Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カラオケスナックにてこの曲でお店のメンバー紹介をやってます
そんなごきげんなお店行ってみたい!
それは素晴らしい!
素敵!
ギリギリ許せるウザさw
素敵やん❣俺も紹介してほしい。
やったー、小川銀次観れた。ライブのオープニング曲によーこそが定番に成らないかと思うくらい素晴らしい。イカレタ奴らが集まって演奏が始まってるぜぇ!なんてマスターピースやん。
中学生の頃、これ観て、完全にノックアウト。バンドメンバーを紹介する曲なんか、たぶん日本で初めてさ🌈
サビになると急に英語になる日本の曲に違和感があった中学生時代、洋楽ばかり聴いていた。この曲を聴いた衝撃は今でも忘れない。今でもあなたはヒーローです。
キーボードロボットのゴンタ2号G2~G2~G2~‼️のところ昔から耳に残ってて好き。
小川銀次のギター、走ってるぜ清志郎もチャボも一番、美しい、ロックンロラーの頃。ため息が出るほど、かっこE。日本にロックンロールバンドを連れてきてくれた😂
いや、もうみんなかっこいい震える
学園祭のライブやテレビの収録などお金のなかった高校生時代、夢中で追いかけてた頃のRCサクセションの映像です。ありがとうございます🤣
間違いなく、この曲のベストテイク。銀次さん、いいですね〜!
小川銀次の入ってる、よォーこそ探してた。あった。やっぱしこれがサイコー!!よォーこそ!!
音が重い。小川銀次さんがいた頃のRCが音的には最高!
この時会場にいた連中も今じゃ多くが還暦とか定年とかだな…俺も髪切って会社員やったな…レスポールが重た過ぎて「笑)そんな俺も今年度で定年退職「優秀社員賞」とかいう不名誉なやつも貰ったな…
16の頃、朝6時半になるとRCのツアーCM流れてました。朝から「よおこそ」と「雨上がり…」聞けてウキウキで学校いったなぁ!
田舎っぺには羨ましすぎる生い立ち😭イイナー
ワクワク感が、堪らない!おもちゃ箱を、ひっくり返した様なカラフルに溢れて、自由な演奏が、いつの時代になっても、新しい!ピョンピョン飛ぶ、清志郎!最高!
こんなにカッコいいメンバー紹介は見た事がないです。今聞いても古さを全く感じさせないとは、、流石!
やっと見れるようになりました。泣かないで
チャボの紹介、リード時の演奏の盛り上がりがすげえ。チャボのボトルネックと小川銀次のバッキングの絡みは神。
福島県には、郡山は二回、福島市は一回来ました、三回共、コンサートを見ました、懐かしいコンサートでさた。
初めてだわ。。。キヨシローが「グループの中の一人」だと感じられたのは。。。いつもはどんなバックを引き連れてもただのキヨシローのパワーの独走なのに、この動画では恐ろしいほどそれを感じない。でもそれはこの動画の頃のキヨシローにパワーが無かったんじゃない。周りがキヨシローと遜色ないどころか圧倒するメンバーもいて、凄すぎたんだわ。。。恐ろしい。。。RCってホント凄いや。。
私もこの動画を今、はじめて観ました!キヨシロー様どころか、RCが凄すぎます!迫力が半端ないです!
あらためて清志郎の声の魅力を100%引き出せたのはこのロックスタイルだと思う。この声を持って生まれたからにはロッカーになるしかないだろう。そしてロック黎明期を支えた小川銀次、あなたの素晴らしいギタープレイはいまも燦然と輝いています。R.I.P
78年頃でしたか、それまでのフォーク路線(僕の好きな先生、とか)とはかけ離れた音に驚くとともに、日本の新しいロックの幕開けを感じたものです。
動画ありがとうございます。懐かしい高校時代を思い出しました。これほどオープニングにふさわしい曲はないですよね。「おいらキヨシロー、どうぞよろしく」では不覚にもウルッと来てしまいました。
この動画をあげてくださったかたに感謝申し上げます!!!!!!!!!
日本ロックバンドの夜明け。そして最高峰。
小川銀次いいなぁ・・・ギターの・雰囲気最高だわ。
小川銀次はいいですね。主張が強すぎて、合わなかったという話ですが。
若いねみんな!!LIVEのオープニングナンバーはこの曲が一番ふさわしい。と個人的に思います。オーディエンスがボルテージ最高潮に盛り上がる!!CHABOさんの🎸が唸る!。!
1980年頃は必ずこの曲から、ライヴが始まって、当時は小川銀次さんも入り、ダブルギターが音に厚みがあって良かったです。メンバー1人1人を、紹介するこの曲に、私は清志郎さんの謙虚さを感じました。ライヴの始まる楽しい曲だと思いました‼️
久保講堂で見たRCサクセションは、今でも忘れられないです。
よーこそ!なんて素敵なRCサクセションなんだ。清志郎!チャボ!りんこ!新井田こうぞう!小川銀次!G2!ドクトル梅津バンド!
Rhapsody・・・、この時のメンツが一番だね。
この頃のRCが最高だあ、小川銀次のギターは最高です!!
銀次が抜けてもBlue(かろうじてBeat Pops)までは良かった。それ以後、G2の機材がシンセサイザーになってしまい、さらに新井田さんが電気ドラムを使い始めて音がROCKじゃなくなってしまった。
昔、ビートたけしの深夜番組「北野ファンクラブ」に清志郎と小川銀二がサプライズ出演して、くだらない替え歌にも笑顔で演奏してくれてましたね。豪華なバックバンド!と、たけしに称賛されてました
新井田耕造さんのドラム演奏ずっと見てられる
G2こそ、評価されるべき。
G2いなかったらもっと泥臭い音になってたと思う サマーツアーなんて曲は産まれなかったかもしれないし産まれてても全然違った印象だったはず
そうだ!
わかるわー
おおお
同感です。G2なら僕は自由♪のピアノとサムムーアと共演した横浜スタジアムで公演の君僕♪のピアノが好きです。
清志郎!銀次!俺ももし天国へ行けたらカッコいい演奏また聞かせてくれ!!!
にいだこうぞうさん、かっけええー----
1980年頃の大晦日の夜にRCサクセションのライブコンサートに行った事があります。やはり「よォーこそ」で始まりました。
え?オレも観に行ってると思う。確か寒い冬だった。奇遇だね。
この6人のRCが最強だ。
正に
ゴンタ2号がいないと。
梅津和時さんのSAXも加えて下さい!
片山さん忘れてませんか?
異議なし
清志郎、あんたに初めて会ったとき14歳だったオレは、今年57歳になりました。それでも、今日も聴いてるぜ❤
私もG2のキーボードはセンス抜群だと思います👍✨
アカン、青春時代を思い出して泣いてもうた😭そういや人生初のライヴがこのRCサクセションだったんだよな。みんな、ずっと愛してるぜ!いつまでもな!
これを観ればRCサクセションのメンバーが、ただ者で無い事が判る。
RCやブルハ…こんなイカれたエネルギッシュなバンドが輝いていた時代最高だぜ👍
このメンバーを紹介してくの好きやわー(笑)、そしてこれから始まるぞって感じも好き(笑)
チャボがほんとかっこいい
これ神奈川テレビでやってた宇崎竜童さんの番組「Fighting80's」ですよね?私、この収録を観に行ってました。日本工学院専門学校のホールだったかな?記憶違いだったらごめんなさい。当時高校生でしたがRCを追いかけて大学祭とか回ってました。大学祭のライブはチケット安かったんで高校生には有り難かったです。 一気に昔の記憶が蘇ってきましたよ(*^^*)貴重な映像をありがとうございましたm(_ _)m
カッコイイぜ、いつ見ても!
7:11シングルマンからの付き合いのあるG2をロボットとして紹介するギャグセンスww
キーボードロボットすげぇ
俺は観た、この頃のきよしろうを。
泣けてくる。
何気に この曲は多くのミュージシャンに影響を与えていると思う!
爆風スランプも真似して造ってましたよね
テレビ番組「堂本兄弟」のOPも、この曲からパクッていましたねww忌野清志郎さんもゲストで、出演されてました。
そもそもJ.Geils Bandのハウスパーティーが元でしょ
@@kenken217そうだったんですね!早速聴いてみます!
これは懐かしい蒲田にあった箱ですね。ファイティン80、宇崎竜童さんがMCでしたね。
リンコさんかっこいい!
小川銀次スゴイ
こーちゃんの、タメの「スタタン!」がいいんです!
俺が、一番元気になる曲!!それにしても、ビジュアルを見ると、夜のヒットスタジオで井上順に、新宿のオカマバーに来たみたいだとか言われたり、あとは昔、RCホモサクセションとか言われたりしたのを、思い出す。それでも、とにかく、清志郎は、カッコイイ。それから、この曲は、「ようこそ」でも、「よォーコソ」でもなく、「よォーこそ」だ!!
Ko😀😤😀😤😀😤ko
この歌空で歌える!最高(≧▽≦)
カッコいいの一言👍
アップありがとうございます!
RCサクセションは日本最高のギターバンドである!清志郎が目指していたのはゴージャスなホーンの入ったバンドアンサンブルだったのかもしれないが、いかにラッパが束になってかかろうとギンジのテクニカルなギターの存在感には遥か遥かに及ばない!第一、彼がいなければ最高のリズムギタリスト、チャボの味がスポイルされてしまうのだよ~ ギンジを欠いたこれ以降のRCはハッキリ言って物足りないの一言!
ライブ、行きたかったなあ😭
かっこいいぜ!今でも、いつまでも😂
キヨシローがロックに転身して、この曲を聞いたときに、天才だと❗
このメンツがRCUP(・∀・)ノThank you!
すげえ。。。
時期が間違っていたらごめんなさい。私が屋根裏でRCを見た時はまだ、G2は居なかったような。それと銀次が在籍してたの半年くらい?1979年ごろの話です。
G2かっこいい
キヨシローはやっぱ最高のエンターテナーだな。
ドラム、のいいださん、昔ヒカシューで、ドラムたたいてたな!なつかしいな!
「にいだこうぞう」さんだよ。
Gー2さんのソロ買っとくんだった!後悔してるぜ!チャボのソロは買ったけどね🎵
ジェファーソン・エアプレインに飛び乗って♫
清志朗が死んだなんて信じられない!日本のロック界の大きな損失だよライブの楽しさは日本一だったのに残念です
愛すべき❤️ウェルカムsong♪✨✨✨✨👏💯
とくに「ダチさ!」のところのイキった感じがいいわ
古くからのRCファンは銀二さんを過小評価しすぎだと思います。ネイキッドを聴く限り彼が残ったRCも聴きたかったです。
最高!
この声!
リンコワッショーって名前最高よな
ホントに❗
う・・・ん 熱いぜ ベイベー
神です!
伊集院光とらじおとから来ましたw。
いいねえ
キーボートロボットかっこよすぎ
ヘイファキングベイビー ようこそ〜 よく来てくれた ようこそ〜
おい!お前ら!!80年代の幕開けだぞ!!!
中3の時、廻りが受験勉強してる中自分と数人がRCのコピーしてて、このよぉ−こそのベースのソロを指びきでコピーしまくってたな😅
GONTA2号G2ファンだったわし。
The Great RCsuccession!
小川銀次痺れる…
チャボ最高
一瞬、G2が森岡 賢に見えた😃
最強❗️
みんなちゃんと着席で聴いてる!
norioleokimura この時代は強制で座らされていたのです。こんなときもあったのです。ロックは警備が半端なくいました。
ヤンキーな兄ちゃんが大人しく座っているのがぬかれてますね。RCのコンサート会場が競艇場だったとき、周りのオトナが「ホールはどこも貸してくれねえんだろ」とニヤニヤして言ってきました。
清志郎の特番で、当時の関係者の方がライブで総立ちになるようになったのはRCからじゃないかな?なんて言っていました。1980.04.05.久保講堂の時はすでに総立ちのようです。
@@youushi942むしろこの頃、いやこの後か…アリーナ前列の客がステージにかぶりつきで騒ぐようになったのは。。ラフィン・ノーズのライブで事故が起きて以降、ステージ前にゲートが張られ、警備員が一定間隔で配置されるようになった記憶。。一度でいいからRCのステージをかぶりつきで観たかった。。✨
なつかしい。。小学生の時アルバム夜中まで聞きまくって、怒られたわ
😊
清志郎に生きていて欲しかった。
CHABOってスライドもやるんだ
TV神奈川の宇崎竜童MCのファイティング80!知り合いがお女中やってた!
見てた見てた。お女中ね(笑)
ありがとうございます
80年の日本にこいつは核だ
アルバムRHAPSODYに収録されてる「よォーこそ」のソース映像があったとは。清志郎、絶対にG2を紹介するのを忘れていたと思う。
『RHAPSODY』の収録はこの映像の1か月後。G2はまだ正式メンバーではなかったので、こういう紹介の仕方なのでは?
Rhapsodyの収録音源じゃないけど、このころのが良かった
ベイベー!って言います❗
ガタガタ イイます(>_
りんこさんってフレットレスでピック弾きだったんだね
スティングと双璧だわね
カラオケスナックにてこの曲でお店のメンバー紹介をやってます
そんなごきげんなお店行ってみたい!
それは素晴らしい!
素敵!
ギリギリ許せるウザさw
素敵やん❣俺も紹介してほしい。
やったー、小川銀次観れた。ライブのオープニング曲によーこそが定番に成らないかと思うくらい素晴らしい。イカレタ奴らが集まって演奏が始まってるぜぇ!なんてマスターピースやん。
中学生の頃、これ観て、完全にノックアウト。バンドメンバーを紹介する曲なんか、たぶん日本で初めてさ🌈
サビになると急に英語になる日本の曲に違和感があった中学生時代、洋楽ばかり聴いていた。この曲を聴いた衝撃は今でも忘れない。今でもあなたはヒーローです。
キーボードロボットのゴンタ2号G2~G2~G2~‼️のところ昔から耳に残ってて好き。
小川銀次のギター、走ってるぜ
清志郎もチャボも一番、美しい、ロックンロラーの頃。
ため息が出るほど、かっこE。
日本にロックンロールバンドを連れてきてくれた😂
いや、もうみんなかっこいい
震える
学園祭のライブやテレビの収録などお金のなかった高校生時代、夢中で追いかけてた頃のRCサクセションの映像です。ありがとうございます🤣
間違いなく、この曲のベストテイク。
銀次さん、いいですね〜!
小川銀次の入ってる、よォーこそ探してた。あった。やっぱしこれがサイコー!!よォーこそ!!
音が重い。小川銀次さんがいた頃のRCが音的には最高!
この時会場にいた連中も今じゃ多くが還暦とか定年とかだな…
俺も髪切って会社員やったな…レスポールが重た過ぎて「笑)
そんな俺も今年度で定年退職
「優秀社員賞」とかいう不名誉なやつも貰ったな…
16の頃、朝6時半になるとRCのツアーCM流れてました。朝から「よおこそ」と「雨上がり…」聞けてウキウキで学校いったなぁ!
田舎っぺには羨ましすぎる生い立ち😭イイナー
ワクワク感が、堪らない!おもちゃ箱を、ひっくり返した様なカラフルに溢れて、自由な演奏が、いつの時代になっても、新しい!ピョンピョン飛ぶ、清志郎!最高!
こんなにカッコいいメンバー紹介は見た事がないです。今聞いても古さを全く感じさせないとは、、流石!
やっと見れるようになりました。泣かないで
チャボの紹介、リード時の演奏の盛り上がりがすげえ。チャボのボトルネックと小川銀次のバッキングの絡みは神。
福島県には、郡山は二回、福島市は一回来ました、三回共、コンサートを見ました、懐かしいコンサートでさた。
初めてだわ。。。キヨシローが「グループの中の一人」だと感じられたのは。。。
いつもはどんなバックを引き連れてもただのキヨシローのパワーの独走なのに、この動画では恐ろしいほどそれを感じない。
でもそれはこの動画の頃のキヨシローにパワーが無かったんじゃない。周りがキヨシローと遜色ないどころか圧倒するメンバーもいて、凄すぎたんだわ。。。恐ろしい。。。RCってホント凄いや。。
私もこの動画を今、はじめて観ました!
キヨシロー様どころか、RCが凄すぎます!
迫力が半端ないです!
あらためて清志郎の声の魅力を100%引き出せたのはこのロックスタイルだと思う。この声を持って生まれたからにはロッカーになるしかないだろう。そしてロック黎明期を支えた小川銀次、あなたの素晴らしいギタープレイはいまも燦然と輝いています。R.I.P
78年頃でしたか、それまでのフォーク路線(僕の好きな先生、とか)とはかけ離れた音に驚くとともに、日本の新しいロックの幕開けを感じたものです。
動画ありがとうございます。懐かしい高校時代を思い出しました。これほどオープニングにふさわしい曲はないですよね。「おいらキヨシロー、どうぞよろしく」では不覚にもウルッと来てしまいました。
この動画をあげてくださったかたに感謝申し上げます!!!!!!!!!
日本ロックバンドの夜明け。
そして最高峰。
小川銀次いいなぁ・・・ギターの・雰囲気最高だわ。
小川銀次はいいですね。主張が強すぎて、合わなかったという話ですが。
若いねみんな!!
LIVEのオープニングナンバーはこの曲が一番ふさわしい。と個人的に思います。
オーディエンスがボルテージ最高潮に盛り上がる!!
CHABOさんの🎸が唸る!。!
1980年頃は必ずこの曲から、ライヴが始まって、当時は小川銀次さんも入り、ダブルギターが音に厚みがあって良かったです。メンバー1人1人を、紹介するこの曲に、私は清志郎さんの謙虚さを感じました。ライヴの始まる楽しい曲だと思いました‼️
久保講堂で見たRCサクセションは、今でも忘れられないです。
よーこそ!なんて素敵なRCサクセションなんだ。清志郎!チャボ!りんこ!新井田こうぞう!小川銀次!G2!ドクトル梅津バンド!
Rhapsody・・・、この時のメンツが一番だね。
この頃のRCが最高だあ、小川銀次のギターは最高です!!
銀次が抜けてもBlue(かろうじてBeat Pops)までは良かった。
それ以後、G2の機材がシンセサイザーになってしまい、
さらに新井田さんが電気ドラムを使い始めて
音がROCKじゃなくなってしまった。
昔、ビートたけしの深夜番組「北野ファンクラブ」に清志郎と小川銀二がサプライズ出演して、くだらない替え歌にも笑顔で演奏してくれてましたね。豪華なバックバンド!と、たけしに称賛されてました
新井田耕造さんのドラム演奏ずっと見てられる
G2こそ、評価されるべき。
G2いなかったらもっと泥臭い音になってたと思う サマーツアーなんて曲は産まれなかったかもしれないし産まれてても全然違った印象だったはず
そうだ!
わかるわー
おおお
同感です。G2なら僕は自由♪のピアノとサムムーアと共演した横浜スタジアムで公演の君僕♪のピアノが好きです。
清志郎!銀次!俺ももし天国へ行けたらカッコいい演奏また聞かせてくれ!!!
にいだこうぞうさん、かっけええー----
1980年頃の大晦日の夜にRCサクセションのライブコンサートに行った事があります。やはり「よォーこそ」で始まりました。
え?オレも観に行ってると思う。確か寒い冬だった。奇遇だね。
この6人のRCが最強だ。
正に
ゴンタ2号がいないと。
梅津和時さんのSAXも加えて下さい!
片山さん忘れてませんか?
異議なし
清志郎、あんたに初めて会ったとき
14歳だったオレは、今年57歳になりました。
それでも、今日も聴いてるぜ❤
私もG2のキーボードは
センス抜群だと思います👍✨
アカン、青春時代を思い出して泣いてもうた😭そういや人生初のライヴがこのRCサクセションだったんだよな。みんな、ずっと愛してるぜ!いつまでもな!
これを観ればRCサクセションのメンバーが、ただ者で無い事が判る。
RCやブルハ…こんなイカれたエネルギッシュなバンドが輝いていた時代最高だぜ👍
このメンバーを紹介してくの好きやわー(笑)、そしてこれから始まるぞって感じも好き(笑)
チャボがほんとかっこいい
これ神奈川テレビでやってた宇崎竜童さんの番組「Fighting80's」ですよね?
私、この収録を観に行ってました。日本工学院専門学校のホールだったかな?記憶違いだったらごめんなさい。
当時高校生でしたがRCを追いかけて大学祭とか回ってました。大学祭のライブはチケット安かったんで高校生には有り難かったです。
一気に昔の記憶が蘇ってきましたよ(*^^*)貴重な映像をありがとうございましたm(_ _)m
カッコイイぜ、いつ見ても!
7:11
シングルマンからの付き合いのあるG2を
ロボットとして紹介するギャグセンスww
キーボードロボットすげぇ
俺は観た、この頃のきよしろうを。
泣けてくる。
何気に この曲は多くのミュージシャンに影響を与えていると思う!
爆風スランプも真似して造ってましたよね
テレビ番組「堂本兄弟」のOPも、この曲からパクッていましたねww
忌野清志郎さんもゲストで、出演されてました。
そもそもJ.Geils Bandのハウスパーティーが元でしょ
@@kenken217そうだったんですね!早速聴いてみます!
これは懐かしい蒲田にあった箱ですね。ファイティン80、宇崎竜童さんがMCでしたね。
リンコさんかっこいい!
小川銀次スゴイ
こーちゃんの、タメの「スタタン!」がいいんです!
俺が、一番元気になる曲!!
それにしても、ビジュアルを見ると、夜のヒットスタジオで井上順に、新宿のオカマバーに来たみたいだとか言われたり、あとは昔、RCホモサクセションとか言われたりしたのを、思い出す。
それでも、とにかく、清志郎は、カッコイイ。
それから、この曲は、「ようこそ」でも、「よォーコソ」でもなく、「よォーこそ」だ!!
Ko😀😤😀😤😀😤ko
この歌空で歌える!最高(≧▽≦)
カッコいいの一言👍
アップありがとうございます!
RCサクセションは日本最高のギターバンドである!清志郎が目指していたのはゴージャスなホーンの入ったバンドアンサンブルだったのかもしれないが、いかにラッパが束になってかかろうとギンジのテクニカルなギターの存在感には遥か遥かに及ばない!第一、彼がいなければ最高のリズムギタリスト、チャボの味がスポイルされてしまうのだよ~ ギンジを欠いたこれ以降のRCはハッキリ言って物足りないの一言!
ライブ、行きたかったなあ😭
かっこいいぜ!
今でも、いつまでも😂
キヨシローがロックに転身して、この曲を聞いたときに、天才だと❗
このメンツがRC
UP(・∀・)ノThank you!
すげえ。。。
時期が間違っていたらごめんなさい。私が屋根裏でRCを見た時はまだ、G2は居なかったような。
それと銀次が在籍してたの半年くらい?1979年ごろの話です。
G2かっこいい
キヨシローはやっぱ最高のエンターテナーだな。
ドラム、のいいださん、昔ヒカシューで、ドラムたたいてたな!なつかしいな!
「にいだこうぞう」さんだよ。
Gー2さんのソロ買っとくんだった!後悔してるぜ!チャボのソロは買ったけどね🎵
ジェファーソン・エアプレインに飛び乗って♫
清志朗が死んだなんて信じられない!
日本のロック界の大きな損失だよ
ライブの楽しさは日本一だったのに残念です
愛すべき❤️ウェルカムsong♪✨✨✨✨👏💯
とくに「ダチさ!」のところのイキった感じがいいわ
古くからのRCファンは銀二さんを過小評価しすぎだと思います。ネイキッドを聴く限り彼が残ったRCも聴きたかったです。
最高!
この声!
リンコワッショーって名前最高よな
ホントに❗
う・・・ん 熱いぜ ベイベー
神です!
伊集院光とらじおとから来ましたw。
いいねえ
キーボートロボットかっこよすぎ
ヘイファキングベイビー ようこそ〜 よく来てくれた ようこそ〜
おい!お前ら!!80年代の幕開けだぞ!!!
中3の時、廻りが受験勉強してる中自分と数人がRCのコピーしてて、このよぉ−こそのベースのソロを指びきでコピーしまくってたな😅
GONTA2号G2ファンだったわし。
The Great RCsuccession!
小川銀次痺れる…
チャボ最高
一瞬、G2が森岡 賢に見えた😃
最強❗️
みんなちゃんと着席で聴いてる!
norioleokimura
この時代は強制で座らされていたのです。こんなときもあったのです。ロックは警備が半端なくいました。
ヤンキーな兄ちゃんが大人しく座っているのがぬかれてますね。RCのコンサート会場が競艇場だったとき、周りのオトナが「ホールはどこも貸してくれねえんだろ」とニヤニヤして言ってきました。
清志郎の特番で、当時の関係者の方がライブで総立ちになるようになったのはRCからじゃないかな?なんて言っていました。1980.04.05.久保講堂の時はすでに総立ちのようです。
@@youushi942むしろこの頃、いやこの後か…
アリーナ前列の客がステージにかぶりつきで騒ぐようになったのは。。
ラフィン・ノーズのライブで事故が起きて以降、
ステージ前にゲートが張られ、警備員が一定間隔で配置されるようになった記憶。。
一度でいいからRCのステージをかぶりつきで観たかった。。✨
なつかしい。。小学生の時アルバム夜中まで聞きまくって、怒られたわ
😊
清志郎に生きていて
欲しかった。
CHABOってスライドもやるんだ
TV神奈川の宇崎竜童MCのファイティング80!知り合いがお女中やってた!
見てた見てた。お女中ね(笑)
ありがとうございます
80年の日本にこいつは核だ
アルバムRHAPSODYに収録されてる「よォーこそ」のソース映像があったとは。
清志郎、絶対にG2を紹介するのを忘れていたと思う。
『RHAPSODY』の収録はこの映像の1か月後。
G2はまだ正式メンバーではなかったので、こういう紹介の仕方なのでは?
Rhapsodyの収録音源じゃないけど、このころのが良かった
ベイベー!って言います❗
ガタガタ イイます(>_
りんこさんってフレットレスでピック弾きだったんだね
スティングと双璧だわね