Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
夕焼と竿の眺めが良い
0:44 ウニの散髪1:50 巨大生物発見!2:12 HIT!!!!3:31 HIT!!!!4:40 ポイント&タックル変更7:21 HIT!!!!(?)8:44 HIT!!!!9:36 最後の最後で【悲報】9:50 と思いきや!?
毎回やって
@@やましたかずお 頑張ります
@@たけ-h6s ありがとう
たけ あざす
お主のチャンネルは見やすくていいですなぁ
島ですね。大きな船が通るとこですかね。海がきれいですよねー
水がきれい
五島列島行ってみたいなぁ…
行け!
たまに普通にオキアミで釣りしたりもして欲しいと思ったりw
おっ、神戸にもいったんですね笑 ここほんとに流れえぐいですよね笑 でも、ほぼ100パーセントでここは石鯛の当たりありますもんねぇ〜笑
沖縄で良く石垣鯛釣りしてましたー!当たりがある時はウニの芯のとこだけ二、三個つけて投げたほーが食い込みよかったですよ〜!殻ごとだと割られてる間に針が取れちゃうことが多かったんで〜
沖縄でも釣れるんすね!
@@tsuritabi 石鯛はいないんけすけど石垣鯛はいますよ〜水深が10m以上ある堤防のテトラ周りに居着くヤツがいるんでそれ狙いなら案外釣れましたよ〜!沖縄の場合11~4月くらいまでの冬の間ですけど〜&芯がけだと遠投できないのとあんまり潮が早いと針から抜けちゃうかもです〜
@@tsuritabi あ、あと動画楽しく見させてもらってます〜!!
いやー石鯛は難しいですよねー😭しかしイラの魚影濃すぎwww
イラは煮て良し焼いて良し鍋にしても美味しい魚ですw
釣りスギ四平さんのチャンネルでは昨シーズンからやたらイラが釣れています。九州地方で増殖してるんでしょうか。温暖化の影響かなあ?
イラ刺身で食べたことありますけど結構美味しかったですよ〜
水中カメラ、面白い
ウニってどこで買ってますか?
しなりがいいですねぇ!
夕まずめってすごいな
度々イラが出てきて可愛い😍
6:02の所の潮が早いって、速い←これだと思います。間違ってたらすいません。いちいちすいません。釣り頑張ってください!
悪魔ちゃんは食べられないのですか❓😅
Somebody can saidme what is the name of thease fish?
Hi from Finland 🤗🤗😊🦈🐡🐠🐟🐬🐋🐳🦑🦞🦀🐚🐙
水中カメラすき
イラちゃんは北海道でいうところのガヤ君みたいな扱いなんでしょうか?w
五島民にとってはそのようですw
僕も離島に釣りに行ってみたいので、荷物の紹介とかしてもらえたら嬉しいです!
わかりました!
こんばんわ!いきなりですが玉網の棒の部分(取っ手)は何を使われてますか?ネット側は2018年のランキングで紹介されてるのを見たんですが・・・(>
メジャークラフトの1万円前後の柄を使用してます!
くそ、出遅れたw俺はこれからホッケ釣りに行ってきまーす^^場合によっちゃサクラマスも入り始めって事でぼちぼち釣れてるみたいなんでヒラメ狙いつつ食える魚釣れればいいな~w
いいっすね!
ずっと気になっているんですがお仕事は何をされているんですか?
youtubeとブログ運営の広告収入ですよ
田中裕道 そうなんですか!ありがとうございます!
@@けいすけ-i2g ヨネスケさんのサブチャンネルで釣りyoutuberのお金事情について公開してるのでよかったらどうぞ!ruclips.net/video/zyIqT2mSeTo/видео.html
イラって美味しい魚ですよね?
イラのぷにぷに何気に触り心地良いですよね〜ww(((o(*゚▽゚*)o)))
ごりまきしすぎや笑笑
pe20ぶっと笑よねちゃんの地域もヤズって呼ぶんやね
こっちではイラは見たことないなぁ。五島列島で釣れるのにね。そのかわりが、マクブになるんだろうか。一応、マクブもイラ科だし。って事は、ウニやら落とせばマクブが釣れる可能性があるって事かな。今度、やってみようっと
釣れたら楽しいですよ (^_-)-☆
また香川県にきてー
行きます!
ありがとーございます!
みんなイラを嫌うけど刺身で食べるとけっこう旨いけどな〜。
味うんぬんじゃないよね
大分寄るなら温泉とアカメチャレンジを楽しんでください
オモリ50号のPE20号で規格外すぎて笑った
車中泊にソーラーパネルは必須ですか?
自分の用途では必要なだけで、全然必須ではないです!
竿が曲がれば楽しいよね
五島楽しんでください!こちらは上ではなく下の方ですが今日は荒れすぎてヒラスズキできずでした(^_^;)
ナベタ先生(笑)
いっそイラを釣ることを目的にしてみてはいかがでしょう?もしくはエソとイラでかまぼこ作るとか。
一緒の水汲みバケツ
ピトン打って置き竿であたりを待てば竿が舞込んでから竿をしゃくればいいよ速合わせは石鯛釣りでは禁物やけん
イシダイタックル……ガーラーモンスター?
いいねー
はぇーすっごい
ウニって自分で捕まえるんすか?
そうです!
刺が短くなってるとは言えガンガゼは毒が有るので指先開いてないグローブの方が良いですよ?
なるほど・・・。
僕の実家の近くです!!
なんと!
これ食えるの?
こんくらい海透き通ってるなら素潜りしたがええやん 間違いなく
イライラない
イラもフライにするとおいしいよ!
イラはしゃぶしゃぶで食べると美味いです。鮨ネタになるくらいの魚なので食べて下さい。牡蠣やサンゴを食べるので退治してもらって有難いです。
そうなんですか!
今回は、残念でした。ボウズじゃないだけましですね。
いらすごいね
もともと、底物釣りではない。石鯛をなめている。
ゴリ巻きしすぎですよ!魚がかかってしゃくりながら巻くと魚の口が裂けて針が抜けます!だからどれだけ鋭い針でも巻き方でかわってきます。
イライラするね
かわイラしい。
でも、イライラする
スピニングリールの持ち方変ですね。
いや、普通だろ君の持ち方がへんなだけだとおもうよ笑
至って普通だから、君がおかしいかな
お前らツーフィンガー知らんのか?
いるよな持ち方に難癖つけるやつだれがツーフィンガーが普通と決めた?釣りに正解なんて無いんだから持ち方になんて自分のやり易いような持ち方でいいだろ
一
夕焼と竿の眺めが良い
0:44 ウニの散髪
1:50 巨大生物発見!
2:12 HIT!!!!
3:31 HIT!!!!
4:40 ポイント&タックル変更
7:21 HIT!!!!(?)
8:44 HIT!!!!
9:36 最後の最後で【悲報】
9:50 と思いきや!?
毎回やって
@@やましたかずお 頑張ります
@@たけ-h6s
ありがとう
たけ あざす
お主のチャンネルは見やすくていいですなぁ
島ですね。大きな船が通るとこですかね。海がきれいですよねー
水がきれい
五島列島行ってみたいなぁ…
行け!
たまに普通にオキアミで釣りしたりもして欲しいと思ったりw
おっ、神戸にもいったんですね笑 ここほんとに流れえぐいですよね笑 でも、ほぼ100パーセントでここは石鯛の当たりありますもんねぇ〜笑
沖縄で良く石垣鯛釣りしてましたー!当たりがある時はウニの芯のとこだけ二、三個つけて投げたほーが食い込みよかったですよ〜!殻ごとだと割られてる間に針が取れちゃうことが多かったんで〜
沖縄でも釣れるんすね!
@@tsuritabi 石鯛はいないんけすけど石垣鯛はいますよ〜水深が10m以上ある堤防のテトラ周りに居着くヤツがいるんでそれ狙いなら案外釣れましたよ〜!沖縄の場合11~4月くらいまでの冬の間ですけど〜&芯がけだと遠投できないのとあんまり潮が早いと針から抜けちゃうかもです〜
@@tsuritabi あ、あと動画楽しく見させてもらってます〜!!
いやー石鯛は難しいですよねー😭しかしイラの魚影濃すぎwww
イラは煮て良し焼いて良し鍋にしても美味しい魚ですw
釣りスギ四平さんのチャンネルでは昨シーズンからやたらイラが釣れています。九州地方で増殖してるんでしょうか。温暖化の影響かなあ?
イラ刺身で食べたことありますけど結構美味しかったですよ〜
水中カメラ、面白い
ウニってどこで買ってますか?
しなりがいいですねぇ!
夕まずめってすごいな
度々イラが出てきて可愛い😍
6:02の所の潮が早いって、速い←これだと思います。間違ってたらすいません。いちいちすいません。釣り頑張ってください!
悪魔ちゃんは食べられないのですか❓😅
Somebody can saidme what is the name of thease fish?
Hi from Finland 🤗🤗😊🦈🐡🐠🐟🐬🐋🐳🦑🦞🦀🐚🐙
水中カメラすき
イラちゃんは
北海道でいうところの
ガヤ君みたいな扱いなんでしょうか?w
五島民にとってはそのようですw
僕も離島に釣りに行ってみたいので、
荷物の紹介とかしてもらえたら嬉しいです!
わかりました!
こんばんわ!
いきなりですが玉網の棒の部分(取っ手)は何を使われてますか?
ネット側は2018年のランキングで紹介されてるのを見たんですが・・・(>
メジャークラフトの1万円前後の柄を使用してます!
くそ、出遅れたw
俺はこれからホッケ釣りに行ってきまーす^^
場合によっちゃサクラマスも入り始めって事でぼちぼち釣れてるみたいなんでヒラメ狙いつつ食える魚釣れればいいな~w
いいっすね!
ずっと気になっているんですがお仕事は何をされているんですか?
youtubeとブログ運営の広告収入ですよ
田中裕道 そうなんですか!ありがとうございます!
@@けいすけ-i2g ヨネスケさんのサブチャンネルで釣りyoutuberのお金事情について公開してるのでよかったらどうぞ!
ruclips.net/video/zyIqT2mSeTo/видео.html
イラって美味しい魚ですよね?
イラのぷにぷに何気に触り心地良いですよね〜ww(((o(*゚▽゚*)o)))
ごりまきしすぎや笑笑
pe20ぶっと笑
よねちゃんの地域もヤズって呼ぶんやね
こっちではイラは見たことないなぁ。
五島列島で釣れるのにね。
そのかわりが、マクブになるんだろうか。一応、マクブもイラ科だし。
って事は、ウニやら落とせばマクブが釣れる可能性があるって事かな。
今度、やってみようっと
釣れたら楽しいですよ (^_-)-☆
また香川県にきてー
行きます!
ありがとーございます!
みんなイラを嫌うけど刺身で食べると
けっこう旨いけどな〜。
味うんぬんじゃないよね
大分寄るなら温泉とアカメチャレンジを楽しんでください
オモリ50号のPE20号で規格外すぎて笑った
車中泊にソーラーパネルは必須ですか?
自分の用途では必要なだけで、全然必須ではないです!
竿が曲がれば楽しいよね
五島楽しんでください!
こちらは上ではなく下の方ですが今日は荒れすぎてヒラスズキできずでした(^_^;)
ナベタ先生(笑)
いっそイラを釣ることを目的にしてみてはいかがでしょう?
もしくはエソとイラでかまぼこ作るとか。
一緒の水汲みバケツ
ピトン打って置き竿であたりを待てば竿が舞込んでから竿をしゃくればいいよ速合わせは石鯛釣りでは禁物やけん
イシダイタックル……ガーラーモンスター?
いいねー
はぇーすっごい
ウニって自分で捕まえるんすか?
そうです!
刺が短くなってるとは言えガンガゼは毒が有るので指先開いてないグローブの方が良いですよ?
なるほど・・・。
僕の実家の近くです!!
なんと!
これ食えるの?
こんくらい海透き通ってるなら素潜りしたがええやん 間違いなく
イライラない
イラもフライにするとおいしいよ!
イラはしゃぶしゃぶで食べると美味いです。鮨ネタになるくらいの魚なので食べて下さい。
牡蠣やサンゴを食べるので退治してもらって有難いです。
そうなんですか!
今回は、残念でした。
ボウズじゃないだけましですね。
いらすごいね
もともと、底物釣りではない。石鯛をなめている。
ゴリ巻きしすぎですよ!
魚がかかってしゃくりながら巻くと
魚の口が裂けて針が抜けます!
だからどれだけ鋭い針でも
巻き方でかわってきます。
イライラするね
かわイラしい。
でも、イライラする
スピニングリールの持ち方変ですね。
いや、普通だろ
君の持ち方がへんなだけだとおもうよ笑
至って普通だから、君がおかしいかな
お前らツーフィンガー知らんのか?
いるよな持ち方に難癖つけるやつ
だれがツーフィンガーが普通と決めた?
釣りに正解なんて無いんだから持ち方になんて自分のやり易いような持ち方でいいだろ
一