メンタル疾患の人が訪問看護を活用するべき4つの理由 ライブQ&A7連発

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 ноя 2024

Комментарии • 7

  • @Netboy0122
    @Netboy0122 Год назад +8

    精神の訪問看護をやってくれる人を集めるのが難しく苦心しています。
    私はIT技術者ですが頑張って立ち上げたいと思います。
    環境を整えて何とか薬を減らして上げたい
    また、患者さんの状況を医師に伝えたい

  • @晶子黒田
    @晶子黒田 Год назад +5

    心療内科の主治医に状況を話したら、精神科の訪問看護の手続きを進めてくれました。
    でも市役所の保健師が「40歳以上は介護保険が優先だから」とか言って、腰椎すべり症におまけでくっついてきた脊柱管狭窄症で介護保険の申請をさせようとしてきました。いくら申請しても通らないと言っても、「でも、介護保険じゃないと私、困るんです」ってしつこくて、「それなら整形外科の主治医に電話してくださいよ!」と電話番号を伝えると、そちらの主治医が「まだ介護保険なんかいりまん」と一蹴。
    それでその保健師が「黒田さん、糖尿病は?」「ありますよ」「それじゃそちらで・・・」「あのね、まだ64歳以下だから、合併症がないと申請できないでしょう?」と聞くと「そうです」「私、何も出てないから、そっちも通りませんよ」って、精神科の訪問看護につなげてもらうのに大変でした。
    今は週2回入浴介助に来ていただいてますが、最初に来るなり「こんなに沢山薬飲んでるんですか?全部で自分で管理してるの?」と驚かれ、即座に訪問薬剤師さんを手配してくれて、飲み忘れが激減。助かりました。

  • @ゆきかな-r6j
    @ゆきかな-r6j Год назад +5

    訪問看護のことをお伝えくださってありがとうございます。
    精神疾患への心理社会教育というと、カウンセリングで行われているような認知行動療法などが取り上げられがちです。
    しかし、生活を整えたりセルフモニタリングしたりするために、自己の振り返りを促す看護師の関わりは症状のコントロールに非常に有効だと思います。
    中でも訪問看護は自宅での生活がとてもよくわかり、個別性の高い効果的な関わりが可能です。
    医師がこのように伝えてくださるのが嬉しいです。

  • @bn219
    @bn219 Год назад +1

    👋人と話して良かった所を思い出して、「そうしたことは良かった」と肯定する😊。
    海外赴任それは凄いエネルギーが要りますね。20年もお泊まりどころか電車すら1年に1度位。大海なんて知りたくもない🐸

  • @黒岩翔翔翔
    @黒岩翔翔翔 Год назад +2

    ビートルズのイエスタデイ  で面白い空耳がありますね。
    『お前 多分 腎臓悪い』
    ジョージハリスン  『上がったまま 正論言う』

  • @mooncat7068
    @mooncat7068 Год назад

    調子はほどほどを目指すのが良いんですね
    自分と付き合うのがなぜか大変…💨
    秋は疲れが出るから、ぼちぼちと、ですね🌵

  • @とくひろ-u3p
    @とくひろ-u3p Год назад

    双極性障害の方が多いですね。
    今まで、ずっと鬱状態というのは、ある意味凄いですね。
    希望が持てないという発想があるのであれば、希望は持ったことが有るのですよね。
    その希望を持てた時が何であったのかを、良く見直してみると良いのかな。
    年齢は……正直、私は加齢を感じないですね……出来なくなることより、出来ていくことの方が多いからです。
    だこら、挑戦し続ける大事さを体感しています……成長は感じています……神経発達症だからこそ、こういう現象になるのかもですが。