実家だけの「独自の料理」が食べたい! 実家の謎料理 × ☆☆☆(ほしみっつ)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 290

  • @cytryna-s2d
    @cytryna-s2d Год назад +818

    元気がある時はオモコロを見て、元気はない時がふっクラを見る永久機関

    • @芋掘りあざらし
      @芋掘りあざらし Год назад +159

      オモコロはギラギラしてて最高
      ふっクラはポワポワしてて最高

    • @伽藍堂-n7s
      @伽藍堂-n7s Год назад +39

      非常に分かる……😢

    • @Okayu28
      @Okayu28 Год назад +6

      分かりすぎる

    • @あやたか-c3b
      @あやたか-c3b 8 месяцев назад +3

      BUMPとRADみたい

  • @さきてぃ-q2g
    @さきてぃ-q2g 6 месяцев назад +5

    かぼちゃを薄く切って、耐熱皿に広げてめんつゆかけてレンチン。
    もう一度とろけるチーズ乗っけてとけるまでレンチンしたかぼちゃチーズ、簡単で美味しいです!

  • @うむむ太郎
    @うむむ太郎 16 дней назад

    実家飯でたまに出てきたバター醤油ご飯が大好きでした 
    米にバターひとかけと醤油ひとたらし、糖質脂質塩分全部盛りのジャンクさがなぜか贅沢な気持ちにさせてくれました

  • @matuidi7
    @matuidi7 Год назад +611

    ふっくらすずめクラブがどんどん面白くなってるのかふっくらすずめクラブのことがどんどん好きになってるのか分からない

    • @tomoshibi8
      @tomoshibi8 Год назад +184

      どっちもだよ

    • @とうふ-w9n1i
      @とうふ-w9n1i Год назад +170

      それって区別しなきゃダメ? ポジティブな感情はまとめちゃおうよ

    • @datchn564
      @datchn564 Год назад +31

      ふっくらすずめクラブが面白くなってる。
      たまに見る度に面白さが増してる

    • @カワウソ-u9d
      @カワウソ-u9d Год назад +70

      @@とうふ-w9n1i AIみくのしん!?

    • @芋掘りあざらし
      @芋掘りあざらし Год назад +14

      恋してんジャン

  • @aiuo3123
    @aiuo3123 Год назад +212

    学校休んだ日にさわやか3組とかガンコちゃん見ながら葛湯飲むのよすぎてもう戻れない悲しみに泣いちゃった

  • @ももひめ-g2x
    @ももひめ-g2x Год назад +54

    私の家のポテトサラダは具材はミニトマトだけで、刻んだピクルスとマスタードを追加するのがポイントでした。
    大人になって友達につくるとビックリされるけど、めちゃ好評なんでぜひ!ポイントはミニトマトは半分切りでポテトがピンクに少し染まるぐらい入れて混ぜる!

  • @夕-s6f
    @夕-s6f Год назад +383

    みくのしんさんのくず湯、うちの実家でも全く同じものが「花練り」の名前で親しまれてた 出来たては優しい甘さで美味しいけどちょっとでも冷めると最悪の食べ心地になる

    • @atsukiahi2237
      @atsukiahi2237 Год назад +51

      めちゃくちゃ可愛い名前で良い!白砂糖じゃなくて黒砂糖でも美味そうだなぁ

    • @big_anaru
      @big_anaru Год назад +54

      和菓子にありそうな綺麗な名前ね

    • @瑠璃金石
      @瑠璃金石 Год назад +71

      片栗粉の分量を増やして練って、キンキンの氷水にスプーンとかで落として冷やすとわらび餅もどきになりますよ

    • @WillBergson
      @WillBergson Год назад +46

      オモコロのコメント欄に似つかわしくない素敵さ

    • @wr7784
      @wr7784 Год назад +18

      私の地元はでんぷんかきって言ってました!勝手に北海道のソウルフード的なやつだと思ってたので、知ってる人がいっぱいいてびっくり笑

  • @つつ-c9h
    @つつ-c9h Год назад +4

    10:43 アンバサ
    14:05 極上(モンちゃん)
    15:33 極上(ヤスミノ)
    16:27 極上(ヤスミノ)
    16:57 塩極上(マンスーン)
    17:10 極極極上(モンちゃん)
    18:00 大丈夫になれーっ(みくのしん)
    18:30 牧場、屋上、工場、墨汁
    19:35 良いこと言う!
    20:46 北上
    24:12 極上(ヤスミノ)
    24:56 流す極上
    25:15 返上

  • @mihom289
    @mihom289 Год назад +511

    みくのしんの「大丈夫になれ~!」、世界を救う力がある

    • @ago-tagame
      @ago-tagame Год назад +25

      18:02

    • @ago-tagame
      @ago-tagame Год назад +32

      ちいかわを感じた
      あっちは「なんとかなれーっ」だっけ...

    • @cytryna-s2d
      @cytryna-s2d Год назад +8

      そっかちいかわと一緒かと思ってた

  • @mofumofuf
    @mofumofuf Год назад +336

    ☆☆☆のタイトルからして酷いこと言われなさそうで安心する
    人の家のご飯いいよねぇ

  • @H2omochi
    @H2omochi Год назад +92

    もやしカツってのが美味しいからみんなやってほしい
    もやしを束にする(豆部分はとってもとらなくてもOK)→真ん中に豚バラを巻く→塩胡椒で下味→衣付けして揚げて完成

    • @オニギリジョー-x9d
      @オニギリジョー-x9d Год назад +12

      うまそーだし安く作れていいですね…!

    • @H2omochi
      @H2omochi Год назад +6

      @@オニギリジョー-x9d おすすめです!

  • @Ndjnkwzjaa28351
    @Ndjnkwzjaa28351 Год назад +211

    シチューの時、クリームシチューではないけど本来のシチューに近いのにな‥と思ってたらマンスーンが説明してくれてとても気持ちよかった

  • @コサコム
    @コサコム Год назад +89

    マンスーンさんa.k.aポテト王子、塩味過激派だったのにいよいよ芋が揚がってれば上がるポテトDJアゲ太郎になってる

  • @桜手鞠さくらてまり
    @桜手鞠さくらてまり Год назад +117

    もちもちねっとりした物をみるとすぐ「餅?!」っていうモンちゃん良すぎる

  • @右野
    @右野 Год назад +177

    残った最後の一個をお兄ちゃんたちが牽制し合っている間にちゃっかりした妹が掻っ攫っていく感じいい

  • @えびおいしい好き
    @えびおいしい好き Год назад +6

    じゃがわか採用ありがとうございます(;;)!!!
    最近太極拳にハマり出したおばあに伝えておきます‼️‼️

  • @aiuo3123
    @aiuo3123 Год назад +73

    街に誰もいなくなった冬の2時、一人で葛湯作るみくのしん好きすぎるが…

  • @Kiraboshi_Shun
    @Kiraboshi_Shun Год назад +224

    こういう「やろうと思ったらすぐ真似できる」感じ、ふっくらすずめクラブの魅力

  • @とうふ-w9n1i
    @とうふ-w9n1i Год назад +91

    めちゃモテ委員長以外で「極上」が決め台詞の人居るんだ

  • @徒花-t9k
    @徒花-t9k Год назад +341

    オモチャンで鍛えられてるかまどさん、屋上出すの速くて流石だった

    • @TK-ww9vr
      @TK-ww9vr Год назад +61

      ブタゴリラとジャイアンママと朝倉をやらされてきた経験が活きてる

    • @showflatkk.3288
      @showflatkk.3288 Год назад +40

      北上で追いついてくるマンスーンも好き

  • @ゴリラかけご飯
    @ゴリラかけご飯 Год назад +110

    前回の実家飯でシチューのレシピを書き込んだ者です!美味しいと言っていただけてとても嬉しいです🥹
    当方静岡出身なのですが、大阪に似たようなシチューがあることは初めて知りました…!勉強になります

    • @いぬ-j9o
      @いぬ-j9o Год назад +6

      作ってみたんですがめちゃくちゃ美味しかったです!
      レシピ投稿してくれてありがとうございます💃

    • @ゴリラかけご飯
      @ゴリラかけご飯 Год назад +7

      @@いぬ-j9o
      ワ〜〜〜!!!!作っていただいただけでなくコメントまで……ありがとうございます!!!!めっちゃ嬉しいです😭💘

  • @yuzulemon_vani11a
    @yuzulemon_vani11a Год назад +10

    じゃがいもを薄切りにして塩鮭の切り身乗せてバターひとかけ乗せて蒸し焼きするしゃけポテトって料理があります!フライパンの下の方のぱりっとしたじゃがいもも真ん中らへんのバターの風味がついたほくほくのじゃがいもも美味しいです。じゃがいもには味がついてないので塩鮭と一緒に食べるかお醤油をひとたらしして食べます🥔

  • @夏川ちか
    @夏川ちか Год назад +80

    みくのしんさんの葛湯に似たもの、私も風邪ひいた時によく祖母に作ってもらったので懐かしくなりました!
    うちのは同じ材料を鍋で煮詰めてました。途中で突然透明感が出てぷるぷるになり、粉感はなくなります

  • @シャアアナノレズブ
    @シャアアナノレズブ Год назад +109

    ヤスミノの「ン極上!」の時ちょうど手のところにモンちゃんの顔がベスポジハマってて可愛い

  • @TK-eu1ng
    @TK-eu1ng Год назад +65

    なんか世にも奇妙な物語みたいな回だったな…
    数年後に「極上!とかいってヤスミノが狂う回知らない?」と調べても検索に引っかからなさそう。

  • @るきさん-m7o
    @るきさん-m7o Год назад +1

    バターと醤油をまぜたご飯、たまーに食べられて美味しかったです

  • @ゆり-x1h
    @ゆり-x1h Год назад +71

    前回の動画で出たマヨシイ(マヨ椎茸焼き)試して見たらまーじ美味くて、しかもめちゃ簡単だから今は我が家の定番おかずになってるよ!!投稿してくれた人もふっくらすずめクラブもありがとう!

  • @msnr7173
    @msnr7173 Год назад +49

    かまどさんオモコロチャンネル呼ばれるたびもぉ~って言ってるけど好きなんじゃんあの流れ、このスケベ

  • @ACK1200
    @ACK1200 Год назад +223

    みくのしんが褒められてる時にかまどが優しい顔するのめっちゃいい

  • @わた蟹
    @わた蟹 Год назад +92

    全然愛されて育ったんだけど、白米に醤油をかけて「醤油ご飯」を幼少期に食べてた記憶があります

    • @soyumo
      @soyumo Год назад +30

      前置きしないといけない実家ご飯

    • @わた蟹
      @わた蟹 Год назад +32

      @@soyumo 誤解されたくなくてね…醤油だって母親がかけてくれてたし…

    • @小錦-v9q
      @小錦-v9q Год назад +14

      ふりかけご飯みたいなもんだよね、醤油ご飯

    • @わた蟹
      @わた蟹 Год назад +11

      @@小錦-v9q そう!そう!味ついたご飯なんです!!

    • @うに-p7e
      @うに-p7e Год назад +11

      美味しいよね 醤油ご飯
      うちの親は醤油ご飯反対派だったから目玉焼きで茶色さ隠しながら食べてたわ

  • @山田-x2x
    @山田-x2x Год назад +6

    ゆで卵を炊いたご飯に混ぜ込んで醤油適量かける。
    小ちゃい頃お腹空いたときにお姉ちゃんがよく作ってくれた。
    見た目グズグズだけど思い出補正もあって大好き。
    30こえてなんならアラフォーになりつつある今も自分で作って食べちゃう。

  • @とっとこ走るよはる太郎
    @とっとこ走るよはる太郎 9 месяцев назад +2

    うちの母の謎料理で凄く好きなのが「砂肝ときゅうりの炒め物」で
    砂ずりとってない砂肝をそのまま炒めて、塩胡椒バーって振って、最後に乱切りきゅうりを軽く炒めで完成するのがあるのですが。
    オカズとしても美味しいし、酒のアテにもなるし、簡単なんだけど
    レシピ紹介しても誰1人美味しそうって言われなくて悲しい…誰か作ってみて…とっても美味しいですよ…。

  • @shirotan-yz2po
    @shirotan-yz2po Год назад +80

    アイリッシュシチューはまさにここで紹介されているものと似た感じですね。関西では未だにこのタイプのシチューが残っていたりしますし、日本にシチューという名前でイギリス料理として初めて紹介されたものも澄んだスープだったと聞いた記憶があります。

  • @たらこたらこ-e5k
    @たらこたらこ-e5k Год назад +172

    存在しないボケの応酬が止まらなくなってんのすき

  • @user-fd3ji7nb1z
    @user-fd3ji7nb1z Год назад +81

    「それ産婆さん!」さすがかまど、オモチャンで鍛えられてる

  • @樹木アフリカゾウ
    @樹木アフリカゾウ Год назад +36

    2:41 あたりで言ってるモン氏の「南無三」がゲーム会社のサウンドロゴみたいでなんか良い

  • @戦艦ヨマト
    @戦艦ヨマト Год назад +16

    ごま油で炒めただけのナスを味付けせず、素麺の薬味として食べてました。
    同様にモロヘイヤも炒めて薬味です。

  • @suica_watermelon
    @suica_watermelon Год назад +43

    ☆☆☆(ほしみっつ)は絶対3期のタイトルにつく奴じゃん

  • @19774191
    @19774191 Год назад +21

    ヤスミノさんのこたあ前から好きだよ!安心してくれ!!

  • @りりか-e1v
    @りりか-e1v Год назад +57

    レシピというよりオリジナルの作り方なんだけど、うちでは永谷園の五目チャーハンの素と卵と米をボウルで先に全部混ぜて、それをフライパンに分厚すぎないお好み焼きみたいにしいて、裏表にカリッと焼け目がつくくらい焼いて、ピザみたいに切って分けて食べてた。
    土日の朝ごはんはいつもこれで、ずっとこれが正規の作り方だと思ってたから、最近になって思い出して食べたいと思った時、どの素で作ってたのか分からなくて母に聞いたらオリジナルの作り方だった😂
    カリカリしてる部分があったり大人数で食べやすかったり正直普通に作るよりずっと美味しいと思う。
    試してほしい…

  • @字忍
    @字忍 Год назад +121

    自動再生で前のやつが流れてるのかと思ったらみくのしんさんがいて変な声出た
    実家飯が世界一似合う男だわ

  • @tofuhanigate
    @tofuhanigate Год назад +35

    21:24 ❤からの😁、ヤスミノさんにギャルが憑依してるみたいでめちゃくちゃ笑っちゃった

  • @山野悠一
    @山野悠一 Год назад +23

    実家オリジナルレシピとかでは無いですが、
    ・蜂蜜
    ・シナモン
    ・白胡麻
    をすり鉢でぐわんぐわんして牛乳に溶かしたりアイスに乗せたりして完全食として食べていたことを思い出しました

  • @1ji-ga-bungy
    @1ji-ga-bungy Год назад +84

    17:50 このへんから「よくないなこの流れ、僕のせいかも」のあと更に3分ぐらい全員が全員好きなこと言って渋滞起こすの、一滴も酒が入ってないとは思えん

  • @きょうすけ-u3v
    @きょうすけ-u3v Год назад +77

    ごま油を敷いたフライパンに適当に刻んだトマトを入れて1〜2分加熱→塩と胡椒と鶏ガラを目分量で好きなだけ入れる→溶き卵を入れて自分の好きな硬さになるまで熱する料理をよく作ってもらってました。簡単なので自炊が面倒なときによくやります!

    • @柊紫陽
      @柊紫陽 Год назад +21

      中華料理の西紅柿炒鶏蛋に似てるかも

    • @きょうすけ-u3v
      @きょうすけ-u3v Год назад +20

      @@柊紫陽
      お恥ずかしながら西紅柿炒鶏蛋を存じ上げなかったのですが調べてみたら見た目がそっくりでびっくりしました!
      家では卵とトマト炒めたヤツと呼んでいたのですがそんなかっこいい名前があったのですね。
      教えていただきありがとうございます!

    • @ago-tagame
      @ago-tagame Год назад +9

      中華料理の正式名称って忘れがちだから、我が家でも「卵とトマト炒めたやつ」って読んでますw
      既存の料理にあるのは知ってるんですけどね...長いんだもん...

    • @柊紫陽
      @柊紫陽 Год назад +9

      @@ago-tagame 正直料理名覚えてなくて「たしか似たような料理あったな」でググッたので……和訳するとトマトと卵の炒め物だし

    • @ago-tagame
      @ago-tagame Год назад +4

      @@柊紫陽 思ったよりそのまんまな名前なんですね…

  • @kisa2842
    @kisa2842 Год назад +18

    は〜ほんとすこ、「これがふっくらすずめクラブだ!」「違います(即答)」で爆笑した
    この企画めちゃ好きだからまたやってほしいです☺️

  • @ちょげぴー
    @ちょげぴー Год назад +13

    ヤスミノさんの極上はホントに好きになっちゃうくらい大好き

  • @てっつん-z3f
    @てっつん-z3f Год назад +2

    餃子の皮を5mm位の幅に短冊状に切って、きつね色になるまで油で揚げる→5mm位の幅にザク切りしたレタスの上にのせる→市販のミートソースを温めて食べる直前にかける。
    料理名とか特に無いけど実家でよく出てきたレシピです

  • @kokakurui_93
    @kokakurui_93 Год назад +29

    アンバサからの産婆さんのくだり、ヤスミノさんがありがとうって言ってるの好き

  • @shiumi.
    @shiumi. Год назад +14

    19:50
    狂ワッサンのくだり、良すぎて10回ぐらい巻き戻した

  • @うに-i2b
    @うに-i2b Год назад +73

    あまりに心豊かな生活すぎて金欠メシ観たくなってきちゃった

    • @soyumo
      @soyumo Год назад +7

      金欠めしふっくらバージョンも見たいですね

  • @みそらーめん-o5g
    @みそらーめん-o5g Год назад +67

    ふっクラの家庭感というかゆるさが良い。視聴に要るエネルギーが少な目な感じ。

  • @023晴嵐
    @023晴嵐 Год назад +5

    みくのしんさん式葛湯は幼い頃祖母がそのまま「片栗」という名で出してくれました。
    同じように体調がすぐれないときのゼリーなどの替わりだったように思います、
    我が家独自のものとしてはフレンチトーストの卵液を砂糖ではなく粉チーズにしたしょっぱ味フレンチトーストが何度か出たことがあります。

  • @rahmen
    @rahmen Год назад +160

    ふっクラの雰囲気好きすぎるんだよな。一生仲良くしててくれ…

  • @太郎犬山
    @太郎犬山 Год назад +5

    仕事で失敗して帰ってきて見たら一気に大丈夫になったし一気に極上になった ありがとう

  • @かめ-o8e
    @かめ-o8e Год назад +60

    ササミを茹でて滅茶苦茶手で細かく割いて、素麺位の細いチーズ(細切れチーズ?)と黒胡椒を餃子の餡みたいに混ぜて
    餃子の皮で包んで揚げるか焼くかして食べると美味しいです!
    実家ではエンパナーダってましたが調べたら近く遠い料理が出てきました。

  • @ざっそう-z7l
    @ざっそう-z7l Год назад +9

    大根の皮と葉、あと本来捨てちゃう野菜の部分とかをみじん切りにして、油で炒める(ひき肉も入ると◎)→醤油砂糖などで味付け+白ごま
    というのがよく朝ごはんで出てきてました!

  • @nano5473
    @nano5473 Год назад +3

    りんごの丸焼き🍎よく考えたら実家料理 なのかも。りんごのヘタのところくり抜いてバター乗っけてトースターで焼いてくれたなぁ。あとは、南部せんべいにバター塗ってトースターで焼くやつ。

  • @NAMAGAKIASARI
    @NAMAGAKIASARI Год назад +12

    モンちゃんの心は肩にあるから、幼少期ノスタルジーから抜け出せなくなりそうになったときに肩パンで自分を律したんだ.....。

  • @okome_bread
    @okome_bread Год назад +31

    ずっと仲良し空間でたのしい〜
    極上の流れが好きすぎるので様々な極上スタンプがほしいな…

  • @MO-sv2no
    @MO-sv2no Год назад +3

    大阪にある透明なシチューのお店、調べたことがあります。有名だったのはかね又さんだと思いますが、去年閉業してしまいました。70年以上続いていたお店だったようです。
    今大阪で透明なシチューを出しているのは、多分あづま食堂さんだけじゃないかな…。

  • @centi4141
    @centi4141 Год назад +26

    今回めっちゃ良い感じでまとまってて好きな回だった…
    いーい感じの温度感
    オモシロコンテンツ!!っていうより、ふっくら特有のじわっと面白い感じが独特で良い

  • @沢桃-e4p
    @沢桃-e4p Год назад +12

    久々に見たふっクラ、とても面白くて癒される
    投稿ありがとうございます

  • @kasa2069
    @kasa2069 Год назад +3

    体調悪かったので片栗粉くず湯すぐ作ってみた。
    上品でめちゃうま〜!

  • @OK-wf2ng
    @OK-wf2ng Год назад +11

    動画ごとにモンちゃんの髪色違うの楽しいな〜

  • @あさき-w4h
    @あさき-w4h Год назад +20

    これはうちの実家メシなんだけど、ほうれん草の胡麻和えにシャキシャキの柿を刻んで入れるってのがあります。
    甘しょっぱさと柿の食感が好きなんだけど、どこでも売ってないから自力で作るしかなくて悔しい

  • @名前-o6b
    @名前-o6b Год назад +57

    日常系かわいいアニメの2期か3期みたいなタイトルロゴで草

  • @上下-g4q
    @上下-g4q Год назад +1

    モンちゃんの透明感すごい、かわいい

  • @7_77_
    @7_77_ Год назад +32

    あややになったりナナチになったりしてるみくのしんさん助かる

  • @Junkun-kusokawaii
    @Junkun-kusokawaii Год назад +15

    ヤスミノのことはセクシーケツふりダンス見たときから大好きだから心配すんな。

  • @YamadaShoga
    @YamadaShoga Год назад +47

    極上みたいな感じで実家だけのノリみたいなのを紹介するやつもやってほしい

  • @syki326
    @syki326 Год назад +6

    我が家も片栗粉のくず餅(くず湯)小さい頃風邪引いたとき作ってもらったなぁ…
    うちは鍋で透明になるまでやって、お好みでココアいれてました。

  • @のしかかり
    @のしかかり Год назад +25

    出てきた料理について説明される前にワイワイしてるモンナイ達とそれを黙って見てるヤスミノの構図好き

  • @halu-k9y
    @halu-k9y 3 месяца назад

    ここのコメント欄好き

  • @谷澤千景
    @谷澤千景 Год назад +51

    みくのしんの生活力が光ってて良いな

  • @sirotorim
    @sirotorim Год назад +17

    令和のいまになってひだまりスケッチを思い起こさせてくれてありがて

  • @和泉-u1c
    @和泉-u1c Год назад +2

    夏に買って余ってたかき氷のシロップを牛乳で割ったやつをおやつに良く作ってくれてました!

  • @rnp_gorou
    @rnp_gorou Год назад +33

    餅を焼く→お椀に入れて適量の塩(少なめ)を入れる→お湯を注ぐ
    という塩湯という食べ方がありました。
    もちの焼けたかりかり部分がふやふやになっておいしいです。少なめの塩が餅の甘みを引き立たせます。

  • @Hatsukakiko...Domo...
    @Hatsukakiko...Domo... Год назад +25

    狂ワッサンといちご牛乳😁で爆笑してしまった

  • @悪旗禊
    @悪旗禊 Год назад +9

    大人の楽しみみたいな動画かと思いきやヤスミノのお箸の持ち方が赤ちゃんだから謎にみんなに見て!って美味しいもの持ってきた赤ちゃんを見守る動画みたいになっている

  • @こばちゃん-u2n
    @こばちゃん-u2n Год назад +21

    実家系企画好きなので嬉しいです。
    タイトルロゴが可愛い。

  • @ジャカポン
    @ジャカポン Год назад +63

    ルール無用の極上大会、大声で笑った

  • @ayumi5973
    @ayumi5973 Год назад +8

    あやや?に対する「あややな訳ねぇだろ!」というシンプルツッコミ好き

  • @尾崎雪-b9x
    @尾崎雪-b9x Год назад +51

    実家だけのレシピじゃないかもしれないんだけど、ウチでは🍎をお砂糖などで煮込んだモノ(アップルパイの中身にとろみがついたような感じ)を春巻きにして揚げた料理が、中学生くらいまで数ヶ月に一回のおやつになってました 食べるタイミングを間違えるとめちゃくちゃ舌と口内が焼かれますがめちゃくちゃ美味しかったです

    • @槻月-f8j
      @槻月-f8j Год назад +5

      わ!それのバナナバージョンをよく食べてました、、

  • @海-e8j
    @海-e8j Год назад +7

    ふっくらすずめクラブのコラボカフェ行きたい

  • @おこんぶ
    @おこんぶ Год назад +46

    (本編とは直接関係ないけど、ねーえに対してあややが即座に出てきたところでふっくらの事がもっと好きになった。)

  • @kiriboshidaicon
    @kiriboshidaicon Год назад +16

    もんちゃん食べ物出てくると毎回すぐに食べたそうで可愛い🥰🥰

  • @サンバル
    @サンバル Год назад +1

    クリームシチュー苦手だけどシチュー食べたくなる時があるのでやりたい

  • @すけす-g7k
    @すけす-g7k Год назад +52

    視聴者に対して優しい視点のチャンネルだと再認識させられた やさしさふっくら

  • @dice_tadaken
    @dice_tadaken Год назад +8

    「あやや?」でヤスミノさんと感性近くて嬉しかったです笑

  • @soy5071
    @soy5071 Год назад +11

    切れ目を入れたちく1/2にポテサラ(胡瓜なし)を挟んだものを、
    春巻きの皮で包んで揚げたやつ。
    実家の名もなき極上レシピです。

    • @pinkycat0076
      @pinkycat0076 Год назад +3

      食べました。
      極上!

    • @soy5071
      @soy5071 Год назад

      @@pinkycat0076母が残り物から生んだ極上らしいので1から作ろうとするとハードル高いですよね。
      …うわ〜!実家帰りテェ〜〜〜!

  • @ヤギの散歩村
    @ヤギの散歩村 Год назад +52

    みくのしん緑のパーカー高頻度で着ててかわいい。

  • @ハル-o6h2e
    @ハル-o6h2e Год назад +5

    実家では大根と挽肉のカレー作ってもらってました!!
    大根と挽肉をいためてキッチンペーパーで油を除いて出汁をすこし規定の水分より少なめでいれて煮込んでからルーをいれて、もし濃ければ水を足すてきな感じで作ってもらってました!
    和風のカレーでとても美味しかったです
    次回あるかは知らんが置いておこう

  • @お茶-d4d
    @お茶-d4d Год назад +22

    ふっクラのゲラ、笑い袋みたいにつられるので好き

  • @ゴリラ-d3v
    @ゴリラ-d3v Год назад +6

    極上、もう好き

  • @ペンギン-l1m
    @ペンギン-l1m Год назад +1

    私の実家では餃子の種が余ったときに卵とじにして食べていましたが、餃子本体より楽しみになるぐらいおいしかったです

  • @inutaroooou
    @inutaroooou Год назад

    あやや?ってとこ面白い😂

  • @くま助-l7w
    @くま助-l7w Год назад +14

    これでウケてるのはやばいってのくだりで酒飲みながらいっちゃん笑ったからこれは正しいオモロ

  • @meringue-whip
    @meringue-whip Год назад +11

    三ツ矢サイダーの牛乳割りは優しいカルピスソーダみたいで小さい頃たまに飲んでたなぁ
    レモンとか柑橘は牛乳固まるから苦手だった😂

  • @user-mp9vs7wm8h
    @user-mp9vs7wm8h Год назад +7

    すごい 神回だ…ふっくら大好きだ