いきものがかり 『帰りたくなったよ』Music Video

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 1,2 тыс.

  • @user-gw7ty1xl1b
    @user-gw7ty1xl1b 10 месяцев назад +59

    春から一人暮らし始めた大学1年生です。友達もできたし、一人暮らしは自由だけど家族と食べるご飯があんなに美味しいんだなって1人になってから気づきました。ほんとに毎日ご飯食べるの嫌になるぐらいご飯まずいです。

    • @たい-l4l
      @たい-l4l 4 месяца назад +2

      頑張れ!お父さんもお母さんも…応援してるから…いつも想ってるから。

  • @うゆ-e2p
    @うゆ-e2p 3 года назад +555

    社会人になって自分の無力さを実感。
    「あなたなら大丈夫」「いつでも帰っておいで」そう見送ってくれた家族。
    帰りたいなぁ

    • @百瀬久子
      @百瀬久子 3 года назад +22

      心配してくれた人がいるありがたいですね。自分がそうだから。

    • @マルーン-n6x
      @マルーン-n6x 3 года назад +28

      帰れる場所があるっと本当に大切です。
      私も色々ありましたが、帰れる場所がなくなった時は紙一重のことがありました。
      帰れる場所を大切にしてくだい。

  • @Rierakun__0401__
    @Rierakun__0401__ 11 месяцев назад +27

    一人暮らしもしたことがない私が、1年間1人で海外に行くことになった。英語もほとんどできないし、その国の言語もほぼ分からない。自分でも無謀なことをしようとしてるって分かってるのに、両親は何も言わずに応援してくれた。でも何度か、私がいないところで両親が私のことを心配してる会話が漏れ聞こえてくる時があった。何も言ってこないけど私が思っている以上に心配をかけてる。何の収穫もない1年にしてはいけない。むしろ充実しすぎてたって言えるくらい頑張ろうって決意できた。あと半年、帰りたい気持ちを堪えて、見知らぬ地1人生き抜いてやるさ!!

  • @涼たん-s2g
    @涼たん-s2g 3 года назад +1160

    私も23才で母を亡くしました。もぅ、どれだけと時間が経っているのに…頭では分かっているのに心と体がまだ現実を受け入れてくれません。後ろを見てばっかり。親孝行したいたい時に親はなし…この言葉が痛くて苦しくて辛くて…居て当たり前にしては絶対にだめです❗当たり前に明日が来るなんてないんです!居なくなったら気持ちをぶつける事も出来ないんです。今を当たり前にせず大切に過ごして下さい。誰かに伝わってほしいなぁー。

    • @さゆりん-b8l
      @さゆりん-b8l 3 года назад +74

      伝わりました。
      孫のいる婆さんです。
      両親の介護サポート、仕事、息子や孫に何かしてやりたい。。。
      体が足りません。が、、今努力しないと、伝えないと。と思い最大限努力中。
      毎日に感謝して、向き合います。
      婆さん頑張る‼️アドバイス有難う。

    • @おもちちゃん-m2z
      @おもちちゃん-m2z 2 года назад +44

      伝わりました。ありがとう😭

    • @wahyusapardi8147
      @wahyusapardi8147 2 года назад +13

      Berharaplah kepada Tuhan,karena hanya didalam nama Tuhan ada penghiburan,pertolongan,damai sejahtera,dia sahabat yg ada untuk kita setiap saat

    • @フゥリョウ
      @フゥリョウ 2 года назад +39

      忘れない、思い出す、それが供養です

    • @てらきん
      @てらきん 2 года назад +38

      私も同じ思いをしました
      本当に親孝行したい時に親は無し
      その通りだと思います
      私も親に冷たくあたる時期があり
      今まさに親になり後悔と反省をしています
      自分自身が親になると痛い程わかるだと

  • @0m_xg
    @0m_xg 10 месяцев назад +68

    うつ病で精神科の病院に入院しているのですが、楽になる為に来たのに気を遣ったり、寝れなかったり、泣いてパニックになったり、ずっと心ここにあらずです。
    今後どうなるか分からないけど、ただ、家に帰りたくなりました。

    • @user-hanna1
      @user-hanna1 3 месяца назад +10

      힘내세요
      건강해지시길 기도하겠습니다
      인간은 모두가 혼자이고 우울합니다
      그러나 그것을 이겨내며 살아갑니다
      이렇게라도 소통하면서요
      힘내세요

    • @波多秀晃
      @波多秀晃 Месяц назад +3

      泣けることはいいことです。
      僕は、心の病で泣けないんです。

    • @Crossao
      @Crossao 3 дня назад

      そうですね😊
      生きるって大変です。
      でも生きるしかない😊
      そう思います😊

  • @kaina8948
    @kaina8948 10 месяцев назад +76

    高校を卒業して、昨日から一人暮らし。
    寂しくてたまらないけど
    「いつでも帰っておいでね、待ってるよ」
    「愛してるよ。◯◯なら大丈夫!」
    って言ってくれる家族がいるから
    笑顔で帰るために頑張るよ😢
    ママ、パパ、待っててね。

    • @7onail
      @7onail 10 месяцев назад +7

      私も一人暮らし始めた時、仕事が上手く行かなくて辛くて寂しくて真っ暗な部屋で泣いてました。現状に慣れるまで寂しいかもですが、帰る場所はありますからね

    • @tcyk220
      @tcyk220 2 месяца назад

      别让他们等待,你不需要太成功才能去见他们,回去见见面,谈谈天,他们会很开心的

  • @jack13272
    @jack13272 Год назад +144

    いきものがかりの音楽が大好きで中高生の時代にいっぱいはまって過ごした韓国人です。
    k-popが日本の人たちに愛されるよりもっとj-popが好きだった人がいたことを分かってほしいです。

    • @ジョニー別府-l3g
      @ジョニー別府-l3g Год назад +2

      オッパ!カンナムスタイル!

    • @sudotoshihide9985
      @sudotoshihide9985 10 месяцев назад +7

      ありがとう。よかった、わかってくれて。

    • @yuko-suzulan
      @yuko-suzulan 2 месяца назад +3

      ありがとう…

    • @tetsuyaitokazu9028
      @tetsuyaitokazu9028 19 дней назад +1

      日本人は外国のこと大好きだよ
      いっぱい頑張っているから、嫌いにならないでね

  • @再生リスト作成用
    @再生リスト作成用 Год назад +440

    Title:帰りたくなったよ
    Artist:いきものがかり
    Lyricist:水野良樹
    Composer:水野良樹
    心の穴を埋めたいから 優しいフリして笑った
    出会いと別れがせわしく 僕の肩を駆けていくよ
    ダメな自分が悔しいほど わかってしまうから損だ
    強くはなりきれないから ただ目をつぶって耐えてた
    ほら 見えてくるよ
    帰りたくなったよ 君が待つ街へ
    大きく手を振ってくれたら 何度でも振り返すから
    帰りたくなったよ 君が待つ家に
    聞いて欲しい話があるよ 笑ってくれたら嬉しいな
    たいせつなことは数えるほど あるわけじゃないんだ きっと
    くじけてしまう日もあるけど 泣き出すことなんて もうない
    ほら 見えてくるよ
    伝えたくなったよ 僕が見る明日を
    大丈夫だよってそう言うから 何度でも繰り返すから
    伝えたくなったよ 変わらない夢を
    聞いて欲しい話があるよ うなずいてくれたら嬉しいな
    帰りたくなったよ 君が待つ街へ
    かけがえのないその手に今 もう一度伝えたいから
    帰りたくなったよ 君が待つ家に
    聞いて欲しい話があるよ 笑ってくれたら嬉しいな

    • @gimletmht
      @gimletmht Год назад +7

      ありがとう

    • @ssr191
      @ssr191 Год назад +3

      ありがとう…

    • @Nobody.thatyouknow
      @Nobody.thatyouknow Год назад +2

      ども ありがとうござい ます!!

    • @中村春美-o4q
      @中村春美-o4q Год назад +1

      6:13 私も好きな人も互いに46歳‼️で(笑)今から24年前の平成12年好きな人の誕生日の日に5月8日に会ってからずっと長くてあれから❤️うれしい日もありましたそれが
      「バレンタインホワイトデー」があったんですけど今でも大事にとってあります現在も私達であったんですが現在はバレンタインホワイトデーは現在は禁止にされてますねぇあの頃が私達で「バレンタインホワイトデーが貴重な記念になりました」今の若い子には私からはバレンタインホワイトデーは禁止だからそうゆう経験した方がいいよと言ってます(笑)好きな人からは「バレンタインホワイトデー懐かしいな」って言ってます私と(笑)

    • @房子-e6l
      @房子-e6l 10 месяцев назад +1

      ありがとう

  • @sa-yu4eu
    @sa-yu4eu Год назад +78

    今日山形から東京に帰ってます。
    新幹線でこの曲を聞いていますが、今にも泣きそうです。
    また冬祖父母に会えるのを楽しみに頑張ります。

    • @名前非公開-b3o
      @名前非公開-b3o 2 месяца назад

      確かに新幹線の中で聴いたら泣いちゃいますね😢

  • @アカリ-y5q
    @アカリ-y5q Год назад +204

    いきものがかりって小さい時はなんともなく聞いてたけど、大きくなった今改めて聞くとすごい歌詞が深くて泣ける

  • @鈴木和子-q1s
    @鈴木和子-q1s 10 месяцев назад +13

    私も私が20歳の時に母親が亡くなりました今私は40歳前半ですが虚しさ心隙間消える事はありませんかけがえのない大切人を失うのとても辛いです涙とまりません

  • @hmk2308
    @hmk2308 3 года назад +85

    自分の意思で大学生から一人暮らしさせて貰って、就職先も実家から離れた場所。私の人生、全部私の好きなようにさせてくれてありがとう。たまにLINEで「来月は帰ってきてね」って言われると、寂しい思いさせちゃってるかなって思うけど、私も本当は凄く寂しいよ。

  • @user-up3hf8wv4f
    @user-up3hf8wv4f 3 года назад +349

    「辛くなったらすぐ帰っておいで。」と言ってくれた父母にいつも感謝しています。この曲はそういう大事なことを思い出させてくれる大切な一曲です。

    • @akiraatmu
      @akiraatmu 10 месяцев назад +1

      でもあなたが頑張っている、知らせはなくともご両親はそう感じているはず。帰ったときには、聞いてほしい話を沢山してあげてください。いちばんのおみやげになるでしょう。

    • @橋本功司-y3c
      @橋本功司-y3c 5 месяцев назад

      😢

  • @Haru-x9n1d
    @Haru-x9n1d 2 года назад +41

    入院中の母に会いたくなる。涙が溢れます。早くコロナ収束しますように。たくさんたくさん母に会いたい。ありがとうを伝えたい。

  • @小林-e2x5u
    @小林-e2x5u 3 года назад +527

    昔、家族で出かけるときに車でこの曲が流れてて、久しぶりに聴くとその時の思い出が頭の中に広がっていって、懐かしさ、過ぎた時間はもう戻らないってことの悲しさとか、いろいろこみ上げてくる

    • @中村浩巳-p8d
      @中村浩巳-p8d 3 года назад +57

      こみあげてくるということは成長した証。そう思ったらその時から自分自身が、後悔しない生き方をすればいいのよ。

    • @坂巻こうじ
      @坂巻こうじ Год назад +6

      分かりました

    • @akiraatmu
      @akiraatmu 10 месяцев назад +3

      戻りたい、戻らない。そのことを考えるとこみ上げるものがありますね。だからこそ、御自身が誰かの「帰りたくなる」存在になればいいと思います。私もそうなれるよう努めています。

  • @ふぁんとむ-z5k
    @ふぁんとむ-z5k Год назад +45

    この曲だけは何年経っても、常にプレイリストに入ってる。そして時折聴きたくなる。

  • @Lost_World__
    @Lost_World__ Год назад +63

    聴きたくなって聴きに来たよ。
    涙が止まらないな…

  • @リラックマ大好き
    @リラックマ大好き 10 месяцев назад +21

    この曲を聴くと、東日本大震災、石川県能登半島大震災、阪神大震災等々各地の地震を思い出し号泣します。これ以上地震おきてほしくないです。😢😢

  • @ああああか-w1v
    @ああああか-w1v Год назад +84

    日本音楽史に残る名曲

    • @pepetiti7352
      @pepetiti7352 Год назад +11

      間違いない。再生回数が本来もっと伸びるべき。

    • @FUN-kp1hd
      @FUN-kp1hd Месяц назад +1

      ここまで胸に染み込んでくる曲も珍しい。

  • @ひといき-n5l
    @ひといき-n5l 3 года назад +158

    高校卒業後すぐ自分のわがままで北海道を飛び出し関西に進学。はや4年目。3年間の看護学校を卒業し今は医療現場で働いています。学生時代帰省するといつも空港まで見送りにきてくれた母。父から聞いた話、母はいつも空港から私の見送りを終わると顔を真っ赤にして帰ってきたそう。私はこの曲をいつも帰りの飛行機で客室乗務員に気づかれないように聴きながら号泣。そんな私も今では立派になれてるかな。

    • @小林ゆかり-i9d
      @小林ゆかり-i9d 10 месяцев назад +3

      貴女の気持ち🎉
      きっと届いていると思います❤

    • @小林ゆかり-i9d
      @小林ゆかり-i9d 10 месяцев назад +2

      きっと貴女の声お母様に聞こえていると思います❤

  • @hfancy3759
    @hfancy3759 Год назад +61

    学校ではいじめられて、家では母からのdvとその男からの暴力に耐えるだけの毎日。居場所が無かった。
    そんな時、祖母と親戚が「家に来い」と。
    それからは、これ程まで"一日"がパッと明るくなるものかと思えた。
    毎日が楽しくて、安心できて、温かくて…。
    何回もこの曲を聴いた。帰る場所がある喜び、帰りを待っていてくれる人、"帰りたくなる"居場所が私にもあるんだって泣きながら何回も聴いた。
    私の心を溶かしてくれた思い出の曲です。ありがとう

    • @hirohero156
      @hirohero156 8 месяцев назад +4

      あなたは決して独りじゃない✨
      だから絶対に負けないで…

  • @juntake3768
    @juntake3768 4 года назад +1345

    帰省して帰る時、俺の車が見えなくなるまでずっと手を振ってた父親の姿を思い出します。もっといっぱい話したい事あったな。いっぱい親孝行したかった。3年経ってもまだ心にぽっかり穴が空いてます。みんなは後悔しないように大事な人にちゃんと感謝を伝えてくださいね^_^

    • @submarineyamano1435
      @submarineyamano1435 3 года назад +24

      Me too !

    • @imnoob9732
      @imnoob9732 3 года назад +7

      @@submarineyamano1435 what did he say

    • @yako3792
      @yako3792 3 года назад +27

      なるほど‼️同感🎵涙が出ますね。
      1つの命が消えるのは、悲しいものですね。

    • @imnoob9732
      @imnoob9732 3 года назад +6

      @@yako3792 AMOGIS

    • @imnoob9732
      @imnoob9732 3 года назад +4

      @@k-art11 when the sussy impostwr is sus

  • @チャイチー
    @チャイチー 2 года назад +16

    昨年に日本を離れ恋人とオランダに住んでいます。言葉も中々通じず不便な事が沢山あり、時々フッと母の事が頭をよぎります。郷里を離れて初めて母の偉大さが身に沁みて分かりました。
    母さん、いつもありがとう。

  • @cocorisa_0420
    @cocorisa_0420 10 месяцев назад +26

    もう会うことのできない母のいる家に帰りたくなって泣きました。いつになっても強くなれない自分が情けないですが、それでもできるだけ笑って生きていこうと懸命に努めています。まるでそんな日々にやさしく寄り添ってくれているように感じて、心が解けました。素晴らしい曲をありがとうございます。

    • @木枯し寅次郎
      @木枯し寅次郎 7 месяцев назад +4

      私も。
      母も父もいた、あの頃の家に帰りたい。

  • @user-pq3xh4it6b
    @user-pq3xh4it6b 2 года назад +119

    長いです。
    毎晩、窓の縁に座って朝になるまで聞いてました。ずっと飛び降りる気で座っていました。でも、母の顔が浮かんできて、泣きながら外を見てました。苦しかった。もう終わろうと本気で思った日、音楽なんて聞けるような状態じゃ無かったのに、歌詞がふと思い出して、最後くらい話そうと思って、母に電話をかけました。すぐに出て、色々話しました。そしたら、1000km以上離れてるのに、車で迎えに来る。と言われ。どうしたらいいか分からず、一日中ずっと泣いていました。本当にお迎えに来て、そのまま引越し、実家に帰りました。それから半年経ちました。まだ苦しい日があるし、多分一生心の中にあるものだと思います。
    母に電話をかける、本心を伝える1歩を頂けたこと、本当にありがとうございました。
    簡単に音楽を聞ける時代に生まれて来れてよかった。夢は諦めることになったけれど、無理せずゆっくり頑張っていこうと思います。
    長くて拙い文章で申し訳ありません。
    本当にありがとうございました。

    • @たきたまこ-n3k
      @たきたまこ-n3k 10 месяцев назад +5

      母はありがたいね、嫌家族ってありがたい存在だね
      貴方がいるから母も間違い無く幸せよ♡♡♡

    • @williamtctan
      @williamtctan 9 месяцев назад +4

      無理しないでゆっくり自分の思うままに生きよう。

    • @Kayen7287
      @Kayen7287 5 месяцев назад +2

      Semoga semuanya akan baik baik saja..❤

  • @kawada7496
    @kawada7496 Год назад +47

    最近はやりの女々しい曲がどうも好きになれなくて、久しぶりにいきものがかりの曲を聞きに来たらすごい胸にしみた。難しい言葉は使ってないのに心に直接響く言葉

  • @井出友紀
    @井出友紀 10 месяцев назад +33

    社会人になって、家を離れて一人暮らしをした時、仕事が大変で孤独になって、この曲を聴いて、実家を想って泣いていました。育ててもらったことへのありがたみをとても感じました。
    そして、ついこないだ母親が亡くなって、この曲を聴いてまた泣いています。実家から離れて暮らし、自分の家庭も築いていて、独り立ちしたと思っていました。でも、亡くなって初めて、母親の存在に支えられていたんだと気が付きました。
    親と暮らしていたあの時に帰りたくなります。色んな思い出があって、一つ一つに支えられて成長してこれたし、これからもそれらのおかげできっと自分は前を向いて生きていけるんだと思います。

    • @おにぎり毎朝2個
      @おにぎり毎朝2個 3 месяца назад +2

      私も井出さんと同じ事をこの曲を聞きながらおもっていました。井出さんのコメントと曲でもう涙ぼろぼろです。親からもらった愛情を糧にこれから私も前向きに生きていこうと思います✨

    • @井出友紀
      @井出友紀 3 месяца назад +2

      @@おにぎり毎朝2個 さん
      共感のコメントをありがとうございます!
      前を向いて、幸せにお互い生きていけますように!!

  • @あにき-h2w
    @あにき-h2w 11 месяцев назад +9

    この曲聞くと海老名に帰りたくなる
    春は満開のサクラ、夏はアユ釣りやキャンプ、秋はトレッキングや江ノ島で海釣り、冬は箱根に駅伝の応援や阿夫利山に初詣
    どの四季もいきものがかりの歌と共に充実してた気がするなぁ

  • @がけたけ
    @がけたけ Год назад +24

    この曲は聞くたびに泣くことが多いのだけど、今日はまた別の意味で泣けてきます。

  • @enas6836
    @enas6836 Год назад +134

    水野さん自身もこれが最高傑作と言ってるくらいの名曲!

  • @2016rrrr
    @2016rrrr Год назад +50

    上京して1年、孤独を感じる事が多いがこの曲聞いて頑張ってます!!

    • @いずみ-u4p
      @いずみ-u4p Год назад +5

      同じく上京1年目です。同じような方がいて思わずコメントしてしまいました😂お互いこの曲を聞きながら頑張りましょうね🥲

  • @すわ-i9z
    @すわ-i9z 3 года назад +61

    1人暮らし始めてから家族って本当にありがたくて温かい存在だなって思うようになった。自分1人じゃできない事ばかりで泣いてしまうこともある。帰省するときはできる限りのことをして感謝を伝えたい。

  • @ちゃんちゃん-h4w
    @ちゃんちゃん-h4w 3 года назад +293

    大学と一人暮らしつらすぎてずっと実家帰りたいけど家族の為なら勉強頑張れる
    年末帰るためにこの曲聴いて頑張る!

    • @YS-wb3is
      @YS-wb3is 3 года назад +7

      頑張って!

    • @user-ui7vk7fg3h
      @user-ui7vk7fg3h 2 года назад +16

      頑張ってください!!
      どこの誰かわからないけど応援してますよ

    • @タンサク
      @タンサク 2 года назад +7

      頑張ってください!

    • @cosmonaut-natto
      @cosmonaut-natto 2 года назад +7

      このコメント見て私も頑張ろうと思えました!ありがとうございます!一緒に頑張りましょ🔥

  • @kyowacarbon
    @kyowacarbon 3 года назад +126

    一人暮らしに寂しくなった時に聴いて、実家を思い出して家族を想っていました。いきものがかりの中でも特に感動した曲です。ありがとうございます。これからも感動する曲をよろしくお願い致します。

  • @なな-u2x4n
    @なな-u2x4n Год назад +46

    私は実家から離れた所にある大学に行くために、癌である母を置いて引っ越してきました。寂しさと心配な気持ちで、毎日涙が止まりません。私と同じような気持ちをしている人に届いてほしいです😢

    • @akiraatmu
      @akiraatmu 10 месяцев назад +1

      おつらいですね。でもあなたが大学でしっかり学び、それをやがて社会で役立てることをお母様は望んでいることと思います。

    • @ayaya-2
      @ayaya-2 Месяц назад

      同世代の息子を持つ母です。
      どんな時でも、子どもには自分を生きて欲しいと思っています。それが何より嬉しい。
      お母さまにとって、ななさんが自分らしく過ごすことが何よりの闘病のパワーになるのではないかと思います。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 4 года назад +156

    今聴いても全く色褪せていない理由がよくわかる。

  • @森だー
    @森だー 3 года назад +46

    人にはみな帰りたい場所や時があるんだな…歳をとると涙もろくなってこまる😢

    • @ミュ-x4m
      @ミュ-x4m 9 месяцев назад +2

      私も両親亡くなり、帰る家に人がいなくなった。でもいい歌

  • @rachiman2815
    @rachiman2815 2 года назад +25

    震災等で被害に遭った方々を思うとグッときます。
    帰れる場所があることを当たり前と思わず、日々感謝。

  • @V8たかと
    @V8たかと 2 года назад +62

    たった今、テレビのCMで流れていて、隠れた名曲で調べようとしたら「いきものがかり か」まで入れたらこれが出てきました。もはや運命的で昔なんとなく聞いていたのですが、メロディーが特徴的ですぐに思い出しました。隠れた名曲ではなく、本物の名曲ですね。

  • @mcfcrs4347
    @mcfcrs4347 Год назад +51

    聖恵さんの声ってなんでこんなに沁みるんだろ😢

    • @中村春美-o4q
      @中村春美-o4q Год назад +3

      聖恵さんの歌声は何でこんなに沁みるんだろ‼️癒されるいきものがかりさんはやっぱり最高優しい歌声でやっぱりいいねぇ

  • @山中正樹-e1s
    @山中正樹-e1s 6 месяцев назад +35

    51歳になる自分ですが涙が止まりません…

  • @がけたけ
    @がけたけ Год назад +25

    悲しいことがあった時にこの曲に出会って、どれだけ助けられたか。
    本当に大好きな大切な曲です。

  • @のやみず
    @のやみず 11 месяцев назад +7

    俺が生きてる17年間で一番最初に好きになった曲

  • @二駆Q
    @二駆Q 3 года назад +129

    人の親になり23年。
    妻に先立たれ早18年。
    長女も大学を卒業、次女も高校を卒業。
    就職、進学、この春にそれぞれ新たな道のスタートを切りました。
    娘の引っ越しをしている時の車中でこの曲を子供が掛けて涙が溢れました。
    この曲には全ての記憶を一瞬にして思い出させてくれる様な不思議な力がある気がします。
    、、、そしてこの歳になって子供達と同じく1人暮らしをしながら風呂場で際限なくこの曲を聴きながらまた涙してしまってます。
    いつでも帰っておいでと心の中で想いながら。

    • @akiraatmu
      @akiraatmu 10 месяцев назад +6

      つらい思いをされてきたのですね。でも、立派にお子さんを育てたあなたこそが、彼女たちにとっての、帰りたくなったよと思える存在です。帰ってきたときは、たくさん話を聞いて、笑ってください。

  • @なかもと-e3b
    @なかもと-e3b 2 года назад +19

    私は今入院しています。何度も入退院を繰り返し4回目の入院です。病気はいつまで経っても治らないし、正直入院してる意味がわかりません。何がいちばん辛いかって、家に帰れないこと。お家に帰りたい。帰りたいよ。おかあさんにあいたいよ。帰らせてよ。誰か。

    • @sharrrron
      @sharrrron Год назад +1

      10ヶ月前のコメントですが失礼します🙇🏻‍♀️
      私も同じ状況です…辛いですよね。
      大変な事たくさんあると思いますが、陰ながら応援しています。

  • @user-eg6mf8sy3y
    @user-eg6mf8sy3y 11 месяцев назад +57

    私は小学生の頃に、両親亡くして、児童相談所、施設、一人暮らししてました。
    約6年前に結婚しましたが、やはり両親が恋しい時があります。

    • @pencintahewan234
      @pencintahewan234 3 месяца назад +1

      😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭🤧🤧🤧🤧

  • @Ravel-sf2xc
    @Ravel-sf2xc Год назад +13

    今日ライブエールで生で聞いて、感動して聞きに来ました!水野さんと山下さんは高校の遠い先輩です☺️

  • @南波重信-n5m
    @南波重信-n5m 3 года назад +41

    なぜだろう。涙が出るんだ。100年後も聴きたい。

  • @gjptpm_mgm
    @gjptpm_mgm 4 месяца назад +11

    無償の愛をくれたおじいちゃんとおばあちゃんにもう一度会いたい

    • @3匹の豆柴
      @3匹の豆柴 4 месяца назад +5

      私も震災で亡くした、じいちゃんとばあちゃんに夢でもいいからもう一度会いたいです。

  • @hide_727
    @hide_727 Год назад +20

    本当に心にすっと言葉が沁みてくる
    曲も歌詞も歌声も、全てが素晴らしい…

  • @thori3490
    @thori3490 2 года назад +24

    「帰りたくなったよ」
    コロナ禍だからこそ帰れる場所の有難さと大切さを再認識させる。

  • @ya7986
    @ya7986 3 года назад +22

    子供の頃は有名な曲としか思っていませんでした。その後引越しを経験し、子どもの頃住んでいた場所、記憶、もう連絡も取れず 会えないだろう友達を思い出し、ボロボロ泣きました。歌声がとても透き通っていて素敵です。

  • @7746toyo
    @7746toyo Месяц назад +6

    いきものががりほど人に寄り添ってくれるグループは他にない

  • @gakuseibrazuca
    @gakuseibrazuca 10 месяцев назад +3

    ブラジルに住んでもこういうクラシック大好きで、来年日本に住んだらいきものがかりのライブぜひに行くぞ!

  • @sky046bara
    @sky046bara 2 года назад +19

    映画「砂時計」を観た後島根県に一人旅をした時、夕陽がが綺麗な場所に行った際地元の高校生が携帯から流していた曲がこれ。
    懐かしいな。
    また行きたいなー

  • @Mister-T-1000
    @Mister-T-1000 4 года назад +494

    いきものがかり全楽曲の中からベスト10、ベスト5を決めるのは相当難儀しますが、ベストワンはこの曲しか浮かびません。MVも素晴らしい。

    • @Akorun_Missile_0700
      @Akorun_Missile_0700 4 года назад +35

      これも好きだし
      ありがとう、なくもんか、ふたり、YELL、茜色の約束、笑顔、HANABI、SAKURA、うるわしきひと、プラネタリウム
      色々懐かしいなあ。

    • @久保武彦-y9i
      @久保武彦-y9i 3 года назад +2

      ホントに!背が熱くなります

    • @tttttt8195
      @tttttt8195 3 года назад +24

      @@久保武彦-y9i 胸熱くなれよ
      突っ込みに6か月、、、

    • @cherryblossomsea4697
      @cherryblossomsea4697 3 года назад +3

      @@tttttt8195 6ヶ月後のツッコミめっちゃウケた🤣🤣🤣!

    • @エッセンス物理の-m9b
      @エッセンス物理の-m9b 2 года назад +1

      @@Akorun_Missile_0700 茜色の約束本当にいいですよね!

  • @cloud-juza
    @cloud-juza 4 года назад +840

    帰りたくなったよ
    歌:いきものがかり
    作詩・作曲:水野良樹
    心の穴を埋めたいから
    優しいフリして笑った
    出会いと別れがせわしく
    僕の肩を駆けていくよ
    ダメな自分が悔しいほど
    わかってしまうから損だ
    強くはなりきれないから
    ただ目をつぶって耐えてた
    ほら 見えてくるよ
    帰りたくなったよ
    君が待つ街へ
    大きく手を振ってくれたら
    何度でも振り返すから
    帰りたくなったよ
    君が待つ家に
    聞いて欲しい話があるよ
    笑ってくれたら嬉しいな
    たいせつなことは数えるほど
    あるわけじゃないんだ きっと
    くじけてしまう日もあるけど
    泣き出すことなんて もうない
    ほら 見えてくるよ
    伝えたくなったよ
    僕が見る明日を
    大丈夫だよってそう言うから
    何度でも繰り返すから
    伝えたくなったよ
    変わらない夢を
    聞いて欲しい話があるよ
    うなずいてくれたら嬉しいな
    帰りたくなったよ
    君が待つ街へ
    かけがえのないその手に今
    もう一度伝えたいから
    帰りたくなったよ
    君が待つ家に
    聞いて欲しい話があるよ
    笑ってくれたら嬉しいな

    • @seansong75
      @seansong75 4 года назад +2

      Canh Luu 黙って^_^

    • @さやちゃん-d8x
      @さやちゃん-d8x 4 года назад +5

      cloud *juza 心にしみる歌詞をありがとう。

    • @seijiiwaguro
      @seijiiwaguro 4 года назад +11

      歌詞 書き込み 有難う御座います🙏🕺😭🤗

    • @sevencoconuts8979
      @sevencoconuts8979 4 года назад +4

      good

    • @kenzout5677
      @kenzout5677 4 года назад +8

      歌詞ありがとうございます! 鈴木雅之さんの歌から飛んできました

  • @みっこ-o3e
    @みっこ-o3e Год назад +4

    今年の5月に私は実家を無くしました。高校3年生の私には受け止めきれず、弱音を吐ける人も居なかったのでこの曲に出会えて本当によかったです。帰りたい、帰りたいと泣きながら検索をしてこの曲をみつけました。辛い時に聞くと少しだけ楽になれます。
    音楽の力に何度も何度も助けられてます。

  • @or7rindos
    @or7rindos 7 месяцев назад +16

    本当にすごい曲だ。今聴けば、今こそ大事に思える一曲です。

  • @itot9841
    @itot9841 12 дней назад +2

    なんだか分からなけど涙が出るんだよ。

  • @kuwaman4302
    @kuwaman4302 2 года назад +10

    学生時代に片想いしてた先輩が好きだった曲です。
    病気で亡くなってお葬式に行った時に流れてたにホールで流れてたのが凄く印象的でした
    曲を聴くと当時を思い出し、あの頃に戻りたいと思ってしまう
    凄く良い曲です

  • @koh2162
    @koh2162 4 года назад +175

    病気と戦いながら1人孤独に生きて移転、この歌を聴くと励みなります。👍✨

    • @koh2162
      @koh2162 4 года назад

      @@neco7593 機械音痴なので、意味が解らなくてごめんなさい😅

    • @koh2162
      @koh2162 4 года назад

      @@neco7593 試してみます。

    • @silver.kotari
      @silver.kotari 3 года назад +1

      @@neco7593 マジでここに返信することじゃなくて草
      普通にコメントするべきでしょ

    • @sinaswell7398
      @sinaswell7398 3 года назад +2

      私の命を生きようと出来るあなたにあげれたらなら、もっと有意義に生きてくださるのに・・・全回復を私は祈ります

  • @稲葉春紀
    @稲葉春紀 Год назад +4

    人生いろいろな時期がある。振り返って自分でも「どうしちゃってたんだ?」と、人間として最低な時期もあった。無感動、無配慮、他者のことはそっちのけで、淡々と日々の職務に明け暮れてた。一日16時間、週6日を働いて働いての繰り返し。
     そんなとき、この曲が耳に入ってきた。「帰りたくなったよ」のフレーズが、なぜか耳からはなれない。いつしかじっくり聞くようになってた。そして、自分をとりもどしていた。音楽にそんな力があるなんて、驚きを通り越して感謝。心から。
     最近、この曲が流れた映画「砂時計」のロケ現場を見たくて島根まで行った。大江山麓の南に開けた田園風景に立った時、この曲が心の中で流れた。 
     そのロケ地に住んでいる人さえ、そこで映画が撮られたことを知らなかったけど、よい旅になった。 
     「帰りたくなったよ」心豊かで健やかだった自分に。まだまだだけど。

  • @GoldenJPop
    @GoldenJPop 12 дней назад +2

    この時代の音楽は素晴らしい。

  • @さとうほらいずん
    @さとうほらいずん 6 месяцев назад +6

    仕事終わりにこの曲聴いてたら実家の八王子に帰りたくなった…
    実家を出る前は地元好きじゃなかったけど、実家出てからどれだけいい場所だったか身に染みて感じる。

  • @shinjitakagi7070
    @shinjitakagi7070 4 года назад +75

    よゆ〜で泣ける💦

  • @弘之平間-x6w
    @弘之平間-x6w Год назад +107

    この歌、刑務所の中ではじめて聴きました。涙が出て恥ずかしかったです。出所したら普通に生きろうと誓いました。現在堅気になって建設業の親方しています。この歌が自分に勇気をくれました。

    • @sa_ab7856
      @sa_ab7856 Год назад +6

      刑務所の中って音楽聞けるの?

    • @弘之平間-x6w
      @弘之平間-x6w Год назад +3

      @@sa_ab7856 聞けますよ各部屋に備え付けのラジオがありますよ。テレビも見れますよ。テレビは、時間が決まっています。

    • @akiraatmu
      @akiraatmu 10 месяцев назад +20

      この曲の意味がわかり、その誓いが持てたあなたなら、今頃は罪以上の善行を重ねて生きていると信じています。

    • @st-gg7xe
      @st-gg7xe 9 месяцев назад +12

      がんばれ!
      これからもずっと!

    • @green-e1z
      @green-e1z 8 месяцев назад

      ​@@sa_ab7856 確か限定されるけどテレビは見れますよね?リリース当時、歌番組で聴いたのでは?

  • @kisaragi1290hrn
    @kisaragi1290hrn Год назад +13

    聖恵ちゃんの声好き。凄く透明感があってずっと聴いていたい。
    この曲今も聴いてるよ。

  • @ああ-q7w5z
    @ああ-q7w5z 2 года назад +77

    職場で働いてるときに脳裏によぎるこの曲…帰りたくなったよ…

    • @ぅん-g1j
      @ぅん-g1j 2 года назад +3

      W

    • @マイケルビック-p1n
      @マイケルビック-p1n Год назад

      僕は上司とのグダグダな飲み会で歌いました。😅
      ウケましたし帰れました。
      オススメします(笑)

  • @Kagusa.0615
    @Kagusa.0615 4 месяца назад +5

    社会人3年目です。仕事で色々ありうつ病を発症して心身が辛く自暴自棄になってた時、いつでも帰っておいでと言ってくれた両親。反対を押し切り家を飛び出しておいてこんな醜態を見せるのが恥ずかしくて渋々帰った時、おかえりと言って迎えてくれた時涙が出るくらい嬉しかったです。
    この歌を知りまた実家に帰りたくなりました。
    まだ体調は安定しておらず辛い時もありますが、この歌で自分にも大切にしてくれる人がいることを思い出して、日々を頑張って生きようと思います。
    あぁ、お母さんのシチュー食べたいなぁ

  • @カズ-t4h2h
    @カズ-t4h2h Месяц назад +4

    帰りを待ってくれる人がいる幸せを噛み締める歌

  • @terryhance8263
    @terryhance8263 3 года назад +8

    この曲が発売されたのは14年前の4月。
    ちょうど故郷を離れて大学生活をはじめた頃。あの頃のことを思い出して、泣けて仕方ない

  • @真一長谷川-h7d
    @真一長谷川-h7d 2 года назад +255

    メロディー、詞、歌声、演奏のアレンジ、全てが凄く良くて、いきものがかりの数ある名曲の中でも群を抜いている。

  • @REN-kf5fv
    @REN-kf5fv 9 месяцев назад +10

    関東で暮らすようになり今年で12年、母は亡くなってましたが私達夫婦が大切に思ってきた人が亡くなり、母の代わりに見送ってくれた叔母も膵臓がんで闘病中、後5年で田舎にUターン帰省する事が決まったけど、それまで生きててほしい😢大事な人が次々亡くなり、田舎を思い出す度にこの曲聴いてます。どうかどうか帰るまで待ってて😢

  • @shirasu_negi
    @shirasu_negi 3 года назад +27

    小学生の時に、夏休みで祖母の家に1週間くらい泊りに行って、その帰りの車の中で親父がこの曲を流していましたね。
    意図してこの曲を流したのかは定かではないけど、あの頃の楽しかった記憶が蘇ってくるようで懐かしい気持ちになります。

  • @長内真美
    @長内真美 3 года назад +111

    歌を聴くと気持ちが落ち着く

  • @がけたけ
    @がけたけ 2 года назад +39

    世の中いっぱいいい曲はあるし、好きな曲はあるけど、この曲がやっぱりいちばん好きだ

  • @りっちゃん-j1v
    @りっちゃん-j1v 3 года назад +9

    結婚して実家を遠く離れて、1週間。夜になると両親や祖父母に会いたくて涙が出ます。
    いつかこの街も私の帰りたくなる場所になるのかなあ…。

  • @epl5169
    @epl5169 3 года назад +52

    いきものがかりで一番好き

  • @バクテリオファージィ
    @バクテリオファージィ 3 года назад +55

    帰るのを待っててくれる人がいるって幸せなんだ

  • @aoringofuyu
    @aoringofuyu 11 месяцев назад +3

    私は故郷が好きではないのですが、この歌を聴くと遠い昔のもう戻れない日々に思いを馳せます。子供たちが小さかった頃、親友と笑いあった日々を。本当に名曲です。

  • @イッヌニキータ2号
    @イッヌニキータ2号 3 года назад +39

    やっぱ電話じゃ全然満たされないよ。おかえりって言ってくれる人がいる家に帰りたいよ。

  • @ほわいと-h8x
    @ほわいと-h8x Год назад +7

    次世代に残って欲しい曲のひとつですね𓂃𓈒𓏸︎︎︎💕

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 10 месяцев назад +5

    僕がやるせない気持ちの時に聴く曲

  • @いちごみるく-j9m
    @いちごみるく-j9m Год назад +5

    最初の『心の穴を埋めたいから🎶』サビの『帰りたくなったよ、君が待つ町へ、聞いて欲しい話しがあるよ🎶』って歌詞の所好き。好きな人と共有出来たらいいな

  • @user_jgargo9m
    @user_jgargo9m 4 года назад +77

    心の穴を埋めたいから…。水野良樹の繊細な歌詞と聖恵ちゃんの綺麗な声に魅了されていきものがかりのファンになった68のジジイです。(笑)。いつ聞いてもいきものがかりは良いですね。

    • @penchan09
      @penchan09 4 года назад +9

      素敵なジジイですね✨

    • @lafelicidades7893
      @lafelicidades7893 4 года назад +3

      素敵な方ですよ!

    • @Taka-yn9yo
      @Taka-yn9yo 3 года назад +2

      名曲は聴く人の年齢や性別は関係なく心に入ります。

  • @赤兎馬せきとば
    @赤兎馬せきとば Месяц назад +3

    この時期、帰りたくなるとついこの歌を口ずさむ。懐古の思いに浸ったついでに聞きにきてみると、自分の脳裏で記憶していたよりも数段上をいく名曲だと感じた。どれだけ時間が経っても色褪せない名曲。

  • @つぐみん-f1r
    @つぐみん-f1r 2 года назад +29

    「いきものがかりで、1番好きな曲はどれか」ときかれたら、間違いなくこの曲を選びます。イントロから温もりを感じる曲調に泣けてくる。

    • @ぷんちゃん-i7h
      @ぷんちゃん-i7h 2 года назад +1

      私もNo.1です。カラオケで歌うと泣けてきてしまい、歌えないことがあります~なんとか克服して最後まで歌いきりたい大切な曲です。

  • @とっちー-y6l
    @とっちー-y6l 4 года назад +125

    いきものがかりの至高にして頂点。

  • @fusennotora
    @fusennotora 2 года назад +26

    こういう優しい歌が好きです。

  • @NahoWM
    @NahoWM 3 года назад +17

    待ってもらえるような人になろうと思える曲

  • @maile-dr1lz
    @maile-dr1lz Год назад +6

    大好きな歌です。当時、この曲のきよえちゃんの『ち』の発声と発音を聞いてから、いきものがかりを好きになりました🌼

  • @佐藤桃花-i3w
    @佐藤桃花-i3w 3 года назад +87

    帰りたい場所、帰っていい場所、待ってくれている人、受け止めてくれる人がいなくて、帰りたいという気持ちがない事が寂しい。

    • @カマンベールチーズ味チョコレート
      @カマンベールチーズ味チョコレート 3 года назад +2

      私も、みんなはあるのに、自分だけそういう場所がないとしか思えなくて辛い...
      でも、必ずしもそういう場所は決まった場所にあるわけじゃないから、生きている限り、いつかきっとそう思える場所が出来るさ。

    • @レイスカ水色担当ゆうゆ
      @レイスカ水色担当ゆうゆ 3 года назад +1

      いないなら、私がなってあげる!買ってきてもいい、いくらでも待ってあげる、なんでも受け止める!

    • @Risa-eq4xz
      @Risa-eq4xz 3 года назад

      私もなるよー!😆一緒にお酒でも飲もう!

  • @キーマカレー-g5q
    @キーマカレー-g5q Год назад +5

    帰りたいと思えるほどに大切な人がいることって、心が暖かく柔らかくなる特別な事なのだと、聴きながら思いました。
    身近な人を大切にする。当たり前だけど難しくって。でも、それが普通に出来る人でありたい。
    定期的に聴きたくなる大好きな曲です。

  • @かおり-p8z
    @かおり-p8z Месяц назад +2

    私はいきものがかりのLIVEかなり行かせて貰ってます。最近は車🚙運転してる時にドライブ中に良く聴きます。めちゃめちゃいいです。

  • @maya4biki
    @maya4biki 2 года назад +12

    吉岡ちゃんの一生懸命さが凄く伝わってきて切なくなるな〜😢

  • @広次十川
    @広次十川 Год назад +3

    悲しい素晴らしいライブ会場近く時期の幸せ訪れる人それぞれを言う

  • @原勝彦-e4k
    @原勝彦-e4k 3 года назад +14

    帰る場所があるこは、いい事ですね。

  • @fnvajofv
    @fnvajofv 3 месяца назад +3

    今日二十歳の誕生日でした。高校を卒業して家を離れて、知り合いの全くいない街で暮らし始めて2年目になります。この歌を聞いた時、両親の顔を思いだして涙が止まらなくなりました。

  • @蔵人-x6s
    @蔵人-x6s 3 года назад +21

    大学生の頃、合コンで行ったカラオケで女の子側の1人がこの曲を歌ってた。
    合コンはあんまり盛り上がらなくて男子だけの反省会で彼女の本心(帰りたくなったよ)を選曲で示してたんじゃないかって盛り上がったのを思い出しました(笑)