Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ココ会長の「さんをつけろよ」に間髪をいれずに「4ねぇぇ」と返すマリリシャ天才かと思った
桐生ちゃーーん!
デコ助の前の「揉め事か?」も好き。普段揉め事起こす側の人間が、治める側(真面目くん側)の雰囲気を偽ってまとってる感が良い。いきなりブチ切れるのではなく、そこからギアを入れていく感じの演出の入り口として最高。
お前もボスになったんだろ?この瓦礫の山でよぉのとこも、周り見ながらさり気なく標準合わせてるのがそういう世界で生き残ってきた金田の人間性出てて良い
どうしたよ、揉め事か?
@@OMMC4545ああ、でももう済んだんだ
綺麗だろこれセル画なんだぜ…
今やセル画の概念も偏執的な仕事も理解されない時代…😢
@@のむらこうじ-j2m 昨今のCGを活用した質のいい作画も称賛されて然るべきだけど、それでも80年代90年代のセル画のアニメーション観たら「これ最早オーパーツだろ」ってくらいイカれてやがる
『コイツがAKIRAなのでは?(金田)』『じゃあこっち?(テツオ)』
AKIRAは原作者が監督した作品って事でアメリカでは原作漫画とセットで流行って日本のMANGA(漫画)が認知されるきっかけになったからな……
確かあのアメリカのブラックコメディカートゥーンの名作『ザ・シンプソンズ』の原作者:マット・グレイニング氏が、当時『AKIRA』の扉絵イラストの格好良さに感銘を受けてシンプソンズキャラでのパロディイラストを描いていた筈。(※詳細は画像検索されたし)
ここら辺デコ助以外も台詞の応酬が洒落が効いててカッコいいんだよね
バイクシーンが死ぬほどオマージュされてるよね
オマージュをまとめてる動画あるけど、あまりにも多すぎてビックリするよな
ホロぐらでもオマージュされたシーンがある
クッソカッコいいからな特にあのスライドブレーキ
すいちゃんのMVでも使ってましたね!
サイバーパンク2077にも金田のバイクにそっくりなバイクがあったりする
古のネット作法を次々と吸収していく すばぅが愛おしい
AKIRAはバイクがハリウッドデビューしたりバイクが出る洋ゲーだと必ず専用スキンになるMODを作られるぐらい(作者海外ニキ)人気よなぁ
GTA2や3で必ず金田バイクMOD放り込んでましたw
揉め事か?の小馬鹿にした言い方も好き
このやりとりが咄嗟に出るマリココはマジスゲェよって思ったw
割と有名なマリココの絡みだけど、そもそも会長卒業してから3年経つから知らない人もいるんでしょうね。…自分で書いててアレだけどアレから3年ってマジ?
@@naKa_2411 自分は未だに卒業ライブ観られないんですよ・・「終わっちゃう」気がして。切り抜きは沢山みたけどいつになったら観られるんだろうなあ。
世界の多くを巻き込んだ傑作。もはや定められた古典。
マリココのシーンをシンクロさせてくれてて、より面白かったです❗️🤣
衝撃波をアニメにした初めての作品らしい。そっち系の学者がまさに衝撃を受けたらしいよ。
言葉が少し足りないように思います。『衝撃波をリアルに表現した初めてのアニメ作品』であれば納得です。
@@fangdong5240 AKIRA前の超能力表現はペンや人が浮くような物質が移動する様子を見せる事で超能力の存在を表現していたけどAKIRAでは壁が見えないボールを押し付けられたように丸く凹んだり見えない何かの存在を表現するっていう新しい方法を生み出したんでもうなんか超能力がキャラクターになってしまったのがジョジョのスタンド
AKIRAのアニメの前に同じ大友克洋のマンガ「童夢」内で超能力で人間が壁に押し付けられて円形に凹むって表現(童夢 壁 でググると出てくる。その表現と効果音のズンはmeme)も初めてマンガで使われて多くの影響を与えたって言われてる
ドラえもんの空気砲は衝撃波じゃないのかな?あれは単なる空気の固まり?音速越えたコンコルドとかが出すのとは違うのかな
会長と船長のあのやりとりは天才でしょ
会長「さんを付けろよデコ助野郎!!」船長「…死ねぇぇぇぇ!!!」→エンディング突入の流れは何度見ても美しすぎる
アキラ観てたんかい!あのやり取りの真相を2024年に知るスバルに癒される🎵
あのトラウマシーン見たのか…なんかカップヌードル食べたくなってきたな
AKIRAの金田とゼルダのリンクを知らない人は主人公の名前だと思っちゃうあるある
マクロスのバルキリーも仲間に入れてあげて
ニーアさん(2B)
どろろ(百鬼丸)
初っ端から、「ハンドル持てよ」のツッコミで笑ってしまった。スー君、まじでツッコミうますぎ
アートワークとしても優れているけど金田と鉄雄の関係性もいいんだよな...
元ネタARAKIだと思ってたワケだ
上手すぎ
アニメ界では、”大友以前と以後”で区別される位表現力が変わった
「さんを付けろよ!デコスケ野郎ォ!おめーの頭はパープリンかぁ?」くらいのセリフならジョセフが言いそうではある。
0:57 やっぱコイツがアキラなのでは!?と思いきやコイツは金田でした。初見やと皆騙されるよね
なんか6時間くらい見てて2時間で済んだとは思えない内容の濃さで永遠に頭に残ってる
北斗の拳からだと思ったらジョジョからだったジョジョからだと思ったらAKIRAからだった
AKIRAは海外作品にも多大な影響を与えてるし、そもそも大友克洋自体が世界初の「超能力・念動力の可視化」の描写をした人だからビジュアル的にも革命的な人ですよね。彼のおかげで念動力・テレキネシスの力場・フィールドが「球形」になったんですよね。
今日の凡ゆるサブカル作品に於ける「80年代風サイバーパンクレトロフューチャー」的作風の"草分けにして金字塔"と言えるかも
ターミネーターでシュワの初登場シーンでアスファルトが球状にへこんでるのなんか、あっこれ大友の影響かって思った
ジョジョは多分ヘアースタイルがサザエさんと混ざってる
ココのセンスが光るやり取り、暑かた!😂
AKIRAは後世、様々なアニメに影響を与えたからなー名作中の名作
多くのアニメ表現の始祖芸能山城組のBGMと相まってマジで名作中の名作
あのBGMの木琴、インドネシアのデカイ奴なんだよな…あっちのホロでいつかやってくれると思ってたんだがそんな話は一切ないようで残念だ。
影響受けてしばらく口調にちっちゃいア行入るくらいには面白い映画だよね
金田バイクの人気は凄いよな。サイバーパンク2077でもそれっぽいやつ出てたし
1988年のアニメなのか…ブロントが有名になった時に知った言葉だったわ
さんをつけろよ、デコスケぇ!
@@anyagramer7252 野郎をつけろよっ!!!
ジョジョだったら「さんをつけろよデコスケ野郎ォ~ッ!」「だが断る」みたいになりそうw😂
スバル、そろそろジョジが恋しくならない? 4部見よ?
俺も観る前は主人公のこと金田アキラだと勘違いしてたわ
面白いと感じてもらえたら漫画版も試してほしいなあ
まあ、ずいぶん昔からある有名なセリフだよね。
AKIRA、アニメの必修度は枕草紙くらい?
古事記じゃない?古事記にも書いてある
@言語郎-o7n ワイは古事記を授業でやらんかったでな
仮に全大学にアニメ科があるなら、セル画アニメのオーパーツという教養ぐらいは知っておいた方がいい、早慶以上を目指すのなら必修
AKIRAはアニオタの必修科目、古事記にもそう書かれている
カリオストロの城オネアミスの翼AKIRA これがアニメーション映画の3大古典だ(所説あり)テストに出るよ
数年越しの回収…(笑)
スバルが知ってるかわからんけど頭文字Dの「一万一千回転までキッチリ回せ」を見た時の反応も気になる
有名な台詞だいたいジョジョなのわかる(笑)
偉大なるドラゴン…後何年だ……
ほんの、数100年待てば、帰って来るよ😊
そっかー…じゃあこれ見るまであのネタどうして何度もやったかわかんなかったのか
0:52 このシーン、遊戯王5Dsにもあるんよな
それだけでなくて10作品以上がオマージュしてます。
@@後藤万正なんなら世界で1番オマージュされてるシーンだからな
AKIRAって誰ですか?
ざっくり言うと超能力の研究施設にいる(いた?)男子。
途中すばうが言ってた臓器がAKIRA
ラミィちゃんと見たけど、これはマジで名作だよな( ˇωˇ )
ココ会長の「さんをつけろよ」に間髪をいれずに「4ねぇぇ」と返すマリリシャ天才かと思った
桐生ちゃーーん!
デコ助の前の「揉め事か?」も好き。
普段揉め事起こす側の人間が、治める側(真面目くん側)の雰囲気を偽ってまとってる感が良い。
いきなりブチ切れるのではなく、そこからギアを入れていく感じの演出の入り口として最高。
お前もボスになったんだろ?この瓦礫の山でよぉ
のとこも、周り見ながらさり気なく標準合わせてるのがそういう世界で生き残ってきた金田の人間性出てて良い
どうしたよ、揉め事か?
@@OMMC4545ああ、でももう済んだんだ
綺麗だろこれセル画なんだぜ…
今やセル画の概念も偏執的な仕事も理解されない時代…😢
@@のむらこうじ-j2m 昨今のCGを活用した質のいい作画も称賛されて然るべきだけど、それでも80年代90年代のセル画のアニメーション観たら「これ最早オーパーツだろ」ってくらいイカれてやがる
『コイツがAKIRAなのでは?(金田)』
『じゃあこっち?(テツオ)』
AKIRAは原作者が監督した作品って事で
アメリカでは原作漫画とセットで流行って日本のMANGA(漫画)が認知されるきっかけになったからな……
確かあのアメリカのブラックコメディカートゥーンの名作『ザ・シンプソンズ』の原作者:マット・グレイニング氏が、当時『AKIRA』の扉絵イラストの格好良さに感銘を受けてシンプソンズキャラでのパロディイラストを描いていた筈。(※詳細は画像検索されたし)
ここら辺デコ助以外も台詞の応酬が洒落が効いててカッコいいんだよね
バイクシーンが死ぬほどオマージュされてるよね
オマージュをまとめてる動画あるけど、あまりにも多すぎてビックリするよな
ホロぐらでもオマージュされたシーンがある
クッソカッコいいからな特にあのスライドブレーキ
すいちゃんのMVでも使ってましたね!
サイバーパンク2077にも金田のバイクにそっくりなバイクがあったりする
古のネット作法を次々と吸収していく すばぅが愛おしい
AKIRAはバイクがハリウッドデビューしたりバイクが出る洋ゲーだと必ず専用スキンになるMODを作られるぐらい(作者海外ニキ)人気よなぁ
GTA2や3で必ず金田バイクMOD放り込んでましたw
揉め事か?の小馬鹿にした言い方も好き
このやりとりが咄嗟に出るマリココはマジスゲェよって思ったw
割と有名なマリココの絡みだけど、そもそも会長卒業してから3年経つから知らない人もいるんでしょうね。
…自分で書いててアレだけどアレから3年ってマジ?
@@naKa_2411 自分は未だに卒業ライブ観られないんですよ・・「終わっちゃう」気がして。
切り抜きは沢山みたけどいつになったら観られるんだろうなあ。
世界の多くを巻き込んだ傑作。
もはや定められた古典。
マリココのシーンをシンクロさせてくれてて、より面白かったです❗️🤣
衝撃波をアニメにした初めての作品らしい。
そっち系の学者がまさに衝撃を受けたらしいよ。
言葉が少し足りないように思います。『衝撃波をリアルに表現した初めてのアニメ作品』であれば納得です。
@@fangdong5240
AKIRA前の超能力表現はペンや人が浮くような物質が移動する様子を見せる事で超能力の存在を表現していたけど
AKIRAでは壁が見えないボールを押し付けられたように丸く凹んだり
見えない何かの存在を表現するっていう新しい方法を生み出した
んでもうなんか超能力がキャラクターになってしまったのがジョジョのスタンド
AKIRAのアニメの前に同じ大友克洋のマンガ「童夢」内で超能力で人間が壁に押し付けられて円形に凹むって表現(童夢 壁 でググると出てくる。その表現と効果音のズンはmeme)も初めてマンガで使われて多くの影響を与えたって言われてる
ドラえもんの空気砲は衝撃波じゃないのかな?あれは単なる空気の固まり?
音速越えたコンコルドとかが出すのとは違うのかな
会長と船長のあのやりとりは天才でしょ
会長「さんを付けろよデコ助野郎!!」
船長「…死ねぇぇぇぇ!!!」
→エンディング突入
の流れは何度見ても美しすぎる
アキラ観てたんかい!
あのやり取りの真相を
2024年に知る
スバルに癒される🎵
あのトラウマシーン見たのか…
なんかカップヌードル食べたくなってきたな
AKIRAの金田とゼルダのリンクを知らない人は主人公の名前だと思っちゃうあるある
マクロスのバルキリーも仲間に入れてあげて
ニーアさん(2B)
どろろ(百鬼丸)
初っ端から、「ハンドル持てよ」のツッコミで笑ってしまった。
スー君、まじでツッコミうますぎ
アートワークとしても優れているけど金田と鉄雄の関係性もいいんだよな...
元ネタARAKIだと思ってたワケだ
上手すぎ
アニメ界では、”大友以前と以後”で区別される位表現力が変わった
「さんを付けろよ!デコスケ野郎ォ!おめーの頭はパープリンかぁ?」
くらいのセリフならジョセフが言いそうではある。
0:57 やっぱコイツがアキラなのでは!?
と思いきやコイツは金田でした。
初見やと皆騙されるよね
なんか6時間くらい見てて2時間で済んだとは思えない内容の濃さで永遠に頭に残ってる
北斗の拳からだと思ったらジョジョからだった
ジョジョからだと思ったらAKIRAからだった
AKIRAは海外作品にも多大な影響を与えてるし、そもそも大友克洋自体が世界初の「超能力・念動力の可視化」の描写をした人だからビジュアル的にも革命的な人ですよね。
彼のおかげで念動力・テレキネシスの力場・フィールドが「球形」になったんですよね。
今日の凡ゆるサブカル作品に於ける「80年代風サイバーパンクレトロフューチャー」的作風の"草分けにして金字塔"と言えるかも
ターミネーターでシュワの初登場シーンでアスファルトが球状にへこんでるのなんか、あっこれ大友の影響かって思った
ジョジョは多分ヘアースタイルがサザエさんと混ざってる
ココのセンスが光るやり取り、暑かた!😂
AKIRAは後世、様々なアニメに影響を与えたからなー名作中の名作
多くのアニメ表現の始祖
芸能山城組のBGMと相まってマジで名作中の名作
あのBGMの木琴、インドネシアのデカイ奴なんだよな…
あっちのホロでいつかやってくれると思ってたんだが
そんな話は一切ないようで残念だ。
影響受けてしばらく口調にちっちゃいア行入るくらいには面白い映画だよね
金田バイクの人気は凄いよな。サイバーパンク2077でもそれっぽいやつ出てたし
1988年のアニメなのか…ブロントが有名になった時に知った言葉だったわ
さんをつけろよ、デコスケぇ!
@@anyagramer7252 野郎をつけろよっ!!!
ジョジョだったら
「さんをつけろよデコスケ野郎ォ~ッ!」
「だが断る」
みたいになりそうw😂
スバル、そろそろジョジが恋しくならない? 4部見よ?
俺も観る前は主人公のこと金田アキラだと勘違いしてたわ
面白いと感じてもらえたら漫画版も試してほしいなあ
まあ、ずいぶん昔からある有名なセリフだよね。
AKIRA、アニメの必修度は枕草紙くらい?
古事記じゃない?古事記にも書いてある
@言語郎-o7n ワイは古事記を授業でやらんかったでな
仮に全大学にアニメ科があるなら、セル画アニメのオーパーツという教養ぐらいは知っておいた方がいい、早慶以上を目指すのなら必修
AKIRAはアニオタの必修科目、古事記にもそう書かれている
カリオストロの城
オネアミスの翼
AKIRA これがアニメーション映画の3大古典だ(所説あり)テストに出るよ
数年越しの回収…(笑)
スバルが知ってるかわからんけど
頭文字Dの「一万一千回転までキッチリ回せ」を見た時の反応も気になる
有名な台詞だいたいジョジョなのわかる(笑)
偉大なるドラゴン…
後何年だ……
ほんの、数100年待てば、帰って来るよ😊
そっかー…
じゃあこれ見るまであのネタどうして何度もやったかわかんなかったのか
0:52 このシーン、遊戯王5Dsにもあるんよな
それだけでなくて10作品以上がオマージュしてます。
@@後藤万正
なんなら世界で1番オマージュされてるシーンだからな
AKIRAって誰ですか?
ざっくり言うと超能力の研究施設にいる(いた?)男子。
途中すばうが言ってた臓器がAKIRA
ラミィちゃんと見たけど、これはマジで名作だよな( ˇωˇ )