでアレですが、カードリーダー故障個体を分解・修理するものがあって、それによるとリーダー用ICの半田付けがちゃんとされてない(丸い玉状になっていた)のが原因でした。なお半田の付け直しで修理完了。
    設計ミスによる熱問題というより、初期のロットは半田処理が正しく行われていないミスが原因だったのかもしれませんね。

    • @imo_guri
      @imo_guri  6 месяцев назад

      詳しい情報ありがとうございます
      半田処理が甘かったって、長年pc作ってる大手でもそういう事あるんですね…

  • @terut1901
    @terut1901 6 месяцев назад

    初コメです。
    大変わかりやすく勉強になる動画をいつもありがとうございます。
    Rog allyの新型?新モデル?は後々から故障する可能性の無い設計になると良いですね…!

    • @imo_guri
      @imo_guri  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうあって欲しいんですけどUMPCは何かしらの不具合1つは抱えますからねー
      また致命的なものでなければ良いのですが

  • @XYZXYZ-p8r
    @XYZXYZ-p8r 6 месяцев назад

    壊れたSD 捨ててしまった。

    • @imo_guri
      @imo_guri  6 месяцев назад

      普通捨てちゃいますよね、もっと早くこの対応きてれば