【山山山】登山者のモラルが下がった?山小屋に不法侵入も?リスクは伝わってる?実態は善意任せ?|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 365

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  Год назад +2

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3pNK227

  • @user-9rwsedrftgyfujikolp
    @user-9rwsedrftgyfujikolp Год назад

    封鎖中の山小屋は施錠しても緊急避難で頻繁に壊されそう。

  • @かんちかんしゅう
    @かんちかんしゅう Год назад

    富士山の入山料は任意だか1000円ですよね。もっと高くするべきでは?

  • @豊田ゆたか
    @豊田ゆたか Год назад

    野口ケンさんが全勢期の頃から日本人登山家のマナーの悪さは問題になっています。橋本元総理の登山グループなど。

  • @orakurin
    @orakurin Год назад

    モラルやルールは人づてでは伝わらず 理由も含め丁寧に説明し納得させてくれる人が必要
    日常生活においてはそのようなルール、マナーを学校、親から学ぶ事ができるが、日常と異なる山についてはそのような団体や人は元々多くない
    ましてや登山人口の間口が広がった今では山のルール、マナーを理解していない人が多いのは当然
    教育を施せば多少被害は減ると思うが、街でもルールやマナーを守らない人が一定程度いることを考えれば登山人口が多いうちは大きな効果は見込めないのではないか
    前回ブームの1970年代あたりもそうだった
    ブームには波があるので、入山規制をかけないのであればブームが去るまで待つしかない

  • @genjuro2009
    @genjuro2009 Год назад

    結局、登ることを観光の一環として、登りやすくしちゃったから、お客が殺到するんでしょ。
    変な奴に登ってほしくないなら、登るハードルを上げるしか手はないよ。
    富士山だったら、一合目から登らせるとかいいと思うが。

  • @狼乙女
    @狼乙女 9 месяцев назад

    もはやモラル以前の問題な気がする…笑

  • @yk-qj4gz
    @yk-qj4gz Год назад

    ちょっと話が違いますが、トレランも嫌です。日本の狭い登山道を走ってくるのはマジで危ない。

  • @らいむらいちと呼んで
    @らいむらいちと呼んで Год назад +1

    神社参拝者のためのトイレを勝手に登山者にトイレを使わせていたガイドもいて汚されてしまったのでトイレを撤去した。

  • @ハギーワギー-m5j
    @ハギーワギー-m5j Год назад +4

    伊藤さんの話を平石アナが遮りすぎ。

  • @七福神弁財天
    @七福神弁財天 Год назад +1

    登山者だけでなく…令和の今全てモラル低下で草

  • @ハイダカルロス
    @ハイダカルロス Год назад

    マナー違反者は事故等を起こしたら救助せず放置しましょう。
    ゴミ捨て禁止、トイレは有料徹底。
    キャンプ場でもルールを守れないやつは即退去させましょう。

  • @大山杜松
    @大山杜松 Год назад +8

    登山客もさることながら、国の方も問題だと思う。
    国立公園なら登山道を何故、直接国が管理し整備しないのか!?。「人手不足」と言い訳しいる。
    大事なことを「面倒で実益にならない!」と言って民間人に任せ。それも山小屋の経営者に任せ
    「自分達は何もせず・・」でいる。環境庁はもう少し責任感と自然保護の意識を持ってもらいたい。

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b Год назад

      そのくせ予算は一丁前にとってますからな

    • @DryophytesJp1969
      @DryophytesJp1969 Год назад

      う~ん、どうだろうな~。
      環境省は省庁の中で最も「格下の部類」と呼ばれてるからなぁ。
      毎年の予算確保も発言権、弱いらしいし。。。
      ネットで酷いのになると「あってもなくても良い省庁」って、格付けされてて思わず笑ってしまった。
      稀に自然保護関連の質問をその窓口に電話するとエライ腰低いんだよな(笑)

  • @SM-le1in
    @SM-le1in Год назад +7

    登山者のモラルが低下したというより、登山やる人が増えてモラルの低い人の絶対数が増えただけだろう

  • @fwpbfwpb7747
    @fwpbfwpb7747 Год назад

    昔は駅のホームもゴミだらけだった。昔に比べてマナーはよくなってるのに残念ですね。

  • @ちぶぁっち
    @ちぶぁっち Год назад +44

    登山だけじゃないよな。釣り人や自転車やら色んなとこでモラルの低下を感じる。

  • @user-pj3ih7xm3b
    @user-pj3ih7xm3b Год назад +42

    いい回だった

  • @やしお-u6t
    @やしお-u6t Год назад +1

    宿泊料3万取ればいいんじゃないの?
    払えない人は高尾山行けよ

  • @h24601
    @h24601 Год назад

    全くそんなつもりはないだろうけど 8:47 「ゴミがあるからゴミが集まるように、(登山道で)焚き火があったら焚き火していいんだなと考えるゴミが集まる」みたいな感じにw
    ま、ゴミだわな。

  • @curebeauty
    @curebeauty Год назад

    昔はマナーに無知な人が多かった。今は無知で馬鹿が増えているのは確かだと思う。

  • @toshi107
    @toshi107 Год назад +9

    どこかのお寺のトイレご厚意で一般開放されてたのにハイキングコース近くで雑誌にも掲載されてて
    何か勘違いした利用者がマナーも守れない使用を繰り返して撤去てのがあったね

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b Год назад +1

      本当に最悪だね。トイレ近いとか体調とかによって、どうしても使いたい人が使えなくなってしまう…

  • @mkmik2272
    @mkmik2272 Год назад +2

    山は気持ちいいだろうが危険性も高い。それがわからないで、軽く行ってしまう人多すぎ。5歳で富士は早いでしょー😅両親は山に慣れてる人であってもこどもは
    体力が追い付かない。まして、慣れない登山なんか。富士行く前に、きっちり、練習も必要だと思う。

    • @サト-x5h
      @サト-x5h Год назад +1

      5歳児だったらまずは天保山からですね。

  • @シグルズコーエン
    @シグルズコーエン Год назад

    こういうのってコロナ渦あたりから徐々に増えてきてるイメージ
    山だけじゃなくて、釣り人とかもそうだし

  • @こうへい-e4n
    @こうへい-e4n Год назад +12

    別荘に行ったら知らん人が住んでるとか怖すぎる

  • @jnkjnk506
    @jnkjnk506 Год назад

    っていうか「山小屋の利権」にも切り込んでほしいね。

  • @menntannpinnurasann
    @menntannpinnurasann Год назад +2

    この山小屋の経営者の方、好きだわ

  • @jink494
    @jink494 Год назад +2

    山小屋の方が、全体のマナーはむしろ良くなっているという発言はなぜかスルーされるコメント欄😅
    おれもマナーは格段に良くなったと思う。当時SNSがなかっただけ。昔の山はゴミも排泄物も酷かったよ。今は山でゴミ見ないなー。

  • @user-akaimobeni-workout
    @user-akaimobeni-workout Год назад

    キャップの人チンピラみたいな話し方やなあ

  • @mandm.s
    @mandm.s Год назад +12

    登山とキャンプを混同してる人はちょいちょいいそう。

    • @taroyamada6685
      @taroyamada6685 Год назад +1

      実は一緒なんですよw

    • @mandm.s
      @mandm.s Год назад

      @@taroyamada6685同じスタンスでいると迷惑がかかるって話しをしているんじゃないの?

    • @taroyamada6685
      @taroyamada6685 Год назад +3

      @@mandm.s スタンスの話なら登山感覚でキャンプする人もいないしキャンプ感覚で登山する人もいないよw
      実はこの動画内で批判されている内容ってキャンパーからも批判が来るレベルなんです。

    • @mandm.s
      @mandm.s Год назад +3

      @@taroyamada6685 じゃーなんで「実は一緒w」って発言してるの? 山登り中に火を焚いてコーヒーを飲む人は山登りではなくてキャンプの意識なのでは?というのが私の見立てです。 ヒマラヤの山頂でコーヒーを飲む登山家とは全然違うのにキャンプみたいなノリで火を焚いてるわけでしょ?

    • @taroyamada6685
      @taroyamada6685 Год назад +3

      @@mandm.s
      「BBQのノリで」と言うなら理解できます。
      キャンプも火を直に焚いちゃダメですよ。
      焚き火シートの上に焚き火台をのせその上でですね。
      ゴミや炭は指定の場所がなければ必ず持ち帰りです。
      あの場面でキャンパーなら「シングルバーナーでお湯を沸かす」と答えるかと思います。

  • @iwanakun1
    @iwanakun1 Год назад

    モラルの低下もクソもない。ネットで可視化されただけ。昔の山屋は酷かった。どこでも焚き火してたし、イワナも乱獲しまくってた。昭和の時代に比べれば、令和の今は綺麗なもんだよ。

  • @サイモン-t6j
    @サイモン-t6j Год назад +6

    山小屋の運営者の視点でのお話、マナーが必ずしも悪化していないという意見が聞けて良かったです。SNS等でマナーの悪い登山者が取り沙汰され、目立つようになっているのですね。

  • @nokotaku9051
    @nokotaku9051 Год назад +1

    これまでを振り返り大便をもよおした際の砂をかける方向、分量が誤っていたかもしれません。反省してます。

  • @BonBon55kuri
    @BonBon55kuri Год назад +3

    山小屋ではホテルでは無いので、悪いですけど…飛び込み夕食付けて!の客には毎日驚いた。その数ほどに、ドタキャンもほぼ毎回ある。
    布団に2人、3人の時もあるよ(雨で停滞して外に行けない)なども。スタッフは、お客さんに全ての布団を貸し出し、台所でシュラフで寝る。
    避難小屋である事はそう言う事。
    自分も登山するけど、お客様にならない様にしなくてはいけない。様では決して無い山では!

  • @バティストゥータ-b7i
    @バティストゥータ-b7i Год назад +15

    山でも平地でも人の家勝手に入って泊まるってかなり気が触れた人達の所業だと思うわ

  • @metalj8681
    @metalj8681 Год назад +1

    登山者のモラルが下がったのではなくて、モラルのないヤツが登山をはじめた。

  • @スリーエスクラフト
    @スリーエスクラフト Год назад +3

    アナウンサーの方がうるさいのが残念です

  • @ヤス-l4b
    @ヤス-l4b Год назад +1

    そもそも、トイレにまず普通の人はカップ麺とかビニール袋なんて、流さない。しかも1キロ分も
    つまりもう意図的にその山小屋に復讐したかったとか、あるいはマジでただの狂人

  • @ponponphoo
    @ponponphoo Год назад +1

    そういう本有ったよね。山小屋が乗っ取られてそのうちその人を受付にしたという実話

  • @oden9715
    @oden9715 Год назад +17

    こういうブームとかって、インフルエンサー経由で広がって行ったりだとか、そういう現地の人とはかけ離れたところで進んでいくから実際にやってみた時に本当の作法が分からなかったりする。
    登山したかったら近くの山から始めて色んな人と話しながらとか、自転車やバイクだったら近くのお店でちゃんと話を聞いてみたりする、ある種のネット時代だけど逆にローカルな繋がりが本当に大切だと思う。

    • @きままなつもり
      @きままなつもり Год назад

      エアプか?
      案外ベテランのおっさんが好き放題やってたりしてるんだぞ

    • @oden9715
      @oden9715 Год назад

      @@きままなつもり なんでベテランって分かんだよ。超能力者かよ。

  • @user-iw7ky4wf2e
    @user-iw7ky4wf2e Год назад +2

    色々勉強になりました✨

  • @ja_jp
    @ja_jp Год назад +7

    不法侵入なんだからちゃんと警察に相談して罰は別として、メディアでも取り上げてほしい。

  • @レモン酒場
    @レモン酒場 Год назад +1

    昔の人間も別になんてモラルなんてないやん。ポイ捨ても普通やし。マナーない奴なんて山じゃなくてもおるし。普通に生活しとる。見かけて注意して逆恨みされる。なんでゴミはゴミと諦める。

  • @hoppingbambi
    @hoppingbambi Год назад

    入山料は、必要でしょ。
    登山道、トイレ、山小屋などある山では、管理費がかかるからね。
    登山する時には、登山届を出す、入山料を払って許可される形にすべき。
    違反者には罰金刑する
    登山道口には、監視カメラつける。
    これで解決するのでは?

  • @ヤス魂
    @ヤス魂 Год назад +5

    やる人が増えればモラル無い奴が増えるのは必然
    全て金で解決が一番だと思う

  • @yamadatarou-nc6tz
    @yamadatarou-nc6tz Год назад +38

    9:15
    モラルの低下を糾弾する話なのかと思ったら、冷静な視点を聞けて良かったです。

    • @K.N.3000
      @K.N.3000 Год назад +3

      その道で長い方から、率直な話が聞けて良かった。

  • @natoru2604
    @natoru2604 Год назад +3

    昔からもいた一定数のモラルのない人が、
    SNS普及によって、明らかになってきたってことなんじゃ?

  • @oossbi
    @oossbi Год назад +29

    「違法じゃないなら大丈夫」

    アベプラのコメンテーターさんにも居る
    この考えがモラル崩壊の大きな要因だと思う

  • @EV_1127
    @EV_1127 Год назад +46

    登山を有料制にして山の景観を保つか、人数制限をして秩序を保たせるしかないのかもしれませんね。
    誰でも、気軽にというのは限界を通り越して無理があるのでは。。

    • @brigabiergerarb513
      @brigabiergerarb513 Год назад +5

      そしたらお金を出さずに山に入る人が問題になるんだろうな
      山の周り全て監視するなんて不可能だし

    • @DryophytesJp1969
      @DryophytesJp1969 Год назад +8

      なんでモラル持ってる普通で大半の登山者が、
      一部の思考停止のパッパラ入山者のために入山料なんて出費しなきゃならんのだ?

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b Год назад +12

      なんなら軽い免許あるいは、講習をもう法律で義務付けるべきな時代なのかもしれんね

    • @kenshi0kita505
      @kenshi0kita505 Год назад +7

      有料制いいですね~。
      登山者も減れば管理もし易いですし、罰金を高額に設定すれば抑止力にもなりますね。

    • @toshizo_hijikata
      @toshizo_hijikata Год назад +6

      @@ヤス-l4b
      山行時に腕章やバッジなど付けるのを当然の風潮にすれば、資格所持・不所持は一発で判明できる。
      登録ナンバーも整備すれば、なんか起きた時(遭難・事件)に役立つね。
      ただ、適用する山と適用しない山を分ける必要があるかもな。例えば…
      森林限界線を超える山、山小屋・避難小屋が一般ルート上にある山などは資格必須。
      高尾山・筑波山・金剛山(大阪)・六甲山などのハイキングは資格不要。
      線引きが難しい課題。
      道徳観も作法も心得てる大半の登山者目線を考慮してあまり厳しくしないようにしないと
      今度は山離れが進むだろうなぁ。自然体験できなくなるとそれはそれでヤバい国民が増えることになる。

  • @kaisohou
    @kaisohou Год назад +2

    山男はスカッと生きていてくれ
    憧れでいてくれ

    • @toshizo_hijikata
      @toshizo_hijikata Год назад +3

      そーいうイメージが強いが
      玄人肌になるほどドロドロしたコンプレックスの塊で曲者が多いのよ、実は。
      初心者含む一般ハイカーの方が普通な感じです。

  • @harami9747
    @harami9747 Год назад

    環境の整備費用については駐車場代とかバス代に入山料を上乗せした価格に設定しておけば?北アルプスなら新穂高駐車場、上高地/中房/七倉/折立のバスをこれで抑えたらほとんど徴収できる気がするが

  • @channel-yx2bk
    @channel-yx2bk Год назад

    不法侵入はアウトだと思うけど、焚き火とかはモラルとかマナーだって言うなら、別にやったっていいだろ。
    ダメな根拠がわからないまま終わった不毛な回

  • @toriniku.danshaku1900
    @toriniku.danshaku1900 Год назад

    ゴミとか捨てる人とかいたら、下山時に思い切り突き飛ばして転ばしたりしてる。

  • @p5m862
    @p5m862 Год назад

    11:49 竹中の伊藤さんへの表情よ…

  • @taktak2400
    @taktak2400 Год назад

    訪日外国人も増えてるからねぇ~

  • @kenshi0kita505
    @kenshi0kita505 Год назад +2

    登山やキャンプももっと高額にして人数減らすのが1番いいと思う。徴収する際に講習受講必須でルールをやぶったら罰金。その分を維持やレスキュー等の資金にまわして欲しい。

  • @city-nankoku
    @city-nankoku Год назад

    避難小屋に宿泊することを前提とした入山はやめてください。
    避難小屋は、危ない場所だからあるんです。

  • @Sue_One25225
    @Sue_One25225 Год назад +7

    良心に委ねた結果この現状なんだから、違う方法を考えなきゃいけないと思う。料金を取ってその金で清掃業者を雇うとか

  • @んめ-d4o
    @んめ-d4o Год назад +7

    富士山に4回登ったことあります
    山頂で朝日を待つ時間があり、山頂は夏でも気温が5℃程度、風が吹きさらしで体感温度はマイナスの温度にもなります
    寒すぎてトイレの小屋が満室になってトイレできない状態とかありますね

  • @ホースどらごん
    @ホースどらごん Год назад +1

    マナーが悪いやつの世代と国籍調べてみ?定年退職して暇になった日本の団塊世代と中国系観光客の比率がめちゃくちゃ高いと思うよ。

  • @Shuuuu10281
    @Shuuuu10281 Год назад +4

    登山で遭難して発見されなかったら、退職金とか保険金出なくなるから絶対に複数人で安全第一が重要だよ

  • @nahoanan
    @nahoanan Год назад +6

    山だけでなく湿原や高原でも大人が子供と一緒にはしゃいでマナー違反を堂々とおこなうことをよく見ます。
    本来マナーを教えるべき大人がこうでは将来どうなることやら。

  • @ですめたろう
    @ですめたろう Год назад

    1人の焚き火で
    山が全焼とか
    本気で洒落にならない。
    正直、厳罰に処してもらいたい。

  • @jigjig2877
    @jigjig2877 Год назад +2

    伊藤さんは昔の酷かった時代を知ってるからこそ、不法侵入されてもよくあることとして処理できたのかもね。
    マナーが悪くなってるのはSNSで目につくようになったのとライト層がRUclipsとかの影響で増えたこともあるけど、逆にネットの情報でマナーを守ることも当たり前の認識になってきて、ほんとに両面あるんだろうなあ

  • @hermit5617
    @hermit5617 Год назад +4

    富士山とか登山者が多く標高の高い山は入山審査があってもいいと思うけどな。
    関所で装備が不十分(足りない場合は関所の売店で購入又はレンタルできる様にする)だったり、大凡登山で使う様なものでないナイフなどの危険物や焚き火をする道具、ドローンなどの禁制品を持ち込んでいないかなどの持ち物を検査をしたり、登山計画を審査したりすればこういう事はある程度防げると思う。

    • @toshizo_hijikata
      @toshizo_hijikata Год назад +1

      そこまですると結構予算が要るんじゃないか?
      富士山だけでなく日本アルプス・八ヶ岳クラス・北海道は数知れず、高山植物が有名な山も該当するんじゃ?
      各山にある複数の登山口に検問所だろ?

    • @hermit5617
      @hermit5617 Год назад +1

      @@toshizo_hijikata
      売店や登山具のレンタルとかである程度収益は見込めると思うけどな。入山者が多い山程、初心者とかライトに登山を楽しもうとしてるそういったサービスのお世話になる人も多いだろうし。

  • @user-yaiba
    @user-yaiba Год назад +18

    入山料を高くするしがない

    • @DryophytesJp1969
      @DryophytesJp1969 Год назад

      ていうか、この動画にある通り入山料を導入できるかできないかの話。
      ほとんどの山で入山料なんて取ってないよ。

  • @ruru2888
    @ruru2888 Год назад

    入山の人数制限したら?

  • @dokkoi0139
    @dokkoi0139 Год назад

    8000m級の登山ガイドの人の話も聞きたいな。エベレストのキャンプ地とかゴミだらけと聞くし。にわか登山者もエベレスト級プロの登山者もゴミ撒き散らす人種に代わりないと思う

  • @ゆる造
    @ゆる造 Год назад +1

    無人でいいから入山料回収BOXを登山口に設置すべきだと思う
    100%ではないだろうけど殆どの人はお金入れてくれると思うよ

  • @デウスマキナ-j4t
    @デウスマキナ-j4t Год назад +2

    あと危険で閉山中とかのところに行っといて助けてもらうために税金使ってんの図々しいと思う。

  • @tmyiz8288
    @tmyiz8288 Год назад

    量は質を伴う、というのはあてはまらないな。
    ビジネスが成り立たないなら撤退すればよいが。

  • @松本勝弥
    @松本勝弥 Год назад

    一定期間救助要請への対応をやめたらいいのではないか。
    山を舐めているヒトには◯んでもらったら山の厳しさがわかるだろう。
    救助する人も命がかかっている。

  • @ふなこし-r9i
    @ふなこし-r9i Год назад +45

    登山者が増えたのが原因じゃないかなと思う。そもそもが何をするにもモラルがない人っていうのは一定の割合いるように思うので。

    • @DrakeDJKhaledJBalvin
      @DrakeDJKhaledJBalvin Год назад +1

      親や祖父母世代の登山ブームの時も、民度低い連中がいて、ライチョウや熊などの生態系にダメージ与えたりもあったからね。
      結局母数が増えた時に、変な人の総数も増えるってだけ。

    • @DryophytesJp1969
      @DryophytesJp1969 Год назад +11

      昔に比べてモラル低下の“割合”が増えたかどうか。
      山小屋のご主人が言っていたように慣習としてのマナー(行儀・礼儀・作法)は昔に比べて上がった事実は報告された。
      問題はモラル(道徳)。
      オレは下がってきているとしか思えない。釣り人や自転車だけでなく電車内や公共の場でも2,30年前より低下してる。

    • @lovet-6373
      @lovet-6373 Год назад +2

      マナー悪い人が目立つようになっただけだと思う。SNSの普及だったり、全体的なマナーの向上だったりが要因で。

    • @DryophytesJp1969
      @DryophytesJp1969 Год назад +6

      未だにスマホしながら駅のホームから落ちたり(踏切で轢かれたりもあったな)、自転車に乗ったり、頭がどうかしてんのか?
      何でマンガ読みながら歩くのは危険て認識はあってやらないし、それでも時々歩き読みしてると注意される光景を見るが、
      スマホもマンガも同じってなんで考えられないんだ?
      こんなの昔はなかった。こんな感覚で登山してんのか?
      行儀とか作法とかの問題か?まきぞい喰って事故りそうだ。モラル低下としか思えん。

    • @holdthedoor7215
      @holdthedoor7215 Год назад

      私もこの意見です。モラルがない人が常に1割いるとして、登山が趣味という人が1%だとするとモラルがない人は「そもそも来ない」可能性が高かったものの、たとえば30%もの人が訪れるとモラルがない人がそこそこ現れて当然という気がします。

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 Год назад

    片方の山小屋に関しては伊藤さんは扉を壊されて利用された、なんて限定して言っていないのにいつの間にか誰かが扉を壊して侵入してその後に続々と利用者が現れたと決めつけて進行するのもどうなのかと思った。

  • @lllalgb6589
    @lllalgb6589 Год назад +28

    5歳児を登山させるって…

    • @SK-wz
      @SK-wz Год назад

      それな

    • @すずきとおる-b5w
      @すずきとおる-b5w Год назад +6

      登山ルートにもよりますが低い山なら案外居ますよ

  • @hobbyherolove
    @hobbyherolove Год назад +53

    山だけでなくキャンプ場、海自然にや他の利用者に対するマナーがなってない人たちが本当に多くなってきた。こういう人たちは日常的にマナー違反しているんじゃないかと思うんですが…どうすればいいのか。

    • @peroperoinu
      @peroperoinu Год назад +2

      ストレスたまる仕事してる人が周りの評判も大事だし普段はきちんと真面目に生活しているが
      遠出したキャンプ地とかだと知り合いに合うわけがないからと
      羽目を外して大騒ぎしてしまう話も聞いたことありますよ。

    • @Gma942cama
      @Gma942cama Год назад

      マナーてなに?
      金払ってるの誰か分かってる?

    • @takuyakobayash_
      @takuyakobayash_ Год назад +15

      @@Gma942cama マナーに形は無いし価値観と共に変化するものだけれど、マナーの本質とは「他人を思いやる気持ち」だと思います。お金を払っているかどうかは関係ありません。これは僕の感想ですが、礼儀正しい人はカッコいいし尊敬します。

    • @mandm.s
      @mandm.s Год назад +14

      @@Gma942cama 周りや次に使う人に迷惑をかけないように心がけるのがマナーで、金を払っているかどうかは関係ない。

    • @Gma942cama
      @Gma942cama Год назад

      @@mandm.s
      何言ってんだ?君は
      漫画見過ぎでは?

  • @KIX-ih1dz
    @KIX-ih1dz Год назад +4

    山登ってみたくなった

  • @paulbenedikt
    @paulbenedikt Год назад

    そうコロナ前は山小屋の辞書に定員なんて文字は事実上なかった。盆休みとか混雑しているときだと畳一畳のスペースに3人寝るなんてザラだったしなあ。
    今は逆に山小屋の定員が厳しく守られるようになり過ぎて宿泊予約が取れず、富士山とか日帰りの弾丸登山が問題になってる。外国人登山者も急増してるし、国も観光立国とかいうなら山小屋の経営をもっと支援すべき。
    今は登山者が増えすぎたかな。百名山ブームとか中高年登山ブームとか、これらも撮り鉄と同じでメディアの影響が大きいかも。だけど、基本的には山など自然は全ての人に開かれているべきものであって、火山活動などでよほどの危険がある場合でない限り入山規制などはできるだけ避けるべき。
    マナーは確かに昔の方が悪かったかも。登山道の道端にお菓子の包み紙が落ちてるとか普通だった。

  • @shima-youtube
    @shima-youtube Год назад +10

    マナーが守られずモラルが低下して他人に迷惑を掛けるようになれば、ルールや法律で縛るしかなくなる訳だが😂

  • @mayday1811
    @mayday1811 Год назад +16

    山小屋は遭難救助の基地となることも有るので国はもっとちゃんと支援してあげて欲しいよ。登山道整備とか危険な場所で大きな石を動かしたりしないといけないから大変ですよ。

  • @のの-j2e9p
    @のの-j2e9p Год назад +24

    昔の登山者のモラルなんて今じゃ考えられないくらいひどかったけどね
    最近はSNSで目につきやすくなっのもあるけどモラルが低いって認定が厳しくなった気がする

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b Год назад +3

      普通に窃盗犯とか、山での殺人事件すらあったからなあ
      タバコのポイ捨てとかは確実に昔の方がひどいはず

    • @holdthedoor7215
      @holdthedoor7215 Год назад

      正直現在の方がモラルの平均は上がっていると思います
      しかし趣味の多様化や簡易に手に入る情報のせいで不勉強であったり覚悟がなくても目新しかったり映える趣味を始めてしまう人は確実に増えているため、結果として悪意のないモラルが低いように見える行いは増えている気がします

  • @yakyu3002
    @yakyu3002 Год назад

    自分がゴミ捨てた時に
    周りのみんなも捨てたらゴミ1個じゃなく何万倍にもなる
    そんなことに想いを馳せられない人が自然を味わうことなんてできないだろ。やめろ

  • @nakami2001
    @nakami2001 Год назад

    登山道の整備とか小屋の管理人や地元の山岳会だよりにしているのがほとんどなんですよね。
    以前よく登る山域の自治体にふるさと納税したことがあり利用用途に「登山道の整備」と指定したところ、そこの山域は自治体が管理しているわけではなかったらしく残念ながら違う用途で使いましたという連絡をいただいたことがありました。

  • @enkaa229
    @enkaa229 Год назад

    伊藤さんの若者口調ワロタ

  • @mayday1811
    @mayday1811 Год назад

    昔は1つの布団に三人とか良く有ったよ。夜中にトイレから帰って来ると部屋にすら入れなくて仕方なく廊下で寝たことも有るよ。

  • @DMRP2212
    @DMRP2212 Год назад

    山男喋りゆっくり過ぎる

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 Год назад +1

    どっちが汚物なのかわからないですね

  • @futonlove6347
    @futonlove6347 Год назад

    タイトル釣りじゃん

  • @za3685
    @za3685 Год назад +6

    山に監視カメラとか風情もなにもあったもんじゃないな。そういう都会の相互監視と現代技術のわずらわしさから解放されるのが自然なのに。
    山をカジュアルにしすぎたのが問題で、もっと昔のように生死に関わる試練のような存在に戻す必要があるのかも。

    • @炭酸好き
      @炭酸好き Год назад +5

      山登りを健康的で爽やかでオシャレな趣味に喧伝しすぎたな、綺麗で美しい景色や一歩間違えれば死ぬかも知れないというヒリヒリした体験を味わう本質的にはシャブやギャンブルと変わらないものだという事を理解して登山をやってほしいものだな。

    • @holdthedoor7215
      @holdthedoor7215 Год назад +2

      @@炭酸好き 少し過激に見えますが同感です。いまは何もかもが自分を飾るためのアクセサリとして使われる時代です。

  • @ホームズ-g7u
    @ホームズ-g7u Год назад

    モラルは下がっておらず、登山者じゃない人が登山するからマナーが悪くなる、という話。なるほどと思いました。観光地でも同じことがおきています。観光客がいない時期はとてもきれいな町なのに、観光シーズンになるととたんにゴミが増えていきます。旅の恥は掻き捨て状態です。いやはや。なんともならない問題なように思います。できるとしたら、バスやタクシー、観光施設の入場料金に、居住者値段と、旅行者値段を設定することです。居住者値段は100円、旅行者値段は1000円とかにしましょう。旅行者はお金持ちなので高くても来ます。高くても来ない旅行者ははじくべきです。お金をおとさないわけですし。

  • @柴沼康仁
    @柴沼康仁 Год назад +2

    登山許可証(運転免許証)みたいに試験が必要じゃない

  • @石田智康-l7o
    @石田智康-l7o Год назад +1

    登山はルールが有るが、守らない人が多い。マナー&違反者に罰金性で、安全性を訴えべき&登山有料すべき。又、外国人にマナーやルールを教えるべき。違反者は罰金性に。

  • @ウメヒロ-r5r
    @ウメヒロ-r5r Год назад +6

    飛び付きファッション連中多いからね。すぐ飛びつくww 山は甘くないで。とにかく飛びつくな群れるなあり地獄におちるぞ

  • @takahiroohgi7163
    @takahiroohgi7163 Год назад

    都度入山料を取るのは非現実的でしょうから、遊漁料みたいに事前に購入しておいて、抜き打ちチェックされる方式はどうですかね。

  • @AG-pn6ee
    @AG-pn6ee Год назад +7

    本質的な問題は「他人に注意できない」大人が増えてしまったこと

    • @見える子-n7e
      @見える子-n7e Год назад +4

      他人に注意できない環境になってしまったことよ
      正しい注意であれ誹謗中傷だ!ハラスメントだ!って言いながら動画の一部切り出して晒す奴がいることが問題

    • @toshizo_hijikata
      @toshizo_hijikata Год назад +2

      @@見える子-n7e
      結局、そこだよ。
      一番ヤバいと感じるのはくだらないコンプライアンスを盾に正しい言動を封じる ❝卑怯❞ な奴が増えたよ。
      モラルない奴が増えた、最も顕著(数量)で、最も分かりづらい(質)証拠。
      昔は卑怯が一番 ❝いわれて恥ずかしい事❞ って、認識があった。
      よりくだらないコンプライアンス成立に躍起になり加速する。

    • @wh0000000
      @wh0000000 Год назад

      近所のガキを叱ると警察に通報されてしまう時代に
      「他人に注意すること」を求めるのは酷だと思う

  • @hi_Sui-4
    @hi_Sui-4 Год назад +1

    海や山でもマナー守れない人がいるんだから普段の街中もマナー守れない人多い。
    誤ったネット情報も多いから正しい知識を身につける事を願います。

  • @八百万ホフマン
    @八百万ホフマン Год назад

    安達太良山って智恵子さんの故郷だよね、高村光太郎の智恵子抄の・・・・。

  • @_michelle1
    @_michelle1 Год назад

    ちょっと高額な入山料を取るけど、実は下山時にパス返却すれば半分キャッシュバックってすれば、事前に何も調べて来てない一見さんを回避できるんじゃないかな。

  • @kuzuboshi
    @kuzuboshi Год назад +18

    事前に入山料を徴収し、その時点で重要事項を説明し、署名をもらうとかやるしかないのかな。

    • @ryoheii3372
      @ryoheii3372 Год назад +1

      ​@@takomaru614
      遊漁券みたいな仕組みだったらそれなりに機能しそうだけど無理かな?

    • @schancemtll
      @schancemtll Год назад +3

      山登ったことなさそう

    • @ryoheii3372
      @ryoheii3372 Год назад +2

      @@takomaru614
      標章着けてなかったら罰金とか不法侵入で所轄警察署に通報されるとかではいかんのか?全数管理せんくても登山者の相互監視機能がある程度は働くでしょ

    • @DryophytesJp1969
      @DryophytesJp1969 Год назад

      既にコメント返しで察しつくでしょうが、今回のゴミ問題は❝一部❞の道徳心のない入山者がやらかした特殊なケース。
      大概の一般ルートの登山道は整備されてて綺麗で山小屋も綺麗。
      問題はコロナや慣習の変化で山小屋経営が辛辣になってる事。
      入山料で解決しようとすると真面目で道徳心のある❝大半❞の登山者がバカを見る事になる。

    • @DryophytesJp1969
      @DryophytesJp1969 Год назад +3

      @@ryoheii3372
      登山者の相互監視機能
      コレしかないのかなぁ。。。
      とにかく輩の身元を割ってやるくらいの監視が出来ないと。。。
      監視カメラやドラレコとか、相当するモノが思いつかない。
      イヤな世の中になったなぁ。。。

  • @ForMidnight
    @ForMidnight Год назад +1

    山に登るとこの世に神様がいるような気がします。心を洗ってくれる神様が。そんな場所を汚す人は登る資格が有りません!

  • @課長補佐
    @課長補佐 Год назад

    本とか読めよ😅😅