Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ほんっっと、少年漫画としての面白さもありつつ、細い線を繋いで歴史ロマンを感じられるのすごい
諏訪三大将、ほんと大好きです。アニメでの登場はもう少し先だけど楽しみです。
望月重信が岩松常家を倒したシーンはめちゃくちゃやり取りがかっこよかった
海野様を見ていると…かつて元寇に勝ったバーサーカー鎌倉武士も皆そうだったんだろーかと思ってしまった……😅😅😅😅😅
武士の家は、10代で結婚して子作りが基本だが。海野さんは自分の家の将来を考えろよ。
30:24 最近では実際は根津家の分家説が濃厚らしいね尤も海野が滋野本流な以上根津と望月が分家とも言えるので近からず遠からずではあるけど
川中島の戦いは上杉と武田の戦いだけではなくその前から戦があったんですね。
上杉も武田もこの時点だと足利方なのが面白い
海野さん大好き😂❤
三大将の身内が二人も逃若党の郎党にいるのに海野の子は時行の郎党にならないの?→童貞なら仕方ないという説得力
ということは何か海野の理屈だと46歳真正童貞の僕も鎌倉武士だったなら修羅になっていた可能性もあると?
元から強いのを童貞でバフかけてるだけだから、元が雑魚なら無意味だぞ。
海野の声は誰が担当するんだろ?自分はなんとなく立木文彦さんで脳内再生しているが
三大将の誰かは忘れたけど、確か史実では1人、後の戦で戦死してしまった人がいたはず...
海野幸康が北条時行最後の戦いで戦死している海野は長らく真田の本家とされてたけど最近の研究では根津氏の分家であることがほぼ確定してる
@@youyah7440 その根拠はどこに明示されていますか? 当方は真田こそが根津の分家筋と思っていましたが。(真田の領地は根津の領地の一地区です。)
@@ロッキーおじさん 1400年の大塔合戦、1440年の結城合戦に祢津氏が参戦してその配下に真田(実田)がおり、逆に海野氏の配下に真田の名前がないことから真田の海野氏支流説は現在否定され、祢津氏支流説が確定しております。松代藩家老に祢津氏本家がなっており、その支流とされる真田にとって都合悪いのか滋野嫡流とされるので海野氏の系統とすることで祢津氏より上の立場であることを主張したという説がありますね
@@youyah7440真田家、意外と古くからいるな。てっきり戦国時代になってから出来た家だと思っていたが。
@@賢司-e1x 滋野系の真田とは関係ないケド、源平の時代に佐奈田与一義忠とか居ますね。
25:42単行本で一回読んだ程度では把握出来なかったが、綾子のパパがチャラ男から女性を救ったのか。かっこいいな。逃げ上手の若君でバハムートラグーンみたいなパーティ戦争ものゲームが出来たら面白いだろうな
海野って真田の同族じゃん
真田十勇士の一人です
六文銭のマークですからね。😊
ほんっっと、少年漫画としての面白さもありつつ、細い線を繋いで歴史ロマンを感じられるのすごい
諏訪三大将、ほんと大好きです。アニメでの登場はもう少し先だけど楽しみです。
望月重信が岩松常家を倒したシーンはめちゃくちゃやり取りがかっこよかった
海野様を見ていると…
かつて元寇に勝ったバーサーカー鎌倉武士も皆そうだったんだろーかと思ってしまった……😅😅😅😅😅
武士の家は、10代で結婚して子作りが基本だが。海野さんは自分の家の将来を考えろよ。
30:24 最近では実際は根津家の分家説が濃厚らしいね
尤も海野が滋野本流な以上根津と望月が分家とも言えるので近からず遠からずではあるけど
川中島の戦いは上杉と武田の戦いだけではなくその前から戦があったんですね。
上杉も武田もこの時点だと足利方なのが面白い
海野さん大好き😂❤
三大将の身内が二人も逃若党の郎党にいるのに海野の子は時行の郎党にならないの?→童貞なら仕方ないという説得力
ということは何か海野の理屈だと46歳真正童貞の僕も鎌倉武士だったなら修羅になっていた可能性もあると?
元から強いのを童貞でバフかけてるだけだから、元が雑魚なら無意味だぞ。
海野の声は誰が担当するんだろ?自分はなんとなく立木文彦さんで脳内再生しているが
三大将の誰かは忘れたけど、確か史実では1人、後の戦で戦死してしまった人がいたはず...
海野幸康が北条時行最後の戦いで戦死している
海野は長らく真田の本家とされてたけど最近の研究では根津氏の分家であることがほぼ確定してる
@@youyah7440
その根拠はどこに明示されていますか? 当方は真田こそが根津の分家筋と思っていましたが。(真田の領地は根津の領地の一地区です。)
@@ロッキーおじさん
1400年の大塔合戦、1440年の結城合戦に祢津氏が参戦してその配下に真田(実田)がおり、逆に海野氏の配下に真田の名前がないことから真田の海野氏支流説は現在否定され、祢津氏支流説が確定しております。
松代藩家老に祢津氏本家がなっており、その支流とされる真田にとって都合悪いのか滋野嫡流とされるので海野氏の系統とすることで祢津氏より上の立場であることを主張したという説がありますね
@@youyah7440
真田家、意外と古くからいるな。てっきり戦国時代になってから出来た家だと思っていたが。
@@賢司-e1x
滋野系の真田とは関係ないケド、源平の時代に佐奈田与一義忠とか居ますね。
25:42単行本で一回読んだ程度では把握出来なかったが、綾子のパパがチャラ男から女性を救ったのか。かっこいいな。
逃げ上手の若君でバハムートラグーンみたいなパーティ戦争ものゲームが出来たら面白いだろうな
海野って真田の同族じゃん
真田十勇士の一人です
六文銭のマークですからね。😊