Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
現代2024年にはいない凄い色気のあるバンド
AJICOは単純にバンドとしての佇まいが本当に美しかった。
一昨日の中野サンプラザ観ました。再始動や再結成で20年も経っていると現代風にアレンジされていたりすることがよくあるけど、AJICOはどの曲もそして、クオリティ、演奏力、全てが当時と何も変わってなかった。このかっこよさを実体験できた幸せをずっと噛み締めていきたい。
本当に奇跡の4人としか言いようがない。洋楽しか興味なかった自分が一番死ぬほど聴いたアルバム。
このLIVE行きました。AJICOカッコよかった。素敵✨
死ぬほどカッコいいとしか言いようがない
全部完璧。自然の造形美って感じ。すごいなあ。
エンドレスでリピートしてたな。 この頃聴いてた音楽が私の青春時代を物語っている気がする。『水色の夕焼けが目に滲みる』ってフレーズが好きだなぁ、おばあちゃんになっても聴いていたい。
この世で最も美しく、繊細なバンドだ。
はー最高。はじめて行ったライブがAJICOだったよ。忘れられないね
UA普通に好きだけど、AJICOのUAは色気がハンパ無いね♥️
7年前にコピーしてライブでやりましたが、この3月にもまたやります!いつ聞いてもめっちゃかっこいいです。
綺麗すぎて涙がでる
聞けば聞くほどUAの声に引き込まれる。
最後ベンジーが、後ろ回し蹴り?で弾き終わるの、ムッチャかっこいい!!
色褪せないね!
天才の融合!
ブランキーのペピンの豪華版だよなぁ。こうも変わるものなのか?ブランキーのもカッコいいけど、AJICO版になると、UAさんの歌唱力と後半の浅井さんの歌声が合わさるとこんなに綺麗でもこんなに激しい曲になるんだ。
個人的にだけど、この頃のベンジーがビジュアルも音楽性も諸々、一番かっこいい
ライブ見に行きました懐かしい…😢
こんなメンツが揃ったら最高という理想が実現したバンド
AJICO初めて見た。ベンジー&UA、最強タッグ!
AJICO大好きだったよーー!UAもすごいけどベンジーもさすがっす。
2017,最愛AJICO
カッコ良過ぎ
このメンバーが凄すぎて!‼️
UAの色気が半端ない
十代の頃は気づかなかったけどめちゃめちゃ色気ありますね。
UAカッコよすぎやろ
コピーしてた。ライブ行った。今でもかっこいいね。
気骨無く能書きを撒き散らしていらっしゃる雄の狼たちと犬。パンダと熊たちよ。 愛なる芯に。アザミの花をわたくしの心臓に飾る。野生の血流るる。AJICO❤
まじでかっこいいぜ!
If I get the chance to meet UA and Blankey Jet and RIZU I will travel to ninon at own expense. So much love for all xxoo
wow..surprising.those are my favorite artists too. especially about Blankey,his lyrics are unique and cool.
神としか言いようがない。
UA可愛い
ベンジーが歌い出した時のロックスター感すごい
透明感あるバンドなんだな
UA良い!
ヤベーマジ男なのに浅井さんに惚れます!ウアもたまんない!エゴラッピン好きだしすらにたまらない
EGO-WRAPPIN'の中納さんとUAさんって声質似てるよね私も両方好き
人生で初めて行ったライブはAJICO
おれもや
このコラボやべー
kenichi asai es un maestro
dream team
UAさんてこんな色気あったのか。。。30過ぎて気づいた!
再結成してくれへんかな?
します!!
「友達とバンドやりたい」って理由で、TOKIEを脱退させた、RIZEはもったいないことしちゃったよな。TOKIE程すごいベーシストってあまりいないのに
ピンククラウドの二世は褒め過ぎ。KENKEN入って胡散臭さが増して聴く価値なし。
@@tkiku7239 ほんとそれ。トキエさんいるから、かちあったのに
すばらしい。数え切れないほど聴いてるが今日はドラムのかっこよさにやられまくり
isogh バンドブームでしたよ。みんな真似して、いろんなコピーバンドでまくってたよ。
プリンイチゴ ??
ベンジーのイヤーは世界一カッコイイ‼️
とんでもないモンスターバンド
俺がブランキーに出会ったのは中2の夏。つるんでたダチが部屋で聴いてた悪い人たちに衝撃を受けそこから虜になった。ロメオ、赤いタンバリン俺の中学校生活はブランキーと共に終わった。高校になり路線が変わりミッシェルガンエレファントに始まり当時爆発的に人気だったハードコア、メロコア(山嵐、ハイスタ、モン8)に激ハマりした。そして時は経ち大学生となった俺は時代に乗り遅れまいとJpopばかり聞く日々を過ごすのであった。現在38歳。音楽は一切聴いていない。
はなじぶぅーやぁ🌟
Ua と 浅井健一 !
ブランキージェットシティーのペピンを当時2年振りに帰って来た❗
再始動すると聞いて来たー!!
Mds canta demaiss
ブランキー、シャーベッツ、JUDE、浅井健一、ロザリオス、なまで見たけど、、心残りは生AJICO体験してない(T_T)
ペピンの完成形を見た
ベンジーrock 'n' roll‼️‼️‼️
ベンジーもUAもTOKIEさんもセクシー過ぎる(*´Д`*)しいのさんよく見えない…
ドラム上手いなあ これって椎野さんだっけ?
ベンジーのギターはすぐ分かるぜ
2019, anyone?
Não, 2021
何だこれは😏
これ組んだきっかけってベンジーがCD屋歩いてたらUAの悲しみジョニー流れててやってる音楽が恥ずかしくなったから始まったんだよね当時ブランキーは赤いタンバリンとかの時期
UAに喫煙者じゃなくてもいいから火のついたタバコもったまま歌って欲しい。
数少ない日本のスーパーバンド。海外でいうとcreamのレベル。
Like for Blankey Jet City, i didn't really like UA's take on it. =/
でらべっぴん
ベンジーモデルもちろんだけどベースラインマジでカッコよすぎ😂グルーヴがマジやばい
再始動(๑>◡
ベンジーの方が断然いいでしょ‥
うーあいらん説…
ならAjicoじゃ無くて別のバンドやね
現代2024年にはいない凄い色気のあるバンド
AJICOは単純にバンドとしての佇まいが本当に美しかった。
一昨日の中野サンプラザ観ました。再始動や再結成で20年も経っていると現代風にアレンジされていたりすることがよくあるけど、AJICOはどの曲もそして、クオリティ、演奏力、全てが当時と何も変わってなかった。このかっこよさを実体験できた幸せをずっと噛み締めていきたい。
本当に奇跡の4人としか言いようがない。洋楽しか興味なかった自分が一番死ぬほど聴いたアルバム。
このLIVE行きました。AJICOカッコよかった。素敵✨
死ぬほどカッコいいとしか言いようがない
全部完璧。自然の造形美って感じ。すごいなあ。
エンドレスでリピートしてたな。
この頃聴いてた音楽が私の青春時代を物語っている気がする。
『水色の夕焼けが目に滲みる』ってフレーズが好きだなぁ、
おばあちゃんになっても聴いていたい。
この世で最も美しく、繊細なバンドだ。
はー最高。はじめて行ったライブがAJICOだったよ。忘れられないね
UA普通に好きだけど、AJICOのUAは色気がハンパ無いね♥️
7年前にコピーしてライブでやりましたが、この3月にもまたやります!
いつ聞いてもめっちゃかっこいいです。
綺麗すぎて涙がでる
聞けば聞くほどUAの声に引き込まれる。
最後ベンジーが、後ろ回し蹴り?で弾き終わるの、ムッチャかっこいい!!
色褪せないね!
天才の融合!
ブランキーのペピンの豪華版だよなぁ。
こうも変わるものなのか?ブランキーのもカッコいいけど、AJICO
版になると、UAさんの歌唱力と後半の浅井さんの歌声が合わさると
こんなに綺麗でもこんなに激しい曲になるんだ。
個人的にだけど、この頃のベンジーがビジュアルも音楽性も諸々、一番かっこいい
ライブ見に行きました
懐かしい…😢
こんなメンツが揃ったら最高という理想が実現したバンド
AJICO初めて見た。
ベンジー&UA、最強タッグ!
AJICO大好きだったよーー!UAもすごいけどベンジーもさすがっす。
2017,最愛AJICO
カッコ良過ぎ
このメンバーが凄すぎて!‼️
UAの色気が半端ない
十代の頃は気づかなかったけどめちゃめちゃ色気ありますね。
UAカッコよすぎやろ
コピーしてた。ライブ行った。今でもかっこいいね。
気骨無く
能書きを撒き散らしていらっしゃる雄の狼たちと犬。パンダと熊たちよ。
愛なる芯に。アザミの花をわたくしの心臓に飾る。野生の血流るる。
AJICO❤
まじでかっこいいぜ!
If I get the chance to meet UA and Blankey Jet and RIZU I will travel to ninon at own expense. So much love for all xxoo
wow..surprising.those are my favorite artists too. especially about Blankey,his lyrics are unique and cool.
神としか言いようがない。
UA可愛い
ベンジーが歌い出した時のロックスター感すごい
透明感あるバンドなんだな
UA良い!
ヤベーマジ男なのに浅井さんに惚れます!ウアもたまんない!エゴラッピン好きだしすらにたまらない
EGO-WRAPPIN'の中納さんとUAさんって声質似てるよね
私も両方好き
人生で初めて行ったライブはAJICO
おれもや
このコラボやべー
kenichi asai es un maestro
dream team
UAさんてこんな色気あったのか。。。30過ぎて気づいた!
再結成してくれへんかな?
します!!
「友達とバンドやりたい」って理由で、TOKIEを脱退させた、RIZEはもったいないことしちゃったよな。
TOKIE程すごいベーシストってあまりいないのに
ピンククラウドの二世は褒め過ぎ。
KENKEN入って胡散臭さが増して聴く価値なし。
@@tkiku7239 ほんとそれ。トキエさんいるから、かちあったのに
すばらしい。数え切れないほど聴いてるが今日はドラムのかっこよさにやられまくり
isogh バンドブームでしたよ。みんな真似して、いろんなコピーバンドでまくってたよ。
プリンイチゴ ??
ベンジーのイヤーは世界一カッコイイ‼️
とんでもないモンスターバンド
俺がブランキーに出会ったのは中2の夏。
つるんでたダチが部屋で聴いてた悪い人たちに衝撃を受けそこから虜になった。
ロメオ、赤いタンバリン俺の中学校生活はブランキーと共に終わった。
高校になり路線が変わりミッシェルガンエレファントに始まり当時爆発的に人気だったハードコア、メロコア(山嵐、ハイスタ、モン8)に激ハマりした。
そして時は経ち大学生となった俺は
時代に乗り遅れまいとJpopばかり聞く日々を過ごすのであった。
現在38歳。音楽は一切聴いていない。
はなじぶぅーやぁ🌟
Ua と 浅井健一 !
ブランキージェットシティーのペピンを当時2年振りに帰って来た❗
再始動すると聞いて来たー!!
Mds canta demaiss
ブランキー、シャーベッツ、JUDE、浅井健一、ロザリオス、なまで見たけど、、心残りは生AJICO体験してない(T_T)
ペピンの完成形を見た
ベンジーrock 'n' roll‼️‼️‼️
ベンジーもUAもTOKIEさんもセクシー過ぎる(*´Д`*)しいのさんよく見えない…
ドラム上手いなあ これって椎野さんだっけ?
ベンジーのギターはすぐ分かるぜ
2019, anyone?
Não, 2021
何だこれは😏
これ組んだきっかけってベンジーがCD屋歩いてたらUAの悲しみジョニー流れててやってる音楽が恥ずかしくなった
から始まったんだよね
当時ブランキーは赤いタンバリンとかの時期
UAに喫煙者じゃなくてもいいから火のついたタバコもったまま歌って欲しい。
数少ない日本のスーパーバンド。海外でいうとcreamのレベル。
Like for Blankey Jet City, i didn't really like UA's take on it. =/
でらべっぴん
ベンジーモデルもちろんだけどベースラインマジでカッコよすぎ😂グルーヴがマジやばい
再始動(๑>◡
ベンジーの方が断然いいでしょ‥
うーあ
いらん説…
ならAjicoじゃ無くて別のバンドやね