Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
RealforceR3購入しました。高い買い物だったので使いこなせるようになりたいと思っていたらこの動画に辿り着きました。とても丁寧な説明で参考になります。ありがとうございます!これからも関連動画を上げていっていただけると嬉しいです。
わ~!ありがとうございます!Twitterでもキーボード関連の情報を投稿しておりますので、良かったらそちらもチェックしていただけると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
話し方が癒される。てか登録者1500人超えましたね。おめでとう!
わぁ!ありがとうございます(^^)/
ポイさん😊こんばんは😃🌃🎵ポイさんの動画はいつも丁寧で分かりやすくて人気なんでしょうね😊
こんばんは (^^)/ いつもありがとうございます。こないだはイノシシ除けしたり凄い森へ行ってらっしゃいましたね🐗驚これからどんどん寒くなるしお体お気をつけてキャンプ楽しんでください⛺
付属しているUSBケーブルですがタイプCの接続口をもつ機器に有線接続が行えます(スマホとか)結構便利です
キーマップのカスタマイズで、Fnキーもカスタマイズ可能ですか?FnキーをR-Windowsキーに設定出来たりすると嬉しい。
今試してみたところ、FnキーをR-Windowsキーに入替可能でした!
@@PoiAkiyoshi わざわざありがとうございます。キーマップカスタマイズ超便利そうですね。R3シリーズ購入しようかと思います。
いえいえ!質問大歓迎です。キーマップカスタマイズめちゃめちゃ便利ですよ!HHKBだと入替不可のキーもあるんですが、このリアルフォースはどうやら無さそうです。
ついにリアフォいっちゃいましたね、羨ましい🥺(今頃、キーキャップ物色してるんではなかろうか👀)
ぬほ!☺
うわー!いいですね!!!ホワイトも可愛いし、L字ケーブルもいいし、何もかも素晴らしい欲しくなりました(笑)カスタマイズもマニアックで参考になりましたー!
ありがとうございます(^^)/HHKBよりソフトウェアで出来ることが多くて楽しいです!キーボード買いすぎ注意ですが(笑)、もうこれ以上のものはない気がします★
今R2SA使ってるけどこれに変えようか悩み中
個人的にF1,CapsLock,insertはお邪魔3バカトリオなので真っ先に潰しにいってます。
バカトリオ (笑) 確かに!😂
縦がR1の時代に戻りましたねきれいな白ほしい
気になってたやつ!ワイヤレスだとすっきりして印象変わりますね〜
「最高」の一言です!笑
私右手マウス操作する時に、Enterしたい場合は、マウスを持ち移動しながら、右手親指でテンキーのEnter押せば、使いやすいです。私ずっとF1→Enterに変更、F4→backspaceに変更、caplock→Ctrlに変更、左手から何でもできました。🙂
わ!それいいですね!早速試してみます。
@@PoiAkiyoshi 速い!!回答😱 今使っているLeopold FC980c 静電式同じ東プレの軸ですけど、やはり hhkbの方ほしいですよ。打鍵感やはりhhkb最高かな・。。。。。
そうなんですね。それ使ったことないから気になります!今回初めてREALFORCEを使ってみましたが同じ静電容量無接点でも打鍵感が違うことを知りました。押下圧は同じ45gにしたのに、HHKBと全然違って。私も打鍵感はHHKBが1番いいと思いました。サクサクした打鍵感というか、なんというか。
@@PoiAkiyoshi なるほどですね。私今までrealforce初代5年間で、Leopold3年間で、これからHHKBへ切り替えしたいわ~鍵の軸は全部東プレ産ですけど、打感はちょっと違うですね。うん、機会があったら、HHKBを触りたいな、札幌はHHKB店頭でまったくないですよ😭
おー!どちらも長く愛用されてますね😊うむ、試打できないのは残念ですが、クリスマスだし買ってみては?と背中を押したいかなと(笑)やっぱりみんな言うとおり至高の打鍵感であることは間違いないと思います。ただカスタムできないキーもあったりするのでどうでしょうねぇ(;_;)
Realforce R2の購入を考えてたんですけど、ワイヤレスのほうがいいので、R3の英語配列を待って購入しようかなと思います! 個人的Ivoryのカラーのほうがクラシックでほしかったが、白いも良いです。
はじめましてー。左側enterは目から鱗でした。Fnキーは場所の入れ替え可能ですか?
はじめまして!左側Enterおすすめです(^^)/今試してみたところ、Fnキーの場所、入れ替えられました!
@@PoiAkiyoshi ありがとうございます!仕様書では分からなかったところをレジャーしていたので参考になりましたー。
RealforceR3購入しました。高い買い物だったので使いこなせるようになりたいと思っていたらこの動画に辿り着きました。とても丁寧な説明で参考になります。ありがとうございます!これからも関連動画を上げていっていただけると嬉しいです。
わ~!ありがとうございます!
Twitterでもキーボード関連の情報を投稿しておりますので、良かったらそちらもチェックしていただけると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
話し方が癒される。
てか登録者1500人超えましたね。おめでとう!
わぁ!ありがとうございます(^^)/
ポイさん😊こんばんは😃🌃🎵
ポイさんの動画はいつも丁寧で
分かりやすくて人気なんでしょうね😊
こんばんは (^^)/ いつもありがとうございます。
こないだはイノシシ除けしたり凄い森へ行ってらっしゃいましたね🐗驚
これからどんどん寒くなるしお体お気をつけてキャンプ楽しんでください⛺
付属しているUSBケーブルですがタイプCの接続口をもつ機器に有線接続が行えます(スマホとか)
結構便利です
キーマップのカスタマイズで、Fnキーもカスタマイズ可能ですか?
FnキーをR-Windowsキーに設定出来たりすると嬉しい。
今試してみたところ、FnキーをR-Windowsキーに入替可能でした!
@@PoiAkiyoshi わざわざありがとうございます。
キーマップカスタマイズ超便利そうですね。
R3シリーズ購入しようかと思います。
いえいえ!質問大歓迎です。キーマップカスタマイズめちゃめちゃ便利ですよ!
HHKBだと入替不可のキーもあるんですが、このリアルフォースはどうやら無さそうです。
ついにリアフォいっちゃいましたね、羨ましい🥺
(今頃、キーキャップ物色してるんではなかろうか👀)
ぬほ!☺
うわー!いいですね!!!ホワイトも可愛いし、L字ケーブルもいいし、何もかも素晴らしい欲しくなりました(笑)カスタマイズもマニアックで参考になりましたー!
ありがとうございます(^^)/
HHKBよりソフトウェアで出来ることが多くて楽しいです!
キーボード買いすぎ注意ですが(笑)、もうこれ以上のものはない気がします★
今R2SA使ってるけどこれに変えようか悩み中
個人的にF1,CapsLock,insertはお邪魔3バカトリオなので真っ先に潰しにいってます。
バカトリオ (笑) 確かに!😂
縦がR1の時代に戻りましたね
きれいな白ほしい
気になってたやつ!ワイヤレスだとすっきりして印象変わりますね〜
「最高」の一言です!笑
私右手マウス操作する時に、Enterしたい場合は、マウスを持ち移動しながら、右手親指でテンキーのEnter押せば、使いやすいです。
私ずっとF1→Enterに変更、F4→backspaceに変更、caplock→Ctrlに変更、左手から何でもできました。🙂
わ!それいいですね!
早速試してみます。
@@PoiAkiyoshi 速い!!回答😱
今使っているLeopold FC980c 静電式同じ東プレの軸ですけど、やはり hhkbの方ほしいですよ。
打鍵感やはりhhkb最高かな・。。。。。
そうなんですね。それ使ったことないから気になります!今回初めてREALFORCEを使ってみましたが同じ静電容量無接点でも打鍵感が違うことを知りました。押下圧は同じ45gにしたのに、HHKBと全然違って。私も打鍵感はHHKBが1番いいと思いました。サクサクした打鍵感というか、なんというか。
@@PoiAkiyoshi
なるほどですね。
私今までrealforce初代5年間で、Leopold3年間で、これからHHKBへ切り替えしたいわ~
鍵の軸は全部東プレ産ですけど、打感はちょっと違うですね。うん、機会があったら、HHKBを触りたいな、
札幌はHHKB店頭でまったくないですよ😭
おー!どちらも長く愛用されてますね😊うむ、試打できないのは残念ですが、クリスマスだし買ってみては?と背中を押したいかなと(笑)やっぱりみんな言うとおり至高の打鍵感であることは間違いないと思います。ただカスタムできないキーもあったりするのでどうでしょうねぇ(;_;)
Realforce R2の購入を考えてたんですけど、ワイヤレスのほうがいいので、R3の英語配列を待って購入しようかなと思います!
個人的Ivoryのカラーのほうがクラシックでほしかったが、白いも良いです。
はじめましてー。
左側enterは目から鱗でした。
Fnキーは場所の入れ替え可能ですか?
はじめまして!左側Enterおすすめです(^^)/
今試してみたところ、Fnキーの場所、入れ替えられました!
@@PoiAkiyoshi ありがとうございます!
仕様書では分からなかったところをレジャーしていたので参考になりましたー。