【ウマ娘】元ネタとなった名馬たちが見せた伝説のレース【part1】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025
  • アニメ最終話が楽しみですね!
    00:00 オグリキャップ
    01:38 シンボリルドルフ
    02:53 ゴールドシップ
    05:23 サイレンススズカ
    07:40 スペシャルウィーク
    -----------------------------------------------------------------
    一部音源は下記サイト様音源を使用しています
    魔王魂様( maoudamashii.j... )
    HURT RECORD様(www.hurtrecord...)
    musmus様(musmus.main.jp/)
    NCS様( / @nocopyrightsounds )
    映像元:JRA

Комментарии • 828

  • @sk-hm4ei
    @sk-hm4ei 3 года назад +3267

    5:14 ゴールドシップ!ゴールドシップ!!強ーーーーい!!!!
    この語彙力無くなる感じ好き

    • @諭吉に死告天使
      @諭吉に死告天使 3 года назад +290

      ゴルシが憑依してた説濃厚

    • @ぜろきち-h3j
      @ぜろきち-h3j 3 года назад +148

      アオシマバクシンオーは適正距離で走ってもろて

    • @einsfia
      @einsfia 3 года назад +85

      あの人は適性スプリンターだから・・・。

    • @ねるねるねるね-j7b
      @ねるねるねるね-j7b 3 года назад +61

      語彙力がけもフレなんだよな

    • @モラハラの権化
      @モラハラの権化 3 года назад +49

      このくらいの実況の方が競馬ファンとしては盛り上がるし熱くなる感じする!

  • @ディバラ-g9v
    @ディバラ-g9v 3 года назад +269

    8:59 「夢を掴んだ武豊!!」って実況もカッコイイし、真っ先にスペシャルウィークを誉め労う武豊もかっこいいし、圧倒的な走りを見せたスペシャルウィークもかっこいい

  • @tentwo-yx8jk
    @tentwo-yx8jk 3 года назад +1805

    5:09 からのゴールドシップ、ゴールドシップ、つよぉおぉおおぉおおい!!で笑ってしまう
    見えないハートが見える

    • @誰うま
      @誰うま 3 года назад +68

      青島バクシンオーに2500は長過ぎるw

    • @tora607
      @tora607 3 года назад +37

      @@誰うま
      1200くらいは最強やのになぁ…

    • @よし-z9c
      @よし-z9c 3 года назад +16

      どっから来たんだよって感じだもんね^^
      強すぎてついあの言い方になったんだろうなwいい実況だった👍️

    • @ああ-g5n4w
      @ああ-g5n4w 3 года назад +20

      @@tora607 でも2000以上の距離を走りたがるんだよ
      この動画にもある毎日王冠でも案の定息切れして…さかをのぼるっっっ!!!だもんなぁ

    • @tora607
      @tora607 3 года назад +10

      @@ああ-g5n4w 今日の皐月賞も出走してますね

  • @twil3akine
    @twil3akine 3 года назад +662

    みんなゴルシの「つよーい!」ばっかり触れてるけど、スズカの「どこまでも逃げてやる!」と、スペの「やはり日本総大将」もいいよね

    • @_official3998
      @_official3998 3 года назад +21

      俺は青島さん結構好き

    • @ああ-t6o3i
      @ああ-t6o3i 3 года назад +7

      キンカメのダービーもすき

    • @user-uji
      @user-uji 3 года назад +10

      @SATTIN エフフォーリアァァァァァァァァ!!!!!

    • @marus9661
      @marus9661 3 года назад +6

      個人的にはファル子のJBcクラシックかなー
      ウマ娘版が残念な出来なのでぜひ実馬版みてほしいなぁ。
      実況のノリがいいのでスタート前から見て損しません。
      トランセンドとの一騎打ちも見応えあります。

    • @ゆっくりマーズ
      @ゆっくりマーズ 3 года назад

      今のコントレイユとクロノジェネシスとソダシも面白いですよ!

  • @ayhht1768
    @ayhht1768 3 года назад +616

    基本、逃げ馬だとラスト直線で差を詰れてギリギリ逃げるレースが多く、個人的には追いや差しが好きだった
    サイレンススズカの、ラスト直線からまだ伸びる圧倒的なレース見て本気で痺れた

  • @龍造寺貴信-s2w
    @龍造寺貴信-s2w 3 года назад +860

    9:03 この時の武豊ってデビューから12年でG1を25勝もしているのに日本ダービーでは一度も勝てず、今では信じられないが「武豊は日本ダービーでは勝てない」とも言われていた。
    そんな中スペシャルウィークで遂に日本ダービー初勝利。よほど嬉しいはずなのにガッツポーズの前にちゃんと馬を褒めてあげてるのが凄く好き。

    • @くまくま-c2l
      @くまくま-c2l 3 года назад +34

      ダービーエピソードでもう1つ思い出すのが河内洋

    • @bnomosvap759
      @bnomosvap759 3 года назад +47

      個人的には一流騎手ほど99%は馬次第ってのが分かってると思ってる

    • @太郎山田-h6d
      @太郎山田-h6d 3 года назад +45

      馬をリスペクトできるジョッキーしか勝たん。

    • @fanicsion
      @fanicsion 3 года назад +33

      武さんから、そのジンクスを受け継いでしまったのが、キングヘイローに騎乗した福永騎手ですよね
      桃鉄のキングボンビーの様な感じで、これから20年もダービーを勝てなかったし、初勝利の2年後には3冠ジョッキーになったわけだからね

    • @雷帝-l8e
      @雷帝-l8e 3 года назад +8

      当時の動画を見ると、武さん本当に何度も拳を突き上げて、嬉しさが伝わってくる

  • @hamazushiiii
    @hamazushiiii 3 года назад +636

    4:30
    ゴルシがゴールした瞬間馬券散らしてんの敗北感あって好き

  • @an-pon
    @an-pon 3 года назад +1876

    シンボリルドルフは
    「勝利よりただ3度の敗北を語りたい」なんて言われてたってすごいな

    • @Ryu-Yoshiaki
      @Ryu-Yoshiaki 3 года назад +84

      実際菊の後に挑んだジャパンカップと、故障明けの秋天、引退レースとなったサンルイレイステークスしか負けてないからね。

    • @N.n-f1p
      @N.n-f1p 3 года назад +72

      強すぎてつまらない人もいるだろうけど、
      強いからこそ惹かれる人もいるんよね。 俺は好きよ

    • @トウカイテイオー-n5x
      @トウカイテイオー-n5x 3 года назад +18

      さすが皇帝🤭

    • @凡骨-y6y
      @凡骨-y6y 3 года назад +59

      初めての敗北の時は涙を流しながら騎手に噛み付いたらしい

    • @user-tk31bj8g
      @user-tk31bj8g 3 года назад +5

      @@Ryu-Yoshiaki 引退レースは故障を発症したレースだからね

  • @roger0908haruhi
    @roger0908haruhi 3 года назад +1327

    オグリ育成シナリオの最後の有馬で勝つと「オグリ一着! オグリ一着!」の専用実況になるの大好きで毎回飛ばさず見ちゃう。

    • @弓嘉一
      @弓嘉一 3 года назад +40

      わかルマーン

    • @0o238
      @0o238 3 года назад +64

      知らんかった…次から飛ばさずに見よ

    • @誤字る塩
      @誤字る塩 3 года назад +69

      見たいのでオグリください…(血涙)

    • @marus9661
      @marus9661 3 года назад +8

      みたー。で、実映像もみたー
      (地元出身ですからねー)
      なんかすっごく感動したー🥺

    • @trrrnm6471
      @trrrnm6471 3 года назад +2

      着差関係してるかもだけど聞いたことない...

  • @ぐっちん-l5h
    @ぐっちん-l5h 3 года назад +738

    しょっぱなのオグリで実況者が泣いて鼻声になりなりながらも実況していて、思わずもらい泣きしてまった。
    よほどうれしかったんだろうな、最後のレースでオグリが勝って 何度も名前を叫んでた

    • @建築仔猫
      @建築仔猫 3 года назад +101

      ゴール直前とか完全に泣いての鼻声だって分かる状態なのにキチンと内容が分かる実況をしていて「プロだ……」て思いました。

    • @kuha-moha8632
      @kuha-moha8632 3 года назад +42

      実況よりも隣の神様のライアン!ライアン!の方が思いが強いです

    • @弓嘉一
      @弓嘉一 3 года назад +44

      本当何度見てもこのレースだけは泣きそうになる。『スーパーホースです!オグリキャップです!!』からどれだけオグリが愛されていたか分かる。

    • @黒潮嫁提督
      @黒潮嫁提督 3 года назад +11

      次の日喉が枯れてるんじゃ?って声出してますもんね。実況の人も一観客だったらきっと歓喜の絶叫を上げてたと思います。

    • @syousi2000
      @syousi2000 3 года назад +14

      しかもこのゴールの後、会場からオグリコールが聞こえるの本当に愛されてたんやなって…。

  • @moechakka
    @moechakka 3 года назад +173

    5:14 ゴールドシップ!ゴールドシップ!つよおおおおおおおい!!で笑ってしまう

  • @トゥリアマダガスカル
    @トゥリアマダガスカル 3 года назад +1807

    元ウマのwiki見るとエピソードとかかなり丁寧に作ってるのがわかるし、ウマ娘に出てるのはみんな凄い子たちだってのもわかるけど
    大体の記事に出てくる武豊はホント凄い

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 3 года назад +215

      ゴルシマスター横山騎手も

    • @mzk941
      @mzk941 3 года назад +262

      武もうま娘化して欲しい

    • @RaTe-to3xe
      @RaTe-to3xe 3 года назад +339

      武豊サポートカード実装待ってます

    • @しかばね-e5y
      @しかばね-e5y 3 года назад +99

      @@THE.Everestlist ゴルシは内田が1番似合ってると思うだけどなぁ

    • @paa_paa_
      @paa_paa_ 3 года назад +48

      @@しかばね-e5y あのズブさは剛腕ウチパクでないと操縦できませんよね
      引退レースは感動です

  • @RI-kl6qr
    @RI-kl6qr 3 года назад +730

    実際に武豊が挙げていたのは左手なのに、「右手を挙げた武豊っ!」って実況が間違えるくらい興奮していたという

  • @ZNor-fu7gu
    @ZNor-fu7gu 3 года назад +650

    ゴルシは2015年の天皇賞春が好きですね
    ゲートになかなか入らず、入ったと思ったらやる気なく出遅れからの最後尾
    しょうがないからノリが外に出して客席の歓声を聞かせたら、途端にやる気になり他のどの馬より長い距離を走っての優勝

    • @藤原啓介ケイちゃん
      @藤原啓介ケイちゃん 3 года назад +40

      でも面白い馬だったよ
      スタートでめちゃ緊張するよ

    • @user-uji
      @user-uji 3 года назад +28

      勝つかどうかじゃなくてまともにゲート入るかどうかでギャンブルが成立する馬

  • @vellev777
    @vellev777 3 года назад +193

    サイレンススズカのラストレース
    立ってるのも奇跡という状況で騎手を落馬させて怪我させないように耐えていたって言うのが、もう泣ける

  • @rudel7927
    @rudel7927 3 года назад +1752

    7:37 "どこまでいっても逃げてやる"
    サイレンススズカはどこまでも逃げすぎ
    結局誰にも捕まえられないまま永遠の逃げ馬になってしまった

    • @ふしだら人類悪
      @ふしだら人類悪 3 года назад +147

      文字どおり異次元(天国)まで逃げおおせてしまったな・・・・・・。

    • @chinchiropachinko
      @chinchiropachinko 3 года назад +136

      @@user-us1ih2ov6n ???

    • @rudel7927
      @rudel7927 3 года назад +752

      @@user-us1ih2ov6n
      何も分かんねえ何も知らねえ奴が勝手な妄想で批判してんじゃねえぞ
      (怒)とか付けるんだったら付けるだけの知識と根拠を持ってからにしろ
      逃げたんじゃなくて殺したとか言うがそも馬は人と違って歩けなくなったら衰弱していって死ぬってことを理解してんのか?
      そんなことも理解せず馬主や調教師、厩務員他関係者が喜んで殺したとでも思ってんの?
      馬が苦しみの中で死ぬよりも苦しみが少ない内に薬を使って眠らせてやった方がどう考えても馬のためだろ
      テンポイントについて調べてみたら?
      それに逃げたんじゃなくて殺したとか言うがサイレンススズカが大逃げ戦術を確立してから1度も負けずに故障した時点でも先頭だったから"誰にも捕まえられなかった""異次元へ逃げてしまった"と言ってるわけでそんなことも分からずに馬を苦しませないための安楽死を殺すと表現するのは頭湧いてるとしか思えんわ
      そもそもの話'98の秋天を知ってて言ってんの?
      どんな状況だったか知らないのなら論外
      知っててもあそこで転んだりしなかったのはサイレンススズカすごかったからだってのを理解しろ
      普通の馬なら崩れ落ちて騎手も大怪我するし亡くなる可能性だってある
      人馬転した時点で無事でも馬が痛みで転げ回ったりするからただの怪我でなくR-18Gになる
      因みに馬に踏まれたりした場合勢いついていなくても骨折れるから
      騎乗していた武豊もサイレンススズカに助けられたと語っているわけだし
      何も分からんド素人が名馬を讃えて傷の舐め合いをしている中に空気の読めない発言かましてんじゃねえよ
      君そんなんだとリアルでも友達いないんじゃない?
      クソみたいな考えしかできないなんて可哀相な人だね
      P.S これ書いた時クソコメント見て軽くキレてました
      汚い言葉遣いや強い態度があった事をお許しください

    • @狐狼-n2f
      @狐狼-n2f 3 года назад +189

      @@rudel7927
      サイレンススズカ大好きやんw
      俺はニワカだけど
      サイレンススズカのあの天皇賞(秋)は
      すげーなと思う
      あのままゴールしてたらどれだけのタイムが出たのかとか色々思う

    • @マンボウ-f8q
      @マンボウ-f8q 3 года назад +323

      @@rudel7927 なんもわからん奴にこんな丁寧に説明してくれるの優しすぎ笑

  • @DDD-qo7ov
    @DDD-qo7ov 3 года назад +81

    7:36
    実況「どこまでいっても逃げてやる!」が最高にかっこいい

    • @安土昌人-n6t
      @安土昌人-n6t 2 года назад

      それも相手がエルコンドルパサーとグラスワンダーだからあのレースを見れば秋天皇賞での予後不良がなければあとどれぐらいG1を制していたか。

  • @うどんだいすき-h4g
    @うどんだいすき-h4g 3 года назад +1045

    ゴールドシップは勝ち方が非常識すぎて面白かったですね。
    強力な足元、無尽蔵なスタミナ。セオリーを踏み砕く走りでした。

    • @ああ-l5z4k
      @ああ-l5z4k 3 года назад +79

      彼、一度も本気を出したことがなさそう

    • @1-4-7s
      @1-4-7s 3 года назад +64

      引退後の検査でどこも異常なしだったらしいですねww

    • @kagerou-3
      @kagerou-3 3 года назад +31

      新聞を読む馬が一番好き

    • @tk4290
      @tk4290 3 года назад +22

      チート級の加速

    • @Fillin13
      @Fillin13 3 года назад +14

      @マルたや
      今見てもあのロングスパートは訳分からん

  • @水原-b3f
    @水原-b3f 3 года назад +1694

    オグリのように終わったと思われてた馬がラストランで神がかり的な走りを見せる事もあるが、ゴールドシップの最後の有馬は見てて泣きそうになったよ。いつも通りの超ロングスパートをかけたけど勝てなくてさ
    もちろんジェンティルドンナやジャスタウェイ、エピファネイアとかライバルが強かったのもあるけど、最後の最後はあの豪脚も届かなかった。引退ってだいたいそういう事なんだよな、って思ってしまった
    けどやっぱこいつはただの気まぐれな気がしてきたわ

    • @pudge4645
      @pudge4645 3 года назад +353

      めっちゃいい事言ってるからの、最後の一文で草

    • @crossgate2595
      @crossgate2595 3 года назад +381

      最後の一文でゴールドシップがどういう愛され方してたのか分かるわ

    • @社畜の涙
      @社畜の涙 3 года назад +67

      最後の有馬にジェンティルもジャスタもエピファも出てないけどな
      1年前のレースとごっちゃになってるだろ

    • @ぬん-e2l
      @ぬん-e2l 3 года назад +115

      ましてや、現役時代ずっと舐めプ説もでてるしな

    • @ウッドラフ
      @ウッドラフ 3 года назад +17

      こないだのオジュウチョウサン思い出した( ノД`)…

  • @optout-q7o
    @optout-q7o 3 года назад +191

    4:58
    前詰まってて垂れたと思ったら外に流れてそのまま勝ってクソワロタ

  • @th491
    @th491 3 года назад +63

    3:00 「振り回されながらお金を溶かしていく」って絶妙な表現ですね。確かに仰る通り。

  • @うン君
    @うン君 3 года назад +239

    多分俺ウマ娘なかったら俺のおすすめにこんなに競馬の動画なかったし一生競馬の歴史を知る事なく人生の幕を閉じてたと思うからこんなに凄い歴史があるとしれたウマ娘には感謝しないとね!

  • @1_m675
    @1_m675 3 года назад +170

    シンボリルドルフ強すぎて涙出てくる これが皇帝の走り…………圧倒的な貫禄……最高にかっこいい……

  • @かるら-q3y
    @かるら-q3y 3 года назад +141

    1:26〜が
    何言ってるか分からなくて「オグリッチャンッオグリッチャンッオグリッチャンッオグリッチャンッ」って興奮してるみたいにしか聞こえない

    • @user-bp8xt6oe9g
      @user-bp8xt6oe9g 3 года назад +7

      それにしか聞こえなくて困ってたけど「オグリ1着!」かな?

    • @yksound7083
      @yksound7083 3 года назад +4

      「右手を挙げた武豊ッ!」左手
      もうアナウンサーも実況者としてじゃなくただの人として絶叫してて我を忘れてたんだな、というのがよく伝わるシーンでした

    • @シロクマ-f3b
      @シロクマ-f3b 3 года назад +3

      オグリ一着!ってどこか涙ぐんでいるように聞こえる気がします!
      引退が決まった最後のレースでの逆転劇は実況の方もたまらなかったでしょうね😭

  • @風邪のヒューイ-n9g
    @風邪のヒューイ-n9g 3 года назад +162

    オグリの90年有馬、テイオーの93年有馬はそれまでの過程を知ると凄さがえげつない。本当見えない力が働いたとしか思えない。

  • @okazudesu
    @okazudesu 3 года назад +393

    この動画みてからウマ娘をすると泣きそうになる。サイレンススズカ…………。てかウマ娘ってレースをまともに見てると泣きそうになる。部活の最後の大会で勝った時のあの感情。

  • @samsonick9794
    @samsonick9794 3 года назад +1232

    ゴールドシップは序盤に「こっから勝つんですか!?!?!?!?!?!?」ってなる

    • @ナヌ-f9n
      @ナヌ-f9n 3 года назад +12

      誘ってもらえて

    • @猫なんやね
      @猫なんやね 3 года назад +75

      つよぉぉぉぉぉい!(語彙力喪失)

    • @えだまめ-f9f
      @えだまめ-f9f 3 года назад +21

      まじでゴルシワープやね

    • @hime46
      @hime46 3 года назад +6

      わかるぅ

    • @15years...ago...
      @15years...ago... 3 года назад +25

      今からでも入れる保険があるんですかぁ!?!?!?!?

  • @パンピー-j5o
    @パンピー-j5o 3 года назад +159

    実況解説の冷静さがなくなるのが一番おもれえや

  • @うばば-m2x
    @うばば-m2x 3 года назад +57

    開幕オグリキャップで鳥肌がすごい。
    1人だけだいぶ昔なのもいい味出してる

  • @ana.1687
    @ana.1687 3 года назад +163

    ゴールドシップの皐月賞は最後方にいたハズなのに直線向いたら3番手になってて、最初に見た時何が起こったのか分からなかった
    ん?縮地?とか思ってる間にぶっちぎってた……

    • @ウッドラフ
      @ウッドラフ 3 года назад +3

      ハロン毎のラップタイム見たら結構異常なんですよねあの皐月賞。あの時点ではオルフェーヴルより上と思いました。

  • @Rev_K
    @Rev_K 3 года назад +273

    “どこまで行っても逃げてやる!”って実況が好き

  • @jxjdhshjd5269
    @jxjdhshjd5269 3 года назад +761

    職場の競馬やってる人に「ゴールドシップって強かったですか?」って聞いたら
    「あれは駄馬!!」で何となく察したw

    • @marus9661
      @marus9661 3 года назад +137

      いろんな意味でギャンブル性の高い馬。マックイーンとかディープとかとはまた違うタイプの馬なので、かける側としては一番人気でも「鉄板」とはいいがたかったから、それで外れた悔しさで「駄馬」っていう人も多いそうな。

    • @海王星-e7k
      @海王星-e7k 3 года назад +76

      競馬やってたらあれほど予想がつかない馬もなかなかいないだろうから「駄馬」って言いたくなるやろなあ。

    • @対ホモ用ノンケ
      @対ホモ用ノンケ 3 года назад +31

      ゲート試験乗り越えてるのか不安になった例のレース

    • @faithless9975
      @faithless9975 3 года назад +9

      あいつは史上最強の駄馬や

    • @fuduki003dash5
      @fuduki003dash5 3 года назад +17

      駄馬でしたよ
      俺が馬券買ったら来ないし買わなかったら来るし
      って人はかなり多いと思いますw

  • @dw4474
    @dw4474 2 года назад +21

    ゴルシの有馬で実況が「強おおおおおおい!!!!」って発狂してるの好き

  • @るあの助
    @るあの助 3 года назад +41

    ゲームやアニメ経由で競馬の世界を知ることになって現役時代の馬達の走りを見て感動できるのっていい事だよね…

  • @グゥ-v3e
    @グゥ-v3e 3 года назад +101

    ゴールドシップだいたい勝率二分の一にして人間が自分か他に入れるかを楽しんでるな

  • @uni_alnk
    @uni_alnk 3 года назад +22

    ゴルシがゴールした時に騎手さんがめちゃくちゃよしよししてるのがすき。

  • @thetabernacleatpendrellval5912
    @thetabernacleatpendrellval5912 3 года назад +45

    他のウマ娘勢向けのレース動画とは違ってどの馬かわかるようになってるの見やすくてありがたい...

  • @はらまき-p5n
    @はらまき-p5n 3 года назад +810

    ルドルフは賭けとしては勝負にならない感じのつまらなさがあるけど、あの圧倒的な走りは普通にかっこいい

    • @パワーオブたかし
      @パワーオブたかし 3 года назад +81

      個人的に先行馬の走りは危なげなさすぎて面白くないかな。キタサンブラックとかナリタブライアンとかもワクワクしない。
      ルドルフは貫禄がありすぎてかっこいいけど。

    • @はらまき-p5n
      @はらまき-p5n 3 года назад +45

      @@パワーオブたかし
      ちょっとわかるかも( ˇωˇ )
      自分はシービーとかゴルシみたいな追い込みはハラハラできて好きですね〜

    • @p7187
      @p7187 3 года назад +124

      会長がダジャレ言うのってつまらないって言われてたのがもと?

    • @小倉おぐら百弌ももいち
      @小倉おぐら百弌ももいち 3 года назад +35

      @@p7187
      可能性はあると思う。

    • @藤原啓介ケイちゃん
      @藤原啓介ケイちゃん 3 года назад +9

      何で、安定の快勝する馬は
      この馬以外見た事ないですよ
      100円馬券だったよね
      その点だろうね

  • @わんちゃん-e1o
    @わんちゃん-e1o 3 года назад +128

    ゴールドシップ!つよーーーい!で笑ってしまった

  • @satuki0506
    @satuki0506 3 года назад +440

    以上、騎手は武豊、岡部幸雄、内田博幸、武豊、武豊でお送りしました。

    • @ぴーのぴろしき
      @ぴーのぴろしき 3 года назад +17

      武豊すごすぎて

    • @himekamimio1
      @himekamimio1 3 года назад +2

      !?

    • @NS-ec4lg
      @NS-ec4lg 3 года назад +15

      競馬まったく知らんが武豊ってなかなかにレジェンドだわ

    • @愛のキョウヘイ
      @愛のキョウヘイ 3 года назад +16

      G1を勝つ事より勝てないことの方が話題になりましたからねー

    • @うばば-m2x
      @うばば-m2x 3 года назад +8

      ウマ娘から競馬動画見始めたけどたいていこの人いて笑う
      サポカ実装不可避

  • @カランカラン-j6x
    @カランカラン-j6x 3 года назад +186

    映像見てても年代差があるのが分かるのに、やたらと「武豊」の名前を見聞きする…
    馬はもちろん、武豊騎手もとんでもないレジェンドだわ。

    • @豆豆腐-l2q
      @豆豆腐-l2q 3 года назад +5

      馬の選手としての寿命がいかに短いかわかるよな。

  • @豚バラのつぼみ
    @豚バラのつぼみ 3 года назад +232

    ルドルフの真の伝説のレースは「金の貰える調教」と称された、持ったまま楽勝の日経賞だと思う。
    そして後年、息子のテイオーが大阪杯で同じく岡部騎手によって持ったまま楽勝を再現。こんな所まで伝説。

    • @poly14comp
      @poly14comp 3 года назад +7

      あれまじで単にジョギングしてるだけで勝ってるみたいに見える

  • @リトルシガー
    @リトルシガー 3 года назад +401

    ゴールドシップが騎手の指示に全く反応しないのに圧勝するの何回見ても草
    ウチパクが必死に追ってるのに全く動かないしw

  • @do_3DCG
    @do_3DCG 3 года назад +118

    だめだ、サイレンススズカみると泣いてしまう

    • @tk4290
      @tk4290 3 года назад +4

      沈黙の日曜日……

  • @siitaso2580
    @siitaso2580 3 года назад +44

    サイレンススズカの走り方が地面を押す力というか他の馬より一歩一歩がドンッ!て感じする(語彙力)

  • @1234567890maybe
    @1234567890maybe 3 года назад +23

    ゴルシの加速見ると「あ、固有発動したんだな」って思ってしまうからゲームはよく再現できてるんだなぁと感じる

  • @海王星-e7k
    @海王星-e7k 3 года назад +30

    オグリキャップの有馬記念、アナウンサーが終始涙声なのか凄まじく涙腺を刺激される。

  • @nyansaki3939
    @nyansaki3939 3 года назад +78

    競馬は奥が深いし、本当に感動する。アニメも再現度が高くて、、ウマ娘達全員推しです、、

  • @太郎山田-h6d
    @太郎山田-h6d 3 года назад +94

    グランプリホースの貫禄!どこまで行っても逃げてやる!! は、名実況。サイレンスズカは見るたびに涙が出てしまいますね。

    • @san376
      @san376 3 года назад +6

      @@りんちゃん-m6q お前のコメントは用無し

  • @femt7631
    @femt7631 3 года назад +17

    オグリの有馬の実況がほんと好きなんだ
    用意も何もしてないであろう心からの言葉がいい

  • @shadowmoon765
    @shadowmoon765 3 года назад +156

    ギャンブルにおいて圧倒的な1強は受け入れられない、ルドルフの時代はまだそういう時代

    • @der4076
      @der4076 3 года назад +63

      同じ理由でサイレンススズカが大嫌いでした
      大嫌いだったのにあの秋天、涙が流れました

    • @多分こうちゃっぱだったもの
      @多分こうちゃっぱだったもの 3 года назад +5

      @@der4076 心のどこかでサイレンススズカを応援してたか、好きだったんやな

  • @maryuFalco
    @maryuFalco 3 года назад +43

    ウマ娘で条件満たすと
    実際のレースでの名実況再現聞けるの最高よね

  • @イルカ-j7q
    @イルカ-j7q 3 года назад +450

    アニメから来た勢で申し訳ないんだけども、あのスペシャルウィークが日本の総大将って言われてたと思うとすごく涙が出てくる😢

    • @隼司-b8p
      @隼司-b8p 3 года назад +32

      宝塚・京都大賞典の落ち目から天皇賞秋での復活してこのJCなので、最高に盛り上がりました!

    • @競馬好き-s8p
      @競馬好き-s8p 3 года назад +55

      JCでは度々この「日本総大将」というフレーズが使われることがあるんですけど、個人的にモンジュー含めたくさんの海外強豪馬が集結したJCで勝ったスペシャルウィークが1番あってると思う

    • @はたけ-y6q
      @はたけ-y6q 3 года назад +21

      凱旋門賞馬に勝つの普通にすごいよな

    • @einsfia
      @einsfia 3 года назад +84

      @@はたけ-y6q
      おかげであの世代最強馬論争が決着付かないんですよね
      国内でエルコンドルパサーに唯一土を付けたサイレンススズカ
      そのエルコンドルパサーに勝った凱旋門賞馬モンジューをジャパンカップで下したスペシャルウィーク
      直接対決でそのスペシャルウィークを二度下しているグラスワンダー
      グラスワンダーにもスペシャルウィークにも直接対決で勝って国内に敵無しと海外GIに勝ち凱旋門賞二着に入ったエルコンドルパサー

    • @roger0908haruhi
      @roger0908haruhi 3 года назад +36

      ただ勝ちまくって強かったというわけじゃなく、勝ちもあり、負けもあり、ライバルもあり、不調と復活もあり、鞍上繋がりのドラマもあり、お茶目なエピソードもあり、とほんと贔屓目なしに見ても「なんか主人公っぽい」雰囲気の不思議な魅力あふれる名馬でした。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 3 года назад +343

    ゴルシは頭いいから気分屋でもファンいたんだよね。 
    ファンサービスめっちゃやるし。
    スタミナオバケで、差し馬の脚で1000mから加速してくのは意味がわからない。

    • @ろううい-r5r
      @ろううい-r5r 3 года назад +19

      騎手はあえて観客席の近くを走らせることでやる気を出させてたみたい

    • @amrta-1123
      @amrta-1123 3 года назад

      @@ろううい-r5r よく言われるけどさすがにそんなことはないっぽい

    • @2990117
      @2990117 3 года назад +12

      他の馬はただガムシャラに走らされてる感があるが、ゴルシは競馬という競技を理解した上で走っている節がある

    • @偽マフちゃん
      @偽マフちゃん 3 года назад +11

      馬かどうかも怪しいな…

    • @_AAA_Alice
      @_AAA_Alice 3 года назад +10

      @@偽マフちゃん あの馬の近くで種付けとか言う時めちゃくちゃ反応するからな…
      繁殖馬が連れてかれてる時も「おっ!ヤんのか!?ヤんだろ!?」みたいに興奮し出すし…馬では無いかもしれんな…

  • @ピグモン-x1t
    @ピグモン-x1t 3 года назад +50

    首の振り方のせいかゴルシは馬の姿して紛れ込んだ謎生物感が凄い。

  • @うんこは
    @うんこは 3 года назад +1962

    結局1番強いのは武豊で草

    • @酸素-p6s
      @酸素-p6s 3 года назад +423

      もう武豊がハリボテエレジーになって走っていいと思う

    • @まさまさ-o4t
      @まさまさ-o4t 3 года назад +169

      @@酸素-p6s まがれぇぇぇ!!!!

    • @マッシコームズラタン様愛してる
      @マッシコームズラタン様愛してる 3 года назад +76

      @@まさまさ-o4t 今朝仕上がった模様

    • @ドローン-s6l
      @ドローン-s6l 3 года назад +52

      @@マッシコームズラタン様愛してる おっと?後ろから何かきたぞ?

    • @アブラゼミ-r1o
      @アブラゼミ-r1o 3 года назад +40

      ???「けっきょく ぼくが いちばん つよくて すごいんだよね」

  • @taku8562
    @taku8562 3 года назад +36

    最後尾からごぼう抜きして1着とかロマンの塊だなゴールドシップ

  • @heyhe-yy8226
    @heyhe-yy8226 3 года назад +53

    サイレンススズカ走り方綺麗すぎる

  • @iguanamama4429
    @iguanamama4429 3 года назад +43

    5:10
    から何度何度も見て、
    凄く笑って元気貰いました❗️

    • @guiseppi82
      @guiseppi82  3 года назад +6

      つよーーーーーい!!!

  • @ばぶがらす
    @ばぶがらす 3 года назад +6

    7:37
    「どこまて行っても逃げてやる」
    かっこよすぎる

  • @ぽこぴんベル
    @ぽこぴんベル 3 года назад +1

    名馬が繰り広げた名レースには決まって名実況(たまに迷実況)、忘れられないフレーズがセットになってて『あのレースにはあの実況のあのフレーズ』、逆に『あの実況のフレーズと言えばあのレース』ってな感じで凄く印象に残るよなぁ
    競馬ってそういう所が面白いし、ウマ娘はそういった細かい部分がゲームに落とし込まれてて凄く好き

  • @Such_Mal
    @Such_Mal 3 года назад +74

    4:29馬券投げ捨ててて笑う

  • @ああ-m6z2h
    @ああ-m6z2h 3 года назад +93

    名馬に武豊が乗ってる率高すぎて草

  • @ひだりみみ-j7g
    @ひだりみみ-j7g 3 года назад +433

    なんか俺ウマ娘2期見てから涙腺ガバいんだけど

    • @Rengamoti
      @Rengamoti 3 года назад +30

      大丈夫だ1期から涙腺やられているから問題ない。

    • @しずく-b9u
      @しずく-b9u 3 года назад +28

      なんか知らんけどウマ娘見てから涙腺がばくなった

    • @amrta-1123
      @amrta-1123 3 года назад +10

      一旦緩むと泣きぐせつくよな…

    • @ゆゆ式難民-x6i
      @ゆゆ式難民-x6i 3 года назад +8

      アプリやっててアニメ未視聴だけどなんでかワイも涙腺緩くなってるわ

    • @sage_goes1504
      @sage_goes1504 3 года назад +6

      ウマ娘2期見たあとだと競走馬の引退式の動画ですらめっちゃ泣くわ
      もちろん当時応援してたわけでもないのにスクリーンに名勝負の映像流れて主戦騎手が思い出語ったり客席から「○○お疲れ様ー!」とかヤジが飛んでくるのに感動する

  • @user-uji
    @user-uji 3 года назад +451

    ゴルシといえば3連覇かかった宝塚で120億紙屑にしたあの伝説のレースだろ()

    • @kou2972
      @kou2972 3 года назад +39

      ゴルシ「え?俺に120億?マジwwやったー!!やべっオワタ\(^o^)/」

    • @藤原啓介ケイちゃん
      @藤原啓介ケイちゃん 3 года назад +1

      来ないと思ったよ
      あの馬ですよ1番人気は😭
      そこそこ人気なら快勝だったよ

  • @KM-tp2ro
    @KM-tp2ro 3 года назад +145

    現役中全レース舐めプしてた説まで出てるゴルシ、ほんとに強かったんだな...

  • @明波ヤスタカ
    @明波ヤスタカ 3 года назад +10

    ウマ娘でサイレンススズカかわいい!って思って触れ始めた人間だけど、実馬のレースも見ているとサイレンススズカの速さは見ている人も酔わせる魅力があると感じました。秋の天皇賞、あのまま怪我なく終わればどれだけのタイムが出ていたんだろう。そう思わずにいられない。

  • @Brain_FluidExplosionGirl
    @Brain_FluidExplosionGirl 3 года назад +393

    え、スペがおかあちゃんおかあちゃん言うのってそういうこと…?
    泣けてきた

    • @rudel7927
      @rudel7927 3 года назад +117

      スペシャルウィークが言ってるおかあちゃんは養母の方だと思います
      ホントの母親じゃないのに頑張って育てて鍛えてくれたみたいな描写があった気がしますし

    • @suzaku1218
      @suzaku1218 3 года назад +37

      @@rudel7927 1期で本人が言ってますがどっちもですね

    • @Konnoon
      @Konnoon 3 года назад +68

      @@rudel7927 最強のウマ娘にっていう本当のお母さんからの遺言を義母が果たすために育ててくれた。っていう設定ですね。それは義母の夢でもあると思います。
      なのでスペちゃんは2人のお母さんに対して言ってのだと…

    • @Brain_FluidExplosionGirl
      @Brain_FluidExplosionGirl 3 года назад +24

      みなさんありがとう、どっちにしろ感動ものだった…
      アニメ見たことなかったけど見よかな…

    • @rudel7927
      @rudel7927 3 года назад +49

      豆知識
      スペシャルウィークを産んだ母がスペシャルウィークを産んでまもなく亡くなってるのはホントのこと
      代わりの母親は輓馬だった

  • @かんだ-o9e
    @かんだ-o9e 3 года назад +7

    シンボリルドルフは本当にかっこいい。父が競馬を見てる時にたまたま目に入っただけだったけど凛々しくて速くて…今でも大好きな馬。

  • @risetu3529
    @risetu3529 3 года назад +13

    ゴールドシップは本当になんであそこから1着になれるんだよってレース多いですね

  • @user-tommy_game
    @user-tommy_game 3 года назад +18

    丁寧な編集ありがとう御座います。既に叶わぬがこの熱を当時味わいたかった

  • @跡地整地後
    @跡地整地後 3 года назад +57

    ゴルシの解説、まさにソシャゲで草

  • @ああ-t2o1q
    @ああ-t2o1q 3 года назад +36

    5:05 ゴールの数秒前まで流石に無理やろって思ってたけどまぁゴルシだしな...

    • @コマさん-m7n
      @コマさん-m7n 3 года назад

      ゴルシのあの末脚よな…グングン伸びてくるあの感じ好き

  • @ディバラ-g9v
    @ディバラ-g9v 3 года назад +3

    5:00 ここ素人目にみるとすごい前の馬に進路塞がれるように見えたんだけど、そこからスラリとかわして前に出たのすげえ

  • @瓶底眼鏡-y5p
    @瓶底眼鏡-y5p 3 года назад +47

    武豊ってオグリキャップいるときから騎手やってたのか
    もっと若いのかと思ってた

  • @AwA449
    @AwA449 3 года назад +12

    各馬全力で走ってるのにその中でも飛びぬけたスピードでぶち抜くってすごいよね

  • @どこにでもいるって言われたい

    知ってはいたけどウマ娘運営の育成手順、実際のレースを元に作られてるんだよな。
    すごい愛を感じる

  • @るらるら-g5s
    @るらるら-g5s 3 года назад +17

    こうやって見ると武豊ってほんとにすごい騎手なんだって改めて思う

  • @tk4290
    @tk4290 3 года назад +12

    6:57エルとグラスを完封するスズカの逃げがえぐい

    • @ABi-y2e
      @ABi-y2e 3 года назад +2

      逃げてんのに最終直線で離すってわけわからん

  • @ノラ猫藤次郎
    @ノラ猫藤次郎 3 года назад +47

    ゴルシの伝説のレースは宝塚じゃぁ……

    • @うわばみ-n2p
      @うわばみ-n2p 3 года назад +3

      あの後勝ってたらまさに伝説のレースになったかと。

  • @まるぽろ-h4v
    @まるぽろ-h4v 3 года назад +178

    スズカの毎日王冠、G2でこの歓声…

    • @tamarimasennala
      @tamarimasennala 3 года назад +16

      メンバーがメンバーですからな

    • @さるさる-j1r
      @さるさる-j1r 3 года назад +15

      去年のJC級だったな。最強格が3頭とか。

    • @ピーマン紫
      @ピーマン紫 3 года назад +26

      サイレンススズカの現地単勝馬券は宝物

    • @SI-ye5ek
      @SI-ye5ek 3 года назад +20

      逃げて差すとかいうチート

    • @ぜろきち-h3j
      @ぜろきち-h3j 3 года назад +32

      エルコンドルパサーに唯一泥つけたからなぁ…惜しい馬だった

  • @ヤマザキサン
    @ヤマザキサン 3 года назад +13

    スペちゃんの年代、戦ってる相手が凄すぎる。

  • @ino.ino.
    @ino.ino. 3 года назад +1

    レース映像もさることながら、各馬の説明文がむちゃくちゃ熱くなる。

  • @miko-mark
    @miko-mark 3 года назад +8

    オグリのラストランは今映像で見ても感動しますなぁ。

  • @Ryuichi-g8i
    @Ryuichi-g8i 7 месяцев назад

    JRAのCMソングは2012の有馬だったね❤
    「大外チラつく白い影♪ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ゴールドシップ…♪」の歌詞が聞こえてきたよ😂 あと 昔のアナウンサーの言い方がカッコイイ〜😊 スズカやスペの走りを更に劇的な物にしてくれるのがイイね〜🎉 因みにゴルシの捲りはあまりに強くて 限界超えた何頭かは屈腱炎や骨折等で引退したりしたとか😅 「白い破壊者・白い悪魔」はゴルシの代名詞ですが スゴーイ❗には頷けます。

  • @午後の紅茶-z4l
    @午後の紅茶-z4l 3 года назад +29

    友達に勧められてウマ娘やってるけどこんな歴史あんのかよすげぇ感動した。サイレンススズカ普通にゲームでもバケモンなんだよな。

  • @vesper2_snail
    @vesper2_snail 3 года назад +7

    競馬とかよく分からないニワカだけど、これを見て感動とか悲しみとか色んな感情が湧き出て競馬も面白いなぁって思えるきっかけになれたよ...
    個人的にはオグリキャップが好き
    引退レースで優勝を飾るこのシーンは、思わず涙が出て来た...
    まさに「芦毛の怪物」の名に恥じない走りだったんだなって思えた。(ここはwikiで調べた)
    でもどれが一番かは決められないな、何故なら全部一番だから!

  • @kiyosumi009
    @kiyosumi009 3 года назад +39

    ダメだぁ・・・スズカで再生出来ない・・・
    涙止まらない。無理。

  • @テイラー-w2q
    @テイラー-w2q 3 года назад +6

    ルドルフは前年3冠馬のシービーと翌年2冠馬のミホシンザンと戦って全部勝ってるところも最強って言われる所以だよね

  • @BuenaVista777
    @BuenaVista777 3 года назад +7

    ルドルフは騎手に競馬を教えた名馬。
    ルドルフ騎乗前後で年間成績の差が凄まじく、岡部氏を高みに押し上げた。

  • @愛媛育ちの摩耶
    @愛媛育ちの摩耶 3 года назад +1

    スペちゃんめっちゃ強い!!
    豊さんへのインタビューで言ってた「スズカが背中を押してくれた」って台詞、泣けます。

  • @kotobuki544
    @kotobuki544 3 года назад +52

    全部泣きそうになる
    なんで….

    • @tench4n
      @tench4n 3 года назад +1

      同じく、、
      ウマ娘見て感情移入しやすくなったからかな、、

  • @teruichi9970
    @teruichi9970 3 года назад +2

    実際の競馬はブロードアピール?の凄い実況動画しか見た事無い、
    アニメからこの動画にたどり着いた完全に無知の者ですが、
    すっごい分かりやすくて
    他のウマ娘の元の馬達も早く教えて欲しい!
    ってなりました!
    この動画に出会えて良かったです
    楽しみにしてます!

  • @聖月佐藤
    @聖月佐藤 3 года назад +33

    ウマ娘に登場する馬、だいたい武豊乗ってる

  • @eir3649
    @eir3649 3 года назад +10

    ゴルシの強さと気まぐれさを持ち合わせた点は愛されてる

  • @しぇるかー
    @しぇるかー 3 года назад +7

    だめだ。やっぱサイレンススズカの実況「どこまで行っても逃げてやる!」が涙腺に来るわ...天皇賞・秋出ない世界線無いのか...

  • @小野一史-h7r
    @小野一史-h7r 3 года назад +9

    貴重な映像ありがとうございました。『時代』を感じ涙がこぼれました

  • @鹿島清司
    @鹿島清司 3 года назад +39

    次はホクトベカを頼みます。
    『ベガはベガでもホクトベガだ!!』
    『女王様とお呼びッ!?』

    • @suzaku1218
      @suzaku1218 3 года назад +2

      ホクトベガウマ娘にいないんや……

    • @アルファタウリ-t5e
      @アルファタウリ-t5e 3 года назад +1

      ベガ
      アニメだとペラになってた許可降りなかったんだね

    • @paypay_spt
      @paypay_spt 3 года назад +2

      ドバイで最後まで走りきって日本に帰ってきて欲しかったですよね…

  • @長谷川平蔵-k9y
    @長谷川平蔵-k9y 3 года назад +8

    ルドルフは最後のレースを見て欲しい
    「日本でやる競馬はありません!あとは世界だけっ!」
    というアナウンサーの絶叫が聞けます