Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
飼い主の教育からってことが良く分かりますね
動画の中だけでも 変化は見えますね。お父さんが優しすぎるので、お父さんのメリハリをつける意識が大事ですよね。
ありがとうございます😊メリハリ大事ですね!
うちのフレンチブルドッグのぼうろちゃんと一緒!参考にさせて頂きます
頑張って練習してみてください☺️
うちのトレーナーさんと同じ指導法。うちはべらぼうにほえる。犬だけじゃなく人や車。でもこれと同じ方法で今ではほとんど吠えません。毎日やってうちの子は1ヶ月かかりました。あえて犬のいる動物病院や吠える対象のいるところでトレーニングした。先生の説明わかりやすい!!
ありがとうございます😊1ヶ月続けることが難しいので素晴らしいです👏
4ヶ月の柴犬と暮らしています。元々怖がりなのですが、特に犬が苦手らしく近くに来ると硬直→吠える飛びかかるとなってしまいます。おやつが大好きなので吠えない距離にいる間に気を逸らすようにしているのですが、やり方としては正しいのでしょうか?硬直し始めると呼びかけやチェックにもあまり応じてくれません💦
コメントありがとうございます😊硬直しているのは興味があるからかと思います!ワンちゃんと触れ合う機会が少ない子はどうしていいか分からず吠える場合もありますので、小さい頃からいろんな経験をさせてあげて見てください。吠えないようにする対応としては合っています🙆
おはようございます今日も凄かったです‼️ 雪ちゃん最初あんなに吠えながら歩いて引っ張っていたのに練習したら雪ちゃんはちゃんとパパさんを見ながら歩けてました👏 何回も 何回も繰り返す事が大事なんですね😊 るりちゃんは今50メートルを時間かけながら行ったり来たりしています😊 でも4日前に救急車が近くの道を通ったとき…パニクって暴れたら痙攣のような感じになって泡を吹いて倒れて仕舞いました😢 るりちゃんにも散歩続けていたら出来るようになるでしょうか❓ みんなお散歩が大好きで羨ましいです‼️
いつもありがとうございます😊無理しすぎると外が嫌いになってしまうので、大丈夫な所で居れる時間を伸ばしたりして慣れていけると良いかと思います。
質問をお許しください。動画のように“リードを緩めて、手の位置は固定”をしているのですが、“犬が引っ張り続けるため、リードが張ったまま”です。“緩めても緩めた分引っ張り”ます。“方向転換を繰り返しても引っ張り続ける”ため、“引っ張る→方向転換→引っ張る→方向転換”の繰り返しで、永遠にグルグルと回ったままです。どうしたら、良いでしょうか。
まずはその場で引っ張ったら戻す(リードを緩める)を繰り返してリードが緩む場所で留まってくれる練習からしてみた方が良いかもしれません。
トレーニング内容を載せてくださりありがとうございます、初見だったのですがとても参考になります…!長くなりますがお聞きしたいことがあります😢私が飼い主ではないのですが、実家にいる1歳3ヶ月ほどのチワパピが、家族の誰であってもリードの引っ張り癖と一部の人や車、他の犬に対して興奮して吠える癖があります。前々から癖の心配をしていましたが、先日興奮して母や私を噛む出来事がありました。私は本格的に、周りに被害が出る前に何とかしたほうがいいのでは?と母や購入者である妹に伝えても「この子の性格だし」と癖を怒るけど直そうとはしません…昨日20分ほどこのトレーニング内容を参考に自分でやってみたら、母から「行きたい所に行けないのはストレスになる、私が同じように実践するかは分からない」と言われました。確かに週に2,3回しか会えない人間にトレーニングまがいのことをされても犬にとっては辛いだけなのかなと悩んでいます。長文で申し訳ありません、山口さんのご意見をお聞きしたいです🙇🏻♀️💦
コメントありがとうございます😊まず、吠えたり噛んだりすること自体ワンちゃんにとってはずっとストレス状態にありますので、落ち着ける練習はした方がいいです!また、ワンちゃんは練習した人としかやってくれません。なかなか飼い主さんの意識を変えるのは大変かと思いますが、頑張ってみてください!
@@wonderfullife-dogtrainerお返事ありがとうございます🙇🏻♀️あれから3回ほど練習して、一度だけ全く引っ張ることなくお散歩ができました…!その時は近くに犬がいない状況だったので、まずは止まった状態でこちらを意識して落ち着いてもらう練習から頑張ります!母や妹は「コントロール=犬の好きにさせない」という認識が強い気がするので、抱えたストレスを逃がす・ストレスを与えるものから気を逸らすためだといつか伝わればいいなと思います😢改めて、アドバイスありがとうございました!これからも参考にさせていただきます🙇🏻♀️
保護犬を迎えたのですが、うちの犬も視界に犬が入った瞬間吠え始めます。というか散歩に行くと犬を探しに行っているような気がします😅ダックスのmixで声が大きくとても困っていたので参考になりました。現在胴輪で散歩に行っているのですが、首輪の方がコントロールしやすいのでしょうか?
コメントありがとうございます😊練習するなら首輪一択になります。首輪が抜けてしまうのが怖い方には首輪と胴輪両方することをオススメしております!
@@wonderfullife-dogtrainerありがとうございます!!早速試してみます☺️
頑張ってください👍
@@wonderfullife-dogtrainer お散歩3日目ですが、もう引っ張らなくなりました!!わんちゃんにすれ違う時は、まだ吠え引っ張り多少ありますが、普通に歩いている時も前までは手が痛いほど引っ張られていましたが、しっかりとペース合わせて顔を見て歩いてくれるようになりました🥲散歩が嫌になるくらい困ってたので、ありがたいです🙏✨
おめでとうございます👏もう少し続けられると吠えることもなくなりそうですね♪よかったです☺️
うちのマルプーは暴れん坊なのでシャンプーは諦めていたのすが、これだとやれそうです!ちなみにこのカゴはどこに売っていますか?あと、ドライヤーもこのカゴの中でやればできますか?
自宅にいる時、選挙カーなどの放送しながら走る車に毎度吠え続けます💦その度にオヤツをあげて大人しくさせているのですが…オススメのやり方があれば教えて頂きたいです。
コメントありがとうございます😊他のことへ意識を向けられるようになれると切り替えが早くなってきますので、宝探しやオモチャ遊び、ハウス練習などもおすすめです!
我が家にもフレブルがいるのですが、犬を見ると泣き叫ぶし、飛びかかろうとするしで散歩どころではありません😢3歳なのですが、今からでも遅くはないでしょうか?
年齢を重ねるとその分クセが抜けにくくなり時間はかかりますが、練習を続ければ必ず変わりますので頑張ってみてください!
😂
うちの子(秋田犬)は犬や人を見て…じ~っと見てから吠えるor無視orご挨拶を判断しているので吠える前に意識を向けさせることが難しいですが躾動画はいつも参考にさせていただいています。保護犬で成犬になって受け入れたので他の子より長い時間かけて頑張ります^^
コメントありがとうございます😊じ〜っと見ると吠えてしまう可能性がでてきてしまうので、いつでも名前を呼んだら飼い主さんの方を見てくれる練習ができると良いかと思います!
飼い主の教育からってことが良く分かりますね
動画の中だけでも 変化は見えますね。お父さんが優しすぎるので、お父さんのメリハリをつける意識が大事ですよね。
ありがとうございます😊
メリハリ大事ですね!
うちのフレンチブルドッグのぼうろちゃんと一緒!参考にさせて頂きます
頑張って練習してみてください☺️
うちのトレーナーさんと同じ指導法。うちはべらぼうにほえる。犬だけじゃなく人や車。でもこれと同じ方法で今ではほとんど吠えません。毎日やってうちの子は1ヶ月かかりました。あえて犬のいる動物病院や吠える対象のいるところでトレーニングした。先生の説明わかりやすい!!
ありがとうございます😊
1ヶ月続けることが難しいので素晴らしいです👏
4ヶ月の柴犬と暮らしています。
元々怖がりなのですが、特に犬が苦手らしく近くに来ると硬直→吠える飛びかかるとなってしまいます。おやつが大好きなので吠えない距離にいる間に気を逸らすようにしているのですが、やり方としては正しいのでしょうか?硬直し始めると呼びかけやチェックにもあまり応じてくれません💦
コメントありがとうございます😊
硬直しているのは興味があるからかと思います!
ワンちゃんと触れ合う機会が少ない子はどうしていいか分からず吠える場合もありますので、小さい頃からいろんな経験をさせてあげて見てください。
吠えないようにする対応としては合っています🙆
おはようございます
今日も凄かったです‼️
雪ちゃん最初あんなに吠えながら歩いて引っ張っていたのに練習したら雪ちゃんはちゃんとパパさんを見ながら歩けてました👏
何回も 何回も繰り返す事が大事なんですね😊
るりちゃんは今50メートルを時間かけながら行ったり来たりしています😊
でも4日前に救急車が近くの道を通ったとき…パニクって暴れたら痙攣のような感じになって泡を吹いて倒れて仕舞いました😢
るりちゃんにも散歩続けていたら出来るようになるでしょうか❓
みんなお散歩が大好きで羨ましいです‼️
いつもありがとうございます😊
無理しすぎると外が嫌いになってしまうので、大丈夫な所で居れる時間を伸ばしたりして慣れていけると良いかと思います。
質問をお許しください。
動画のように“リードを緩めて、手の位置は固定”をしているのですが、“犬が引っ張り続けるため、リードが張ったまま”です。
“緩めても緩めた分引っ張り”ます。
“方向転換を繰り返しても引っ張り続ける”ため、“引っ張る→方向転換→引っ張る→方向転換”の繰り返しで、永遠にグルグルと回ったままです。
どうしたら、良いでしょうか。
まずはその場で引っ張ったら戻す(リードを緩める)を繰り返してリードが緩む場所で留まってくれる練習からしてみた方が良いかもしれません。
トレーニング内容を載せてくださりありがとうございます、初見だったのですがとても参考になります…!
長くなりますがお聞きしたいことがあります😢
私が飼い主ではないのですが、実家にいる1歳3ヶ月ほどのチワパピが、家族の誰であってもリードの引っ張り癖と一部の人や車、他の犬に対して興奮して吠える癖があります。
前々から癖の心配をしていましたが、先日興奮して母や私を噛む出来事がありました。
私は本格的に、周りに被害が出る前に何とかしたほうがいいのでは?と母や購入者である妹に伝えても「この子の性格だし」と癖を怒るけど直そうとはしません…
昨日20分ほどこのトレーニング内容を参考に自分でやってみたら、母から「行きたい所に行けないのはストレスになる、私が同じように実践するかは分からない」と言われました。
確かに週に2,3回しか会えない人間にトレーニングまがいのことをされても犬にとっては辛いだけなのかなと悩んでいます。
長文で申し訳ありません、山口さんのご意見をお聞きしたいです🙇🏻♀️💦
コメントありがとうございます😊
まず、吠えたり噛んだりすること自体ワンちゃんにとってはずっとストレス状態にありますので、落ち着ける練習はした方がいいです!
また、ワンちゃんは練習した人としかやってくれません。
なかなか飼い主さんの意識を変えるのは大変かと思いますが、頑張ってみてください!
@@wonderfullife-dogtrainerお返事ありがとうございます🙇🏻♀️
あれから3回ほど練習して、一度だけ全く引っ張ることなくお散歩ができました…!
その時は近くに犬がいない状況だったので、まずは止まった状態でこちらを意識して落ち着いてもらう練習から頑張ります!
母や妹は「コントロール=犬の好きにさせない」という認識が強い気がするので、抱えたストレスを逃がす・ストレスを与えるものから気を逸らすためだといつか伝わればいいなと思います😢
改めて、アドバイスありがとうございました!
これからも参考にさせていただきます🙇🏻♀️
保護犬を迎えたのですが、うちの犬も視界に犬が入った瞬間吠え始めます。というか散歩に行くと犬を探しに行っているような気がします😅ダックスのmixで声が大きくとても困っていたので参考になりました。
現在胴輪で散歩に行っているのですが、首輪の方がコントロールしやすいのでしょうか?
コメントありがとうございます😊
練習するなら首輪一択になります。
首輪が抜けてしまうのが怖い方には首輪と胴輪両方することをオススメしております!
@@wonderfullife-dogtrainer
ありがとうございます!!早速試してみます☺️
頑張ってください👍
@@wonderfullife-dogtrainer お散歩3日目ですが、もう引っ張らなくなりました!!わんちゃんにすれ違う時は、まだ吠え引っ張り多少ありますが、普通に歩いている時も前までは手が痛いほど引っ張られていましたが、しっかりとペース合わせて顔を見て歩いてくれるようになりました🥲散歩が嫌になるくらい困ってたので、ありがたいです🙏✨
おめでとうございます👏
もう少し続けられると吠えることもなくなりそうですね♪
よかったです☺️
うちのマルプーは暴れん坊なのでシャンプーは諦めていたのすが、これだとやれそうです!
ちなみにこのカゴはどこに売っていますか?
あと、ドライヤーもこのカゴの中でやればできますか?
自宅にいる時、選挙カーなどの放送しながら走る車に毎度吠え続けます💦
その度にオヤツをあげて大人しくさせているのですが…オススメのやり方があれば教えて頂きたいです。
コメントありがとうございます😊
他のことへ意識を向けられるようになれると切り替えが早くなってきますので、宝探しやオモチャ遊び、ハウス練習などもおすすめです!
我が家にもフレブルがいるのですが、犬を見ると泣き叫ぶし、飛びかかろうとするしで散歩どころではありません😢
3歳なのですが、今からでも遅くはないでしょうか?
年齢を重ねるとその分クセが抜けにくくなり時間はかかりますが、練習を続ければ必ず変わりますので頑張ってみてください!
😂
うちの子(秋田犬)は犬や人を見て…じ~っと見てから吠えるor無視orご挨拶を判断しているので吠える前に意識を向けさせることが難しいですが躾動画はいつも参考にさせていただいています。保護犬で成犬になって受け入れたので他の子より長い時間かけて頑張ります^^
コメントありがとうございます😊
じ〜っと見ると吠えてしまう可能性がでてきてしまうので、いつでも名前を呼んだら飼い主さんの方を見てくれる練習ができると良いかと思います!