【新世紀エヴァンゲリオン】「エヴァンゲリオン総集編:破」に対するネット|碇シンジ|綾波レイ|アスカ・ラングレー
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- ▋ロボレポ
roborepo.blog.jp
___________
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
___________
#エヴァンゲリオン #反応集 #ゆっくり解説
この動画見てピコピコ全巻まとめ買いしました。ありがとうございました。
各動画
0:00 ピコピコ
10:25 旧エヴァの終わり方
18:53 親子丼
29:37 人類最大の危機
37:45 量産型エヴァ
46:17 クソゲーしかない?
54:27 足エヴァ
1:03:09 シンジのトラウマ
1:12:00 各和のプロット
1:20:33 第10の使徒強すぎ
^_^はなさなさなち😊😮😊
ピコピコのアスカとシンジの関係好き
エヴァが初めてだよ
庵野の下のスタッフをガチで心配したのプロフェッショナルで見た鶴巻監督本当にヤバかった
この動画見て、めちゃくちゃ単行本読みたくなった。なんで紙媒体で売ってないんだ
初めて好きになる女性は母親(レイ)でこれは普通結ばれないし
次に好きになる女性は初恋の人(アスカ)大体の初恋は小中学生でそこからずっとってわけでもない。
大抵大学や社会人になってそれまで大して関わってこなかった人間と思いがけない出来事で生涯共にする
ってことでマリと結ばれたんじゃないかな。
アスカを好きだっであろう時も何かと綾波綾波してたけど彼女がいたって家族愛がなくなる訳ではないし
もちろんマリよりあの時好きだったアスカの方がよっぽど思い出も思い入れもあるけど人間の人生は常々そういうものだってのを信じの成長物語として伝えたかったんじゃないかな。もちろんこれがエヴァのすべてではないやろけど
初恋に執着して戻れなくなった父の例も描かれてるしね
3号機の寄生されたプラグかみ砕いてるのに違和感
コードギアスのカレンに可愛がられろ。
マジで面白い
(追記)おかころ結婚おめでとう🎉
レイがお母さんでカヲルがお父さん
そこさえ分かってればケンスケとマリが「アスカ側のパパとママ」だった事はそんなに難しくないはずですよ
つまらない😢