Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
疲れて食欲なかったのかな~😣食いしん坊なのに😂美濃戸口から私も真冬にアイゼン履いて歩きました。車ならあっという間なんですけどね😅
由起姉 せめて美濃戸までタクシーかシャトルバス運営してくれれば 冬でも日帰り赤岳できるんですけどねぇ😅そうそう 特にオラは疲れると食欲がゼロになるんですよ本能的にお腹に蓄えた栄養を消費してるんだと思います🤣🤣
お誕生日おめでとうございます🎉行ってみたいコースですがやはり2泊がいいです💦無理出来ないお年頃なので🤣コロナ終息したらいつかカブパパバースデー✨イベント🎉してください🍻硫黄山頂までは青空良かったですねー。お疲れ様でした🤲
ほんとにね〜コロナ終わったらパッと🎉イベントでもやりたいですね😆🍺🍷🍶このコース 2泊すると行き帰りが非常にラクです!それに2日間🍺🍷できるし😁
きれいな画像です。そろそろ腰高のSUVは、いかがですか?
あまり趣味じゃないですね🤣
毎回のことですが映像がキレイ過ぎて見入ってしまいます❗️
いつもありがとうございます😊
中学生の時に親に連れられて八ヶ岳縦走したなぁ……1週間山の上にいた。岩場に鎖場、山登りと云うより崖登りw 途中降りて硫黄臭い温泉に入ったりもした。今となっては懐かしい思い出かな。
KABUPAPAさん、いや、ど〜も❗️晴れた硫黄岳は初なんですね、爆裂は残念でしたが、おめでとうございます🎉次回の横岳、赤岳、楽しみにしています😊
KATOuさんいつもありがとうございます😊 こういうの相性とでも言うんでしょうね 何回も八ヶ岳行ってるわりに初の☀️晴れ硫黄でした〜🤣でも八ヶ岳は山小屋が多く安心して歩けるのでついお天気関係なく登ってしまいます😁
いつも楽しく見てます。カブパパさんとは同じで、タメなんですね☺️まぁ私は県東部出身ですけどね。テント泊してるなんて凄いですよ🎵いやどうもぉ~✌️
いつもご視聴ありがとうございます😊
硫黄岳 楽しめました。画像の美しさ、早送り、構成がいいですね! ビールを飲まれているときの音楽最高! あとテンパクするとザックが小さくなっていいですね!
ご視聴ありがとうございました♪テン泊はラクです😄
いい稜線…行きたい!体力が足りないなぁ…それにしても、ママさんもパワフルですよね❗
バンさん いつもありがとうございます😊ママの怒涛の登りは とても付いて行けません😅 稜線はずっとあんな感じでした
イイですね!霧ヶ峰からの硫黄岳。そして赤岳縦走。毎回ホント楽しくて、見たら行きたくなる山行嬉しくもありがたいです。私も先月56になりました(笑)。もちろん三角ベースやりました。天気もイイし見晴らしのいい稜線で楽しみながら行けそうですね。そういえば先週末行った蝶は星、雲海、連峰モルゲンの全部盛りで最高でした。しかし、パパさんのコースタイムは鉱泉からでも8時間近いコース。さすがです。今回はステーキは無しですか?。三部作以上のようなので次回も楽しみです。だいぶ熾烈なようですが。綺麗な動画ありがとうございます。
いつもありがとうございます😊このコースは数年前悪天候で撤退したのでなんとしても今回はやり遂げたいなと思っていたんですよね😁次の動画は ハシゴやクサリばかり出てきます😅
カブパパさん、カブママさん、お疲れ様でした。前の動画で、10月は奥穂行くと聞いてたのですが、その前に八ヶ岳縦走とは、その体力すごいです。
お疲れ様です😁奥穂は23日予定なんですが その前に岩場の練習でもと•••😁👍
パパさん達はそちら側から登られたんですね!なぜ、同じ日に登らなかったのか…😭赤岩の頭と書いてある標識が2つあり、相方とどっちなんだろうね?っと話していて、パパさんの動画で「なるほど〜」ってなりました!ありがとうございます。またまた、参考にさせて頂きたいルートですが、横岳・赤岳は、まだ私のレベルではキツそうですwそして、私が謎の尻餅をついた岩場が映ってました❣️次回も楽しみにしています。
tomoさん いつもありがとうございます😊1週間違いでしたね〜💦赤岩の頭の標識は•••たしかに2つありますね😁 あれ実は積雪期に美濃戸方面に下り口の目安になってわかりやすいんですよでも確かに夏は紛らわしいですね😅tomo隊もめでたくテント装備となりましたので次回はテント泊周回コースも面白いと思います👍😆
お誕生日おめでとうございます🎉天気も映像も素晴らしいですね。八ヶ岳は苔が美しい✨ですね。プチ縦走っていいネーミングですし、挑戦してみたくなりましたが、一泊しないと難しいですよね?次回予告で赤岳へ向かう道が狭くてかなり険しそうですが、カブママさんの軽やかな動きを見てお勉強させて頂きます(*゚▽゚)ノエピソード2楽しみにしております。
いつもありがとうございます😊苔の登山道は疲れを癒してくれますね〜!今回の周り方だと入山時間にもよりますが 登山前か後ろ どっちかで一泊した方が楽しく登れると思います❗️
ありがとうございます(゚∀゚)
疲れて食欲なかったのかな~😣
食いしん坊なのに😂
美濃戸口から私も真冬にアイゼン履いて歩きました。車ならあっという間なんですけどね😅
由起姉 せめて美濃戸までタクシーかシャトルバス運営してくれれば 冬でも日帰り赤岳できるんですけどねぇ😅
そうそう 特にオラは疲れると食欲がゼロになるんですよ
本能的にお腹に蓄えた栄養を消費してるんだと思います🤣🤣
お誕生日おめでとうございます🎉行ってみたいコースですがやはり2泊がいいです💦無理出来ないお年頃なので🤣コロナ終息したらいつかカブパパバースデー✨イベント🎉してください🍻硫黄山頂までは青空良かったですねー。お疲れ様でした🤲
ほんとにね〜コロナ終わったらパッと🎉イベントでもやりたいですね😆🍺🍷🍶
このコース 2泊すると行き帰りが非常にラクです!それに2日間🍺🍷できるし😁
きれいな画像です。そろそろ腰高のSUVは、いかがですか?
あまり趣味じゃないですね🤣
毎回のことですが映像がキレイ過ぎて見入ってしまいます❗️
いつもありがとうございます😊
中学生の時に親に連れられて八ヶ岳縦走したなぁ……1週間山の上にいた。岩場に鎖場、山登りと云うより崖登りw 途中降りて硫黄臭い温泉に入ったりもした。今となっては懐かしい思い出かな。
KABUPAPAさん、いや、ど〜も❗️晴れた硫黄岳は初なんですね、爆裂は残念でしたが、おめでとうございます🎉
次回の横岳、赤岳、楽しみにしています😊
KATOuさんいつもありがとうございます😊 こういうの相性とでも言うんでしょうね 何回も八ヶ岳行ってるわりに初の☀️晴れ硫黄でした〜🤣
でも八ヶ岳は山小屋が多く安心して歩けるのでついお天気関係なく登ってしまいます😁
いつも楽しく見てます。
カブパパさんとは同じで、タメなんですね☺️まぁ私は県東部出身ですけどね。
テント泊してるなんて凄いですよ🎵
いやどうもぉ~✌️
いつもご視聴ありがとうございます😊
硫黄岳 楽しめました。画像の美しさ、早送り、構成がいいですね! ビールを飲まれているときの音楽最高! あとテンパクするとザックが小さくなっていいですね!
ご視聴ありがとうございました♪
テン泊はラクです😄
いい稜線…行きたい!
体力が足りないなぁ…
それにしても、ママさんもパワフル
ですよね❗
バンさん いつもありがとうございます😊
ママの怒涛の登りは とても付いて行けません😅 稜線はずっとあんな感じでした
イイですね!霧ヶ峰からの硫黄岳。そして赤岳縦走。
毎回ホント楽しくて、見たら行きたくなる山行嬉しくもありがたいです。
私も先月56になりました(笑)。もちろん三角ベースやりました。
天気もイイし見晴らしのいい稜線で楽しみながら行けそうですね。
そういえば先週末行った蝶は星、雲海、連峰モルゲンの全部盛りで最高でした。
しかし、パパさんのコースタイムは鉱泉からでも8時間近いコース。さすがです。
今回はステーキは無しですか?。三部作以上のようなので次回も楽しみです。
だいぶ熾烈なようですが。綺麗な動画ありがとうございます。
いつもありがとうございます😊
このコースは数年前悪天候で撤退したのでなんとしても今回はやり遂げたいなと思っていたんですよね😁
次の動画は ハシゴやクサリばかり出てきます😅
カブパパさん、カブママさん、お疲れ様でした。前の動画で、10月は奥穂行くと聞いてたのですが、その前に八ヶ岳縦走とは、その体力すごいです。
お疲れ様です😁
奥穂は23日予定なんですが その前に岩場の練習でもと•••😁👍
パパさん達はそちら側から登られたんですね!なぜ、同じ日に登らなかったのか…😭
赤岩の頭と書いてある標識が2つあり、相方とどっちなんだろうね?っと話していて、パパさんの動画で「なるほど〜」ってなりました!ありがとうございます。
またまた、参考にさせて頂きたいルートですが、横岳・赤岳は、まだ私のレベルではキツそうですw
そして、私が謎の尻餅をついた岩場が映ってました❣️
次回も楽しみにしています。
tomoさん いつもありがとうございます😊
1週間違いでしたね〜💦
赤岩の頭の標識は•••たしかに2つありますね😁 あれ実は積雪期に美濃戸方面に下り口の目安になってわかりやすいんですよ
でも確かに夏は紛らわしいですね😅
tomo隊もめでたくテント装備となりましたので次回はテント泊周回コースも面白いと思います👍😆
お誕生日おめでとうございます🎉天気も映像も素晴らしいですね。八ヶ岳は苔が美しい✨ですね。プチ縦走っていいネーミングですし、挑戦してみたくなりましたが、一泊しないと難しいですよね?次回予告で赤岳へ向かう道が狭くてかなり険しそうですが、カブママさんの軽やかな動きを見てお勉強させて頂きます(*゚▽゚)ノエピソード2楽しみにしております。
いつもありがとうございます😊
苔の登山道は疲れを癒してくれますね〜!
今回の周り方だと入山時間にもよりますが 登山前か後ろ どっちかで一泊した方が楽しく登れると思います❗️
ありがとうございます(゚∀゚)